【雑学】日本のアスファルト舗装の闇back

【雑学】日本のアスファルト舗装の闇


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2021年11月29日 08:03
4. ID:ctBmClU.0
5. じゃあどうしろと言いたいの?
外国企業にやらせろということ?
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2021年11月29日 08:04
9. ID:ctBmClU.0
10. 道路表面が固いとタイヤが痛む。
タイヤメーカーは得するが
大多数の人間にとっては負担が重くなる。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2021年11月29日 08:06
14. ID:bjefeObt0
15. 実際年度末に必要も無いのに張り替えられるアスファルト舗装見ると「役所と土木業者、議員の関係」を疑わん方がどうかしている。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2021年11月29日 08:09
19. ID:nwQgN84I0
20. コンクリキチガイキモイ
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2021年11月29日 08:09
24. ID:5IRPcCBB0
25. 日本は舗装率が他の先進国に比べてめちゃ低い
原因は江戸幕府のせい
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2021年11月29日 08:10
29. ID:vw.XbCVS0
30. ガス管や水道管の補修インフラ考えればアスファルト一択やろ。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2021年11月29日 08:13
34. ID:cvZfQiwg0
35. 地震あるのにコンクリートにしてどうすんだよ。
あんなの、地震がほぼない国にしか使えんわ。
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2021年11月29日 08:16
39. ID:cvZfQiwg0
40. >>5
石が絶対的に不足してた。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2021年11月29日 08:17
44. ID:2qzT96HF0
45. 毎年、掘ったり埋めたりしてるのにコンクリは無理だろ
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2021年11月29日 08:18
49. ID:zuW.C3W80
50. アスファルトは修理しやすいから、災害の多い日本にはコンクリートよりも向いてる。
 
