豊田社長「ブランドに必要な歴史とストーリーがレクサスにはない」独3強に比肩するにはさらに10年を覚悟back

豊田社長「ブランドに必要な歴史とストーリーがレクサスにはない」独3強に比肩するにはさらに10年を覚悟


続き・詳細・画像をみる

1:
「これでジャーマン3と戦えるラインナップがそろった」。
「レクサス」の新型SUV(スポーツ多目的車)、「NX」のラインオフ式を翌日に控えた8月7日夜。福岡県小倉市内のホテルで、トヨタ自動車のレクサスインターナショナル幹部はつぶやいた。
7月29日から国内で販売を開始したNXは、レクサスで初となるコンパクト高級クロスオーバーSUVだ。トヨタが新しく開発した2.0リットルターボ(過給器)エンジンを搭載する「NX200t」と、ハイブリッド車(HV)の「NX300h」をラインナップしている。価格は428万円から582万円(消費税込み)で、BMWの「X1」「X3」、アウディの「Q3」「Q5」、メルセデスベンツの「GLK」など、いわゆる”ジャーマン3”の中小型SUVと競合することになる。
NXはトヨタ、およびレクサスにとって、2つの大きな使命がある。
■高級SUVはコンパクトカーで勝負
第1には、ジャーマン3に引き離されているレクサスにとって、それに反撃する有力なジャンルになる可能性があるということだ。
高級クロスオーバーSUVという、新たなジャンルを開拓したのはレクサスである。トヨタが1998年に米国で発売したレクサス「RX」は、SUVでありながらオフロード性能ではなく、オンロードでの高級セダンの乗り心地を重視して、大ヒット。特にこれまでSUVに縁遠かった、中・高所得層の女性にも受け入れられた。
ただ、多くのメーカーがこの市場に参入したため、競争は激化。近年は、BMWのX1やアウディのQ3など、コンパクトなモデルが人気を集めており、レクサスは劣勢を強いられていた。というのも、レクサスはSUVでは大型の「LX」「GX」(ともに国内未発売)、中型のRXを持つものの、台数が見込める小型モデルを欠いていたからだ。
その意味で、パイオニアと自負する高級クロスオーバーSUV市場に、レクサスが満を持して投入するコンパクトSUVが、今回のNXとなる。
第2が、長くHV偏重で来たトヨタが、ついにターボにも舵を切った、その第一弾になるということだ。
トヨタは「プリウス」以来、HVを環境対応の切り札としてきた。日本市場ではHVは圧倒的な勝利を収めている。しかし、世界的に見れば、HVはまだまだマイナーな存在に過ぎない。バッテリーなどシステムコストの高さから、車両価格も高くなるのが最大のネックになっている。
特にフォルクスワーゲン(VW)を中心に、欧州系は今、高効率の直噴エンジンを小型化して燃費を下げ、不足するパワーをターボで補う、「ダウンサイジングターボ」で攻勢を強めている。トヨタとして初となる、直噴ダウンサイジングターボエンジンを搭載するのが、このNXなのだ。 
http://toyokeizai.net/articles/-/45408?display=b
関連スレ
【自動車】トヨタ:スーパーカー再参入を検討、レクサス「LFA」後継 [08/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1407506564/
>>2以降に続きます
【自動車】豊田社長が認める「ブランドに必要な歴史とストーリーがレクサスにはない」独3強に比肩するにはさらに10年を覚悟[8/15]
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1408088677/
iframe未対応です
2:
続き
■まだ遠いジャーマン3の背中
トヨタにはレクサスを本当のプレミアムブランドとして育てる必要性がある。
