MINI、2030年までに新車販売を全てEVに 最後のエンジン車は2025年に発売かback

MINI、2030年までに新車販売を全てEVに 最後のエンジン車は2025年に発売か


続き・詳細・画像をみる

1:
“自動車ブランドMINIが、2025年に最後のエンジン車を発売し、2030年からは電動モデルのみにラインナップを切り替えると、独Spiergelが伝えています。MINIのモデルライフは通常は7年でリフレッシュもしくは廃止になるため、最後のエンジン搭載車は販売期間が既存モデルよりもやや短くなりそうです。
MINIは基本的に1車種をクーパーやクラブマン、カントリーマンといったいくつかのバリエーションで販売するブランドです。現在は完全電動モデルとしてはMINI Cooper SEの1車種のみがラインナップされていますが、すでにクロスオーバータイプのMINIを開発中で、今後、全モデルを電動化するのにもそれほど苦労はしないと考えられます。
今回の決定の背後には、MINIを所有するBMWの本国ドイツで、2030年でハイブリッドやPHEVなどを含むエンジン搭載車の新車販売を禁止する方針であることがあると考えられます。また英国も最近、2035年までとしていたエンジン車の新規販売を2030年までに繰り上げており、欧州各国や米国のいくつかの州はこの時期のエンジン搭載車新規販売終了で足並みを揃えつつあります。
自動車メーカーのほうも、たとえばダイムラーは2019年に内燃機関の研究開発を停止して来る電動化時代に向けた動きを本格化させたように見えます。またジャガーは2025年に完全な電気自動車に移行すると発表済み。ボルボは最近、2030年までに内燃機関搭載車の生産を終了する計画を発表しました。米国のGMも、2035年までに完全な電気自動車企業になることを「強く望んで」います。そして今後も2030年を目処として完全電気自動車メーカーに変わることを打ち出すメーカーは増えそうな気配です。
一方で自動車メーカーにとって無視できない市場の中国は、2035年からエンジンのみの自動車の新規販売を禁止する方針です。中国は走行する自動車全体の燃費を引き上げることを目的としてエンジン車の販売を禁止するとしているため、2035年以後も新車販売の最大半数まではハイブリッド車の販売が認められます。そのため、メーカーによっては中国やその他の市場に向けてハイブリッド車の生産を継続する自動車メーカーやブランドが残る可能性もありえます。実際、中国を最大の市場としているMINIの親会社BMWは、まだエンジン車の生産終了時期を決定していません。
ただBMWは2018年に、2025年までにグループ内で12台の電動化モデルを発売すると述べていたのに対し、まだMNI Cooper SEとBMW iX3の2車種しか発表していません。MINIがまず2030年までに電動化すると発表したことで今後BMW の既存モデルの電気自動車化も加していくかもしれません。”
https://japanese.engadget.com/mini-go-all-electric-by-2030-025909778.html
iframe未対応です
5:
そんなやる気満々なの
7:
JCWミニ\(^o^)/オワタ???????????
8:
中古で安くなったら買う
15:
電気足りんやろ
20:
マジか
ギリギリでエンジン車買っとくかな
84:
>>20
プレミアつくな
176:
>>20
スタンドが無くなると、給油に困りそう
24:
ドイツの自動車産業も大量に失業者出そうだけどどうするんだろ
26:
クラブマン買っとくか
32:
クラブマンいいよねえ、おひとつほしい
35:
中古が売れるようになるだけ
36:
どうせ電力不足になってすぐ復活する
37:
まだ全然信頼できるレベルと思えないので、ガソリン車1択だわ
390:
>>37
日本国内の個人レベルだったらそれが無難っぽい気がするね。
初物は色々怖い。俺も2-3年の内にガソリン車最終買って乗り潰そうと思う。
404:
>>390
30年頃にはガソリンスタンドの多くがが閉じるから今買わんと5年で乗れなくなるぞ
409:
>>404
出来るだけ早めに買おうかなとは思う。
