時代劇とかでよく出て来る町奉行ってのはどのくらい偉いんだ?今でいう都道府県知事とかの位に値すんのか?back

時代劇とかでよく出て来る町奉行ってのはどのくらい偉いんだ?今でいう都道府県知事とかの位に値すんのか?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2016年11月25日 08:13
4. ID:Gce1Ng3q0
5. 与力ってあたりきでいいの?
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2016年11月25日 08:19
9. ID:MIidUWOW0
10. 詳しい人もいるのに大岡越前の連座制廃止とか立法にも関わってたことを指摘する人がいなくて残念
国会議員も入れないと
11.
12. 3.名無し
13. 2016年11月25日 08:28
14. ID:V8Sv9RlK0
15. 民衆と直接関わる役職としては最上クラスだし現代でも警察や裁判所のトップっていうと公務員としちゃ相当なもんだけど幕府の中ではそこまで上位ではないって聞いた
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2016年11月25日 08:28
19. ID:xQyVEGzi0
20. みんな時代劇大好きだな
21.
22. 5.名無しの偉人さん
23. 2016年11月25日 08:43
24. ID:pl.qrk.70
25. 上に将軍や老中がいるから、絶対的な権力があったわけじゃないけど
江戸における行政立法司法全ての長だから、東京都知事兼高等裁判所長官兼警視総監が北と南で2人いるって感じかな
火附盗賊改は町奉行所の管轄から、マル暴だけ独立したような組織。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2016年11月25日 08:44
29. ID:8kyYeQ8z0
30. 遠山の金さんは杉良太郎版が至高
異論は認めない
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年11月25日 08:53
34. ID:193YpU700
35. 一兵卒の次は大佐みたいになるからイメージしにくいw
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2016年11月25日 09:01
39. ID:QEe1LWrh0
40. つい今の東京の規模で考えがちだけど
江戸の頃って渋谷が郊外の田舎で
八王子とか妖怪の跋扈する秘境じゃんwwwとか言われてるレベルだもんなあ
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2016年11月25日 09:06
44. ID:5FxkbNYl0
45. 長七郎
日記書いたの
見たことない
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2016年11月25日 09:10
49. ID:QJd12lGf0
50. このおっさん誰?
大岡越前つったら東山だろ
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2016年11月25日 09:16
54. ID:c90PygTj0
55. 実質都知事だよ
だからこそ将軍に意見が言えた
北と南の2つの奉行所があるが南のほうが上位なので大岡忠相が
遠山金四郎よりも上という
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2016年11月25日 09:33
59. ID:Vg.w1Dk70
60. ものすごく詳しい奴多くてワロタ
お前らで時代小説書いてくれ。頼む
61.
62. 13.名無しさん+
63. 2016年11月25日 09:40
64. ID:M4ANHwYN0
65. 面白かった
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2016年11月25日 09:56
69. ID:9z2LbfZz0
70. 大岡越前は新田開発なんかも関わったそうだか流石にこれは町奉行の仕事ではないだろうな
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年11月25日 10:09
74. ID:Pj3OEeHH0
75. 江戸時代は三権分立ではなかったからね。江戸の行政と司法のトップという位置づけなのだろう。だから自ら裁きの場に出ることは少なかった。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2016年11月25日 10:17
79. ID:gd..CBgT0
80. ・奉行は北と南で序列に差はない。あえて序列をつける際は先任順。兼任でより高い序列になっていた場合を除く。
・奉行は軽罰を言い渡すことができるが、重罰は将軍決裁であり奉行には権限がないので、死刑すら言い渡せる地方裁判所長官よりも権限は劣る。
・町方の警察・消防等を担当するトップであることに間違いはないが、同じ江戸にある寺内や武家の所轄地には権限が及ばないので、1/3東京都知事・1/3東京消防庁長官・1/3軽視総監みたいな感じ。
