漫画家「“紙の本”を“リアル書店”で発売後にすぐ買え、電子は売上が出るのが遅れる、初動が大事」back

漫画家「“紙の本”を“リアル書店”で発売後にすぐ買え、電子は売上が出るのが遅れる、初動が大事」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しさん
3. 2021年05月12日 11:09  ID:P51FqRuR0
4. 100冊単位で買えば漫画家の先生が握手してくれるのか?
5.
6. 2.名無しさん
7. 2021年05月12日 11:12  ID:igYTU4nG0
8. 買い手に強要するより出版社に改善させろよ、糞だな
9.
10. 3.名無しさん
11. 2021年05月12日 11:13  ID:dRhRivX.0
12. 置き場所に困らなくて何千冊でも片手で持ち運びできる紙を開発してくれれば紙で買うよ
13.
14. 4.名無しさん
15. 2021年05月12日 11:15  ID:WHEH8xLm0
16. 電子の売上が遅れるのは理屈はわかるよ
電子には重版説かない訳だし〜がどれくらい売れたって情報だけじゃ
間違いなくとも正式な数字とは扱えないだろう
17.
18. 5.名無しさん
19. 2021年05月12日 11:16  ID:D5ZP4.240
20. いっそ漫画家が組合みたいなの作って販売サイトでも独自で立ち上げてみては?と思う
21.
22. 6.名無しさん
23. 2021年05月12日 11:16  ID:8Enw27FE0
24. デジタルのくせに売上出るのが遅いとかアナログで集計してるのw
25.
26. 7.名無しさん
27. 2021年05月12日 11:17  ID:ASjdbgYG0
28. 1週間に1回は書店に行って、偶然の出会いを期待するわ
自分が好きな作家を見つけるなら自分で探すしかないし、それを電子でやるのは不可能
話題になってる作品なんて自分で見つける必要なんてない。あとでいくらでも読める
29.
30. 8.名無しさん
31. 2021年05月12日 11:17  ID:7Clzunun0
32. 最初に結果がわかる紙の初動で電子も含めた最終的な売り上げが推定できるだけで
電子を無視してるわけじゃないぞ
33.
34. 9.名無しさん
35. 2021年05月12日 11:17  ID:ASjdbgYG0
36. >>6
新刊として買う人が少ないって事、読み取れない人?
37.
38. 10.名無しさん
39. 2021年05月12日 11:18  ID:RLnCx1oq0
40. 俺の作品で出版業界を変えてやる
とはならないんだよねー
41.
42. 11.名無しさん
43. 2021年05月12日 11:20  ID:EJHSJJIU0
44. その理論ならコミケで手売りだろう。現金がすぐに手に入るから問題は解決する。コロナ下を主張するなら自分でWeb店舗を持って販売すればよい。
45.
46. 12.名無しさん
47. 2021年05月12日 11:20  ID:PBnZLH1u0
48. 理解はできるけど、紙の本邪魔やねん
ここは読者に紙の本買ってねじゃなくて、出版社に電子出版の評価を連載継続の判断に入れてってお願いすべきでは
49.
50. 13.名無しさん
51. 2021年05月12日 11:21  ID:8Enw27FE0
52. >>9
紙ベースの無駄な配本システムが正しい販売数の邪魔してるんだろ?
53.
54. 14.名無しさん
55. 2021年05月12日 11:22  ID:WztvusDo0
56. なおこの漫画家の作品は全然面白くないのであった
鬼の嫁の作者もそうだったがこういうのは逆に萎えるんだよね
実力もないのに打ち切られるから買えというのはこっちからしたら知らんがなと
57.
58. 15.名無しさん
59. 2021年05月12日 11:22  ID:A.5N02sS0
60. 重版の話なら、電子の印税を上げればいいのでは?
余計な小売と印刷噛んでないんだし
そういうの含めてもやっぱり出版社に言うべき案件だし、客に対して言うべき事じゃないよね?
61.
62. 16.名無しさん
63. 2021年05月12日 11:29  ID:E7hQugWa0
64. 欲しいものは商店街で買って!アマゾンで買わないで!
言ってることこれを同じやん
65.