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2021年11月29日 08:19
54. ID:yjDnTJGf0
55. もう終わりだよこの後進国
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2021年11月29日 08:19
59. ID:6QntlgvE0
60. 日本だとコンクリもそう長くは持たんよ。
張ってあるリンクの先にある根拠となるデータも欧米のものばかり。
国内の実験じゃ20年ほどしか持たないんだよね。最長なら40年持ってるけど、同環境だとアスファルトの持ちも同程度に良いから優位性が無い。
ディスりまくってるけどコンクリ舗装がアスファルトに勝る点もたくさんあるし、結局はケースバイケースという当たり前の結論に落ち着くわけよ。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2021年11月29日 08:20
64. ID:NgUqF8il0
65. >>1みたいなのが悪化すると陰謀論者になるんだろうな
自分の意見が何より正しいと思って聞く耳持たねえもん
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2021年11月29日 08:21
69. ID:AHxFr8F30
70. >> セメント協会とやらが詳しく調べてソース付きでまとめてるな
大して調べもせずに>>1を否定している単細胞短絡バカ共は反省しろな
へぇ「セメント協会」ねw
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2021年11月29日 08:21
74. ID:MGVVg4xu0
75. >>3
それが言いたいんだろうな結局
ただし根拠がないから捏造誇張して余計に信憑性がなくなる
マスコミワイドショーや反ワク通天閣ツイッターみたいな
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2021年11月29日 08:21
79. ID:Osbp7DXL0
80. 冬場に舗装工事が多いのは単純に開放温度まで冷えるのが早いからだぞw
>>165や>>171みたいなアホはコンクリ舗装に替えたら埋設物のメンテナンスにかかる通行規制期間が今の何倍にもなることがわかってない。
ドカタの仕事を舐めてるからドカタが何やってるかすらわからないアホに成り下がるんだよ。
ちなみにコンクリコンクリ言ってるが、強いのは"鉄筋コンクリート"だからな。コンクリート単体じゃ硬すぎてアスファルト以上に脆くて話にならんぞ。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2021年11月29日 08:21
84. ID:QZvzBb7B0
85. 急坂用でちゃんと使ってるだろ
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2021年11月29日 08:22
89. ID:gmMc2bmJ0
90. 生コンと言ってくれ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2021年11月29日 08:26
94. ID:D45LUJrh0
95. Getwild歌えなくなっちゃうじゃん
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2021年11月29日 08:26
99. ID:.CmHObck0
100. 結局自民利権の話なのよ
道路族の議員がウマウマするのだけでやってるから日本国民が負担ってのは無視されてる
結局は自民が政治してる限り続く話
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2021年11月29日 08:28
104. ID:.wZHB0m60
105. 道路下にいろいろ埋めてんのにコンクリで覆うとか馬鹿じゃねぇの
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2021年11月29日 08:28
109. ID:yRDU6z2E0
110. コンクリって基礎打ちしないとすぐに割れるぞ?
そんなん道路に使ったら水道工事、ガス管工事、挙句の果てに電柱埋設化なんてできなくなるぞ。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2021年11月29日 08:29
114. ID:fnPvl6se0
115. 耐久性も性能も見たことあればわかるだろう
結局メンテしなければ現実はあれよ
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2021年11月29日 08:29
119. ID:g4rS4c8g0
120. コンクリートはμが低いからヤダ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2021年11月29日 08:29
124. ID:yRDU6z2E0
125. >>20
利権とか馬鹿の一つ覚え。
埋設されてる配管工事できなくなるだろ。アホか。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2021年11月29日 08:30
129. ID:pqKuMJzI0
130. 陰謀論ってこういうことよな
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2021年11月29日 08:30
134. ID:5WFQrNT10
135. グァムの道路走ったらアスファルト滑りまくった
ただ家の近くのアスファルト舗装も雨の度に剥がれまくりで
その度工事してるから利権だと言われると信じるわw
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2021年11月29日 08:31
139. ID:u5.OaYFX0
140. >アスファルト舗装は自治体から毎年補修費チューチューする為の日本の利権暗部だと知ってる奴は消される
イッチが消されてない時点で嘘ってモロバレなんだがw
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2021年11月29日 08:32
144. ID:apVSE4ZT0
145. 役人や業者が「悪」という前提で全ての話の理解をしている。
スレにも出ているが下水や水道、電気等の地下にある物のメンテナンスを考えるとアスファルト一択は揺るがない。
年に1度程度の工事を恨むなら、その原因である過積載車両を恨め!ごく一部のアホのせいで幹線道路の寿命が短くなり、一般道や市町村道のメンテナンスが遅れてるんだよ
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2021年11月29日 08:32
149. ID:kC.u.y2R0
150. 戦後に建てられた日本のコンクリート建築のひび割れをみると100年持つとはとても思えない
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2021年11月29日 08:32
154. ID:SAuMKZ2D0
155. >>14
無根拠で妄想撒き散らすバカがなんだって?
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2021年11月29日 08:33
159. ID:SAuMKZ2D0
160. >>11
終わってるのはお前だけだよw
良い加減現実見なよ引きこもりw
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2021年11月29日 08:34
164. ID:SAuMKZ2D0
165. またこんな明らかなデマ記事まとめて炎上狙いか。
本当に下衆なサイトに成り下がったなここは。
こんなデマ撒き散らすサイトは害悪だからどんどん通報してさっさと潰すべき。
166.
167. 34.名無し
168. 2021年11月29日 08:34
169. ID:U2lRHrmT0
170. >>10
災害じゃなくて予算使い切るための公共事業しやすいからだろ
地震でコンクリートが〜ってんならビルやマンション建てられない
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2021年11月29日 08:35
174. ID:wjMkFK490
175. 地震どーすんの? と思ったら案の定つっこまれてた
耐震性とか気にしてない海外式の家に住みたい人なのかな?
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2021年11月29日 08:36
179. ID:Osbp7DXL0
180. >>20
民主政権の時、どう思った?www
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2021年11月29日 08:38
184. ID:Jivjd.DR0
185. 利権だとか陰謀論者多くなったな。
ゆとり教育のたまものか?
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2021年11月29日 08:39
189. ID:ioPYCrD90
190. >>34
ビルやマンションはコンクリ部以外の部分での地震対策ができるだろ
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2021年11月29日 08:40
194. ID:pyVat0M70
195. >>16
それで工事期間長かったのか・・・
夏場に大規模修繕工事していた住んでる集合住宅、
舗装工事で丸半日ほど駐車場からの出し入れ不能だった
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2021年11月29日 08:41
199. ID:APswWsxg0
200. ケースバイケースなだけだろ
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2021年11月29日 08:42
204. ID:APswWsxg0
205. >>34
予算ってそんなに潤沢じゃないですよ
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2021年11月29日 08:42
209. ID:9JkoQO2D0
210. アスファルトは安価で簡単にできるのがメリット
コンクリート舗装は戦車が通るためやで
アスファルトじゃキャタピラでボコボコになっちゃうからな
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2021年11月29日 08:43
214. ID:tln.jHF80
215. アホのコンクリ業者に釣られてる件。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2021年11月29日 08:43
219. ID:fPGTmgLr0
220. 相変わらず馬鹿は利権ってワードが大好きだな
そうだよな利権って言っておけば取り合えず誰かのせいにできるもんな
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2021年11月29日 08:43
224. ID:jJDm196.0
225. >>34
面積が広ければ広いほど地震による圧力での歪みは大きくなるし、広い面積の建築物は衝撃吸収のために隙間設けてるんだけど。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2021年11月29日 08:45
229. ID:fPGTmgLr0
230. ”利権”とかいう陰謀論から馬鹿発見までなんでもできる魔法の言葉
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2021年11月29日 08:45
234. ID:0ftAMotN0
235. 太平洋セメントの回し者か?
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2021年11月29日 08:49
239. ID:Fu426gVK0
240. 既得権益持ってる所は変に賢いからコンクリ勢が優勢になったらそっちに回るだけだぞ
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2021年11月29日 08:50
244. ID:OLP.yBg60
245. >アスファルト舗装はアメリカやヨーロッパ諸国は80%ほどで、日本の気候に近い韓国では40%ほどの使用率になっています
ググるとこんなん出てきたぞ
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2021年11月29日 08:50
249. ID:Jklf20Ot0
250. 49号 五十島トンネルよく通るんだけど
ここちょうどアスファルトとコンクリの境目なんだけどコンクリ道路ひどいよ
砂利が露見しちゃってボコボコしすぎで絶対タイヤに悪い
しかも一向に補修しない
おそらく簡単にはできないんだろう
コンクリ道路走ったことない奴がネット情報だけ見てうだうだ言ってるいつものやつ
グーグルマップでトンネル出口のアスファルトとの違い見てみなよひどいから
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2021年11月29日 08:52
254. ID:gJmutR240
255. コンクリで即日開放なんてできないんだが
例えばどこかの家で下水管通したら、その一本の通りを10日間ほど閉鎖することになるけどいいのか?
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2021年11月29日 08:53
259. ID:T5AlwhqN0
260. やっぱりすぐ闇とか言うやつはしょうもないやつが多いのを再確認した
ほとんど印象論のノリで言ってるだけで真実に気づいた私ごっこをしたいやつばっかだ
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2021年11月29日 08:53
264. ID:httcWleo0
265. ※36
コンクリートじゃなくて人を敷き詰めます