・町奉行自体は老中の管轄で、老中が幕政の重鎮であった以上、町奉行も当然幕政に関わっていた。つまり、昔の官僚知事みたいなもの。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2016年11月25日 10:21
84. ID:7DJHgfAS0
85. 大岡越前は痔に悩んでたそうで。
仕事量が多かったと。役割多過ぎだもんね。
86.
87. 18.歴史参謀
88. 2016年11月25日 10:28
89. ID:QeU28DqR0
90. ※1
与力(よりき)と読みます。
簡単にいうば、与力は騎馬武者で中村さん達同心(どうしん)は御徒武者(歩兵、足軽)というザックリ分けでも。
中町奉行所は20年くらいで廃止された筈だけど、中町奉行所を舞台にした時代劇有りましたよね?タイトル何でしたっけ?
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年11月25日 10:29
94. ID:sHwkFcWM0
95. >>大岡越前も、実際に越前の領主をしていたわけではなく、ただ越前守という役職を与えられただけ
信長の上総介とか真田昌幸の安房守とか秀吉の筑前守とかもそれだよね
自称もいるけど
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年11月25日 10:39
99. ID:BghZgv.b0
100. 町奉行や代官は一人で何役もこなさないといけない超激務職だから、死因的に過労死っぽい奴が何人か居るらしいからね。一人で大量の仕事させられて過労死とか、現代に通じる物を感じる。
101.
102. 21.
103. 2016年11月25日 10:41
104. ID:1LJwQP3n0
105. ※6
禿同
106.
107. 22.
108. 2016年11月25日 10:42
109. ID:F3RduHIz0
110. 江戸払いは今で言うなら国籍剥奪みたいな感じかな。どの町(国)にいっても厄介者。刺青いれられちゃうから犯罪者だって一目瞭然だし。
そもそも庶民は勝手に町を出ちゃいけないというか関所を越える許可が下りない。
よく「一生に一度はお伊勢参りをしたい」なーんて言ったけど、これは庶民が旅行することを許されてたのは伊勢と金比羅だけだったからなんだね。それくらい関所を越えることは特別なことだった。だから江戸払いにあったら少なくともホームレス人生確定だし、まあよほど運が良くなければ野垂れ死にしたんじゃないかな。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2016年11月25日 10:43
114. ID:eNv6QqB20
115. 夢日記見てる奴等がけっこういるな。
あの人は強過ぎるけどな。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2016年11月25日 10:46
119. ID:bgcGGCTU0
120. 火付盗賊改方の鬼平とかは、逮捕権と裁判権の両方を持ってたんだよなあ。権力が集中しすぎ。今の基準で言うのはダメなんだろうけどね。
121.
122. 25.名無しのプログラマー
123. 2016年11月25日 10:54
124. ID:3b92fWAp0
125. 江戸払い は軽罰で、ほとんど、恩赦のレベル。
江戸全域じゃなくて、新宿とかその辺だけに
居住してはいけない、という話。
そして、居住していなければ訪問しても通過してもOK
更に、誰が江戸払いになったか?なんてデータベースも
墨入れも無いから、チェックできない。
だから現実的には無罪放免。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2016年11月25日 10:55
129. ID:.1u4L0n80
130. 鬼平は劇中でも探索のために私財を投じて徐々に困窮していったほどだし、あんまり裕福な家柄ではないんだよね。
131.
132. 27.名無しパン
133. 2016年11月25日 11:05
134. ID:.r5vfY5c0
135. 知事は藩主だろ アホかよ
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2016年11月25日 11:09
139. ID:yGpO6Pvh0
140. ※6
いや中村梅之助版だよ
141.
142. 29.名無し
143. 2016年11月25日 11:20
144. ID:7E6jvID00
145.  何故なのかは解らないが、大岡達は自分で越前守と名乗った、官職ではなかった
一方、大目付は4職が有り、大名高家改めはさすがに、無官では大名に合う事さえ
出来ないので、官職を与えたりした。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2016年11月25日 11:24
149. ID:BoBWlFHd0
150. 町奉行の管轄は町で寺は寺社奉行の管轄
(罪人が寺に逃げたら町奉行には捜査権が無い)
だから博打は寺で行われて
場所代として寺に払う金=テラ銭の語源
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2016年11月25日 11:32
154. ID:NKG.vrw1O
