日本はCDに執着しすぎ、海外では消えつつあるback

日本はCDに執着しすぎ、海外では消えつつある


続き・詳細・画像をみる

1:
テレビで言ってた
2:
ドイツとほぼ同じ
と今テレビでやってる
4:
消えてもいいけど
同じ音質でダウンロードさせてくれよ
5:
握手券のおかげなのに
6:
海外と同じがいいのか
海外と同じっていうのはな結局それぞれっていうことなんだよ
日本語を捨てても海外と同じにはなれないんだよ
7:
今はレコードが伸びてる
8:
海外の人は日本をどう見てるのかってコーナーの発言な
たぶんあっちの人は握手券の存在を知らないからこう言ってるだけで
日本もCDは寂れている
12:
え、海外ってCDが消滅してるの?
14:
海外はシェイクハンドチケットがないからな
15:
一部の地域では未だに大人気
16:
時代はDL
17:
中古CD安いから買っちゃうわCD文化はありがたいわ
18:
イギリスではレコードの方は伸びてるんだぜ
19:
パッケージ文化の日本をなめるなよ
20:
レコードプレーヤーとか針とか売ってるの?
21:
レコードは置いとくと歪むほど柔かいからな
22:
今時CDって時代遅れだわ
23:
お前らも握手券付きのCDしか買ってないんだろ
24:
30年以上基本変わらんってのは凄いよな
25:
ごく一部の人間の趣向だけみて「ニホンハーニホンガー」言うのに蒸着しすぎ
27:
演歌のおかげでしぶとく生き残ってたカセットテープと同じような存在になってきてるな
28:
握手券もCDも買ってないよ
30:
1,200枚のレコード
2,000枚のCD
まだまだ聞くぞ
31:
アイドルCDの音質の悪さは認めざるを得ない
32:
海外がそうだからって日本でもそうなる理由は無い
34:
アメリカは低かった
ドイツとフランスはCD率高かったけど握手商法やってんのか
35:
日本だけボーナストラック入ってるからだろ
36:
執着してる人が多いのは事実
物として残しておきたいらしい
38:
映像もんの音だとマルチチャンネルなのに
音楽だけだとなんでマルチチャンネル流行らないの?
39:
形にこだわる日本人らしくていいじゃないか
40:
誰もCDに執着なんかしてない
握手券が付いてればミュージックカードのほうがいい
42:
ガラパコスを恐れて周りばっか見てたら
何の独自性も個性もない魅力ゼロの国になるよな
43:
ドイツもフランスもアニメDVD買って見るくらい現物所有主義者多い
44:
俺は執着してるで!
45:
CDっていってもシングルだけだろ日本は昔から
46:
特典DVDのほうが目当てだし
47:
ガラパゴスガラパゴスって典型的なガラパゴス脳だな
48:
CD買った人はダウンロード権も付与して欲しいわ
ある本だと電子書籍版も読めるやつあるのに
51:
シングルばかり売れる日本だけど
流行るとGLAYとか宇多田みたいにアルバムが馬鹿売れする
54:
>>51
それは90年代末までじゃないか
52:
CDの製造行程で生まれる下請けの利益及び雇用を維持したいんだろ
日本人は簡単に切り捨てられないんじゃない
53:
外人って全部ダウンロードで済ませてるのかな
55:
CDじゃないと所有欲は満たされない
例えお気に入りの曲が1曲しかなかったとしても
56:
ランキングや数字にこだわってるからそう思えるだけ
日本は多様化が進み新たなビジネスが生まれている
59:
CDは握手のオマケで買ってるだけ
欲しい曲があったらダウンロードで十分
CDとして残しておきたい曲なんてもう無いだろw
60:
シングル1曲を250円でダウンロードだとプラマイゼロで
シングル+カップリング+ケース+歌詞カードで1200円でCDを買ってもらうほうが
歌ってる方の人は利益でるみたいね
61:
CDが売れない以前に新しい音楽を知る環境が無くなってる
自分で探せばみつかるけどテレビみたいに勝手に入ってくる状態じゃないとどっちにしても売れない
62:
有線放送を流さない店も多くなったしな
64:
所詮趣味の世界なんだから自由にやればいいじゃん
DLでいいと思ってる奴はDLするんだから
66:
せやなあ
自分で探せっていうのも冷たい話やなあ
67:
日本も特典無しのCDは全く売れてないからなあ
72:
CD以外にも音楽を聴ける環境にある
CDビジネスを批判する意味がわからないね
DLしたきゃすればいいしつべで済ませたキャそれでいい
74:
よそはよそ
うちはうち
76:
CDのランキングが権威を未だに誇ってるからCDが売れてる
早く音楽のランキングが浸透して欲しい
77:
アンチ商業主義ってわけじゃないけど
売れてるものは良いもので売れてないものは駄目なものってのもズレてる
79:
ダウンロードはしっちゃかめっちゃか
ラジオなんて局がなさすぎな上に音楽なんて流れてない
