夢を見たい?ならば室温を調節しよう。夢と部屋の温度の以外な関係(スイス研究)back

夢を見たい?ならば室温を調節しよう。夢と部屋の温度の以外な関係(スイス研究)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 料理・健康・暮らし »
4. 夢を見たい?ならば室温を調節しよう。夢と部屋の温度の以外な関係(スイス研究)

-->
夢を見たい?ならば室温を調節しよう。夢と部屋の温度の以外な関係(スイス研究)
2019年07月20日 ι コメント(10) ι 知る ι 料理・健康・暮らし ι #
Leandro De Carvalho / Pixabay
 あなたは夢をよく見るほうだろうか? あまり見ないほうだろうか?
 基本的にあまり夢を見ないという人は、寝室が寒すぎたり、暑くて寝苦しかったりする場合が多いという。
 スイス、ベルン大学の神経科学者によれば、脳は夢を見ることよりも、まずは体温調整を優先するらしいのだ。だから、夢を見るには、ある程度快適な温度の中で眠らなければならない。
スポンサードリンク
-->
寝ているだけでも結構大変なレム睡眠
 では夢を見るメカニズムについてまずは見ていこう。
 夢を見やすいのは、急眼球運動睡眠――いわゆる「レム睡眠」と呼ばれる睡眠状態のときだ。
 このレム睡眠、確かに睡眠であるのだが、夢という心の劇場を公演するために結構な労力を払っている。
 それがアクション映画さながらのスリリングな夢だったりすれば、呼吸は上昇し、目は想像上のキャラクターを追い続け、手足はまるで戦おうとでもするかのように緊張する。
 わざわざそんな大変な思いをして夢を見なければならないからには、それなりの理由があるはずだ。一般的な仮説では、夢は日中に起きた出来事を心の中で処理する方法だと説明されている。
夢の最中、体温調節は抑制される
 じつは人間のような温血動物が夢を見るとき、体温調節は抑制されている。レム睡眠に入ってしまうと、体の重要な部分の体温(中核体温)を維持するための、発汗・震え・呼吸のまり・顔の高潮といった機能があまり効率的になされなくなる。
 そのせいだろうか、寝室が暑すぎたり、寒すぎたりすると、なかなか夢が訪れない。快適な状態でなければ、脳は休憩している状態からレム睡眠にスムーズに移行してくれないのだ。
akvafoto/iStock
夢と体温調整をいっぺんにはできない
 「このレム睡眠中の体温調節機能の喪失は、睡眠の一番奇妙な点の1つでしょう」とベルン大学の神経科学者マルクス・シュミット氏は話す。
 少し論理を飛躍させるなら、こう考えることができるだろう――その日の出来事を夢によって処理するか、あるいは体が凍えたりゆでダコになったりするのを防ぐために夢を諦めるか、脳はどちらかを選んでいる、と。
 なぜなら、両方をいっぺんにはできないと考えらえる理由があるからだ。
光遺伝学で遺伝子のスイッチを操作
 この仮説を検証するためにシュミット氏らは、マウスの脳の奥深くにある「視床下部」を調べてみることにした。ここは体温調節とノンレム睡眠の両方に関連する部分だ。
 「メラニン凝集ホルモン神経細胞」がレム睡眠に関与していることはこれまでに知られている。
 そこで実験では、メラニン凝集ホルモン受容体がコードされているマウスの遺伝子のスイッチを、光遺伝学的な手法によって自由にオンオフできるよう改変した。
快適な暖かさがレム睡眠の秘訣
 それから普通の実験用マウスの周囲の温度をいろいろ調節してみると、快適な暖かさに近くにつれてレム睡眠の長さが伸びることが明らかになった。
 しかしメラニン凝集ホルモン受容体を停止させたマウスの場合、そのような変化は起きず、まるで視床下部が外気の温度に無関心になってしまったかのようだった。
 また受容体のスイッチを入れたり切ったりすることで、気温に応じてレム睡眠になるかどうか管理するための鍵は、メラニン凝集ホルモン神経細胞であることが確認された。
KristiLinton/iStock
エネルギー負荷の高い作業の同時進行は避ける
 体温の繊細なコントロールと夢という脳の作業は、哺乳類が生きるためにやらねばならない作業の中では特にエネルギー消費の激しいものだ。
 そのために、この大事な2つの作業を同時にやってしまえば、どこかの時点でそれぞれに支障が出るという可能性は十分に考えられることだ。
 眠っている間、多少寝苦しいからといって、起き上がって別の場所に移動するようなことはできない。だから体はその場所で中核体温を維持することをまず優先する。
 しかし、それなりに快適で、労せずして体温を維持できるような状況では、夢を見て記憶を処理することにエネルギーをさく。
 だから、今晩久しぶりに夢を見てみたいと考えている人がいれば、寝室の温度が快適かどうか確かめてみよう。
 この研究は『Current Biology』(5月30日付)に掲載された。
Emre Akyol / Pixabay
 人はなぜ夢をみるのか?その謎を解くために様々な研究が行われているが、まだまだ完全に解明されたわけではない。
 実は我々は毎日夢を見ているのだが、目が覚めたときにそれを覚えていないので、夢を見ていないと勘違いしているふしもあるという。
 夢を見たいという人は、とりあえず室温を調整し、快適な睡眠を心がけてみよう。そして、寝る前に「今夜は絶対夢を見る」と強く考えると良いという。夢に意識を向けることが以外にも効果を発揮するというので、試してみると良いかもしれない。
・どういう人が夢を見やすいのか?性別・年齢・性格など6つの要因から分析した夢を見やすい人 : カラパイア
References:/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
追いかけられたり歯を失ったり落下したり。みんながよく見がちな17の夢とその一般的解釈
繰り返し悪夢を見るのは「満たされぬフラストレーション」のサイン(英研究)
鮮明で印象深い夢を見せてくれると言われている6つの食べ物
予知夢は本当に存在するのか?存在すると主張する科学者
夢に見たことが、目が覚めている時に脳内で再現される現象「デジャレヴ」とは?その謎を探る(フランス研究)
この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
- 夢
- 見る
- 覚える
- 室温
- 快適
- 睡眠
- 部屋の温度
- 研究
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「料理・健康・暮らし」カテゴリの最新記事
「料理・健康・暮らし」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
3508 points
パイナップルの缶詰を丸ごとデザートに!缶詰もそのまま使うミルク杏仁味のまるごと缶詰寒天の作り方【ネトメシ】
2019年7月14日
146419525735
2位
2678 points
最愛の猫を失った飼い主、高額を支払いクローン猫を蘇らせる。性格も寝る場所も一緒だったと大喜び(アメリカ)
2019年7月13日
14629855226
3位
1573 points
安全で楽な除草がしたい?簡単だよ。ヤギならね。ヤギ集団が6日間で裏庭の雑草をきれいにしていくタイムラプス動画
2019年7月12日
3981108364
4位
1571 points
漁師が発見した天然の巨大真珠。縁起物としてとっておいたら、10年後にとんでもない価値に(フィリピン)
2019年7月10日
66774829127
5位
1401 points
自然のエアコン効果。牛フンで車をコーティングすると車内を涼しく保てるというライフハック(インド)
2019年7月13日
5167694670
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2019年07月20日 09:49
- ID:kUv7fJFS0 #