全世界での販売台数を1000万台に乗せたトヨタが今後、規模の面で大きな成長を続けることは難しい。「会社の成長スピードに人材育成が追いつかず、無理な拡大を重ねた。リーマン・ショックによる赤字転落や大規模リコール問題も、そうした中で起こった」。豊田章男社長が振り返る2000年前半から中盤まで、年平均の販売台数の増加は約50万台だった。が、その50万台は今のトヨタにとって、全体のわずか5%増にしかならない。
トヨタが利益成長を目指すなら、規模ではなく、営業利益率を引き上げる必要がある。ただしそれは容易でない。15年4?6月期、トヨタの連結ベースの販売台数は、9000台増えたにもかかわらず、台数と構成変化による利益影響は、700億円のマイナス要因となった。新興国を中心に小型車の比率が増えたためだ。ちなみにライバルのVWが営業利益の4割強を稼ぎ出すのは、販売台数では全体の16%に過ぎないアウディなのである。
今後もボリュームゾーンでは、小型車シフトが続く中、トヨタが利益成長を遂げられるかどうかは、レクサスの双肩にかかっている。
89年に米国で誕生、新興プレミアム・カーブランドとして大成功したレクサス。が、顧客の高齢化や慢心していた欧州高級車メーカーの反撃などで、2000年代中頃から成長はスローダウンしていた。そこに襲ってきた08年秋のリーマン・ショックで、レクサスは大きな痛手を受ける。09年の年間販売台数は、07年比で3割減と大きく落ち込んだ。一方、ジャーマン3は台数を減らしたものの、BMW16%減、ベンツ15%減、アウディ5%減(08年比)と、レクサスに比べるとダメージは軽微だった。
その後の成長にも大きな差がついた。ドイツ勢は3社とも11年までに販売台数が回復。13年の販売台数はリーマン前のピークと比べ、アウディが57%増(08年比)、BMWが30%増(07年比)、ベンツが21%増(07年比・乗用車のみ)と、いずれも大きく台数を増やしている。
>>3以降に続きます
3:
続き
■歴史とストーリーがレクサスにない
一方、レクサスは遅れて13年に過去最高の52万台を販売したが、07年比ではわずか1%しか増えていない。北米と日本ではそれなりの地位を確立しているとはいえ、本場の欧州で存在感は薄いと言わざるをえない。
「ブランドに必要な歴史とストーリーがレクサスにはない」。豊田社長は率直にそう認める。トヨタの場合、13年からレクサス事業を豊田社長の直轄として長期的な視野でブランド構築に取り組んでいるが、世界的にはジャーマン3との差はまだまだ大きい。だから「ブランド構築には時間がかかる」と覚悟を決める。冒頭のレクサス幹部によれば、「ブランドとして肩を並べるためには10年かかる。25年にそうなっていればいい」と言い切る。
ただ、長期戦は覚悟の上だとしても、NXで失敗するわけにはいかない。
トヨタの専務役員であり、社内カンパニー、レクサスインターナショナルのプレジデントを務める福市得雄氏は、「レクサスブランドのオリジナリティ、日本のものづくりを訴えて、ブランドイメージと認知度を上げる役割が、NXにはある」と、期待をかける。
さらにNXの出来は、トヨタのエンジン戦略の今後をも左右する。
新型ターボエンジンは今後、ほかの車種にも展開していくからだ。排気量の違う複数のターボエンジンがこれから立ち上がってくる。トヨタ自動車九州の苅田工場では、休止していたエンジン生産ラインを再稼働。年間10万基のターボエンジンの生産能力を用意、このラインは最大22万基まで拡張できる。
■販売開始時はすでに6500台受注
新型ターボエンジンを開発した、ユニットセンターエンジン設計部エンジン企画5グループの引地勝義主査は、「過給技術はトヨタも持っている。欧州勢に学ぶ点は多いが、今現在は負けていない」と自信を示す。NXのターボの技術的な評価が上がれば、トヨタのターボ戦略に勢いがつく。その反面、評価が悪ければ、さまざまな計画が修正を迫られることにもなりかねない。
NXの国内目標は月販700台。販売開始時点での受注は、すでに6500台と上々のスタートを切った。11月に発売する米国では、初年度4万2000台を見込む。主戦場となる米国、さらに欧州や中国で、どこまで販売を伸ばせるか。
