長浜ロマンロボシリーズとかいうロボアニメにスポコンや少女マンガ要素を取り入れた画期的なシリーズback

長浜ロマンロボシリーズとかいうロボアニメにスポコンや少女マンガ要素を取り入れた画期的なシリーズ


続き・詳細・画像をみる


長浜ロマンロボシリーズ
永井豪系の後リアルロボの前
ロボアニメとしてお話にストーリー性持ち込んだのはガンダムより先と聞いた
>>ロボアニメとしてお話にストーリー性持ち込んだのはガンダムより先と聞いた
持ち込まれたのがメロドラマだからガンダムダグラムとはまた違った雰囲気
ライディーンの方が古いよね
>>ライディーンの方が古いよね
前半は富野だから案外ロマンロボシリーズにも影響してんじゃないか
ライディーンとダルタニアスは微妙な立ち位置
ダルタニアスは地味ヒロインだった
>>ダルタニアスは地味ヒロインだった
本当のヒロイン
なんか少女漫画みを感じる
スレ画エーリカじゃないか
同じストーリーあるロボ作品でも同時期のザンボットダイターンとは違うな
富野の暗いのが当たり前なんじゃ路線との違いか
美形ライバルの系譜はその後御禿アニメの持ち味に
市川治ボイスのシャアもそれはそれで聴いてみたかったかも
>>市川治ボイスのシャアもそれはそれで聴いてみたかったかも
おのれ!ガンダム!とか言いそう
5作連続でライバルキャラやる市川治
市川治の演じる敵役は
すごい高潔で気品があったよね
まさに貴族みたいな
コンバトラーは主人公側よりガルーダの方が劇的人生
ガルーダ編は主役側も身内の人死ぬわ主人公の腕が使い物にならなくなるわハード
70年代の緒作品も良くみたらそれぞれいくつかの系譜が流れてるんだな
ダイモスはストーリー偏重で戦闘シーンの尺が短いせいで
毎回あんまり苦戦せずに一方的にボコボコにしてて超電磁よりも強ロボ感ある
長浜以前はロボに乗って戦うのが苦行か拷問みたいだったけど
長浜以後はロボに乗るのは気楽で楽しいものになったような軽くなった気がして観てて気分良かった
ボルテスの最終回はガンダムの最終回と大体一緒
>>ボルテスの最終回はガンダムの最終回と大体一緒
シャア自体がハイネルを叩き台にしたようなキャラだしなあ
政治から追われた王子という立ち位置も一緒
タツノコ+長浜ロマン+ヤマト=富野リアルロボ
80年代のゴライオンとゴッドシグマはガンダムフォロワーが出だす前のロマンロボシリーズの最後のフォロワーだな
ボルテスは子供心に良いものを見たと思った
博士がみな体育会系の性格してる
>>博士がみな体育会系の性格してる
まあ超電磁ロボやダイモスが侵略兵器を唯一倒せる決戦兵器みたいに描写されてる世界観だしそのパイロットを指導する博士も体育会系にならざるを得ないとも
スポコンと少女漫画の影響か
男臭いソース顔のダイナミック系からライディーン以降爽やかで繊細なしょうゆ顔の世界になったとはよく聞くね
>>男臭いソース顔のダイナミック系から
当時のダイナミックを並べると荒木伸吾のグレンダイザーがかなり浮く
>>男臭いソース顔のダイナミック系から
当時のダイナミックを並べると荒木伸吾のグレンダイザーがかなり浮く
元は小松原さんだ
腐女子湧きだしたのは長浜ロマンロボだろう
ブロッケン伯爵とかズリル長官では無理だ
>>腐女子湧きだしたのは長浜ロマンロボだろう
ブロッケン伯爵とかズリル長官では無理だ
腐女子舐めんなよ
あしゅら男爵とゴーゴン大公で余裕ですわ
あぁグレンダイザーがダイナミックから長浜ロマンの橋渡しに…と見るのも面白そうか
ロマンロボより前のは永井豪一色
永井豪をロボアニメの父としての向きでももっと評価すべき
>>永井豪をロボアニメの父としての向きでももっと評価すべき
鉄人28号…
鉄人は始祖みたいなもんだが時代が離れててマジンガー以降とはやや別物なんだよな
搭乗型ロボットはマジンガーが始祖だよ
鉄人はリモコンだしジャイアントロボは音声操縦だし
ダイアポロンは自律型
ロボットがパイロットと人機一体のヒーローとして描かれた点はマジンガーの革新性だったなあ
アストロガンガーはちょっとよく分からない
マジンガーZよりちょっと早く始まったアストロガンガーもどこか白黒アニメみたいな作り
コンバトラーはゲスト死に過ぎ
>>コンバトラーはゲスト死に過ぎ
暴走族仲間は大体死亡フラグ
モブ厳は日常風景
健一の人はほぼ健一のみというのが惜しい
スパロボのコミックがいっぱい出てたころにはスポットも当たったな
この前のAT-Xでの一挙放送で見返したら面白いか面白くないかは別としてダイモスがドラマとして一番破綻なく良く出来ていたような気がしました
>>この前のAT-Xでの一挙放送で見返したら面白いか面白くないかは別としてダイモスがドラマとして一番破綻なく良く出来ていたような気がしました
ダンクーガのおっさんじゃん
時代劇などの殺陣を汲んだバトルパートもこの時代の魅力
まだ従来の非ミリタリー非政治なロボアニメばっかで面白い
カッコイイ
昭和ロボアニメのアフロ四天王の京四郎さんだ
この時代にしては殺陣パートの作画が良い
ダイモスは東映のPが仮面ライダーの殺陣師連れてきてるしな
ヒロインはちずるとエーリカとマルガリーテさんで誰を選ぶか悩むね
ナナちゃんだろ普通
ナナ良いよね
13歳の忍者だって可愛いのに
というかロマンロボより前のロボアニメとか5作くらいしかないんじゃね?
>>というかロマンロボより前のロボアニメとか5作くらいしかないんじゃね?
鉄人ガンガー、マジンガーZ、グレートマジンガー、ゲッターくらい?
ゼロテスターはロボ出てくるけどロボアニメにカウントされないことがほとんど
あれもじゃねジーグ
富野ならメカンダー有るだろ
>>富野ならメカンダー有るだろ
メカンダーは富野メインじゃないし77年でやや後発
マシーンブラスターやギンガイザーやバラタックもこの時代か
結構人気ロボアニメは乱発されていたんだな
バラタックはジーグの次のガッキーンの次で闘将ダイモスの頃だろ
ロマンロボあたりで一気にロボアニメ増えた印象
マジンガーの後追いがようやく出始めたんだろう
この形好き
よく傷だらけになって勝利してたイメージある
まあ翌週には綺麗さっぱり治ってるんだけど
空手を見せてやれって言ってるけど立ち回りほぼブルースリーだよね
エリカが当時のアニオタ女子から毎週カミソリ送られたって逸話を聞いて笑った
最初は10体合体だったのを30分では描ききれないと監督が判断して5体合体になったコンバトラー
ファンを大切にする長浜監督がいなかったらぶっちゃんのデビューは遅れた
ロボットアニメでロミオとジュリエットをやったのがダイモスだけどそれまでは男女の恋愛メインのロボ作品ってなかったから面白かったな
一矢って今見てもかなりのイケメンじゃない?
>>一矢って今見てもかなりのイケメンじゃない?
好きな女の名前を堂々と叫ぶとかイケメン以外に許されない
サルファのファイブシューターかっこよすぎ
何度見てもマルガレーテが可哀相でな…エリカのとばっちりで酷い目に遭い過ぎなんだよ
信念の男
三輪長官
絶対に
負けない
アニメ化しようぜ
ダイモスとは何の関係もなかった
前作のド・ベルガンのようなアクの強い敵役がいなかったなダイモス
ド・ベルガンは鎧に角あるけどお前に角生えてんの?ってなる見た目が気になってしまう
最終回付近のボルテスの暴力装置っぷりに笑う
ボルテスは大体父親のせい
超電磁ヨーヨーって今じゃメジャーな武器だけど斬新だった
おのれーとかかっこよく言ってみたい人生だった
長浜ロマンポルノシリーズ