ストリーミングなんてないに等しい
YouTubeはレーベルによってあげかたがちがう
CDしかないね
81:
>>79
だから日本は遅れてるってことだな
80:
DLが主流になったら握手券はどうなんの?
84:
海外ではレコードレーベルがどんどん潰れて今はアメリカとかはメジャーは3社しかないけど
日本は90年代にゴミみたいなのが売れまくったせいでレコード会社が力を持ちすぎた
レコード会社のビジネスだけを見れば利幅が大きいCDを売ったほうがいいわけで
85:
最近はダウンロードしたら特典が貰える商法も多い
86:
CDの売り上げが世界一でその半分が握手券のおかげでそのまた半分がAKBのおかげならもうAKBが沈むことはねーな
業界全体が許さないだろ
87:
日本は執着しすぎだったのか
88:
もうCDは音楽を聴くためのものじゃないんだよ
音楽業界を維持するためのものなんだよ
91:
CD買ってもどっちみちデジタル化するんだからDLでええわ
96:
本もデジタル化全然進んでないでしょ
99:
>>96
CDはなくなって構わんが本は電子画面でなど読みたくない
98:
本は好きなページにパラパラって出来るメリットがあるからな
105:
ランキングから自分に合うものが探しにくくなった
オワコンかどうかは置いといて参照したくなくなる要因
106:
今でも大型CDショップがあるの日本ぐらいのもんだから
114:
なんか寂しいような気がするけど
実際CDもう長年聴いてないでホコリ被ってるな
しかもDLもほとんど利用してないな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1418034786
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「話題」カテゴリの最新記事
「音楽」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 話題 音楽コメント( 60 )
-
Tweet
日本はCDに執着しすぎ、海外では消えつつある
コメント一覧
1.
1:
3. :2014年12月09日 10:41 ID:u8Ac.85h0
4. 執着しているというわりには売れてもいない
5.
2:
7. :2014年12月09日 10:41 ID:upC9dMwT0
8. 音楽には思い出もつきまとうからデータだけじゃなくて形として残したいってのがある
今時そういうのもあんまりないんだろうけど
9.
3:
11. :2014年12月09日 10:41 ID:pReDsZLY0
12. 執着してんのはオタクだけだろ・・・
13.
4:
15. :2014年12月09日 10:50 ID:E2ckCwQK0
16. 物体で供給されていたものがデータで配信されるようになると
その物体の生産供給を生業にしてた人達が軒並み失職するので
現状を維持しようとするのはそのへんの絡みやろな
ただ、やれDLだアカウントに紐付けだと言ってみても、「それどんだけ信頼出来るの?」と思ってしまう時もある
17.
5:
19. :2014年12月09日 10:53 ID:Z7v5.A.C0
20. AKBオタとジャニオタとアニオタぐらいじゃね?
それだってCDに執着してるわけじゃなくて一緒についてくる特典に執着してるわけだろ
21.
6:
23. :2014年12月09日 10:55 ID:UD.hoX0X0
24. 物理媒体で手元に欲しいねん
ブックレットとかも欲しい
25.
7:
27. :2014年12月09日 10:55 ID:B4FV1sx50
28. 執着してるのは売る側でしょ、利権構造がしっかりできてるから
音楽CDとして売ると他の物品におまけで同じCDつけて売るより高くなるって聞いたぞ
29.
8:
31. :2014年12月09日 10:58 ID:A8LDgX4c0
32. 執着なんかしてないよ。音楽聴くけど配信よくわからんジジババ&握手権のおまけ、音質が悪い配信データ、流通関係者の職の問題が重なってそう見えるだけだ。配信に関しては回線が早くなってるのでCD音源そのものを配信してもいい状況。生産流通関係もどんどん絞ってるから失職の問題もここ数年で終わるだろ。握手権のおまけが最後まで残ると思う。
33.
9:
35. :2014年12月09日 11:00 ID:7rWusbq.0
36. 海外では消えつつある
だから何?としか
37.
10:
39. :2014年12月09日 11:02 ID:2ylrS.jv0
40. キモオタが握手券を買ってるだけだからな。これがダウンロードなら売れないと言ってるようなもの
41.
11:
43. :2014年12月09日 11:03 ID:TUbu3iml0
44. 利権団体がクズですしおすし
45.
12:
47. :2014年12月09日 11:07 ID:HY2DDTKa0
48. CDに執着というより
DL販売に対しての違和感のほうが強いんじゃないのかね
49.
13:
51. :2014年12月09日 11:08 ID:d2YAg.n80
52. レコード会社やアーティストが儲からないからね、しょうがないね
スガシカオだかがダウンロードだと実入りが全然ないから困るとか言ってたし
53.
14:
55. :2014年12月09日 11:08 ID:Ok4tBko30
56. シングルなんて買ったこと無い。アルバムばかり。アルバムだけ残しておけば?と思う
最近は欲しい曲や気になった曲だけDLしてる
57.
15:
59. :2014年12月09日 11:11 ID:OgD3h.cQ0
60. 邦画や邦楽、あと黒髪へのしつこい否定なんかもそうだが、
戦後何十年も経つってのに、まだガイジンコンプレックス・舶来崇拝主義の
抜けない奴がいるんだよなぁ……日本のものは否定、外国に合わせるのが至上、と。
どうせ「これはコンプレックスじゃねーよ」とか反論するんだろうが、
マザコンでもなんでも、コンプレックスってのは当の本人は自覚してないのが
当たり前。本人の否定なんか何の意味もない。
「それ」をやってない、「それ」に属してない、全くの他人から見て
どう評されるかが全てだよ。
61.
16:
63. :2014年12月09日 11:14 ID:iU31chfQ0
64. 確かにゴミは減るな
また失業者も増える
65.
17:
67. :2014年12月09日 11:15 ID:IlhdW3bi0
68. CDの出し入れがめんどくさい
iTunesで管理したほうが楽
69.
18:
71. :2014年12月09日 11:15 ID:HeRgofNs0
72. ダウンロードを試したら300円で160kbpsだった
二度とダウンロードはしない
73.
19:
75. :2014年12月09日 11:15 ID:ANJ0ubJd0
76. カスラック「まだまだ終わらへんで?」
77.
20:
79. :2014年12月09日 11:16 ID:ZxR2cmJr0
80. なんで糞音質のMP3なんか買わなきゃいけないんだよ
81.
21:
83. :2014年12月09日 11:23 ID:aO9rfESo0
84. 海外が全滅すれば、それぞれの国にいる極少数のCDマニアを独占できるじゃん
85.
22:
87. :2014年12月09日 11:24 ID:hSj5eIuC0
88. でも大手レコード会社潰れてないし
89.
23:
91. :2014年12月09日 11:26 ID:tKN9ulIb0
92. 昨日思いっきりCDを一万円以上、購入した俺にはタイムリーなスレだ
確かにオタクだから購入してるんだろうなぁ…アイドルとかは興味ないが
DLでもOK派なんだがSACDとかリマスタ出るとつい…未だに音楽が無いと不安になる
93.
24:
95. :2014年12月09日 11:28 ID:aOKxXoOB0
96. 握手券のおまけにCD付ければ売上的にはCDの売り上げになるんかね・・・・?
97.
25:
99. :2014年12月09日 11:32 ID:gynAz57z0
100. 近いうちに音楽DLで課金ガチャコンプで握手権ゲットとかになる。
101.
26:
103. :2014年12月09日 11:34 ID:p454f.Hc0
104. 本スレ>>20
レコードプレイヤーも針も今でもきっちり売ってるよ。
105.
27:
107. :2014年12月09日 11:36 ID:y8KCPyUn0
108. CDだってレコードやカセットを駆逐してきた結果として幅を利かせてたってことを忘れてるような意見の人が結構多いのが不思議でしょうがないな。
現状DLに比べて音質が良いことの方が多いけど、そりゃ単にデータ量の問題であって、むしろ質に関しちゃレコードの方が良いという人も多いし、更にもっと言えば生音には勝てんわけだ。
そんな中途半端な存在が中核を占め続けたことにむしろ音楽業界の不幸があるなんて意見はどうかね。
109.
28:
111. :2014年12月09日 11:37 ID:AKuQu5TP0
112. 光学ドライブ自体がもうね
113.
29:
115. :2014年12月09日 11:38 ID:QlAHaAoQ0
116. CDの年間売上の上位を見ればすべてわかるだろ
それ以外なんて売上枚数は微味たるもの
だから他の国よりも売上が多くなるわけだし
117.
30:
119. :2014年12月09日 11:43 ID:dzTPYWvF0
120. DLって単曲ばかりで、アルバムとしてのまとまりがないよね