NXは、プリウスや「アクア」、「カムリ」と異なり、台数面での重要性は乏しい。が、レクサスブランドの向上、トヨタのエンジン戦略という両面で、大きなカギを握っているのは確かだ。
終わりです。
6:
性能がどうとかハイブリッドがどうとか言ってるうちは無理じゃね
ブランドってそういうもんじゃないでしょ
14:
スピンドグリルに決めたのなら次期型もその次も
やり続けろ。
214:
>>14
これなんだよな
型を決めないから記憶に残らない、ブランドとして育たない
18:
そんなん承知の上じゃないの?
たかだか25年で量産高級車ブランドの地位に挑戦しようってのはすごいけど。
19:
あのグリルは失敗
もっと品がないと駄目だわ
前のレクサスの方がいい
20:
レクサスブランドになって車名が分からなくなった。名付けに規則性は有るの?
23:
>>20
BMWは、3番、5番、7番 ってあるだろ、あれが車名
レクサスは、LS、GS、IS って名前があるだろ、あれが車名
21:
スカイラインの生みの親、桜井眞一郎は自動車を設計する時に、どういう場面で使われるのかに関して小説を書いていく。
小説を書いてからスカイラインがどのようなポジションで使われるのかをしっかりとイメージしてから設計に入ったと言われる
29:
伝統と歴史を作り上げている最中、ということか
長い道のりだけど、短絡的で簡単に売れるコンビニカーを作り続けるのは
トヨタの路線ではないわな
34:
トヨタはレクサス以外にもブランドを連発すればいい
どんどん作って目先を変えればいい
プラットフォームは一緒でいい
35:
ジェダイの復讐みたいな顔が好かん
37:
何十年も変わらないフロントグリルができるようになったら認められるかもな
38:
アウディはデザインが良い あのグリル
デザインの重要性だよ
43:
20ソアラ、30セルシオ、旧ハリアー
この辺のフロントデザインは好きだったけど
スピンドルは好きじゃない
48:
レクサスLS600hLはセンチュリーより高いのに安っぽく見える不思議
99:
>>48
LSはいい加減フルモデルチェンジしないと・・・・。
下位モデルは新型投入、ISはフルモデルチェンジで専用のシャシーと足回りとやる気満々なのに。
フラッグシップこそ利益よりもブランドイメージのために作るべきだと思うんだが。
49:
デザインの継承性みたいなものか
あとDQNに乗らせないようにするとか
58:
これ見たけど、意外にカッコ良かった。
68:
>福岡県小倉市内のホテル
小倉市は現存しないね、50年ちょっと前に消滅したw
74:
テスラなんか新興の割にブランド化できてると思うがね
やっぱデザインの問題かなぁ
77:
>>74
ステラのような新興系ブランドって意味では、北米ではレクサスがその頂点だよ。
今回のは国内でのブランドイメージの話
78:
コロコロ外観変えて、モデルを簡単に切り捨てるからなあ。
デザインに思い入れがないし、何処かの流行の線で繋いだだけの軽薄さが透けて見える。
83:
>>78
基幹車両で一本筋が通ってるから他でチャレンジが出来るんだよ、トヨタは。
基幹車両ってのは、大型:クラウン、中型:カムリ、小型:カローラの「冠」シリーズな
105:
アウディ 3強入りか
出世したなああ
106:
ダウンサイジングの流れもいつまで続くかあやしいもんだな
115:
レクサスじゃないかもしれないけどFT-1をあのデザインのまま出せば世界でかなり売れると思う
そうなると最低1500万円超えそうだけどね
あれをコンセプトのまま消えさせるのはもったいない
124:
>まだ10年
ベンツが好きなおっさんは、ドアを閉めるときの重厚な音が好きなんだそうだ。NHKがベンツのドアを機械で開ける実験をしたら国産車の数倍の力が必要だった。ドアを無理ヤリ壊して開けることは必要ないと思う。
