ミニバンや軽で当たり前の「スライドドア」見逃しがちなリスクとはback

ミニバンや軽で当たり前の「スライドドア」見逃しがちなリスクとは


続き・詳細・画像をみる

1:
■スライドドアで得られるメリットは数知れず! ただしリスクも隠れていた
最近は、後席にスライドドアを備えたミニバンや軽自動車が当たり前の存在となっています。
 
とくに子育て世代にとって、スライドドアで得られるメリットは少なくありませんが、数少ないリスクも隠れています。
子育てファミリー層にとってスライドドアは一度使うと手放せなくなる便利な機能です(写真はトヨタ 新型「ノア/ヴォクシー」のスライドドア乗降シーン)
スライドドア車を選ぶメリットはいくつかありますが、まず「乗り降りがしやすい」点が挙げられます。
開口部が四角く広いスライドドア車は、乗り降りがしやすい造りになっています。
重たい荷物を抱えて乗り降りする時など、開口部が広いことによって得られるメリットは思った以上に多いものです。
また「ドアの開閉にスペースを取らない」点も見逃せません。
通常のヒンジ式ドアの場合、外に向かって開閉します。大きく開こうとすると、ドアの長さ分のスペースも必要になります。
一方、スライドドアは車体に沿って開くため、開閉にはほとんどスペースを必要としません。狭い駐車スペースに車を停めるのにも躊躇せずに済むのです。
乗り降りがしやすく、スペースを取らないというスライドドアのメリットは、とくに子育て世代と抜群の相性の良さを示します。
例えば、赤ちゃんを抱えてチャイルドシートへ乗せる際には、通常の乗り降りよりも広いスペースを必要とします。
ヒンジ式ならドアも大きく開かなくてはなりませんが、スライドドアなら大丈夫です。開口部も四角く大きいので、乗せる際に無理に体をひねったりすることもありません。
また、子どもの乗り降りにもメリットがあります。
本来は大人が常に目を配る必要がありますが、子どもは勢いよくドアを開けてしまうことがしばしばあります。
ヒンジ式ではうっかり隣のクルマにぶつけてしまう可能性が高いですが、スライドドアならリスクは大幅に軽減されます。
もちろん広い開口部で、小柄な子どもでも乗り降りしやすいのは言うまでもありません。
■後方から接近する車両から見るとスライドドアは「開いているのが気付きにくい」!?
SNSなどでも、一度スライドドアの良さを体感してしまうと「二度と手放せない」「次もスライドドアを選びたい」との声がよく聞かれます。
子育て世代がスライドドアで得られるメリットを挙げてきましたが、リスクはないのでしょうか。
子どもが勢いよくドアを開けてしまい隣のクルマにぶつけてしまうリスクは、スライドドアの場合少ないと書きました。
開いた際に、スライドドアが車体からはみ出る幅が少ないことがその理由でした。
しかしはみ出し幅が少ないというメリットも、時にはリスクにもなり得ます。どういうことでしょうか。
例えば路上に駐車した際、道路側のドアを開けるケースがあります。
通行する後続車両から見た場合、スライドドアでは開いたことが気付きにくいというリスクが生じます。
不意に子どもが降りてしまい、乗降に気付かなかった後続車と接触する危険もあります。
2022年1月にフルモデルチェンジしたトヨタ 新型「ノア/ヴォクシー」には、こうした後続車との接触リスクを回避する安全支援機能「安心降車アシスト(ドアオープン制御付)」がオプション設定され、注目を集めていますが、普及はこれからです。
子育て世代にとって、スライドドアから得られるメリットも大きいのですが、乗り降りする子どもの動向には十分に気を配らないとなりません。
ただしこれはドア形式に関わらず、ドライバーとしての重大な責任といえるでしょう。
後席ドアを内側から開かなくする「チャイルドロック機能」なども有効活用しながら、事故を未然に防ぎたいものです。
くるまのニュースライター 田中太郎
2022.06.23
https://kuruma-news.jp/post/521962
iframe未対応です
2:
車道側に降ろす親が悪い
321:
>>2
歩道側でも電動ママチャリが突っ込んでくるから
157:
>>2
歩道側でもバイクが突っ込んで来ることがあるよ
4:
壁ギリギリに止めて、電動スライドドアオープンの悲劇
65:
>>4
どんだけギリギリに付けとんねんw
80:
>>4
過去にやりましたよw
89:
>>4
兄ちゃんの家で兄ちゃんの車でそれやったわ
まあやつも俺の車傷つけた前科あるし
127:
>>4
おれも、リスクってこれかと思って読んだよ
311:
>>4
今のが初めてのスライドドア車なのでこれは本当に気をつけてる
特に道路側の縁石
5:
後席のパワーウインドウが全開に下がらないのも
馬鹿餓鬼対策らしいな
海外仕様はちゃんと開く
8:
>>5
箱乗り対策
6:
ドアが開いた瞬間、子供の飛び出し注意
19:
バッテリー上がった時にドア開かなくて焦ったわ
22:
>スライドドアは車体に沿って開くため、開閉にはほとんどスペースを必要としません
ドライバー側の席もスライディングドアで頼むわ
180:
>>22
プジョー1008おすすめ!
もう中古でしか買えないけどw
28:
そういや昔はスライドドアって片側だけだったよな
31:
>>28
今も電動は片側のみだよ
両側電動スライドは金持ち
32:
>>28
基本は左側だけでいいんやで
35:
デメリットないじゃん
183:
>>35
後部が箱形の車でしか採用出来ない
車重が重くなる
給油時に乗り降りが面倒
壊れたら修理代かさむ(知り合いのトヨタ車で2例あり)
そのくらいかな
37:
高でクラッシュしたときにドアが開いて放り出されやすい。
だから欧州では人気がなくて売れない。
220:
>>37
単純に商用車に見えるからだよ
38:
ガルガルウイングこそ至高
182:
>>38
ちょっと乗ってみたいそういう車
45:
スライドドアから出てくる子供を降ろす時に、マッマの背負ってるリュックが隣の車側面に勢いよく当たってるんだけど。あれわざと?絶対気づいてるのにそそくさと逃げてく
金具の音めっちゃしてるのに
51:
不意に子供が降りるケースが想像出来ん
親が外から開けるだろ 普通は
52:
スライドドア式だったら
突然海の中にドボンしちゃっても機械の力で水圧無視してすいーっと開いて脱出できたりする?
その前に電気系統死んじゃう?
54:
>>52
さすがに海の中ドボンは無理じゃね
53:
チャイルドロック使えって話でスライドドア関係ないじゃん
58:
>「ドアの開閉にスペースを取らない」点
まあこれが一番の理由
61:
たまに指を詰める
59:
親指の爪挟んで大変だった
71:
スライドドア乗りママさん
イオンなんかでよくこっちにベタ付けしてくるの勘弁
あんたは降りれてもこっちはドア開けられないって理解してほしい…
何で俺が助手席側まで行って降りなきゃならんのよ…
76:
前スライドドア開いたまま走ってる車見たけど気づかないもんなの?
開いてるドアのすぐそばには赤ん坊がいたけど
207:
>>76
スライドドアじゃないがドア開いたまま走ってる車あったので
声かけて止めさせたことあったわ
まじであぶねーわ
走る狂気
79:
>>76
昔のクルマであっても度計の横でドア開の
表示が赤く出るわな
85:
>>79
壊れて車屋まで行く途中かなとも思ったけど、それなら赤ん坊を開いてるドア側に座らせないよなぁ
警告にも気づかない育児疲れの人だったのかな
81:
無理やりすぎる記事だなぁ
道路側に降りるにしてもだスライドドアに限らず車が来てないか確認するわボケ
93:
運転席もスライドにしてくれ
95:
>>93
アルトスライドスリム
プジョー1007
98:
散々長文読ませといてリスクそれだけなの?
102:
大雨降ってるのにゆっくり閉まる
109:
銃撃戦のとき盾にならないしな
111:
メリットだらけのスライドドアを日本車以外がほとんど採用しないのは技術力がないからなの?
112:
>>111
メーカーは北米市場を重視してるけど
あちらの駐車場ははフルサイズピックアップを
雑に前入れで突っ込めるくらい広々してるから
117:
溝がダサい
119:
確かにミニバンが道路の左に駐車してあると緊張する。ちゃんと頭がいい親なら子供が勝手にドアを開けないようにチャイルドロックを掛けるんだろうがバカな親はそれすら掛けないだろう。
もっと悪いのは子供じゃなくて大人が道路側に出てくることだな。両側スライドドアの横通過は緊張する。
129:
横のスペース取らないし合理的ではあるよな
140:
スライドドア車のリスクなら断然コレだと思う
慣れない奴(他人や客人)が手すりじゃなく何故かピラーの所に手を置いてしまうんだよな
そのまま前のドアを閉めると…ああ恐ろしい
146:
>>140
それ昔やったことある
痛かったけど爪のとこだったせいか案外平気なもんだったよ
144:
SUVに続き
世界的高級ミニバンブーム来るぞ
162:
>>1
>不意に子どもが降りてしまい
普通は勝手に子供が降りるなんてことはしないし、させない
親がダメなだけじゃん
187:
ヒンジ式と比べてスライドドアはウェザーストッパーが劣化しやすくて雨漏りやらトラブルになりやすい
200:
ミニバンもこれからはガルウィングが主流に
202:
パワースライドだと電気系統が死ぬと開かなくなる。事故ったときに火が出たりするとヤバい
203:
>>202
電気自動車も電動パーキングも全体的に言われてる事だけどバッテリー上がりがやばいってな
278:
一番危ないのはスライドドア閉めるときに指挟まること
あの重さの扉に挟まれたら
一撃で指が飛ぶ
俺はこれでもう何十本も指なくなった
280:
>>278
それはヒンジでも同じことだぞ。
287:
>>278
手動ですごい勢いで閉めるからだろ
電動にしてたりそれが付いてない車でもオートクロージャー付けてるのはそのリスクアセスメントでの結果だよ
今の日本の新車で売ってる乗用車ではオートクロージャー機能無しのはないんじゃない?
商用車は使用者に子どもはいないという前提条件にすると必要ないかもしれんが
295:
確かに右側はいらんな
ハイエースも左だけだし
304:
>>295
ワゴンは座席の配置で左だけだけどバンは両側スライドだよ
302:
車道側のチャイルドロック使ってる人少ないんかね
子ども乗せるときは常にかけてるが
29

続き・詳細・画像をみる


【画像】大野雄大さん、髪の毛が布袋寅泰みたいになってしまう

【画像】可愛くて巨乳なのにどこか残念な女子www

【急募】ヤクルトの勢いを止める方法

【悲報】まんさん、メスの顔になる

【朗報】橋本環奈さん(23)、激痩せして1000年に1人の輝きを取り戻す

【悲報】 テレ朝三谷紬アナ「イケメン彼氏」と手つなぎデート真剣交際

ホンダ「フリード」一部改良! 特別仕様車「ブラックスタイル」登場

ミニバンや軽で当たり前の「スライドドア」見逃しがちなリスクとは

広島カープ、捕手王国を築き上げてしまう

シャープ、社内公用語を英語へ 「日本中心から世界のブランドに成長したい」

【画像】インドカレーのナン、でかすぎておかわり不可能?

【画像】可愛くて巨乳なのにどこか残念な女子www

back 過去ログ 削除依頼&連絡先