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2021年11月29日 08:54
269. ID:jJDm196.0
270. >>27
雨の度に剥がれまくる状況がわからんなw
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2021年11月29日 08:54
274. ID:MsEsdHGC0
275. コンクリート舗装は林道や作業道でしか見たことねーよ
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2021年11月29日 08:55
279. ID:0wZ7UcDT0
280. こういうやつが脳死ですぐ「税金の無駄使い」とか民間工事にドヤ顔で苦情しにくるんだよな
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2021年11月29日 08:55
284. ID:C87F5lSM0
285. 単にアスファルト単価が安いってだけだろ
全面コンクリ舗装にしたら国が傾くわ
つーか日本って国土狭いし、割合的に見たら世界の中ではコンクリ舗装多いわな
アメリカロシア中国なんて大部分が地肌だし
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2021年11月29日 08:56
289. ID:2zWTeu7h0
290. たしかにコンクリートは耐久性とかアスファルトに比べると高いけど
道路にした場合は維持管理のコストが非常に高いうえに作るのが大変
特に壊れた時はアスファルトは少し砕いて上からアスファルトを流せば終わるが
コンクリートは広い範囲を綺麗に全部はがして、初めから流し込む必要がある
コンクリートは継ぎだしできないから道路とか消耗が激しいところは使ってない
海外は日本と状況が違うし、アメリカに至っては舗装すら辞めた道路あるぞ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2021年11月29日 08:56
294. ID:U2lRHrmT0
295. >>32
現実
民主政権と第2次安倍政権以降と比べると
民主政権より
・製品シェア悪化
・平均と中央値年収格差悪化
・年収上昇割合より物価上昇割合のが高い(主に円安低成長のせい)
・増税(景気回復が条件だったのに無視して強行したのが原因)
・海外生産(現地生産)増加、車なんか国内の倍近く海外生産してる
・少子化加
・非正規割合増加(有効求人倍率と失業率の改善幅は民主政権と大して変わらないのに)
・実習生増加(外国人検挙件数も急増)
・貿易収支額悪化
・北方領土を4島から2島返還に変え、実質2島放棄
・赤珊瑚密漁船を無視して資源を渡す、中国貿易依存強化など外交面で舐めらる(防衛は可能なのにしない)
・日本を武器輸出国に、その状態で9条改正訴える
・数十年積み立ててきた国債を数年で600兆→1200兆に。
※ソース厚生省、経産省、中小企業庁、その他国内外の出版社
民主政権後の悪化は思いつくだけでもこれだけ有るのに。個人だけ終わってると言うのは無理があるぞ
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2021年11月29日 08:58
299. ID:jSfnZP.x0
300. 猫「ここでスタンプを一つ」
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2021年11月29日 08:58
304. ID:jM0gv8310
305. >>165
全く傷んでないと思うその道をメンテしてるから、日本の道でシンクホールに落ちる車が居ないんやで。
お隣の国とかの道路事情見てみ?そこら中の道路である日突然穴開いて走行車がのみこまれてるぞ?
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2021年11月29日 08:59
309. ID:dWgozgDX0
310. 昔国道がコンクリ敷の部分があった地域にいたけど
等間隔で継ぎ目があって車に乗ってるとうるさくてそこの区間嫌いだったよ
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2021年11月29日 09:00
314. ID:U2lRHrmT0
315. >>36
横からだが民主政権の時も橋本が府知事の時も利権にしがみついて離そうとしないのが良く分かった
今でも予算使い切り変わらないのがその証拠
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2021年11月29日 09:01
319. ID:jJDm196.0
320. >>53
むう、あれは
「知っているのか雷電」
万人橋、それは(
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2021年11月29日 09:02
324. ID:lyBgKEFB0
325. もうセメントいて
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2021年11月29日 09:03
329. ID:U2lRHrmT0
330. >>22
0か100しか頭に無いやつの思考
インフラが通ってない道路は問題なく出来るのに使い分けって考えがないから何も変わらず衰退するのわかってないな
何度も工事するほど無駄に税金使われてるのに気づこうよ
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2021年11月29日 09:04
334. ID:odtqiLZm0
335. イッチは自分ちの目の前の道路が補修で1ヶ月通れませんって
なってもクレーム入れずに我慢できるってことかな?
アスファルトなら半日?1日で済むが
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2021年11月29日 09:04
339. ID:lyBgKEFB0
340. >>44
彼らはいつだって被害者ぶるのがお好き
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2021年11月29日 09:04
344. ID:2KUlGfI90
345. チューチューするとかいうキッモい表現やめてね師ねジジイ
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2021年11月29日 09:04
349. ID:U2lRHrmT0
350. >>27
レベリングみたいに緩い状態で固めたのが原因だろ
本来は駐車場みたいに滑らないもんだぞ
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2021年11月29日 09:05
354. ID:fmrtFTx90
355. アスファルトの利権からコンクリートの利権に変わるだけ
というか
いまのアスファルトの普及をかんがえたら
どう考えても無理って想像できるだろ
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2021年11月29日 09:06
359. ID:.sKFU2.e0
360. 道路工事も定期的にやって経験値貯めてるから、いざ地震とかで崩落した道路すぐ直せる
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2021年11月29日 09:06
364. ID:NT7EGS430
365. 杉の木の方が闇が深そうw
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2021年11月29日 09:07
369. ID:U2lRHrmT0
370. >>51
それ言ったら高道路とか長期間封鎖するのに可笑しいだろ
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2021年11月29日 09:08
374. ID:Eibh9VOR0
375. 配管通すたびにコンクリ砕く気かよ
376.
377. 76.金ぴか名無しさん
378. 2021年11月29日 09:08
379. ID:h48Fnlap0
380. 海外すみのワイ
コメントしてる奴らのほとんどが海外に行った事ないと確信
外国のボロボロの道路とか見たこと無さそうw
ネットできれいな写真見てそれがすべてだと思ってるのでは?
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2021年11月29日 09:08
384. ID:U2lRHrmT0
385. >>55
つまり長期間放置しても保てるって事だな
これは大型商業施設などのコンクリート製の駐車場が工事頻度少ないの見ても明白
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2021年11月29日 09:10
389. ID:xJiCLOfl0
390. コンクリ舗装は重量級の車両が低でしか走らない駐車場向け
アスファルトと違って据え切りしても凹まないからとても安心
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2021年11月29日 09:10
394. ID:jJDm196.0
395. あとコンクリートは塗装のノリも悪いな。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2021年11月29日 09:11
399. ID:rJ.aN1Ek0
400. ワイの故郷の海岸は広い砂浜だったけどコンクリート用に取り尽くされて砂が無くなって岩ゴロゴロになったで
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2021年11月29日 09:12
404. ID:KYzVGHNS0
405. こういう説を流すやつがいるけど、外国の道路の写真を見れば一目瞭然
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2021年11月29日 09:13
409. ID:U2lRHrmT0
410. >>38
例えば?
免震装置とか最近出てきた奴の事言ってるならそれが使われる前の団地が今でも残ってる状況説明出来ないぞ?
何も知らずにふわっとした思いつきで否定するべきじゃないと思うよ
それに立駐など免震装置付けられてなくても維持できてる理由の説明にならないしな
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2021年11月29日 09:13
414. ID:FdILaedn0
415. 地震もあるが日本のように全土が山って地形だと地面そのものが流れる。固体じゃなくて流体として動くんだよガチで。気付かないうちに舗装の下は土が流れてスカスカになってたりする。維持するには修理が必須で修理しやすい方が良いのだ
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2021年11月29日 09:14
419. ID:rzJh74Km0
420. >>63
予算使い切りは利権関係ないわ
予算の単年度主義の問題
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2021年11月29日 09:14
424. ID:U2lRHrmT0
425. >>41
だからこそ無駄無くそうって言ってたのに変えようとしてないじゃないか
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2021年11月29日 09:15
429. ID:3i1b3SO10
430. 日本の闇をどうこう言うならまず在日コリアン利権の闇を存分に暴いてどうぞ
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2021年11月29日 09:16
434. ID:XoepyIPI0
435. >>14
陰謀でも閃いた?
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2021年11月29日 09:18
439. ID:rzJh74Km0
440. >>66
その通ってない道路の比率は?
全国津々浦々ある上下水道はどこ通ってると思ってんだ
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2021年11月29日 09:18
444. ID:2MtJGKMQ0
445. 数年前に話題になった微生物でひび割れを自動修復するコンクリートってどうなんだろう
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2021年11月29日 09:19
449. ID:U2lRHrmT0
450. >>16
今の何倍に増そうがそれ以上に工事間隔伸びるなら良いじゃないか
何でもそうだが人件費が高すぎるのが予算圧迫してる現状、その予算減らせるし
日本の公共事業は民間も扱ってる業者じゃなく公共事業専門の業者優先するから、公共事業の経済的
政策が機能してない状況だし尚更
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2021年11月29日 09:21
454. ID:Aipq1NOL0
455. >>42
費用も丈夫さも構造次第だ
裏路地と幹線道路じゃ厚さが全然違う
厚ければ重さ何十トンの飛行機が離発着する滑走路にも使える
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2021年11月29日 09:21
459. ID:Rg6KnAuZ0
460. コンクリなんて地震で割れるやん
地震の多い国で道路みたいな接地面積の多い構造物をコンクリで作るのは向いてない
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2021年11月29日 09:22
464. ID:jJDm196.0
465. >>89
どんなのか知らんけど、基本毎日摩耗していくところでは修復追いつかないんじゃ?
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2021年11月29日 09:23
469. ID:U2lRHrmT0
470. >>84
