漢方薬で打線組んだwwwwwwwback

漢方薬で打線組んだwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2021年09月30日 08:01
4. ID:R2AE3nDZ0
5. エルダー帝國ガガーン少将、コブラコマンダーに大激怒!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2021年09月30日 08:06
9. ID:..YIpDpe0
10. 小青竜湯は美味い、マジで美味い(個人差あるらしいけど)
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2021年09月30日 08:10
14. ID:N3Btfgob0
15. 解説が途中までしか入ってないやん。
色んな漢方の効果を知りたかったからこのスレ開いたの!
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2021年09月30日 08:11
19. ID:DV0Ey38k0
20. 麻黄湯と麦門冬湯もよく効く
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2021年09月30日 08:11
24. ID:4dw29bH10
25. 御嶽百草丸は?
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2021年09月30日 08:11
29. ID:oul90Gc.0
30. 肌荒れ対策にヨクイニン何年も飲み続けてるけど、腎臓に悪影響無いか心配
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2021年09月30日 08:12
34. ID:IOy.XDyE0
35. 麻黄湯最強
葛根湯はザコい
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2021年09月30日 08:12
39. ID:nFTgkSOt0
40. アクセス落ちたブログ主が中華からアフィ貰って行灯記事書くのは様式美なのかね
高層ビルネタ日本下げネタ中華上げネタ……なんかなぁ
どうせなら大陸中国の停電ネタも取り上げてみてはいかがです? 匿名掲示板だと大分盛り上がってますし
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2021年09月30日 08:13
44. ID:4dw29bH10
45. 鼻くそ丸めて万金丹は?
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2021年09月30日 08:13
49. ID:KSlow6Ii0
50. 五苓散マジで手放せない
なんなら病院で処方されるやつ手に入れたレベル
酒飲む前にヘパリーゼ飲んで寝る前に五苓散飲んだら完璧や
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2021年09月30日 08:14
54. ID:4dw29bH10
55. >>8
アフィカスは日中韓を統一するRCEPに賛成ですよ
あと、日韓トンネルも難色を示すフリして賛成です
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2021年09月30日 08:16
59. ID:4dw29bH10
60. 「安倍は「さあ、次は東京発イスタンブール、そしてイスタンブールから
ロンドンにつながる ”新幹線”が走る夢を一緒に見ようではありませんか!!」と言った。
普通に考えると【日韓トンネル】が前提の発言としか思えない。
【 日 韓 経 済 統 合 を含む RCEP 】と【 日韓トンネル 】は連動する計画だと見る。」
twitter com/kikuchi_8/status/1154441413913743360/
「(日韓トンネルは)【RCEP】や日中韓FTAという
東亜の経済統合の企みと連動する動きと見る。
【日 韓 ト ン ネ ル 】は 旧【 統 一 教 会 】系(天一国と称す)の構想」
kokuhiken exblog jp/32050458/ 
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2021年09月30日 08:16
64. ID:xa1.zDjF0
65. >>1
「漢方」って中国から伝来して分岐した日本のものなのか。
たしかに中国が「漢方」なんて呼称しないよな。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2021年09月30日 08:18
69. ID:kiuobR2x0
70. 葛の根、風邪のひき始めに飲んでもワイには全く効かない。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2021年09月30日 08:19
74. ID:kiuobR2x0
75. >>5
それは木曽のやつが作ったやつだから漢方ではない
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2021年09月30日 08:19
79. ID:czoRhdJj0
80. こういうのは臨床試験を通った?偽薬でも利くじゃない?
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2021年09月30日 08:20
84. ID:UGkFSKk50
85. 葛根湯の上位互換が麻黄湯でしょ?
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2021年09月30日 08:25
89. ID:kmN7Fllj0
90. 東洋医学は全部オカルト
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2021年09月30日 08:25
94. ID:713p.yfG0
95. 漢方なんて殆ど風邪薬なんだよね
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2021年09月30日 08:26
99. ID:MmYqp56c0
100. >>6
1ヶ月飲んで胃痛起きた
何年もなんとも無いなら合ってるんじゃ無い?
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2021年09月30日 08:27
104. ID:MmYqp56c0
105. >>9
豆仁丹じゃないんか…
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2021年09月30日 08:28
109. ID:eV3J.ok70
110. 個人的に漢方で一番助かったと感じたのは半夏厚朴湯
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2021年09月30日 08:31
114. ID:xE2VJ1gh0
115. >>3
ホンマやで!
何ならブクマしようと思ったのに!
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2021年09月30日 08:31
119. ID:RDCO07WA0
120. 葛根湯は不眠になって駄目だったわ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2021年09月30日 08:38
124. ID:jwEB5dJZ0
125. もともと日本の漢方は中国の1/3の処方量と聞いたような、たぶん圧倒的に一度の処方量が足りてない
補中益気湯は3倍くらい飲めば効く
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2021年09月30日 08:42
129. ID:wInndoub0
130. >>3
薬の情報なら