続き・詳細・画像をみる


地球に関する面白い話教えて欲しいんやが

運転下手な奴は大抵仕事もできない

岩手、石川、和歌山、宮崎←どれかに住め

【モヤッ】小柄な上撫で肩の子供、一番小さいサイズの服を着ても物によってはブカブカ感出てしまうのだが、いちいち「またセクシーになってるよ!」と嬉々として教えてくるママいる。

私がカレーを作り、次兄がナンを作ってくれた。ニートの長兄は呼ばれてもなかなか来なくて、先に食べたんだけど、後から来た長兄が冷めかけたナンを電子レンジで温めなおしたら…。

【選択的夫婦別姓】普通さ「同じ名前になりたい」←これが結婚する大きな一つの動機だろ?

「寝グセ直しスプレーは意味がない」 → 現役美容師が実践する“本当の寝グセの対処法”がヤバいwwwww

【急募】家系ラーメンを美味しく食べる方法

【ハンターハンター】クロロ戦のヒソカおかしいだろ!

男だらけの職場 VS 女だらけの職場 入社するなら

【画像】デリヘルで出てきたら迷うけどギリッギリチェンジしちゃう女の子、見つかるww

SKE48の元メンバーら男女4人を詐欺の疑いで逮捕 投資アドバイスめぐりwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先