66. 17.名無しさん
67. 2021年05月12日 11:30  ID:ASjdbgYG0
68. >>13
だから、まっっっっっっっったく話の根幹理解してないな
金や印税の問題ではなく、続巻を書くかどうかの話をしているんだよ
単行本として出た時にはもう何話も先のプロットを書いているから、その時の売り上げを見て『あと何話』かを計算する
電子だと1ヶ月、2ヶ月経ってから、巷の噂で広まり、いわば『蝗』共が群がって初めて数に現れるから、それを見てから続きを計算するのはもう遅く、次の作品の構想を練る段階になっていることが往々にしてある
おまえは、自発的に『何か新しい作品ないかな〜』と、電子書籍のサイトを巡回してるか?人の噂を聞いて、それでピンポイントに作品を探しているだろ?
69.
70. 18.名無しさん
71. 2021年05月12日 11:34  ID:a.B.SviA0
72. どうあがいたってこれからもっと電子版が普及していくだろうに体制を変える気ないところがもうね
73.
74. 19.名無しさん
75. 2021年05月12日 11:35  ID:8Enw27FE0
76. >>17
何熱くなってんの?業界の人?
街の本屋も減って、これから廃れる一方の紙ベースのシステムに依存してるから重版出る出ないになるんだろ
今後デジタルの売上を正しく拾っていけるシステムにしないと結局同じだろ
77.
78. 20.名無しさん
79. 2021年05月12日 11:38  ID:OKq7Dw3C0
80. これって「紙を買わないと紙では出せなくなる」という話だよね?作者は無駄に「読みたいなら」と誘導しているけどさ
そんなに電子じゃなくて紙を買えというなら電子出版やめればいいだけ
そもそもお前らが紙とペンじゃなくてパソコンに描画したものを紙にプリントして売ってるやんて話やしバカバカしいわ
81.
82. 21.名無しさん
83. 2021年05月12日 11:38  ID:dRhRivX.0
84. >>7
電子版の方が昔の作品とか取り扱ってる量多いから偶然の出会いも多いやろ
ランキングとかオススメとかしか見てないなら別だけど
まあ、電子版がない漫画もたくさんあるから書店に行くのも大事だけどさ
85.
86. 22.名無しさん
87. 2021年05月12日 11:40  ID:cbtDxjXC0
88. Amazonで紙の本を買うのは一緒の事なんじゃないの?
89.
90. 23.名無しさん
91. 2021年05月12日 11:42  ID:hRdZwiFG0
92. あほくさ
勝手に滅びてどうぞ
売れはじめたら露骨に筆遅くなってゴミ化するカス漫画家多過ぎてもう今はどうでもいいって感じだわ。
描けない?描きたくない?どーぞどーぞwこっちもさっさと次のコンテンツに向かうだけなんでさっさと描きたくなーいって宣言してくれやwその方がコッチも無駄に期待しないで済む分楽。
別の漫画に移るのもう慣れたわ。
93.
94. 24.名無しさん
95. 2021年05月12日 11:42  ID:ASjdbgYG0
96. >>19
日本語理解できないくせに、責任転嫁するやつに嫌気がさしてるだけだよ
これだけ説明してもまだ金金言ってるんだから、本当に日本語不自由だし、漫画に限らず物を作る想像力が無さすぎる
『人気が出たらまた書き直せばいいだけ』とか思ってるから、システムの問題とか的外れなことを言う
97.
98. 25.名無しさん
99. 2021年05月12日 11:44  ID:2KVjt.I20
100. 自分たちの常識というのが壊せずに客に文句言うようになったらもうその職種はやめたほうがいい
101.
102. 26.名無しさん
103. 2021年05月12日 11:45  ID:EPMB4zSl0
104. >>14
というかぶっちゃけ言うとこういう事を言い出してる作品は既に編集部内で打ち切りカウントダウンが始まってる
とにかく売れてる体を見せたいから数少ない信者に動員要請かけてる
105.
106. 27.名無しさん
107. 2021年05月12日 11:45  ID:8Enw27FE0
108. >>24
金の話してたっけ?紙ベースは無駄と、販売数の集計方法は書いたけど?
109.
110. 28.名無しさん
111. 2021年05月12日 11:46  ID:QWRjWcT00
112. 漫画家さん「売らずに燃やせ」
113.
114. 29.名無しさん
115. 2021年05月12日 11:47  ID:PTK3BQsJ0
116. 本屋行ってない時に電子買ってる
117.