一つの曲だけで満足するニワカ向けではなく、「アルバム」として楽しめるディープ向けにCD製作もシフトしていけば細々と生き残れるのでは?
121.
31:
123. :2014年12月09日 11:48 ID:m1w0fg1w0
124. マドンナみたいに「CDありき」を完全に辞めるのもアリだよな
ライブツアーに集中してイベント業的な収益を重視する手。
125.
32:
127. :2014年12月09日 11:50 ID:9lknRm8n0
128. 一人ギャバンがいるな。
129.
33:
131. :2014年12月09日 11:51 ID:W6.8gkNO0
132. 音楽好きだったけどテープ、CD、MD、MP3(というか音楽データの規格全般)と振り回されてきたので
好きなように取り込めるCDでないとなんとなく安心できない
でもそのうちPCからもディスクドライブ?自体なくなりそうで怖い
133.
34:
135. :2014年12月09日 11:51 ID:pAFkH5O.0
136. これ AKBグループとジャニーズなかったら
日本も死んでるからなCD業界
今じゃオタクぐらいだよ
CD買うのは
137.
35:
139. :2014年12月09日 11:51 ID:Ok51y7XP0
140. この番組見たけど、主演者の一人のAKBだかSKEだかの娘自身が
「日本でCDが売れてるのは握手券とかの特典があるから」って事に触れてたな
141.
36:
143. :2014年12月09日 11:53 ID:p63Q4OIm0
144. CD文化の悪習として収録時間のせいで収録漏れがあるサントラが多数…
それこそ5枚以上のBOX販売じゃないとって状態で売ってくるから面倒
かさばるわ無駄にコストかかるわで
※30
DLは販売の仕方が悪いよね
ライナーノーツなど冊子データ付かんしなぜか非可逆圧縮販売多いし
アルバム単位でまとめて買ってもなんか釈然としない部分がある
145.
37:
147. :2014年12月09日 11:53 ID:GwHxeWRV0
148. >>99
おれもそう思ってたけど
老眼で文庫本の小さな字が見にくくなってきて
拡大表示ができる電子書籍のありがたみを痛感したよ
149.
38:
151. :2014年12月09日 11:54 ID:Kau7kZXT0
152. 外国ミュージシャンで、来日公演のときにCDを買いだめして帰る人多いよ
彼らからすると、ショップにCDが溢れている日本人が羨ましいみたい
153.
39:
155. :2014年12月09日 11:56 ID:.WK.tPwX0
156. DLサイトでDLする人多いんかな?
結局金かかるから図書館かレンタルが多い。
それでもない場合はCD買う。DLに抵抗強い。クレジットカード持ってないし。
157.
40:
159. :2014年12月09日 11:58 ID:pdrkoR4m0
160. データが消えても、CDがあれば復活できる
161.
41:
163. :2014年12月09日 12:00 ID:1mmkaQjI0
164. クラシックとかはなんでレコードで売らないのかね?売れそうなのに
165.
42:
167. :2014年12月09日 12:04 ID:yFmku0..0
168. 海外だと昔からアルバムからのシングルカットが多かったから、DLで良曲単品買いに抵抗が無いのかもな。
俺は全部入ってないと嫌だから相対的に安いCD買っちゃうんだけどまあ気に入った曲以外全部クソ
なんて憂き目に遭うことはザラだからな。
169.
43:
171. :2014年12月09日 12:05 ID:URT8HBxe0
172. だ か ら ?
買いたい奴だけ買えばいい話
173.
44:
175. :2014年12月09日 12:08 ID:Tr8MB0.X0
176. 握手券もDLにすればいいんじゃないか
177.
45:
179. :2014年12月09日 12:20 ID:CFDeVgci0
180. CDがいいんじゃなくてwavが目当てなんだよ
181.
46:
183. :2014年12月09日 12:23 ID:cYkf5P9w0
184. 執着してるのは日本じゃなくて既得権益w
185.
47:
187. :2014年12月09日 12:24 ID:NuaakkYC0
188. 調子に乗った音楽業界に
189.
48:
191. :2014年12月09日 12:26 ID:.WK.tPwX0
192. ヤフオクとかブックオフとか見てるとモノを買うのが馬鹿に思えてくるからな
(※TV版甲殻機動隊1stDVDが発売時ヤフオクで一巻6000円くらい。今見たら全13巻セットで6000円・・・)
193.
49:
195. :2014年12月09日 12:27 ID:kaehcmf2O
196. 本やDVDでもだけど形に残るからこそ好きだな