関係ないとか無理が有り過ぎる
接待費や箱物などでも使い切り問題だったのもう忘れたのか?
ただでさえ日本の税金は重税で低還元率なんだから無駄無くすのが先だろ
※議員報酬世界一、消費税も付加価値税で重税(アメリカなど売上税と比べ騙される馬鹿続出)
日本は教育費や健康保険料も別に徴収されてる状態で、重税の代わりに無料な国と比べようとしない
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2021年11月29日 09:26
474. ID:ttRX09wx0
475. 利権利権いうけど、コンクリに変わったってコンクリの利権になるだけだろ
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2021年11月29日 09:26
479. ID:7mRT3GxB0
480. あと、アスファルト舗装や年末調整のを利権利権吠え散らかしてる狗がいるが、インフラ整備に関係する存在の維持を確保する事の重要性を分かってない馬鹿さ加減を撒き散らしてることに気付けよ。
アスファルト舗装は他の人間が挙げてるようにコンクリートにはない利点があるからだし、東日本大震災で海外から驚かれるぐらいに道路の復旧が早かったのはノウハウ持ってる集団に定期的な仕事与えて維持していたからだ。
というか、民主党政権時に事業仕分けによって建設会社にダメージ与えまくって、老朽化による建て替えに人手が足りないというのを理解してないのか?
インフラに関する業界への優遇と見られる対処は、利権よりもそれを蔑ろにした際に長期的視点で見た際に起こる問題が深刻な代物だと理解してるからだよ。
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2021年11月29日 09:26
484. ID:1wN0YmX40
485. >>80
海砂は鉄筋が痛むからアカン
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2021年11月29日 09:27
489. ID:OEZeWDNA0
490. 材料工学やら(?)駆使して自分で計算・シミュレートなどしてコンクリートの優位性を指摘するならわかるんだけど
こんな比較の難しいもん素人がギャーギャー言ったところでなあ
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2021年11月29日 09:28
494. ID:U2lRHrmT0
495. >>88
全ての道路が住宅街と違い高道路など選択肢はあるし
建物やトンネルにも使われる構造なんだから耐久に優れてるのを上手く使い幹線道路など大きな道路なら下にトンネル掘ればいい。そうすれば掘削作業せず、封鎖する必要なくメンテナンスも出来る
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2021年11月29日 09:28
499. ID:bM17N5qy0
500. 証拠出せよって言ってるやつが「らしい」とかいうの笑える
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2021年11月29日 09:28
504. ID:1wN0YmX40
505. コンクリが良いとはあまり思わんが、EVやー!ガソリン全廃やー!とか言ってる国はアスファルトどうすんだろな、と思うわ。
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2021年11月29日 09:30
509. ID:F6fK4mY80
510. Get Wildもだけど、杉山清貴とオメガトライブの2ndシングル
「アスファルト・レディ」が困るじゃないか。
何やねんアスファルト・レディてw
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2021年11月29日 09:31
514. ID:K9vMxtVr0
515. 地震国だし割れそう
100年もつってのもないだろ
そこらの建物みてみろよ細かいヒビだらけだろう?
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2021年11月29日 09:31
519. ID:9RtO.HQP0
520. アスファルト舗装はアスファルト・コンクリートでの舗装だぞ
アスファルトとコンクリートの比較って何何言ってるのかねぇ
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2021年11月29日 09:32
524. ID:Eibh9VOR0
525. コンクリ君が掘り返しやすくて一部補修もやり易いなら道路事情も変わってますよ。結局、柔らかくて表面ひび割れてる軟弱アスファルト君が、水はけもよくタイヤのグリップもよく効く仕様なのが汎用的で楽
526.
527. 106.96
528. 2021年11月29日 09:32
529. ID:7mRT3GxB0
530. >>96に追加すると、農業も建設もそうだが、国民自身が扱いを蔑ろにしておきながら、蔑ろにしたが故に起きてる問題を対処するために出した方針にキャンキャン吠え散らかしてケチをつける。
技能実習生という、実質的な移民政策と言われる対応だって、起きてる問題の対処において国民の権利を侵害しない現実的な対処法でしかない。
自分が取り組むわけでもなく偉そうに吠え散らかす。
頭イギリス人かな?(自分が引き起こした問題でありながらそのケツを拭ってる相手に真っ先にケチつける畜生、という意)
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2021年11月29日 09:33
534. ID:ScWnljiF0
535. たしかに中国の道はコンクリ多いな
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2021年11月29日 09:33
539. ID:uwOebQZ.0
540. コンクリートを選択してる場所って大型車の交通が多い、道路地下にインフラ設備が無い、又は更新が何十年単位で必要としない場所だから選んでるのだと思ってたわ。
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2021年11月29日 09:34
544. ID:W.Kb30eb0
545. うちの前の道、アスファルトが劣化してガタガタだったけど
公●党の市議に言ったらすぐに工事が来て綺麗になったよ
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2021年11月29日 09:34
549. ID:xvifAspr0
550. >>59
まーた安倍晋三の仕業か
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2021年11月29日 09:35
554. ID:r5.w6Hkx0
555. 先入観でイキッたらはずかしい思いするって典型だな
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2021年11月29日 09:35
559. ID:4.GTnewd0
560. 長年建築・土木業界で働いてたけど道路アスファルトで利権はどうとか
ニート引きこもりの妄想炸裂ばっかでワロタわ
実際に現場で仕事してみろ、短時間・低予算で済んで
尚且一定の耐久性得られるならそっち選ぶに決まってんだろ
日本なんて世界有数の地震大国で、それに加えて
国土の七割が山で年がら年中自然災害に見舞われていて道路は常にボロボロになるんだから、復旧する際に利便性考慮するってのは考えたら分かるだろ・・・。道路コンクリに変えたあと地震で損傷したけど、通行できるよう復旧するまで数ヶ月待ってねってか?アホか
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2021年11月29日 09:35
564. ID:U2lRHrmT0
565. >>50
アスファルトで継ぎ接ぎしてるだけじゃん
それに砂利じゃなく天井などコンクリートの破片だろ
転がってるのはそれだけ交通量少ないからだし、そんなところにトンネル掘るべきじゃないってのを指摘するのが先でしょ(まぁコスト高くなる分予算出るからだろうけどな)
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2021年11月29日 09:35
569. ID:mCiYlBkS0
570. 電気水道ガス下水工事どうすんの?
アホなの?
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2021年11月29日 09:35
574. ID:ucjpzBz.0
575. 何も怖くはないで
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2021年11月29日 09:37
579. ID:U2lRHrmT0
580. >>58
維持コスト高いのは人件費なんだから回数多いアスファルトのが高くなるし
需要と供給でコンクリート道路増えれば更に安くできるぞ
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2021年11月29日 09:38
584. ID:lOs5F5br0
585. アスファルトタイヤを切りつけるらしいね
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2021年11月29日 09:38
589. ID:siqSpNxw0
590. >>6
コンクリは硬くて高価な分再工事の負担が大きいな
弾性ないから補修後も弱いし
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2021年11月29日 09:38
594. ID:H3YSR8Yz0
595. >>99
高も地震後の復旧とか考えろよ。
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2021年11月29日 09:40
599. ID:ywg9MBn40
600. 歩道がアスファルトなのは学生運動のせいだぞ。
学生運動で道路の舗装を投石に使いまくったから使えないようにアスファルトにしたのが最初
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2021年11月29日 09:41
604. ID:siqSpNxw0
605. >>37
ノイジーマイノリティ
606.
607. 122.金ぴか名無しさん
608. 2021年11月29日 09:43
609. ID:n8JeKO5g0
610. 日本は水道管とかを含めて頻繁に掘り返さないかんからな。
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2021年11月29日 09:43
614. ID:I.5237.q0
615. >>3
予算ってもの知らなそう
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2021年11月29日 09:43
619. ID:rwVaNwOa0
620. >>1
今の子って土間打ちすら見た事ねーんたろうけど、全てのコンクリが同じだと思ってるのかな?
トレーラーや10トンダンプが走る事想定すりゃ、ガチガチの配合でテストピースも作らなきゃならんのに普通のコストで行けるかよwww
ま、土間打つスペースすら無いところで育ってるからだろうけどwww
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2021年11月29日 09:44
624. ID:jJDm196.0
625. >>109
市議がちょっと言った位で舗装工場に直ぐくるって、よほど豊かな自治体なんだな。羨ましい。
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2021年11月29日 09:44
629. ID:7QLGM9nG0
630. >>20
そもそも今回のテーマにしたってコンクリ舗装のメリットとかではなくて「コンクリにしたから無駄な修繕が減る」って根拠がないよね。コンクリ舗装にしてもその補修が延々と行われるのは目に見えてるじゃんw
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2021年11月29日 09:44
634. ID:eRrVgCv.0
635. 一部区間の水道工事が3か月かかるとして
その間は完全に通行禁止になるが
それでも良いのかな
もちろん電気ガス下水NTTその他の工事でも同様だ
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2021年11月29日 09:44
639. ID:I.5237.q0
640. >>82
免震構造が最近は草
おじいさんかよ
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2021年11月29日 09:45
644. ID:QfYoTh020
645. 水捌けもアスファルトが優秀じゃなかったっける
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2021年11月29日 09:45
649. ID:OEZeWDNA0
650. 「適材適所」が守られていない、ということを証拠付きで示してくれないと何も始まらない
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2021年11月29日 09:46
654. ID:rwVaNwOa0
655. >>6
あとな、コンクリはリサイクルにコストが掛かるが、アスファルトはめくったのを熱せば再利用出来るんだよねw
ま、ゴミは選別しなきゃ純度が下がるがな。
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2021年11月29日 09:46
659. ID:wdohkVcw0
660. スレ立てた1がアホでしたってオチ
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2021年11月29日 09:51
664. ID:DC.NJNgz0
665. アメリカのコンクリ舗装見てたらこんなことは言えない