しかしドイツが蓄積した技術で丈夫なドアを作っていたとしたらどうだ? 「音なんかどうでもいい。きちんと閉まればいい」・・は合理的考え方だが、低技術だから、そんな車しか作れないとも言える。
トヨタが10年の開きに気付いたことは評価したい。日本人は3人寄れば文殊の知恵だ。ドイツ人とここが違う。
頑張って欲しい。
128:
ドイツに限っては、アウトバーンもニュルブルクリンクもあったから、そういう車になったらしい(´・ω・`)
129:
もうあきらめたほうがいいんじゃ無いの。
ブランド化なんて。
黎明期に大活躍して無いんだからもう無理。
ドイツ3はそういうのが強みだから。
トヨタには徹底的にギミック勝負してほしい。
その分野でもググルとカニ追い抜かれるぞ、うかうかしてると。
149:
車の偉人がいってたけど、電子機器満載の自動車はリストアしづらいので後世に残しにくいんだってさ
だからレクサスはビンテージカーになりにくいので歴史も作りにくいとかなんとか
156:
>>149
最新の電子機器も10年たてば古びた安っぽいオモチャになるからね
自動車もパソコンみたいに個人でバージョンアップ出来るようにしたらいいかも
150:
レクサスがデビューした時にアメリカに住んでたが
スゴイ反応だったわ。
レクサスが日本車だと言っても信じないアメリカ人がいっぱいいた。
あれは何だったんだろうか?
152:
そんなにブランド力が欲しいかねぇ、
なんか大事な物見失ってないか社長?
194:
NXのターボを試乗してきたけどけっこうよかったぞ。
個人的には外装と価格はハリアーで内装とエンジンはNXが理想なんだがな。
234:
OK 切磋琢磨して欲しい。 応援するよ。
238:
意外にインフィニティがじわじわ世界規模で浸透しつつある
Q50のオールージュはいいアイデアだと思った
ここんとこ、フランス人が経営者ってのが大きいな、欧州の車好きの好みをよくわかっている
240:
レクサスのスタイリング見ると、トヨタの延長にしか見えない。
アウディもベースはVWのモデルを使ってるけど、それを感じさせないようなスタイリングになってる。
結局は、きちんとトヨタから切り離せてないんだよ。
246:
>>240
それは凄く感じるね
VWのトゥアレグとポルシェのカイエンが基本一緒って、殆どの人は誰も思わないだろうしね
NXもRXも、元がハリアーってのがバレバレだもんなあ
それでドイツ御三家の競合車より日本じゃ高いんだもの
レクサスのサービスって無茶苦茶凄いと思うし、車もトヨタのそれとは全く違うんだろうけど、それを得るためだけにハリアー+200万は出せないし、それにそれだとランクルが買えちゃうからなあ
277:
とにかくスピンドルグリルってのが好きになれない
なにも全車種スピンドルにすることはないと思う。
282:
>>277
BMWの豚鼻やアウディの巨大グリルも、下品なんだが慣れだな。
むしろ全車種、長年、統一してるから、受け入れられてる。
レクサスの糸巻きグリルも最初は違和感があったが慣れて
よく見えてきたわ。とくにクラウンのが安っぽいので。
292:
>>282
徳大寺か誰かが言ってたが
ブランド品ってある種の下品さがないとダメらしい。
シャネルとかルイヴィトンは下品でしょ?
295:
>>292
そうだと思う。アルファもポルシェも独特なんだよね。
293:
どこで差別化してるのかが、未だにさっぱりわからん。
エンブレムだけで差別化してるんだったら、大衆向け車種をスッパリ辞めるべきじゃないか?
302:
>>293
IS以上は、シャシーも溶接もダンパーも違うよ。
GS以下は普通に大衆車だけれど、GSやISを止めるのはもったいないのでは?
というか大衆車っぽいから駄目なのかな。難しいね。
310:
>>302
ISって、今のISのことだよね?
前のISって、正直○ルテッツアと何が違うんだろう?って思ったし・・・。
