松本人志 若手芸人は物足りない?「生意気な子は出てきてないback ▼
松本人志 若手芸人は物足りない?「生意気な子は出てきてない
続き・詳細・画像をみる
18 :
いきなり終わらせるなw
221 :
絶対的な力を持った奴が土下座するわけないだろw
256 :
だからすぐに土下座しちゃうようなヘタレが多いってこと
275 :
もし仮に松本が土下座させなくても取り巻きの芸人やスタッフがコンテンパンにするもんな
ホンマお山の大将って感じだわ
7 :
時代の差やな
45 :
生意気でもアイツは面白いから仕方がないって思わせる人ってことでしょ、
ヒロミは該当するのかね?
157 :
ヒロミはビッグ3や志村・鶴瓶・所ジョージと対等にやりあえるからな
松本もさんまに萎縮し、石橋もたけしに萎縮してた現状を考えると
ヒロミは唯一の存在でチートすぎる
175 :
ダウンタウンとんねるずウンナンにもため感覚で行けるヒロミは凄い
176 :
サンマのまんまのゲストに松本出てたけど萎縮してるのはサンマだったぜ
お互いお笑いの天才同士でやはりサンマも松本を恐れてそうだった
179 :
マチャアキは?
196 :
去年復帰したばかりのヒロミがチューボー出てたが
ヒロミがマチャアキに「器が小さい」「心がせまい」とまたとんでもないイジリしてたな
ヒロミからすれば先輩に対する敬意がリップサービスのイジリって意味なんだろうが
これは誤解されるっつーか悪意もってる奴には悪用されるわって思ったw
616 :
大日本人の宣伝のときなら萎縮してるのは完全に松本だったぞ
13 :
15 :
今はバナナマンやおぎやはぎみたいな実力だけで上りつめた奴が主役の時代
27 :
昭和の古い縦社会の閉塞感を壊したいと思ってた業界人には重宝されたってことだね
腰を低くして、揉み手で「師匠、師匠」って呼ばなくて良い存在だから。
PやDが俺が使ってやってる感出して使えてたし。
今は、事務所や広告代理店の営業活動の延長で人選してるから、変な奴は出てきにくい。
86 :
なるほどテレビが下品になった時代と見事にかぶるな
96 :
なるほどと思える分析だな
ダウンタウンは時代を作ったスターだと思うけど時代が作ったスターでもあるんだろな
17 :
オワコンのテレビから革命者はもう出てこない
21 :
でもネットから飛び出した人間って長続きしないんだよな・・
49 :
ネットから出てきた人って?
85 :
ゆーちゅーばー
112 :
結局はネットも内輪で盛り上がってるだけだもんな
ほとんどはおもちゃ扱いされてるようなもんだし
19 :
ファンもつくし。
有吉が 猛毒吐いて大物にあだ名つけまくってた時も 干されるどころか それで再ブレークできた。
面白かったから。
30 :
33 :
それまでの芸人は先輩芸人のもとで修行するスタイルでやってたからなあ
それを「芸能事務所が学校を作って芸人を養成する」スタイルに変えての
最初の芸人だから、当時は革命的な存在だった
まあ初期の頃は先輩芸人から陰口もたたかれてたらしいが
252 :
あほか
マフラーして舞台に上がったら
メチャクチャ怒られたっていってだろw
むしろぶち壊して出てきた世代じゃねーか
437 :
横山やすしがおったやろww
517 :
怒ったのは先輩じゃなくて劇場の人間がな
でもダウンタウンなんかは失うものがないという感じで、やるかやられるかのスタンスだったからな
今は先輩を潰すんじゃなくて先輩に気に入られて先輩の腰巾着になって楽にいこうとしてんだよ
そしてその腰巾着が下から上がってくる奴らを押さえ込むのが今のスタイル
727 :
横山やすしが当時ダウンタウンを「チンピラの立ち話」って評したのは今思うと的を得てたなぁ
時代が間違ってた
横山やすしだけが昔から正しくダウンタウンを評価してたわ…
34 :
いまならダウンタウンなんて売れてないから
36 :
叩かれて売れる前に消えてるな
280 :
そりゃそうだろうなあ
47 :
生意気だと品川みたいに干される。
53 :
干されるのは実力が伴ってないからだよ
103 :
矢作がラジオのポッドキャストで言ってたけど、品川は年上には良いけどとにかく年下後輩に嫌われてるらしい