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2021年11月29日 09:53
669. ID:OEZeWDNA0
670. 例えば、舗装面積に対する予算の大きさなんかは各国どうなってるんだろうな
単位時間当たりの修復必要回数も考慮に入れたうえでそういうのを比較すれば、効率的な運用ができているのかどうかがわかりそう
671.
672. 135.金ぴか名無しさん
673. 2021年11月29日 09:53
674. ID:rp0v3P8r0
675. 2月3月に工事が多いのはそれまで何か災害とかあった時用にとっておいた予算を開放できるからだわ
工事が必要な道路やら何やらは順番待ちでめちゃくちゃあるけど後回しにされてるのを順次最後の予算と使ってるだけ
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2021年11月29日 09:53
679. ID:JlIrtGQf0
680. そこで中抜きの平蔵ですよ。
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2021年11月29日 09:54
684. ID:sMd9uBMS0
685. 台風の多い日本でコンクリ道路にしたら道が湖になる。
要所要所コンクリで平坦な場所や低地はアスファルトが良いだろうな。
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2021年11月29日 09:56
689. ID:kC.u.y2R0
690. 震災後に世界的にみても異常なさで寸断された道路が復旧したのはアスファルトのおかげじゃない?
コンクリ舗装だったら地獄をみてたんじゃないか
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2021年11月29日 09:58
694. ID:b4Goahnx0
695. >>1
関西生コンの闇を暴くまとめはここですか?
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2021年11月29日 09:59
699. ID:U2lRHrmT0
700. >>128
免震装置が実用化されコンクリート製などの建造物に使われるようになったのは1980年代以降
普及したのは阪神淡路大震災など大型地震から
言い返せないからって棚上げするのはどうかと思うよ?
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2021年11月29日 10:00
704. ID:GCBxP50s0
705. コンクリは補修が大変やし高いからなぁ
ローマのコンクリは固まるの遅いねん
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2021年11月29日 10:03
709. ID:NZIGIpm40
710. 地震の多い日本じゃ乾くのが遅いコンクリじゃ
揺れ方次第で致命的ってかやり直ししまくる事になるんじゃ?
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2021年11月29日 10:03
714. ID:U2lRHrmT0
715. >>119
高道路にコンクリート使われてないと思っちゃってる?
躯体鉄筋コンクリートなのに何言ってるの?
復旧必用なレベルの被害だったら日本中の商業施設や立駐、トンネルなど使えないわ
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2021年11月29日 10:03
719. ID:bPsfGRFy0
720. >>139
セメントいて!
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2021年11月29日 10:06
724. ID:9ugLtsn20
725. 道路の下にはいろんなインフラが埋設されてるからメンテ的にアスファルトになるんだよな。
ただ、同じ区間を電話局が工事したあと水道局が工事してボコボコになった路面を
交通課が老朽更新で全面舗装し直すというムダはやめろや。
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2021年11月29日 10:09
729. ID:UCE5.iIY0
730. どちらの意見もポジショントークの域を出てない
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2021年11月29日 10:10
734. ID:4Xq.NCUM0
735. >>3
緊急では無いけど補修が必要な所を予算を使い切る為にやってるだけや。
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2021年11月29日 10:11
739. ID:4Xq.NCUM0
740. >>5
先進国ってヨーロッパなら国土の差やろ。
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2021年11月29日 10:12
744. ID:ULssevtT0
745. ふむならばハイブリット
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2021年11月29日 10:12
749. ID:weA2NDtg0
750. 土砂混じりの原油を輸入してきて
精製して残ったカスを使うんだから
アスファルト使うしかないだろ
まあ道路を舗装しつくせるほどそのカスが出るってんだから
昔の人は良く考えたもんだよ
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2021年11月29日 10:12
754. ID:Noaawuvu0
755. 地震大国はアスファルトなんじゃろ
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2021年11月29日 10:13
759. ID:4Xq.NCUM0
760. >>82
耐震強化工事とかしてんだよ団地とかは。
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2021年11月29日 10:13
764. ID:LL.sLQ6f0
765. コンクリート タイヤを切りつけながら 暗闇走り抜ける
かっこわる
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2021年11月29日 10:13
769. ID:QI7NAebm0
770. またパヨクが難癖つけてるのか
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2021年11月29日 10:13
774. ID:N5.lzOKm0
775. 雨はph低いからな
(空気中のCO?のため)
雨ざらしのコンクリは時間が経つと結構ボロボロになる
(コンクリの成分知ってりゃ園児でもわかる理屈)
100年保つとかバカだろ
手入れ知らないアホか。
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2021年11月29日 10:16
779. ID:4Xq.NCUM0
780. >>59
頭お花畑で草
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2021年11月29日 10:16
784. ID:0o8TXx.m0
785. コンクリート舗装の下にガス・上下水道・電気を埋設したら維持管理、新設取出し改修するのに手間と費用、通行止め期間がアスファルトと比べてすごく掛かるんだけど
あと国土中に整備できるだけの材料の砂とか手に入らんよ
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2021年11月29日 10:20
789. ID:yYSOn1c90
790. 在米だけど。
コンクリートがなんだって?ねえよほとんど。1%にも満たないわ
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2021年11月29日 10:20
794. ID:aJkq8jGE0
795. 業者から言わせてもらえば近年は切削ばかりで儲からないよ
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2021年11月29日 10:20
799. ID:BzZlQE5E0
800. 辻元落選したからコンクリ業界必死だなw
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2021年11月29日 10:22
804. ID:nN.IAyTn0
805. 道路をコンクリートで作ってしまうと配管工事なんかで掘るのも手間だし施工後の養生も大型車両を想定しなきゃいけないから2週間?3週間は道路をふさがなきゃいけなくなってめちゃくちゃ不便やろなぁ
工事じゃなくても破損して修繕いれる度に養生期間が必用になるし
基本的に掘り返す事のないし有地内の駐車場や私道なんかならコンクリート舗装のメリットも大きいから選択肢として良いと思うけど公道はやっぱ施工した日の内に使えるようになるアスファルトが優秀じゃないかね
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2021年11月29日 10:23
809. ID:qivuZ.Ck0
810. >>147
緊急性がないと予算つかないからな。インフラでもなきゃ壊れて初めて直そうと金が降りてくる
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2021年11月29日 10:24
814. ID:4Xq.NCUM0
815. >>99
導入コストの事皆無だなw
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2021年11月29日 10:24
819. ID:qivuZ.Ck0
820. >>148
ドイツと変わらん面積じゃん
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2021年11月29日 10:25
824. ID:qivuZ.Ck0
825. >>156
反論できてなくて草
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2021年11月29日 10:26
829. ID:qivuZ.Ck0
830. >>26
大統領選挙もコロナも最近はいくらでもあるぞ
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2021年11月29日 10:27
834. ID:uq8tsPhj0
835. 配管工事しない前提だよ
コンクリートはまずカッターが入らない
アスファルトの道路カッターの10倍時間かけても切れるのかな
20~30倍切るのに時間かかるかもしれない
それくらい密度強度が違うよ
割るのも同じ
僕土方
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2021年11月29日 10:30
839. ID:b.JnPVEC0
840. スレ主は、日本を悪く言いたくて必死、狂乱w。
道路に耐久性と言っても、あまり意味は無い。トン単位の車がガンガン走るから、コンクリだろうとアスファルトだろうとさほど変わらん。そしてコンクリの場合、メンテも補修も時間と手間が大変だから意味がない。高道路とかは高架や土台はコンクリで作り、道路はアスファルトにしてる。それが耐久性もメンテも騒音も乗り心地もほぼ全てグッドだから。日本のアスファルト舗装は、世界最先端の技術と知識と知恵が詰まってる。
スレ主の主張は、単なる個人の思い込みでしかない。
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2021年11月29日 10:31
844. ID:AsJjwYfb0
845. >>90
いや、アホ?w舗装工事の間隔が伸びたって他の工事の間隔は伸びないんだよw
「埋設」物の工事するときに一番表面にある舗装剥がさなきゃいけないことくらいはわかるよね…?
そうするとどうなるかわかるでしょ?
コンクリート撤去するには、お前の大好きな人件費をアスファルト撤去の何倍も無駄遣いしなきゃいけないんだ。
それに働いてたらわかるけど、人件費より材料費の高騰のほうがどう考えてもやべえじゃん…予算の何%占めてると思ってんだよ…
それと主語をでかくするのが好きみたいだけど、国の管轄は国道だけだからな。常識だぞ。
知らないのは仕方ないけどせめて学べ。
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2021年11月29日 10:32
849. ID:4Xq.NCUM0
850. >>48
実際メリットがでかいならそれで良く無いか?不正な取引とかは別問題やし。
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2021年11月29日 10:32
854. ID:NoAWY1Cp0
855. >>143
じゃあ何で路面だけアスファルトなのか考えたことない?
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2021年11月29日 10:32
859. ID:vm92kEYd0
860. また知らない癖に日本だけと断言するアホサルがゴミスレ立てたか
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2021年11月29日 10:34
864. ID:4Xq.NCUM0
865. >>113
交通量が少ないのに天井のコンクリが破片として落ちてくるって耐久性ヤバくね?
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2021年11月29日 10:35
869. ID:nN.IAyTn0
870. >>167
1m×1mの正方形を掘るとしてアスファルトなら専門業者でもない素人がカッターをリース屋から借りても30分?1時間程度で終了だけどコンクリートだと専門家が大型の削岩機を使っても半日コースやろね
しかも周囲に粉塵が飛びまくり
一般的な土間や駐車場で使われるコンクリート厚15?20cmでの想定だけど実際に道路として使うなら25?30cmくらいになるだろうし下手すりゃ丸1日コース