便利でもDLはパッケージないからつまらん
197.
50:
199. :2014年12月09日 12:35 ID:nxKl6WrQ0
200. ユーチューブからダウンロードが基本だろ
出来なかったら、音だけキャプチャすればいいだけ
キャプチャは違法ダウンロードと関係ないしな
201.
51:
203. :2014年12月09日 12:35 ID:SwvQHJtTO
204. いちいち海外を引き合いに出すのがみっともない。
日本の特性は大陸から分離した島国として、海外の影響を最小限に抑えて取り入れるモノを選別できてきた事だ。
形に残る媒体にはそれなりの良さがある。
時代の流れだからと言って、無理に文化を放棄する必要はない。
205.
52:
207. :2014年12月09日 12:35 ID:khTA.OyP0
208. 海外では定額の音楽配信サービスが延びてきてるらしい。
市場制覇したいけど日本進出に苦戦してるみたいね。
209.
53:
211. :2014年12月09日 12:36 ID:.WK.tPwX0
212. 昔は買うかレンタルしないと良質な音楽には出会えなかった。
TVで流れてるのもCD買うキッカケになる。
今はネットでYOUTUBEでいつでも良質な音楽に触れられる。
これはデカイ。
因みにレンタルでも図書館でもない場合がある。そういう場合は買うしかない。
買うのは携帯音楽で聞くため。
ケイト・ブッシュのピーク時のアルバムはレンタルにも図書館にもない。
213.
54:
215. :2014年12月09日 12:38 ID:b41Ae7I90
216. >>ドイツとフランスはCD率高かったけど握手商法やってんのか
未だにレコードの収集家がいるように生まれ育った環境・価値観は早々には変わらない
ネットでDLも手軽だが目に見えて形に残るものが欲しい(物欲)ってのは大きい
217.
55:
219. :2014年12月09日 12:39 ID:.WK.tPwX0
220. お気に入りの作品ならば誰でも欲しいと思うんじゃないかな。
今後はコレクター用として最新の技術でリマスターされたCDを発売当時の紙ジャケで包むのが理想。
しかもそれを糊が劣化しないビニール包装紙で包む。それか角ばったプラケースで保護。
これで5000円でもいい。やっぱ3000円が妥当かな。
221.
56:
223. :2014年12月09日 12:42 ID:.WK.tPwX0
224. レコード → カセットテープ → CD → MD → MP3 → DL ときた。
昔テープで保存したお気に入りは再生できない。これが問題。
好きなアーティストがいる。でも殆ど廃盤になってしまった。
ヤフオクなどで手に入るけど、ハードがしょっちゅう変わるのが原因か買うのも面倒臭い。
Stereolabね。
225.
57:
227. :2014年12月09日 12:47 ID:CsWF6sEL0
228. デフレでいろいろ安くなったけどCDは下がらんよな
売れなくても良いと思ってるんじゃないか?
229.
58:
231. :2014年12月09日 12:54 ID:.WK.tPwX0
232. DLサイト見たらアルバムでも1000円以上かかるじゃん。
それだけ出すなら現物買った方がいい。
233.
59:
235. :2014年12月09日 12:55 ID:goGpOhEp0
236. AKBが解散したらあっという間にCDなくなるから安心しロッテ
237.
6

続き・詳細・画像をみる


美容師が一目惚れした女性客に「つながりたい」とLINE 女性「連絡先教えてないのに?」 入手方法は…

トヨタ、アクアをマイナーチェンジ! クロスオーバースタイルの新グレード「X-URBAN」設定!

【悲報】松坂大輔さんが高性能ATMになっている現実・・・松坂嫁「子供と私は日本には帰らないから」

アニメ『艦これ』は日常描写が7割、戦闘描写が3割! 戦闘は後半になると増えていく!

1秒1,000億フレーム、鏡で反射する光をハイスピードカメラがとらえた

写真を撮るのが好きなAは、誰かが無意識に何かしてる所を謎の角度で撮る。 その人が一番ブサイクに見える角度で。

なぜかネット上で人気がない有名人ランキング

高尾『弾球黙示録カイジ3』の公式サイト、PVが公開!新枠はハンドル演出ボタンや2段階にせり上がるインパクトボタンを搭載!

チノ「ま、まさか……記憶喪失!?」

【驚愕】デート中に彼女に仕事辞めたこと伝えたらwwwwwwwwwwww

ダイソー創業者・現社長のネガティブさがすごいwwwww

ポッコリお腹が照らしてくれる、3Dプリンターでベイマックスランプ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先