自分は先輩だから良かったとかなんとか、バカにするでもなくたんたんと話してた
若い下っ端スタッフが出世した結果干されたのもあるらしい
56 :
100 :
MCはずっと変わらないし
その下の世代はさらに詰まってるし
そんな強固な環境だと蹴落とすよりもうまく取り入る方が便利だよね
106 :
それは単純に性格の問題。
111 :
119 :
たしかに
松本は生まれた時代が良かった
126 :
たしかに松本はおもろいけど出てきたときも今もそんな風に革新的ではなかったよな。
172 :
信者ではないが、少し前の漫才ブームの漫才師に比べて
かけあい漫才の形としては、からみが革新的だった。
守旧派のやっさんや義一が言った否定的なことは
当時の若い子らからすると新しさであって評価すべきこと。
その後、ハマタの押し引きのつっこみがタレントの芸としても
進化したのでコンビとして昇華した。
211 :
そうなんや。まあ俺はおもしろいとは思ったがあまり革新性は感じなかったな。
それより、おっしゃるような一世代前のタケシや伸竜に衝撃を受けた。特にタケシ。
関西人は子供のころからみな吉本を見て育ったが、同級生やなんかもほとんどタケシに夢中だった。
今ではすっかりつまらなくなってしまったが、当時はそれだけあの毒舌は衝撃的だった。
以来お笑いであれ以上の衝撃を感じたことはない。まあ年食って感性も鈍ったけど。
451 :
世代は変わらんと思うがw
漫才ブームのツービートの衝撃の方が
確かに凄かった。
ただたけしはB&Bや紳竜と同じでスタイルとしては
事実上ピンと同じで
漫才という芸の上での進化は無かった。
DT以降は実際には舞台主戦場の芸人じゃなくて
TV主戦場のタレント。
先駆者の欽ちゃん、たけしがいたからDTは冠持てて花開いた。それがなかったらだけで
邁進できなかった。
芸人の地位を他の俳優、タレント並みにあげたのは、間違いなくたけし。
460 :
ダウンタウンは所詮、大崎プロデュースの商品に過ぎない。元々ラーメンズと象さんのポットの模倣に過ぎなかったダウンタウンを昇華させたのは。今の社長大崎洋が、関西のとんねるずとして売ったから。小室哲哉と萩本欽一がいなかったら。今ダウンタウンはいない。
ダウンタウンは芸で売れたわけではないし。
132 :
136 :
それに打ち勝ってこそだろ
138 :
潰される程度なら大した事なくね?
ダウンタウンは実力で黙らせてきた印象がある
「芸能」タグの最新記事
- 松本人志 若手芸人は物足りない?「生意気な子は出てきてない
- “キモさ”こそ芸人の真骨頂 脈々と受け継がれる“キモい系”芸人
- 高橋留美子の作品で1番好きなのはなに?
- 日本発「カワイイ」を超え、世界が認めたベビーメタル
- きゃりーぱみゅぱみゅ 「Mステ」でデヴィッド・ボウイの仮装を披露 (画像あり)
1件のコメント Tag:芸能 2015/11/9 10:07:28
1.
1394:
続き・詳細・画像をみる
【JNN】安倍内閣支持率53.7%(6.4↑)不支持率44.8%(5.9↓)
【鉄道】「日本の鉄道」は完全にガラパゴス化している、と鉄道ジャーナリスト
年収900万の薬剤師だけど穏やかで朗らかな人と結婚したい。ド田舎なので出会いが少なすぎる
【画像あり】最新の佳子さまをご覧下さいwwwwwwww
飲み過ぎた医師、明石駅ホームでゲロしようと線路に顔を突っ込んだ所を快速に吹っ飛ばされる
電「俺の名はジャック・ザ・リッパー、鎮守府の白い悪魔……なのです!」提督「?!」
ワンコが子を産んだ。子供が幼稚園で話したらしく、ママ達が譲ってほしいときたが条件を言った途端に帰った
もう辛抱たまらんっす!犬のお腹に蹴りを入れた少女に起きた因果応報
魚の皮まで食べちゃう奴って友達になりたくないよなwwwwwwwww
ガチョウに盗まれたお菓子を奪い返すために自家製ジェットスキーで追いかける猫がカッコイイ!!
なんで日本のメーカーはWRCから撤退したの?
東日本女子駅伝の群馬代表がロリAVに出てたwwwwwww
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先