KEGG: Kyoto Encyclopedia of Genes and Genomes
のサイトを見れば、たいてい手に入る。(漢方を含む)
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2021年09月30日 08:45
134. ID:kiT.RYwm0
135. 麻黄湯、半夏厚朴湯、六君子湯はあるかなと思った。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2021年09月30日 08:52
139. ID:713p.yfG0
140. >>3
漢方は帰納法的処方をするモンだから一概に効能効果通りに使わなかったりする
実際に使う場合得意な医師に相談する方が早いよ
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2021年09月30日 09:08
144. ID:JT61hOZG0
145. 低気圧頭痛に悩まされるワシにとっては五苓散は重宝してる
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2021年09月30日 09:11
149. ID:1R5YIKbp0
150. 銀翹散がないのはなんでや
喉痛くて熱っぽい時に飲んだら一発やで
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2021年09月30日 09:13
154. ID:WvxCR2Q00
155. 補中益気湯は仕事のストレスでやばかった時にものすごくお世話になった
あれなかったら死んでたかもしれん
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2021年09月30日 09:13
159. ID:1srGS1JU0
160. ストレス性の咳に悩まされてたけど半夏厚朴湯のお陰で大分緩和されたわ
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2021年09月30日 09:15
164. ID:kxG4Z.Io0
165. 結局、清肺排毒湯って効いたのかね。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2021年09月30日 09:23
169. ID:gTE7Il900
170. 半夏厚朴湯は地味に良い
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2021年09月30日 09:25
174. ID:9sBodzW10
175. 解説せんのかーい
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2021年09月30日 09:31
179. ID:N9tSo6VJ0
180. 苓桂朮がオナホに見えてしかたない
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2021年09月30日 09:32
184. ID:pPaSluLV0
185. こんなスレたてるなんてここはもう薬貰いに病院通いしてる
ジジババの為のサイト。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2021年09月30日 09:34
189. ID:gTE7Il900
190. >>13
概念自体は中国であり、また中国漢方をたたき台にしているけど、その土地土地でとれる植物が違うから独自の発展を遂げた(日本にしかない植物もあるわけですし)
その他に同じ植物でも微妙に効果が違ったり、使う水の違い(中国は硬水・日本は軟水)などもあり、例えば葛根湯でも配分がかなり違う
それといつものことだけど、中国は自分の文化をないがしろにする傾向があるため漢方を軽視し、今では和漢方の方が奥深く中国も参考にしていたりする
民間レベルだと広く使用されるが、医術レベルの研究がおろそか。近年では急に研究が進んでるらしいが
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2021年09月30日 09:35
194. ID:VCG399ar0
195. >>38
中葯を日本風にアレンジしたのが漢方だ
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2021年09月30日 09:41
199. ID:713p.yfG0
200. 瀉剤がないとかやり直しやな
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2021年09月30日 09:44
204. ID:6.TpBV0Y0
205. 漢方薬に全く効き目を感じた事がない 処方箋持って薬局で買う製品なんだけど
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2021年09月30日 09:45
209. ID:2tE8Kvaz0
210. >>13
因みに中国政府内では中医薬の監督機関NATCMが医薬・医療機器全体を監督するNMPAより格上の扱い。
NMPAの前身、というか食品まで管轄していた巨大機関CFDAが中医薬に手を出そうとした途端、ワクチン不正事件の責任を問われて組織解体の憂き目に遭ったという。たった3年前の話だ。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2021年09月30日 09:47
214. ID:2tE8Kvaz0
215. >>9
蝙蝠の糞から作る
夜明砂よりはマシじゃないの?
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2021年09月30日 09:48
219. ID:uNA3LKwC0
220. おなかぽっこりデブに効く防風通聖散という神薬。
脂肪を燃やし、かつ燃えてなくても便と一緒に排出する。
人によって相性があるが、効く人には絶大な効き目。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2021年09月30日 09:54
224. ID:h.4llWb20
225. 薬剤師だけど、漢方は大半エビデンス整ってないですよ。
そもそも体質に合わないと効かないとされているものにエビデンス取りようがないし、
効果が多様かつ曖昧すぎて何を調べるべきかブレブレだしね。
もちろん研究は行われているけど、西洋薬ほどの厳密性はないと言える。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2021年09月30日 09:56
229. ID:Dsa1y4w50
230. 全部解説しろや
気になるやんけ
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2021年09月30日 10:06
234. ID:2LGF7rq.0
235. 鼻水は小青竜湯じゃないの?
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2021年09月30日 10:07
239. ID:nbcjBuqn0
240. ワイ防風通聖散飲むと数日クッソ怠くなるんやが合わんのかな
前は便秘に凄く効いて良かったんやが
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2021年09月30日 10:08
244. ID:geDmLw5O0
245. 1 右 桔梗湯(ききょうとう)喉の痛みによく効く。即効性ある漢方薬で白湯に溶かしてうがいすればすぐに効く
2 二 芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)こむら返りに効くおそらく唯一の薬剤。桔梗湯と同様即効性があるので頓服で飲める。あらゆる筋肉のつっぱり感に効果があるのでしゃっくりや生理痛にも応用可能