155. 少なくとも安倍晋三より上だよ。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2016年11月25日 11:33
159. ID:TC43mgTE0
160. まぁ最低なのは大根松方弘樹版ってのは全員一致だろうな 遠山の金さん
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2016年11月25日 11:36
164. ID:zRlGjpcK0
165. 都知事兼警視総監でまあ間違ってはいねえよな。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2016年11月25日 11:38
169. ID:K.bQ.IHj0
170. 扉絵の大岡越前めちゃくちゃ男前( //Д//).:*
誰ですか?
171.
172. 35.暴君
173. 2016年11月25日 11:43
174. ID:5T2E45I40
175.  
 町奉行所は警察と検察と裁判所を兼務してるからすごく偉いぞ。
食い逃げや喧嘩程度の微罪なら与力が裁判して、
奉行は、死刑などの重罪犯や、ややこしい裁判を担当していたらしい。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2016年11月25日 11:49
179. ID:rLd5Cnzp0
180. 面白いなこのスレ
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2016年11月25日 11:59
184. ID:HWRhLLGC0
185. ※34
加藤 剛だよ。30-40代以上くらいの世代からしたら 大岡越前といったらこの人。何年か前まで散々再放送やってたし。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2016年11月25日 11:59
189. ID:yGpO6Pvh0
190. ※34
加藤剛さん
ダウンタウンの松ちゃんが「日本人の男前」としてや
「世界三大美男子」として必ず挙げる人
191.
192. 39.ななしさん@スタジアム
193. 2016年11月25日 12:02
194. ID:hBvUYxF60
195. ちょんまげを作る専門の床屋は江戸中にたくさんあったよ
身分の高い武士や商人は身だしなみを整えることで他の階級と差別化を図った
でも金がかかるよね
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2016年11月25日 12:05
199. ID:.vb2LekQ0
200. 町奉行は検察と司法の長だな
警察権は与力や同心 十手持ちの町人は警察権を付与されたパシリ
但し 封建時代だから十手にある程度の司法権も与えていたようだ
火付盗賊検方は司法権を持ったテロ対策チーム
寺社奉行は寺社専門の組織
縦割り行政は日本の伝統だな
因みに 奉行は「取り仕切る人」いわゆる長官に当たるんじゃないかな
兵糧奉行は兵糧の一切を仕切る役職だしね 
201.
202. 41.※34
203. 2016年11月25日 12:06
204. ID:K.bQ.IHj0
205. ※37さん※38さん
ありがとうございますm(_ _)m
206.
207. 42.名称未設定
208. 2016年11月25日 12:16
209. ID:3CKyZjst0
210. 与力は一代限りでの武士扱いだよ。世襲で家柄を引き継げない時点で身分は御家人以下だよ。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2016年11月25日 12:18
214. ID:m3hNEp7B0
215. 長谷川平蔵と遠山金四郎は
時代は異なるが同じ屋敷に暮らしていたことがある
という面白い歴史の偶然がある
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2016年11月25日 12:24
219. ID:4IDtfRwMO
220. 今でこそ家庭裁判・民事裁判・刑事裁判等々に分類して裁判やったりしてるけどこの時代だと色々とごちゃ混ぜでやってそうだから奉行や与力等の仕事量ってめっちゃヤバそう
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2016年11月25日 12:27
224. ID:D3n0S9ch0
22

続き・詳細・画像をみる


【社会】子どもが雪を捨てていた側溝に流される 山梨 富士吉田

お腹の上にいたフクロウの赤ちゃんの思わぬ行動に仰天!!飼い主「クソが!!」

日産、新型「ノート」発売後3週間で受注2万台突破! 月販目標の2倍 78%がe-POWERを選択

響子「五十嵐響子家事代行サービスです!」

【モバマス】限界ってのは知らずにやってくる【R-18】

オリックスは打線より投手が心配や

格安スマホの出荷台数が8割増 「実質0円」制限で人気

名将なのか愚将なのか評価が困る元監督

和田アキ子が紅白落選した結果wwwwwwwwww

隠れオタクを100%判別する方法見つけた

TOKIO城島が30年間で一番ブチキレたエピソードwwwwwwwwww

【紅白】出場歌手決定 KinKi、宇多田、欅坂ら初出場10組

back 過去ログ 削除依頼&連絡先