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2021年11月29日 10:35
874. ID:pFdOdUVO0
875. 地震でボコボコになってもライフラインが死んでなければすぐ直せる訳で、日本はアスファルトでいいと思うが
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2021年11月29日 10:37
879. ID:JlBmWqIG0
880. >>43
業者出来るほどの知能が無い
881.
882. 177.名も無き哲学者
883. 2021年11月29日 10:38
884. ID:Jrmqwi2A0
885. >>6
日本みたいに住宅密集してると掘り返す場所も数も多くなるしな。
丈夫だから掘る必要ないって言ってる人はこういうインフラ事業の維持の恩恵を何も感じずに生きてるんだろうな
886.
887. 178.名も無き哲学者
888. 2021年11月29日 10:38
889. ID:gxz2M2KZ0
890. どうせこいつら海外行ったことないだろうしバレへんやろの精神でスレ立てたんか
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2021年11月29日 10:39
894. ID:Jrmqwi2A0
895. >>82
基礎工事ってご存知?
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2021年11月29日 10:40
899. ID:4Xq.NCUM0
900. >>116
安さより安全性と利便性なんだわ。
901.
902. 181.名も無き哲学者
903. 2021年11月29日 10:43
904. ID:4Xq.NCUM0
905. >>89
とりあえず道路には向かないやろな
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2021年11月29日 10:44
909. ID:DGSTlZ5O0
910. 国土狭いから道路の下に主要インフラが入る
ちょくちょく掘り返すのにコンクリにしたら大変じゃろ
それとも地中化無くして全部地上に出すのか?
911.
912. 183.名も無き哲学者
913. 2021年11月29日 10:44
914. ID:GcWNYSDY0
915. ツギハギの道路見てると、もうちょっと、どうにかならないかとは思う。
916.
917. 184.名も無き哲学者
918. 2021年11月29日 10:45
919. ID:xyeIfccO0
920. >>87
セメントが国産でも
混ぜる砂利が北朝鮮産だったりで闇深いのは事実だな
最近まで関西生コンも手出しできずにいたしな
921.
922. 185.名も無き哲学者
923. 2021年11月29日 10:46
924. ID:6SUyNRxF0
925. 日本の気候や災害も理解できない馬鹿がこういうの喚くんだよな
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2021年11月29日 10:47
929. ID:3UafILhz0
930. 日本以外はコンクリート…?
NYC郊外住んでるけど、アスファルトだしひと冬持たないが…
冬の間に除雪車に削られまくって、春は穴だらけで補修しまくり。
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2021年11月29日 10:48
934. ID:GDeG7ow20
935. >>34
まさか路面と同じ厚みのアスファルトでビル建ててたと思ってる?
936.
937. 188.名も無き哲学者
938. 2021年11月29日 10:48
939. ID:XXj6fA370
940. アスファルトは素材面考えると原油を燃料として絞りきった残渣で、そこに骨材として廃棄物の焼却処理後の固形分で出来てて安いんよ
また通水性も確保できるから道の素材としては悪くない
コンクリートは骨材こそ同じだけど本体部分が残渣物じゃないから高い
941.
942. 189.名も無き哲学者
943. 2021年11月29日 10:48
944. ID:NdRHMkgZ0
945. 単に外国だと「アスファルト」と呼ばないのを勘違いしてるだけな気がする
946.
947. 190.名も無き哲学者
948. 2021年11月29日 10:49
949. ID:4Xq.NCUM0
950. >>146
ポジショントーク覚えたてな感じがかわいいね。
951.
952. 191.名も無き哲学者
953. 2021年11月29日 10:51
954. ID:XXj6fA370
955. >>3
大きな仕事してる人間ならわかるんだけど未然防止、故障予測って基本なんよ
予算で無理にやってるとこもあるけど通行量から統計的に道路の寿命は予想されてて重大な事故が起こる前に交換するのは基本
むしろ穴空いてから交換とか嫌やろ
956.
957. 192.名も無き哲学者
958. 2021年11月29日 10:53
959. ID:gugIGO.70
960. 年度末の工事を無駄金みたいに妄想してる奴多いな
アスファルト補修やその下に埋めてある配管類の補修を順に計画的にやってるだけ
摩耗して轍になったり目詰まりで滑りやすくなったり木の根に持ち上げられたりで事故起きてから補修するなんて愚かだからな
地元の道路がボコボコなら自治体が予算不足に陥ってる
返礼品につられてふるさと納税などせずに地元で納税してやれ
問題があるとすれば工事を権力者の関連企業が随意契約的に受注したりしてること
961.
962. 193.名も無き哲学者
963. 2021年11月29日 10:53
964. ID:XXj6fA370
965. >>5
地理的に言えば安定陸塊である欧州と新期造山帯たる日本は地形や災害発生が違いすぎて
欧州の国で日本と比較するなら国土の性質が高いイタリアがいいのではと思うが
966.
967. 194.名も無き哲学者
968. 2021年11月29日 10:55
969. ID:XXj6fA370
970. >>34
予算使い切るならコンクリートのほうが高価なんだけど?
971.
972. 195.名も無き哲学者
973. 2021年11月29日 10:55
974. ID:GDeG7ow20
975. >>28
利権関係者も死ぬガバガバ理論へのツッコミは辞めたれ
976.
977. 196.名も無き哲学者
978. 2021年11月29日 10:56
979. ID:9nAVDh8e0
980. 何の知識も無いド素人の個人が、
その道を何十年と生き抜いてきた
組織に対して浅はかな思いつきだけで
文句を言うってどれだけ恥知らずなんだか。
981.
982. 197.名も無き哲学者
983. 2021年11月29日 10:56
984. ID:jM0gv8310
985. >>135
いや、4月の予算執行開始→仕様の決定→入札→事業者決定→事業者決定の工事準備→施工開始
という執行の流れで基本は秋以降になるってだけやぞ。
災害復旧にはそれ用の基金なり交付金なりがあるしな。
986.
987. 198.名も無き哲学者
988. 2021年11月29日 10:56
989. ID:6Q1VcWhh0
990. 鮫肌みたいにざらざらしたコンクリートは歩行者がコケると痛そう
表面が滑らかなコンクリートはスリップの危険性考えると選ばれないだろうし
991.
992. 199.名も無き哲学者
993. 2021年11月29日 10:57
994. ID:VYdzenEd0
995. 日本の高道路は最初は耐久性重視でコンクリート舗装だった。
が、走行性の悪さで評判が悪く、徐々にアスファルト舗装になり、
やがて透水性舗装の発明により雨の多い高道路はこの透水性舗装が主流になっている。
因みにこの透水性舗装は東北以北や雪の多いところは少し性能が違う。
996.
997. 200.名も無き哲学者
998. 2021年11月29日 10:58
999. ID:XXj6fA370
1000. >>90
お前が家建てる時に上下水とかのインフラ引いたりするのにコンクリートだから工期も長いし費用も高いですっていうの認められるんか?
どうせこどおじか賃貸貧乏だからわからんのかもしれんが
1001.
1002. 201.名も無き哲学者
1003. 2021年11月29日 10:58
1004. ID:1nHDtw5B0
1005. 実際、コンクリ舗装だと粉塵がやばい。
幹線道路周辺は埃だらけになるよ。
1006.
1007. 202.名も無き哲学者
1008. 2021年11月29日 11:01
1009. ID:VYdzenEd0
1010. >>197
年度末にやる工事は予算消化のためと思っている人は調査・測量・設計・関係地権者等への説明・許可申請等は全部まとめて1週間くらいで終わると思っているのだろうな。
1011.
1012. 203.名も無き哲学者
1013. 2021年11月29日 11:01
1014. ID:FpqylOIw0
1015. コンクリートじゃWILDになれない
1016.
1017. 204.名も無き哲学者
1018. 2021年11月29日 11:01
1019. ID:GDeG7ow20
1020. >>74
高道路とそのへんの道を一緒にしてる君が可笑しい
1021.
1022. 205.名も無き哲学者
1023. 2021年11月29日 11:03
1024. ID:1nHDtw5B0
1025. 水道ガス電力の幹線本管が道路の真下に埋まってる日本は、
コンクリ舗装なんかにしたらいたるところ通行止めだらけで大変なことになるよ。
夜間の数時間で工事して通行止め解除なんてできるのはアスファルトのおかげ。
1026.
1027. 206.名も無き哲学者
1028. 2021年11月29日 11:03
1029. ID:fnh5kanI0
1030. コンクリはアルカリ成分が抜けたら一気に劣化が始まってひび割れる……
1031.
1032. 207.名も無き哲学者
1033. 2021年11月29日 11:04
1034. ID:KPf7cct30
1035. ローマン・コンクリートは年月を経るほど頑丈になるとかいうバケモノ
1036.
1037. 208.名も無き哲学者
1038. 2021年11月29日 11:06
1039. ID:ayX2NwyG0
1040. 匿名掲示板なんだから
間違えたら引けば良いのにさ
なんでムキになってんのw
1041.
1042. 209.名も無き哲学者
1043. 2021年11月29日 11:06
1044. ID:SuQ0Q4wn0
1045. 日本人は道路工事するのが好きなんだろ
1046.
1047. 210.名も無き哲学者
1048. 2021年11月29日 11:08
1049. ID:ayX2NwyG0
1050. 災害の多い日本でコンクリとか
剥がすの大変やん
1051.
1052. 211.名も無き哲学者
1053. 2021年11月29日 11:09
1054. ID:XXj6fA370
1055. >>99
お、インフラ工事のためならいくらでも金刷ってもいいって発想やな?
ライフライン通すためにトンネルマシンかぁ
日本の景気良くなるやろな
1056.
1057. 212.名も無き哲学者
1058. 2021年11月29日 11:10
1059. ID:XXj6fA370
1060. >>27
あまり知られてないけどアスファルトってものによってμ値もけっこう変わるんよ
施工や素材が雑だと下がる
1061.
1062. 213.名も無き哲学者
1063. 2021年11月29日 11:10
1064. ID:7TIEb4Cn0
1065. 地震大国の日本だとあっという間にヒビだらけになりそう
1066.
1067. 214.名も無き哲学者
1068. 2021年11月29日 11:12
1069. ID:XXj6fA370
1070. >>42
トヨタの元町工場の近くの交差点コンクリート舗装だったな
多分車を積載したトレーラーが通るからやろな
1071.
1072. 215.名も無き哲学者
1073. 2021年11月29日 11:12
1074. ID:4A98Pgx40
1075. SDGsで石油製品調べて知ったとかかなあ
夏アスファルトが溶けるなんか昭和でも懐かしい記憶だ
1076.
1077. 216.名も無き哲学者
1078. 2021年11月29日 11:12
1079. ID:ayX2NwyG0
1080. >>77
放置w
住んでる場所は光ファイバー、電気、ガス
の工事いるやろ
1081.
1082. 217.名も無き哲学者
1083. 2021年11月29日 11:12
1084. ID:okry99WF0
1085. アメリカでもヨーロッパでもコンクリート舗装は少なかった
ヨーロッパはクソみたいな石畳が多かった
1086.
1087. 218.名も無き哲学者
1088. 2021年11月29日 11:13
1089. ID:I.CbDpDC0
1090. コンクリでも時間経つと削れて轍できるし、補修も穴にアスファルト突っ込むしかないし
最初からアスファルトでいいな
1091.
1092. 219.名も無き哲学者
1093. 2021年11月29日 11:14
1094. ID:XXj6fA370
1095. 陰謀論者は想像力ないんか?
自分が何千億もかかる国民から注目されるインフラ工事担当者だったとして、コンクリート舗装の方がトータルで安く、便利ならそっち使おうとするやろ
仮に権力者に叩かれても本当にコンクリートが最適なら全部が全部は阻止できん
利権者だって記録が残って国民から見張られる案件に無茶せんわ
やっても田舎のそこそこの案件でやるわな
そしてそんな大規模インフラ工事は過去何度も行われとる
で、名だたる大規模工事で全面的にコンクリート使われてるか?アスファルトやろ?
1件も権力者の意向から漏れなかったと思うんか?
1096.
1097. 220.名も無き哲学者
1098. 2021年11月29日 11:15
1099. ID:4nSikkjF0
1100. >>2
公共土工専門の俺から言わせるとメンテ復旧度からいってアスファルト一択だわ。特に道路は。
コンクリートは強いって盲信してる奴いるけど、道路の面積なら何もしなくてもクラック入りまくるし大型トラックレベルの負荷があれば割れるし沈む。補修でコンクリ強度出るまで通行止めとかやってられんわ。
アスファルトなら天圧しとけば補修直後でも走行可能だし。
あと、他に何人も言ってるけど単価が違いすぎる。家の駐車場レベルで考えてんだろ、ぜったい。道路の面積ってどんだけだと思ってんだよ。しかも面積/厚みも違いすぎる。