LFAみたいなのがバンバンでてくりゃそりゃブランディングイメージも変わるだろうけどハリアーみたいなの、とか、○ルテッツアみたいなの、とか、マークXみたいなの、とか俺のイメージはそんなんだなぁ。
あと、オーリスみたいなのもwww
312:
>>310
IS-F に乗ってみろ。Fスポーツじゃないヤツ。
ISのシャシに5リッターエンジン乗せたヤツな。
バイクみたいな感じがするよ。 アルテッツァと比較するなんて
俺って世界が狭いんだなってわかるからw
300:
トヨタには長い歴史があるんだけどねw
301:
車のドイツに限らないが、欧州は昔から富裕層向けにブランド品の
歴史長いからね。
トヨタは同じ土俵で競う必要はないんじゃないの。
309:
>>301
つーかむしろ日本市場みたいに、貧乏庶民から富裕層まで1ブランドだけで手広くカバーする国産メーカーのやり方が珍しいんだろうね、世界から見たら
326:
レクサスもセルシオもクラウンも高級セダン。若いのが乗るスポーツカーじゃないんだからさ。今、国産車で地位のある人間が乗るようなデザインの車ってあるか?
何か似たり寄ったりなんだよな。
334:
>>「ブランドに必要な歴史とストーリーがレクサスにはない」
あるけど、気づいていないだけ。
363:
ブランドに必要なのは、歴史と伝統だろ。
コロコロ方向性変えてたらブランドになんかなれねえよ。
ブランドと呼べるのは、クラウンとセンチュリーだけだろ。まあ、スバルも認めてやるよ。
383:
LSはベンツのSクラスと同等以上の装備を付けるか選べるようにしないと
だめだと思う。
407:
アウディなんて実質的には歴史浅いよ
ディーゼルが無いに等しいから欧州でレクサスが受け入れないんだよ
411:
一番最初に北米でLSとESがバカ売れして
フニャ足お買い得高級車でディーラーの対応が良く、故障しないという
確固たるブランドイメージを確立したから、
突然過激なデザインした所で1モデルスパンくらいでは
そう簡単には覆らない
419:
旧セルシオが静粛性で圧倒していた時
自動車評論家は『欧州ではあえてエンジン音を聞かせるのがトレンド』とか言ってた。
まず後ろから射って来る日本人をなんとかしないといかん。
422:
そもそも不可能なこと追い求めてるように思う
レクサスはトヨタ以上のブランド価値を持てはしない
だってトヨタなんだからさ
423:
トヨタ自動車の各車は、マレーシアではベンツ以上に評価が高い
故障が無くて、もし故障しても、アフターサービス網が出来てまして?
まあ、痒いとこでも手が届くってヤツです
これは、日本人として誇ってもエエで?
431:
>>423
最近はプロトンとかプロドアとかどうなってんの?
三菱と合弁だかなんだかやってたよね
あと俺がよく行ってた頃は日本車だとセフィーロが多かったなー
マレーシアのトヨタ車はカムリが高級車扱いで、カローラとか見なかったぞ
432:
センチュリーはもっと評価されていいんじゃ?
44

続き・詳細・画像をみる


巨大な廃墟って良いよな

漫画とかで「こういうシーンはなんか苦手」ってのある?

【画像】ゴリラが直立したらどうなるか

【悲報】 テリー伊藤、ビビり気味に 「あまり答えたくないですね…山本議員にまた怒られそう…」

キョン「土曜日の公園?」

マリオ「やったぁ!クッパを倒したぞ!」

これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、お兄ちゃんにとっては爆笑の一歩である

帰宅したら嫁の上に間男が乗ってたりと色々あったけど再構築した。今では大事にされてるのが実感できてうれしい

【悲報】ベッキーが意味深呟き・・・・・・

10年前メイプルストーリーやってた奴どこいったん?

【定期】セクシー女優、ツイッターでぶち切れwwwwwwwwww

「直さないよ。だって真後ろだからオカマ掘られた時に相手の負担で直せるじゃん」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先