3 三 五苓散(ごれいさん)むくみとりで有名。漢方学的には体の水分のバランスを整える利水薬と呼ばれる。浮腫だけでなく水が溜まりすぎて起こるさまざまな症状(頭痛、めまい、胃腸炎など)に効く
4 中 葛根湯(かっこんとう)おそらく一番有名な風邪に効く漢方薬。基本的に風邪のひき始め(症状が出てから3日以内くらい)に効果があるとされ、長引く風には麻杏甘石湯、咳が続くときには麦門冬湯がよい。肩より上の症状にはなんでも効くので首や肩の凝り、頭痛、副鼻腔炎(急性期)にも応用可能
5 遊 補中益気湯(ほちゅうえっきとう)元気がない時やだるい時に使える漢方薬。年齢にかかわらず使えることから非常に便利。胃下垂にも効果あり
6 左 小青竜湯(しょうせいりゅうとう)鼻炎や鼻水が止まらない時に強烈に効く漢方。効きすぎて鼻がカラカラに乾くこともよくあるがそのくらい効果がある
7 一 苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)特にめまいに効果がある。起き上がったときの目眩におすすめ。四物湯と一緒に飲むと効果増強。あとは更年期障害にも使える
8 捕 半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)食欲がない、胃もたれするなどの症状によく使われる。その他口内炎や下痢、二日酔いなどにも効く。しゃっくりにはカキノヘタが有名だが半夏瀉心湯も効果がある
9 投 大建中湯 (だいけんちゅうとう)お腹を暖める作用のある漢方で、お腹が冷えることによる症状なら下痢にも便秘にも効く。腹痛や腹部膨満感などの下部消化管症状に使われる処方
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2021年09月30日 10:08
249. ID:eXO4aJjK0
250. >>33
禁煙したんだけど、当時なんとなく飲んでみた事ある
取り敢えず痰がめっちゃ出た
それが何を意味するのかは知らないけど
買った分使ってやめた
個人的には漢方は、サプリと薬の中間くらいの感覚だわ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2021年09月30日 10:11
254. ID:5Y2s5ug.0
255. 鼻水に聞くのは小青竜湯じゃないの?
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2021年09月30日 10:13
259. ID:2tE8Kvaz0
260. >>50
それ清肺湯じゃね?
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2021年09月30日 10:13
264. ID:TeCm30QX0
265. 必殺技みたいな名前だな
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2021年09月30日 10:18
269. ID:eXO4aJjK0
270. >>52
あっ、違うんか
清肺排毒湯ってコロナの奴なのね
271.
272. 55.クラリス=ロ=マイシン
273. 2021年09月30日 10:20
274. ID:TGdeayRP0
275. 漢これ面白いな。
材料を集めて漢娘を調合して病気と戦う。
症状にあわせてそれに対応した漢娘には特効がつく
誰か作ってくれや
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2021年09月30日 10:24
279. ID:mP.J.ql50
280. コロナに葛根湯効きます
騙されたと思って騙されてみて
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2021年09月30日 10:26
284. ID:x5ptANL10
285. 芍薬甘草湯(ツムラの68番)は自分には効いたよ
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2021年09月30日 10:27
289. ID:AF1ZrOAi0
290. >>49
ありがとう!
説明して行くと書いといて1つしかないやん!と思ったから助かる
秋の花粉症が始まったから小青竜湯買ってくる
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2021年09月30日 10:34
294. ID:DXDq2TKa0
295. コロナ後に補中益気湯はまじで効く。
倍量飲まないといけない時あったりするけど、エナドリとかが全く効かない時飲んだら攻で動けるようになった。
毎日飲まないといけないではあるけど
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2021年09月30日 10:37
299. ID:wBHjvFiE0
300. 葛根湯が圧倒的メジャーすぎるな
他まったくしらんw
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2021年09月30日 10:41
304. ID:RNYDE0g80
305. >>49
有能。解説ありがとう
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2021年09月30日 10:43
309. ID:hmJxAaur0
310. 風邪の症状が出て発熱や痛みもあるときは漢方+解熱鎮痛剤に限る
葛根湯、小青竜湯、銀翹散、麻黄湯あたりはお世話になってる
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2021年09月30日 10:44
314. ID:Zl.y.R.w0
315. 桃核承気湯 婦人科と便秘で処方される 薬局でも買える
お便秘体質で生理が重くて血圧高めの人に向いてるらしい
ワイの場合は処方一包の1/3飲むだけでスルンとスッキリ解消する
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2021年09月30日 10:47
319. ID:5xT.oZpm0
320. 間質性肺炎にビビるならステロイドは無理だな
ってか痛みを避ける薬の副作用は淀みだから
白内障やら色々と気にすることになる
等価交換よ
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2021年09月30日 10:50
324. ID:5xT.oZpm0
325. >>62
葛根湯なんかは風邪の前に飲むもんだけどな
漢方に即効性は少ない(あるけど)
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2021年09月30日 10:51
329. ID:HpmgsTcq0
330. >>49
コメント欄で打線解説完結ありがたい。最近漢方に興味もって色々調べてたんだけど名前覚えきれん。
クラシエとツムラがいっぱい出してるけど、ツムラの方が値段高いのは薬効もお高めなんかな。
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2021年09月30日 10:51
334. ID:5xT.oZpm0
335. >>59
攻で効いたらヤバいw
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2021年09月30日 10:52
339. ID:Zl.y.R.w0
340. >>55
面白そうとは思うけど、はたらく細胞の二次創作が問題になったように情報の取り扱いがすごく難しい。まして漢方はしっかりとしたエビデンスないこともある。
漢方の属性を温冷活静みたいなふわっとした感じで、仮想敵を現実とは乖離したものにすればいけるかも。
省庁や学会がお子様向けに作るようなやつなら詳しく解説メインのゲームとしてありかな、売れないけど。
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2021年09月30日 10:52