起きたときに暑くて汗だくになってるようなときでも夢は見る(覚えてる)よ。体感、不快なときは、快適なときより悪夢を見る割合が多い気がする。






2


2. 匿名処理班


- 2019年07月20日 09:57
- ID:rf38wByI0 #





寒いと怖い夢をよく見る






3


3. 匿名処理班


- 2019年07月20日 10:28
- ID:SzXZkBJY0 #





夏場にエアコン切った部屋で寝ていると、悪夢で起こされるから警告なんだと思う






4


4. 匿名処理班


- 2019年07月20日 10:55
- ID:Pk49mg.m0 #





暑かろうが寒かろうが毎日夢見てる
どんな内容かも覚えてる
でもほぼほぼアクションスターみたいな内容じゃなくて日常を過ごしてる夢だな






5


5. 匿名処理班


- 2019年07月20日 10:57
- ID:gW1ZiyyF0 #





ウチのワンコとニャンコ達は、走ってる夢を見て足を動かしてたり寝言を言ったりしてる。
適温だと体が感じてくれてるんだね。嬉しいな。






6


6. 匿名処理班


- 2019年07月20日 11:06
- ID:gY4xBdpD0 #





疲れた日の夜はあまり夢を見ない気がする






7


7. 匿名処理班


- 2019年07月20日 12:07
- ID:qQDiMRDE0 #





ん?快適な方が見れるって話なのか
暑苦しい時以外の夢は記憶に残って無いな
見てるかどうかすら怪しい






8


8. 匿名処理班


- 2019年07月20日 12:22
- ID:mXLiXZKS0 #





>基本的にあまり夢を見ないという人は、寝室が寒すぎたり、暑くて寝苦しかったりする場合が多いという。
逆だ
夢を見るのは熟睡できていない証拠
寝室が寒すぎたり、暑くて寝苦しかったりする場合に夢を見る







9


9. 匿名処理班


- 2019年07月20日 12:48
- ID:Gd8KwK0n0 #





「メラニン凝集ホルモン神経細胞」
睡眠に関係しているのはメラトニンでは?






10


1

続き・詳細・画像をみる


菓子作りは分量を絶対守れおばさん「菓子作りは分量を絶対守れ」

【ハンターハンター】星持ちハンターや十二支んでも強さに対する信頼感がないwwwwwww

AKB小嶋陽菜 「京都に行ったよ」とツイート→「不謹慎」と批判殺到し炎上

「シベリアのモルディブ」と称されるほど美しい青緑色の湖の正体は危険な廃棄物によるものだった(ロシア)

コンビニのゴミ箱にタバコの吸い殻を平気で捨てるDQN!想像力の欠如か?

【非正規公務員の実情】仕事が不安定なのは“自己責任”ですか

【画像】このいい話が意味がわからない件について

昔の軽はエンジンブン回る、車体が軽いなどの利点もあった

【悲報】ガソリンスタンドで、携行缶給油お断りのお知らせ

【ハンターハンター】ウボォーギンって今更だが防御力半端なかったんだなwwwwwww

【朗報】なんJ、今日から「ちくちく言葉」を規制し全レス「ふわふわ言葉」を義務付ける

シンエヴァの映像観てもワクワクしなかった

back 過去ログ 削除依頼&連絡先