コンクリ業界の闇()とか言ってないで専門知識学んだほうが人生の糧になるぞ!!そこのニート!!
1101.
1102. 221.名も無き哲学者
1103. 2021年11月29日 11:16
1104. ID:4nSikkjF0
1105. >>220
それな
日本の道路を全部コンクリとか災害大国のやる事じゃねぇよな
1106.
1107. 222.名も無き哲学者
1108. 2021年11月29日 11:17
1109. ID:XXj6fA370
1110. >>196
そういう人間増えたよな
ワケ知り顔でその道のガチの人に陰謀論で説教するみたいな
自分は環境ガチ勢だけど地球温暖化は陰謀論という人間がいすぎて困る
1111.
1112. 223.名も無き哲学者
1113. 2021年11月29日 11:18
1114. ID:SbsOdr7J0
1115. アメリカじゃあ94%がアスファルトだってさ。
1116.
1117. 224.名も無き哲学者
1118. 2021年11月29日 11:20
1119. ID:XXj6fA370
1120. >>113
コスパのみでインフラ工事の価値を語るなら日本人は全て東京周辺、もう少し広げても関東、尾張、阪神、北九州地域以外に住むべきじゃないけどな
1121.
1122. 225.名も無き哲学者
1123. 2021年11月29日 11:20
1124. ID:4nSikkjF0
1125. >>220
つーか日本のライフラインのレベルをよくわかってないんだろうイッチは。
先進国()をどこを指してるか分からんが、日本と舗装技術はマジのマジでトップレベルだからな。
日本アゲするつもりはないけど、地震と日本のお役者仕事のお陰で建築基準法の厳しさは世界一と言っても過言じゃないんよ。
1126.
1127. 226.名も無き哲学者
1128. 2021年11月29日 11:20
1129. ID:4nSikkjF0
1130. >>220
なるほど
1131.
1132. 227.名も無き哲学者
1133. 2021年11月29日 11:21
1134. ID:4nSikkjF0
1135. >>220
やっぱり金か…
1136.
1137. 228.名も無き哲学者
1138. 2021年11月29日 11:21
1139. ID:60Ur.6oM0
1140. >>34
つまり構造計算をやった上で鉄筋コンクリートで道路を作れってこと?
1141.
1142. 229.名も無き哲学者
1143. 2021年11月29日 11:22
1144. ID:XXj6fA370
1145. >>77
補修性の悪さから通行量・度が小さくてダメージが少なく補修がいらない、下にライフラインが埋まってない場合はコンクリートが向いてるやろな
1146.
1147. 230.名も無き哲学者
1148. 2021年11月29日 11:23
1149. ID:idGFJCgu0
1150. 土道でいいよもう
1151.
1152. 231.名も無き哲学者
1153. 2021年11月29日 11:24
1154. ID:XXj6fA370
1155. >>116
安くなるんか?証拠だしてくれや
計算しやすい人件費の方だけでええぞ
あとコンクリートなんて莫大な需要あるから舗装しても変わらんやろ
1156.
1157. 232.名も無き哲学者
1158. 2021年11月29日 11:25
1159. ID:uEk7202g0
1160. 雪降ったらアスファルトですら転んでるやつがコンクリにしろとか正気かね?
1161.
1162. 233.名も無き哲学者
1163. 2021年11月29日 11:26
1164. ID:0ky4AnR80
1165. アスファルトは数時間で工事終わるのに、コンクリは固まるのにめっちゃ時間かかるぞ
日本中の道路工事でそんなことやってられるか
1166.
1167. 234.名も無き哲学者
1168. 2021年11月29日 11:26
1169. ID:dtDHteE80
1170. 後だしでいろいろ屁理屈付けようと頑張ってるけど
闇の前提とした海外のほとんどがコンクリ舗装ってのがウソな時点で解散でよくね?
1171.
1172. 235.名も無き哲学者
1173. 2021年11月29日 11:26
1174. ID:XXj6fA370
1175. >>101
重量税爆上げにするぞ!
1176.
1177. 236.名も無き哲学者
1178. 2021年11月29日 11:30
1179. ID:FZ4gbRuZ0
1180. でも先進国は先進国は言ってるけど日本みたいに道路がきちんと整備されてる国は無いよ?仕事で色々行ってるけど、大体は穴開いたりボコボコだったり直さず放置だったりだよ。大都市の観光地だけの話してない?ちゃんとその国その国の田舎や外れの道も確認して言ってんの?
1181.
1182. 237.名も無き哲学者
1183. 2021年11月29日 11:31
1184. ID:OEZeWDNA0
1185. >>222
環境ってめちゃくちゃ幅広いと思うんだけど
何してる人?単純に気になる
1186.
1187. 238.名も無き哲学者
1188. 2021年11月29日 11:31
1189. ID:e.liEVH40
1190. >>3
それ根拠のない都市伝説みたいなもんだから
1191.
1192. 239.名も無き哲学者
1193. 2021年11月29日 11:31
1194. ID:1u3.H99s0
1195. 道路がコンクリ舗装になったときの削れた粉塵対策をどうするんだって問題がある
また一部が欠損した場合はアスファルトよりも広範囲で補修しないと強度不足になるし
地震大国の日本の場合は生活インフラである地下埋設物のメンテナンスがアスファルトよりも大掛かりな工事が必要になる
しかも施工してから硬化させるまでの時間の差が大きすぎてコンクリ舗装にした場合はその期間分の迂回路が必要になる
単純に長期的なコスト面だけでどちらが有益かは比較しようがない
コンクリの骨材として日本じゃコスト面で山砂や川砂を多用するわけにもいかないので結局海砂になり将来的に塩害の可能性も出てくる
1196.
1197. 240.名も無き哲学者
1198. 2021年11月29日 11:32
1199. ID:ngCzHHGG0
1200. >>1
セメントは凸凹したら修復に時間がかかる
それよりも同じところばかり補修して
穴が空いてる道路をほったらかししてる土木業界が問題
1201.
1202. 241.金ぴか名無しさん
1203. 2021年11月29日 11:34
1204. ID:vXWvqASb0
1205. 思い込み激しいな。
実際、コンクリが上位互換ならば、コンクリにするだろうよ。
路面以外にはコンクリも使ってるわけだし。
1206.
1207. 242.名も無き哲学者
1208. 2021年11月29日 11:34
1209. ID:q50dmJTH0
1210. アスファルトなら1晩で撤去再舗装出来るけど、
コンクリで1週間通行止めとかしたらクレーム殺到だろ。
1211.
1212. 243.名も無き哲学者
1213. 2021年11月29日 11:35
1214. ID:QvLqIrjb0
1215. コンクリだと鉄筋メッシュとかもいるし、そもそも資源が足らない。
砂の粒度とか採石の問題もあるし。
なんでも使えるワケじゃねーんだよ。
浅はかだな?こいつは。
1216.
1217. 244.名も無き哲学者
1218. 2021年11月29日 11:35
1219. ID:a74qPrGO0
1220. セメント協会の話を鵜呑みにしてるの草w
1221.
1222. 245.名も無き哲学者
1223. 2021年11月29日 11:36
1224. ID:e.liEVH40
1225. >>34
使い切るどころか、十月くらいには予算が尽きて補正予算組んでもらって必要な補修だの個人宅の関連工事やってるくらい余裕がないんだが。
1226.
1227. 246.名も無き哲学者
1228. 2021年11月29日 11:37
1229. ID:fn9J7lYI0
1230. コンクリは割れて危ないやん
1231.
1232. 247.名も無き哲学者
1233. 2021年11月29日 11:37
1234. ID:j8RU.ng50
1235. 水道管のメンテとかコンクリ路面だったら地獄見るぞ
災害時もアスファルト路面だからあれだけ早く復旧できてるんだし
1236.
1237. 248.名も無き哲学者
1238. 2021年11月29日 11:38
1239. ID:e.liEVH40
1240. >>82
建物の耐震性と道路のそれは異なることから学ぼうね。
1241.
1242. 249.名も無き哲学者
1243. 2021年11月29日 11:40
1244. ID:2HdQRFLO0
1245. まあソニータイマーよなw
1246.
1247. 250.名も無き哲学者
1248. 2021年11月29日 11:41
1249. ID:mRNIbYtM0
1250. 元々敷石を貼った道路が主流だったのを、戦後クソ左翼が剥がして投石に使うようになったからアスファルトでやるのが加した
1251.
1252. 251.名も無き哲学者
1253. 2021年11月29日 11:41
1254. ID:QvLqIrjb0
1255. 世界じゃ今、建設用に使える砂資源の取り合いすら起きてるっつーの
それで殺し合いが起きたりとか、マフィアや軍閥が絡む利権に。
お花畑な日本人ならではだろ?こんな能天気なことほざいてんの
1256.
1257. 252.名も無き哲学者
1258. 2021年11月29日 11:43
1259. ID:LsXaqnxT0
1260. 笑ったのは発言してる奴にちゃんと土木とか材料工学に基づいた
発言してる奴等がいない状態でマウント取り合ってるだけ
コンクリートとアスファルトの材料がなんなのか
そして特性からちゃんと説明しないと納得なんてさせられないだろ
瀝青って言葉も知らなさそう
1261.
1262. 253.名も無き哲学者
1263. 2021年11月29日 11:43
1264. ID:e.liEVH40
1265. >>66
何度も工事するのが嫌ならマンションや個人住宅の建設は禁止な。あとガスや水道が破損したり信号故障の修理もなしで。
1266.
1267. 254.名も無き哲学者
1268. 2021年11月29日 11:44
1269. ID:1x7RN4M00
1270. >>30
そこで二千年もつ実績のあるローマン・コンクリートですよ
1271.
1272. 255.名も無き哲学者
1273. 2021年11月29日 11:45
1274. ID:hQoEFMzu0
1275. 将来的に砂利がもう・・・
1276.
1277. 256.名も無き哲学者
1278. 2021年11月29日 11:45
1279. ID:asaNxjdU0
1280. コンクリにしたら地下の下水管ガス管水道管もろもろのメンテ大変そう
1281.
1282. 257.名も無き哲学者
1283. 2021年11月29日 11:46
1284. ID:Bkjazi8l0
1285. こいつ自称最強川崎ワイみたいだなw
1286.
1287. 258.名も無き哲学者
1288. 2021年11月29日 11:46
1289. ID:QvLqIrjb0
1290. 開粒度の透き間が空いたアスファルトにセメントミルク流し込む工法があるから
本当に強度が必要なとこだけ、それ使ってんよ?今はな。
1291.
1292. 259.名も無き哲学者
1293. 2021年11月29日 11:51
1294. ID:e.liEVH40
1295. >>30
セメントコンクリートは百年近くかけてゆっくり硬さを増すけど、硬いぶん脆くなるからヒビ割れする。もともと引っ張りには弱い。その代わり圧縮には強い。
この反対に鉄筋は圧縮に弱く、引っ張りに強いだから鉄筋コンクリートにして両者のいいとこ取りをして補ってるからヒビが入っても簡単には壊れない。
1296.
1297. 260.名も無き哲学者
1298. 2021年11月29日 11:54
1299. ID:e.liEVH40
1300. >>64
民明書房刊『世界の橋』より
1301.
1302. 261.名も無き哲学者
1303. 2021年11月29日 11:55
1304. ID:GQZEb.LK0
1305. >>87
普通にセメント協会の情報ソースはセメント推進派の利益になるような情報ばっかり開示してるんじゃねって話では?
タバコのことをJTのサイトと日本禁煙学会のサイトで調べるのじゃ印象まるで違うようになるみたいな意味で
1306.
1307. 262.名も無き哲学者
1308. 2021年11月29日 11:55
1309. ID:QvLqIrjb0
1310. >>252
ならおまえが真っ先にやれよ?wwwww
長文の説明書いてな?
1311.
1312. 263.名も無き哲学者
1313. 2021年11月29日 11:58
1314. ID:lHHFTz8r0
1315. 馬鹿政府は金を浮かして庶民によこせってほざいてる奴最近多すぎだろ。それで何が変わるの?懐が潤えば目標に向かって邁進する真人間にでも生まれ変わるの?
そんな甘い見通しが通ると思ってんなら世の中バカにしすぎだな
1316.
1317. 264.名も無き哲学者
1318. 2021年11月29日 11:59
1319. ID:e.liEVH40
1320. >>120
はいダウト
アスファルト舗装なんぞ戦前からやってるわ
1321.
1322. 265.名も無き哲学者
1323. 2021年11月29日 11:59
1324. ID:kN3JN8iE0
1325. 100年前のコンクリート道路ってどこにあんの?
1326.
1327. 266.名も無き哲学者
1328. 2021年11月29日 12:00
1329. ID:J.gUoY9f0
1330. >>78
豊橋市の国道がボコボコなのは、新幹線載せた車輛が通るからか!
コンクリートの所も結構残ってるしね
1331.
1332. 267.名も無き哲学者
1333. 2021年11月29日 12:01
1334. ID:kC.u.y2R0
1335. >>259
確かにヒビが入ったからといってすぐには壊れない
でもそのヒビから雨水が侵入することにより鉄筋の腐食やコンクリートの劣化による表面の剥落などが起こるから安全な状態ともいえない
1336.
1337. 268.名も無き哲学者
1338. 2021年11月29日 12:02
1339. ID:6OP6QOYd0
1340. >>1
そうだな中国企業にでもやらせとけ
段ボール重ねて敷いてその上に土間コン流せば満足やろ
1341.
1342. 269.名も無き哲学者
1343. 2021年11月29日 12:02
1344. ID:1Ls7BBrV0