41:
ジャガーにしてもMINIにしても販売台数たいしたことないからな。
ボルボは思いきってんなーと思う。
61:
>>41
MINIもJAGUARも実用性や絶対的性能が余り重視されないファッションカーブランドだからこういう事が出来るんだよな。大衆車や商用車の全EV化はまだまだ物理的に無理だわ。
45:
乗車禁止までガソリン車に乗りたい
2025年あたりで、新車買っとくか?
242:
>>45
車好き、車趣味の連中は皆そう考えてるぞw
最近マニアックな中古車価格が上がってきてるしねえ
このコロナの状況下でだよ
去年はポルシェ始め高額スポーツカーが暴落に近い値下がりしたけど
今は戻ってきてるね
レシプロエンジン廃止や規制の話がどんどん出てきて、今のウチに乗っておきたい人が買ってると思う
新車も、あまりギリギリで買おうとすると値引きも無いプレミア価格に成りかねないよww
291:
>>242
中古車市場はコロナのおかげで追い風吹いてるからな
46:
マジどこで充電するんだよって話
48:
冬に雪で立ち往生したら死ぬんじゃない?
救出するのにも一台一台充電しなきゃいけないだろうし
59:
MINIは日本でもそこそこシャアとってるけど、EVに変えてももれなく付いてきてくれると思ってるのか、
日本?切り捨て上等wとか思ってるのか
80:
>>59
そんな赤いMINI多いかな?
60:
ミニ逝ったか
63:
F56が最後になるのか、
それとももうひとモデル残ってるのかな?
68:
ミニって、今やBMWやんw
70:
F55売ったわ
次期ランクルでも買うわ
78:
昔のミニやビートルをナンバー付きの電動車に改造してくれるショップが昔あったよな まだあるのかな
81:
電気化されたハーレーとかも出てくるの?
現存のガソリン車はプレミア付きそうだねえ。
795:
>>81
すでにあるぞ、ライブワイヤーとかいう名前だった
85:
MINIは電気系統めっちゃ弱いイメージなんだけどギャグかな…
88:
以前、ミニに乗ってて今ハスラーに乗ってる
ちょっとだけミニに乗って頃の感じがある
96:
EVなんか電池と発電インフラ整ってからやれよ
103:
このペースだとスイスポやロードスターは次のモデルがMTが
買える最後になりそうやな…
109:
大きさをどうにかしろよ(´・ω・`)
あんなにバカデカくて「ミニ」なんて、ねーだろ(´・ω・`)
119:
この手の車はEVで十分やろなあ
フィアット500も安いEV仕様出たしな
127:
電力どうすんだろ。風車でも沢山植えるのかね。
129:
EVへのハードランディングは、リチウムの取り合いになることが気付かない欧州
135:
全世界EVになったら、発電所大増設しないと電源需要に対応できないんじゃない?
それほどでもないのかな
よくわかんないけど
142:
5年後くらいにEV車の航続距離や充電時間がガソリン車と遜色なく使えるレベルになるとは思えないがどうなんだろ
144:
ある程度EVが普及したらガソリンスタンドが持たなくなって空白地帯がどんどん生まれてくる
そうなるとEVに乗るしかなくなってくる
149:
>>144
ガソリンスタンド潰れたら困るから充電も出来る様にするんだろうな
きっとガソリンで発電するんだよ…
447:
>>144
今時のHVはワン給油で1000km以上走れるからスタンドが減ったぐらいなら全然困らないんじゃない
スタンドをたまたま見かけたときについでに入れとけばいいからガソリンを入れに遠くまでって感覚はないと思う
147:
>>144
田舎の方は農協が有るからガソリンに困ることはないよ
農機具は、当分ガソリンのままだから、農協がガソリンスタンド経営している
157:
>>147
農協のガソリンスタンドすら廃止して職員が一斗缶やローリーで配達だよ
しかし生産量低下と競争が無くなり配達料も追加されて3倍くらい高くなりそうw
154:
スタンドがなくなると
灯油も買いにくくなるね
188:
>>154
これは結構大きい問題
灯油が高くなるだろうし災害とかで電気ガスが止まったら詰みそう
とくに寒い地方は困りそう
155:
中東情勢の怪しさも含めれば
油だけでやってくのも限界あるし
しゃーなしやで