344. ID:D..l6l9L0
345. 症状ではなく体質に合わせろ
風邪ひいたら葛根湯とはいかないのが漢方
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2021年09月30日 10:54
349. ID:5xT.oZpm0
350. >>61
よく信じられるなぁ...
5chに書いてある事は真実か?
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2021年09月30日 10:59
354. ID:5xT.oZpm0
355. >>45
ある意味 漢方みたいな
納豆 ヨーグルトだってメーカーによって菌が違うのだから
○○漢方薬と言っても材料は同じものですらないもの
なせが日本人は食べ物の産地は煩いのに
加工品なると
チェーン店のように同一物と変な信用がある
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2021年09月30日 10:59
359. ID:JyU7.PLB0
360. この中では桔梗湯だけ格落ちるかなぁ
喉使った後の喉痛は響声破笛丸の方が有能だし
当帰芍薬散と最近癌で使用率上がってる六君子湯入れて
半夏瀉心湯とともにアウトかな
>>30
銀翹散はある程度代用きくからねぇ
葛根湯柴胡桂枝湯小柴胡湯なんかの進行度に合わせて
桔梗石膏足せばいい
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2021年09月30日 11:01
364. ID:JyU7.PLB0
365. >>49
大建中湯をその目的で使うなら
小建中湯の方がいいと思うが
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2021年09月30日 11:02
369. ID:5xT.oZpm0
370. >>19
そりゃ体を温め 発汗して
通じを良くする日常が
精神も肉体にも良いから。
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2021年09月30日 11:02
374. ID:rUNU5IQ20
375. 漢方が体質に合わず急性肝炎で入院したことあるから服用は死ぬほど慎重にしてる…
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2021年09月30日 11:02
379. ID:zWWnT4m50
380. 荊芥連翹湯が無かった。
※鼻づまり、ニキビに効果がある漢方薬。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2021年09月30日 11:03
384. ID:6.TpBV0Y0
385. 私まるで効かないんだが体質なの?ほこたてで漢方薬が絶対効かない体質の私が最強の漢方薬に挑みたいわ
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2021年09月30日 11:06
389. ID:5xT.oZpm0
390. >>16
健康法で温泉やマッサージがあるっしょ
その位に考えたら?
効くのではなく整える
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2021年09月30日 11:07
394. ID:oigQjVPd0
395. >>70
あ ほ
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2021年09月30日 11:09
399. ID:5xT.oZpm0
400. >>77
トリカブトの根でも囓ってみたら?
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2021年09月30日 11:16
404. ID:6.TpBV0Y0
405. >>80
効くかねえ 試したいけど販売されてるの?メルカリで出品してよ
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2021年09月30日 11:27
409. ID:ykDAMAv.0
410. チクナイン
5日分しかなくて2000円近い値段。
辛夷清肺湯で副鼻腔炎を改善させたいなら、最低4ヶ月は飲み続けないと効いてこない。
それを風邪薬みたいに一瓶で治るかのように売ってるのが悪どい。
辛夷清肺湯で治したいなら保険が効く耳鼻科で処方してもらった方がいい。
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2021年09月30日 11:30
414. ID:5TWS0HiJ0
415. ハウスダストのアレルギー鼻炎と後鼻漏には
葛根湯加川キュウ辛夷がおすすめ
ワイは飲むと15分で効きはじめる
416.
417. 84.名無しのまとめりー
418. 2021年09月30日 12:01
419. ID:N0DM3Zn40
420. ストレス胃痛で半夏厚朴湯飲んだら綺麗さっぱり無くなりましたよ神
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2021年09月30日 12:10
424. ID:dsMcWhqC0
425. 和漢ていうもんな
葛根湯にはマジで世話になってるわ
おかげで何年も風邪引いても熱出る前に治せてる
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2021年09月30日 12:23
429. ID:E4FZRBbK0
430. 婦人科にかかっていて、桂皮茯苓がん処方された。
およそ4か月で肝機能障害が出て、肝臓の数値が20倍以上上がった。(γGTP400代って言えばわかりやすいかな、ピーク時は900代 ちなみに飲酒は一切なし)
自覚症状なしで、婦人科自体3か月に一度だから進行してるのも気づけなかった。
攻同じ大学病院の消化器内科で検査入院して調べたけど、ガンや肝硬変などはなく、他の数値を見ても自己免疫疾患の可能性も薄い、恐らく漢方だと。
薬の注意書に「稀に重篤な○○を引き起こす可能性?」とか書かれてるけど、稀って意外と起こるのね。サプリみたいに飲んでる人は気を付けて。私みたいにならないように。
お医者さんに処方されてもコレだからね。
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2021年09月30日 12:35
434. ID:rswWzu8w0
435. >>16
医師が処方箋で処方する薬は当然だが臨床試験を済ましてる
保険が効く薬は臨床試験を受けてる
民間薬はやってないはず
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2021年09月30日 12:35
439. ID:yriMdZGv0
440. >>2
身体が欲してる時は美味しく感じる
不味くなったら欲してないから飲む必要ない
不味いのを無理に飲むのは無意味
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2021年09月30日 12:45
444. ID:CTaGE0Zj0
445. 漢方コレクションは興味深い
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2021年09月30日 12:49
449. ID:pEYTPYnN0
450. 漢方薬の副作用ってなぜか肺と腎だよな
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2021年09月30日 12:54
454. ID:6.TpBV0Y0
455. 冬虫夏草に興味あるな 始皇帝みたいに
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2021年09月30日 13:02
459. ID:cAXOcYa00
46