1345. アスファルトじゃビルは作れないな
1346.
1347. 270.名も無き哲学者
1348. 2021年11月29日 12:02
1349. ID:e9tPhIqO0
1350. 外国は日本ほど道路に使える税金が潤沢じゃないからアスファルトだとメンテが間に合わなくなるのさ
アスファルトだらけのアメリカとか見てみ?120km/h超えで走るような高道路の真ん中に直径50060センチくらいの穴が空いてて警告表示も無し
恐ろしいわ
1351.
1352. 271.名も無き哲学者
1353. 2021年11月29日 12:03
1354. ID:J.gUoY9f0
1355. >>109
土木と癒着議員がいるなんて、とんでもねー市だな
1356.
1357. 272.名も無き哲学者
1358. 2021年11月29日 12:03
1359. ID:kN3JN8iE0
1360. あーーーー!生コンかw辻本で立憲かwバーカ
1361.
1362. 273.名も無き哲学者
1363. 2021年11月29日 12:03
1364. ID:e.liEVH40
1365. >>202
俺は測量屋だが測量だけでも何度もやるしな、計画のため、設計のため、施工のため等々。それぞれがとても一週間じゃおわらん。路線長にもよるし狭隘道路の拡幅整備くらいなら別だけど。
1366.
1367. 274.名も無き哲学者
1368. 2021年11月29日 12:04
1369. ID:jM0gv8310
1370. >>186
除雪車の道路除雪は職人技なのよ。
日本の除雪車オペレーターの優秀さを甘くみてはいかん。マジで。
1371.
1372. 275.名も無き哲学者
1373. 2021年11月29日 12:07
1374. ID:e.liEVH40
1375. >>267
259だか補足サンキュー
1376.
1377. 276.金ぴか名無しさん
1378. 2021年11月29日 12:10
1379. ID:x5AgmpeZ0
1380. スレ主は全く勉強していないのに思い込みで発言しているだけ。アホな発言で他者が信じてしまうのが嫌なのでコメントするよ。ワイ土木・建築系。
【アスファルト舗装の特徴】
・原油を精製後の残りを再利用。
・面積当たりのコストがコンクリート舗装より安価。
・コンクリート舗装に比べて粘着性があり、比較するとひび割れに強い。
・夏季の溶解については昔より改善されている。
【コンクリート舗装の特徴】
・摩耗にかなり弱く、交通量が多い道路は不向き。摩耗で発生する粉塵が問題となる。
・湿式舗装による施工となった場合は、以降の改修工事で解体などコストが掛かる。(プレキャストは乾式舗装)
・ひび割れに弱い。強度を出すために厚みや補強筋が必要となりコスト増。
・自宅など小面積(150?以下)の床舗装の場合は、アスファルトよりコストパフォーマンスが高くなるメリットがある。例外として北海道など凍結深度地域はアスファルト舗装がほぼ100%となる(凍結でコンクリートが持ち上がるため)
1381.
1382. 277.名も無き哲学者
1383. 2021年11月29日 12:11
1384. ID:XPDEz1Ye0
1385. つい最近日本の道路舗装について歴史や工法について調べたからタイムリーなスレ。
単純にまとめると、最近も新工法によるコンクリート舗装が実施されたけど、日本の実情にあわなかったらしい。これは皆が指摘しているところやね。
結局普及せずにアスファルト戻った。コンクリート舗装の性能、経済性が見直されて現在は高く評価されているのは本当。
1386.
1387. 278.名も無き哲学者
1388. 2021年11月29日 12:11
1389. ID:4.JstBrL0
1390. CONじゃ鉄筋足りなくね?
1391.
1392. 279.名も無き哲学者
1393. 2021年11月29日 12:13
1394. ID:yRDU6z2E0
1395. >>66
現実を知ろうよ。
1396.
1397. 280.名も無き哲学者
1398. 2021年11月29日 12:14
1399. ID:.6ljeqaQ0
1400. 新しく家建って水道ガス下水の引込する度に何日も通行止めになるぞ
1401.
1402. 281.名も無き哲学者
1403. 2021年11月29日 12:17
1404. ID:jpGHNi3o0
1405. 気軽に道路を通行止めにできればいいんだが、
コンクリでやっても車が通れるまで1週間は通行止めにしないとだめなんで、警察や消防救急が納得しなんだよな。
土方としてはどっちでやってもいいよ、通行止めしても文句言わないなら。
1406.
1407. 282.名も無き哲学者
1408. 2021年11月29日 12:20
1409. ID:SwcZkRk10
1410. >>1
典型的な陰謀論。まずコンクリはアスファルトと違って鉄筋がいる。打ち方もアスファルトみたいにロードローラーで圧迫ってわけには行かないから、物凄く手間暇がかかる。
そして大体の道路は地中埋設管があり、周辺建築物の増改築や廃止なんかで何度も何度も地面を掘り返す事がある。その時にわざわざ鉄筋を斫り出すコンクリは面倒な事この上ない。
また、ドイツのアウトバーンなども、殆どの道はアスファルト製。街路はコンクリどころか石畳採用。景観を重視してる。
本人の妄想やね。頭にアルミホイル巻く事をお勧めする。
1411.
1412. 283.名も無き哲学者
1413. 2021年11月29日 12:20
1414. ID:hZMUHk.b0
1415. 中国とかシャブコンでもスグに乾く乾性のコンクリート作ってなかった?
強度的にどんなもんなんかは不明やけど。
1416.
1417. 284.名も無き哲学者
1418. 2021年11月29日 12:21
1419. ID:9CydXGxi0
1420. 林道の傾斜キツイ部分はよくコンクリート舗装されてるな。
1421.
1422. 285.名も無き哲学者
1423. 2021年11月29日 12:23
1424. ID:UySchtGK0
1425. 水道管とかは道路の下に埋まってんだよ?メンテするたびにコンクリート割るのか?アスファルトなら剥がすだけでいけるだろ。
コンクリート舗装はμが低い。バイク乗る奴は分かるだろうが山間のトンネルは濡れてる時凄い滑るだろ?全てコンクリートなんかしたらバイク転倒しまくるぞ。
1426.
1427. 286.名も無き哲学者
1428. 2021年11月29日 12:25
1429. ID:4ObKF6Yu0
1430. >>20
利権ガーとか道路族ガーとすぐに大騒ぎするけど、結局は戦後すぐの「道路を整備しなかったら日本は途上国のままだ」から始まってるんだよなあ
1431.
1432. 287.名も無き哲学者
1433. 2021年11月29日 12:26
1434. ID:rTHthi550
1435. >>4
日本の気候には合わないぞ、コンクリは強いけど湿気でカビるし結露もやばい
1436.
1437. 288.名も無き哲学者
1438. 2021年11月29日 12:32
1439. ID:II8hY41i0
1440. コンクリートはジョイント作らないといけないしジョイントから欠けていく
補修は大変だしアスファルト舗装と違い直ぐに通れない
値段が安いし改修は簡単でジョイントが必要ないし小さな陥没なら凹むだけ
アスファルトの方は優れてるから使われるのは当たり前
1441.
1442. 289.名も無き哲学者
1443. 2021年11月29日 12:34
1444. ID:kc.V1kEq0
1445. アスファルトは製油の残りカスでもあり
舗装路として有効活用するにはもってこいの材料でもある
古くなったアスファルト舗装を破砕して熱を加えればまた柔らかくなり、舗装に使える
セメントは山を発破して作るからエコとは言えない
コンクリートは化学反応で固まるから
破砕してもまたセメントには戻らない
1446.
1447. 290.名も無き哲学者
1448. 2021年11月29日 12:39
1449. ID:K0x3oFUH0
1450. 核武装で平和貢献!みたいなガバガバ理論
そもそも通行止めしてまでコストカットする意味ないやん
1451.
1452. 291.名も無き哲学者
1453. 2021年11月29日 12:41
1454. ID:RO5Y.KBF0
1455. すげぇなユトリは世代
自分の知識は正しいの一点張りで、人のは無し聞きゃしないw
1456.
1457. 292.名も無き哲学者
1458. 2021年11月29日 12:44
1459. ID:uq8yACxC0
1460. これ読んだ人全員消されるじゃん
どうしてくれんの
1461.
1462. 293.名も無き哲学者
1463. 2021年11月29日 12:44
1464. ID:tKu3Nmzh0
1465. >>33
最近ちょっと目に余るよね。
1466.
1467. 294.名も無き哲学者
1468. 2021年11月29日 12:47
1469. ID:LsXaqnxT0
1470. >>262 わかった
まず瀝青舗装について説明する ちゃんとついてこいよ
まず特性は粘弾性ということ 弾性と粘性の両方の共通点を持つ 力学構造的にはダッシュポットって言われる構造特性だな
ある程度までは弾性で対応して、そこから先は変形で対応するんだけど、あるていどまでは復元性を持つ おっと!轍ができるじゃん!お前嘘つきだろ!って262みたいなのは言うだろうね
轍ができないように予め交通量や大型車の割合なんかを調べて施工前に強度計算をやるのが本式 だけど予算の関係上、あまり上等なものは作れない 過積載の車なんかが通りまくれば復元強度限界を超えちゃうから轍ができる
工業団地とか流通センターのとこの舗装をよく見るといいよ 金が欲しいから自治体が誘致をしたものの、道路のメンテに出す金が捻出できなくて放置されてボコボコになってるから 国道とか主要地方道とかは金銭的バックアップがついてるから快適(それでもひどいとこあるけど)に使えてるでしょ
1471.
1472. 295.名も無き哲学者
1473. 2021年11月29日 12:49
1474. ID:tKu3Nmzh0
1475. 1は通信簿に
「人の話を聞かない」って書かれるタイプ。
1476.
1477. 296.名も無き哲学者
1478. 2021年11月29日 12:50
1479. ID:YlWTuzQp0
1480. うちの田舎の街路コンクリ舗装だったけど継ぎ目ガッタガタで走り心地最悪だったぞ?
でも劣化はなかなかしないからアスファルトに換わるまで40年かかったぞ。
1481.
1482. 297.名も無き哲学者
1483. 2021年11月29日 12:51
1484. ID:t.fi30uR0
1485. コンクリート舗装大まかな工事内容
土工事・鉄筋工事・コンクリート工事(圧送、左官、土工)・ライン工事
工期もかかるし人件費も多くなってお金ないない。
舗装の大まかな工事内容は土工事・舗装・ラインの3つしかない。
工期もはやいし人件費が大幅に減少。メンテナンスがしやすいしね。
家の駐車場ならコンクリートの方が安上がりだけど。(数量少ないしメンテナンスほぼ不要だから)
1486.
1487. 298.名も無き哲学者
1488. 2021年11月29日 12:52
1489. ID:H8Cae2t60
1490. キチガイスレは伸びるしまとめも盛り上がる
1491.
1492. 299.名も無き哲学者
1493. 2021年11月29日 12:52
1494. ID:Bjn.D5PG0
1495. タイヤを切りつけるんだろ?
1496.
1497. 300.名も無き哲学者
1498. 2021年11月29日 12:55
1499. ID:LsXaqnxT0
1500. >>262 二発目続けるぞ!ちゃんとついてきてるか?
次はアスファルトというものについてだ まず瀝青舗装の瀝青は何かということだ
湾岸戦争の時の油で汚れた鳥のあの写真を思い出してほしい あれが石油だ
黒くてドロドロした臭い油と泥の混合物なんだが、この中にありとあらゆる油が混ざってる ガソリンや軽油やナフサなんかを分離する
船は重油で動いてると解説されてるからみんな信じてるだろうけど、船の内部で遠心分離で軽油を作ってるからな
で、そういったものを分離した残りのドロドロとした残りかす、これが瀝青だ 使い道に困るものだが廃物利用として舗装に利用できる!なんてラッキーなんだ!
余談だが石炭燃やした後に出るフライアッシュなんかもセメントに混ぜると強固なのができるぞ! 廃物利用万歳! 日本はこういうセコ技を使うことにかけては天下一品! 環境にも優しく国際的にも貢献だ!
1501.
1502. 301.名も無き哲学者
1503. 2021年11月29日 12:56
1504. ID:mn9NeVqQ0
1505. アリファイト
1506.
1507. 302.名も無き哲学者
1508. 2021年11月29日 12:56
1509. ID:htoGEbbS0
1510. アスファルトだから涙の数だけ強くなれるんだろ
コンクリートじゃせいぜい大根しか育たねーよ
1511.
1512. 303.名も無き哲学者
1513. 2021年11月29日 12:58
1514. ID:jTjwl0MF0
1515.
深夜の道路工事は違法化してほしい。睡眠妨害になって健康を害する。
1516.
1517. 304.名も無き哲学者
1518. 2021年11月29日 13:00
1519. ID:B45HFR600
1520. アスファルトもコンクリートだからな?
1521.
1522. 305.名も無き哲学者
1523. 2021年11月29日 13:00
1524. ID:jKHoilRB0
152

続き・詳細・画像をみる


【悲報】ワイ底辺(30歳年収250万)、うっかり19歳学生の女の子に人生初の恋をする

【画像】巨乳になった本田翼みたいなお姉さんエッチなグラビアで裸まで見せてしまう

NEVERまとめの思い出

【画像】これで左ウインカーを出す奴wwwwwwwwwwww

【悲報】鬼束ちひろ容疑者、救急車を蹴って逮捕wwwwwwwwwwwwwww

建設業とかいうすごい勢いで人が辞めてく業界

【アニメ】「ちびまる子ちゃん」原作“神回”を新規作画・演出でアニメ化、初回は記念すべき第1話

【雑学】日本のアスファルト舗装の闇

【転職朗報】経営者、ついに気付く。「なんとなく採用条件に20代って書くけど、よく考えたら絶対に20代にしかできない仕事とかなくね?」

実家両親に正月関わらない宣言した。親の人生最後の願いが「みんなでの正月亅であっても、断るつもり

【画像】貧困女子大生のリアル家計簿がこちらwwwwwww

米、日の中学生のなりたい職業ランキングwwwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先