156:
10年たったら原発も再稼働してるしな
170:
>>156
2030年代には大半が耐用年数過ぎちゃう
185:
>>170
また延長で継続使用だわ。さすがにヤバそうだけど
159:
つか現行MINIって2013年デビューなのに、あと4年も引っ張るのかよ
モデルライフ12年って
175:
そうなる前に1回ターボ車乗ってみたいから次買おう
177:
あー今のガソリン車を10年乗っての乗り潰せばいいんだな
198:
中国はHVは残したり、FCVも進めてたり割と現実路線
ヨーロッパだって法律で一斉に切り替えるわけじゃなくてHVはしばらく残る
ヨーロッパメーカーはEVにこんだけ切り替えていって過渡期に耐えられるんだろうか
246:
これ、今後はガススタンドも減っていくだろうからガソリン車ユーザーは覚悟が必要なんだろうね
250:
意識高い先進国は切り替えられるかもしれないけど
開発途上の国は難しいだろ
255:
俺は最後のガソリン車はアルピーヌと過ごすことにした
293:
>>255
羨ましいなあ!
265:
EVになったらレイアウト自由になるから面白い車出ること期待するわ
結局ホイールインモーターにはならんのか?
バネ下重いのは駄目なんか?
めっちゃ未来っぽいのになあ
273:
>>265
FFのシャシー使ってFR作れたりするからコストにあわなくて無くなったジャンルの車(コンパクトFRとか)復活しそうで面白いね
インホイールモーターはモーターの軽量化次第じゃないかな?
ヤッパリバネ下軽量化は運動性に大いに関わってくるし
275:
>>273
それどころかその気になれば4輪に独立してモーターが付いてそれぞれの回転数を調節することでコーナーを曲がれる車みたいなのも可能だから今の車の概念が通用しなくなる可能性もあるぞ
281:
>>275
三菱が実験したり日産がリーフで試作車作ってアリアに反映してる技術がそれに近いよね
今後どんどん高度な制御出来るようになってきたら面白くなりそうだね
282:
>>275
エリーカで難儀した
各種センサー増やしても堂々巡りでデフコントロール出来なかった
824:
>>275
ピポッドターンが可能になるというのはわかるが
コーナリングをするのは疑問
路面の凹凸やらゴミやらで局所的に滑ったりするのに対処するのが難しいはず
267:
あまりにも急に全部EV車に置き換える世界的流れに、何らかの陰謀を感じる。
314:
>>267
不気味すぎるよな
まぁ、ディーゼル詐欺で自爆したヨーロッパの連中が主導しているのは間違いないようだが
290:
ガソリンエンジンをオーバーホールして大事に使う時代クルー
295:
積み上げたエンジン技術が無用の長物に成る日が来るんか
既存メーカーも戦々恐々だな
301:
ローバーミニが欲しい熱が半端ないんだが
393:
新車販売がEVのみになって普及率50%くらいいったら買い替えるわ
スタンドが無くなるわけじゃないし自宅マンションが充電対応しない限り乗り換えれん
395:
>>393
コスト・環境・信頼性が追いついてからのが無難だろうね。
41

続き・詳細・画像をみる


【画像】日本人女性、巨乳化していたww

自分が食うだけの飯を料理するのと、他人に出す料理を作るのとでは10倍くらい大変さが違うよな????

【画像】「国民的キャラクター」の枠、この73キャラクターに決まる

岩手、石川、和歌山、宮崎←どれかに住め

【東京五輪】日本、ボランティア辞退急増で対策へ「2人で当たる業務を1人に変更するなどの工夫が必要だ」★5

富野監督「ファンネルを多用すると戦闘が単調になりすぎる」

地球に関する面白い話教えて欲しいんやが

コロナウイルスって100%日本政府が悪いよな

自分が食うだけの飯を料理するのと、他人に出す料理を作るのとでは10倍くらい大変さが違うよな????

【画像】エロ漫画さん、1ページ目からオチを作ってしまう

【愕然】筋トレのサプリ飲むのやめた結果wwwwwwwww

長浜ロマンロボシリーズとかいうロボアニメにスポコンや少女マンガ要素を取り入れた画期的なシリーズ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先