続き・詳細・画像をみる


【ドムドムバーガー】お前らコレ食べたか サックサクでマジで美味いぞ

日産「エルグランド」次期型は1.5L VC-T e-POWER搭載か

漢方薬で打線組んだwwwwwww

【画像】加護亜依さん(33)ブチギレ、過去の性的搾取を明かす・・・

【環境大臣】小泉進次郎氏「マグロの冷凍には大量の電気を使っている。太陽光発電で生み出したマグロ電気で冷凍すれば環境に優しい」

【悲報】中国、ガチでゲームを規制へ『原神』『アズールレーン』『信長の野望』『真・女神転生IV FINAL』を名指し…ガチャ等の金銭至上主義や歴史観や宗教を規制

【新内閣】お願いだ…セクシー小泉進次郎だけは降ろしてくれ…頼む!

【悲報】へずまりゅうさんの実家、窓ガラスを割られ壁にはスプレー缶で落書き…

ピロリ菌除菌を終えたワイ、今まで生きてて1番胃が爽快

40年間ずっと無事故無違反無免許の超優良運転手がたかが一時停止違反で捕まる

【画像】 2014年ごろ流行した「キッズ系YouTuber」の現在wwwwwww

【終了】例のラーメン評論家さん、失職

back 過去ログ 削除依頼&連絡先