118. 30.名無しさん
119. 2021年05月12日 11:48  ID:EqlS1q1I0
120. 自宅でスマホポチーで即DLして読めるようになるのに、わざわざ書店に行って探して買って書店に無かったら取り寄せ頼んで数日待ってまた書店に行って受け取って…とかコロナ禍以前にアホすぎんよ
同じ金出してる客を実本と電子で区別するのはなぜ?電子版だと売上に集計されない?いや集計しろよ業界の怠慢を客に押し付けんな
電子版出してるのは出版業界だし俺らは便利だからそれを使うけど、嫌なら電子版出すのを止めろよ
業界が滅びる?電子書籍がこの世に出てから何年経っとんねん今まで何してたん?
時流に乗れない業態も変えられない業種が滅びるかの瀬戸際なんです><アホか滅びろ
121.
122. 31.名無しさん
123. 2021年05月12日 11:50  ID:GcTIhcUJ0
124. 出版社の意識改革を待っていたら、お気に入りのマイナーマンガが終了するのを繰り返した後にやっと実現するぞ
今好きなマンガを守るために紙の本を買うのは間違っちゃないだろ
125.
126. 32.名無しさん
127. 2021年05月12日 11:51  ID:oRkM7sS60
128. ソース読んだけど電子はダメとは言ってなくね?
紙の返本率が大事なのはわかるけど、それを無視できるくらい電子で売れてれば関係ないでしょ
結局、売れる漫画を書いてない作家が悪い
129.
130. 33.名無しさん
131. 2021年05月12日 11:53  ID:ASjdbgYG0
132. >>21
ひとりの人間の話じゃねえぞ?ビッグデータの話だからな?
その「ランキング」とか「おすすめ」がどうやってできているか考えたら、自ずとわかるでしょう
仮に書店から『新作コーナー』が無くなって、平積みも無く、全部図書館のように背表紙だけしかなくなったことを想像しろよ。その中に新作も埋もれているような状態で「新作を探そう」と思うか?目的のタイトルがあるから背表紙だけでも『探そう』と思うんだろ?、、、これが今の電子書籍市場なんだよ
133.
134. 34.名無しさん
135. 2021年05月12日 11:54  ID:ASjdbgYG0
136. >>27
お前が自分で「売上」言ってる事をもう忘れた?
137.
138. 35.名無しさん
139. 2021年05月12日 11:55  ID:zEKpi3qV0
140. 時代に対応できない出版社に依存しきる時代に対応できない漫画家のファンはとっとと時代に対応して電子書籍を買ってるの図?
141.
142. 36.名無しさん
143. 2021年05月12日 11:55  ID:wc1eJ7c50
144. 書店に入荷すんなら買うけど、有名所じゃないと発売日には無い所もあるから通販ってなるし、発売日前に通販で予約しても配達完了まで待つくらいなら発売日に確実にすぐ読める電子を選択する
紙媒体として手元に取っておきたい好きな作品とか、特典目当てって場合は書店とかでも予約したりするけど、それ以外らお手軽にすぐ買えて読めるって方を選ぶ
145.
146. 37.名無しさん
147. 2021年05月12日 11:56  ID:BGWdm8910
148. 自分らの都合をいまだに消費者に押しつける、典型的な昭和脳業界
そりゃ斜陽化しますわ
149.
150. 38.名無しさん
151. 2021年05月12日 11:56  ID:85gTMimU0
152. そういや配信で買わないでCD買ってと訴えるミュージシャンとかは聞いたことないな
配信も便利だけどCDも拘って作ったよくらいか
153.
154. 39.名無しさん
155. 2021年05月12日 11:57  ID:ASjdbgYG0
156. >>31
根本的な意識が違うんでしょ
こいつらの「お気に入り」は「人気がある」ことで、自分の感性、好悪はどうでもよくなってる
平積みの表紙、タイトルによるインスピレーションって事が全く抜け落ちてる
157.
158. 40.名無しさん
159. 2021年05月12日 11:58  ID:sJdCoUaP0
160. かさむから紙は買えないんだよ
161.
162. 41.名無しさん
163. 2021年05月12日 11:59  ID:8Enw27FE0
164. >>34
金じゃなくて集計の話だろ
どちらにしても売れないなら滅びるしか無いんだよ
デジタルがベースになれば生き残りやすくなるだろうね
反対してんのは印刷業界だろうけど
165.
166. 42.名無しさん
167. 2021年05月12日 12:01  ID:LvItif.40
168. 生きるの下手そう
169.
170. 43.名無しさん
171. 2021年05月12日 12:02  ID:OKq7Dw3C0
172. >>38
スガシカオが言ってる
というかもうこの発言7年ぐらい前だし音楽業界では散々言われてきたこと
彼の場合もっとストレートで「CD買ってくれた方が儲かる」って言ってるからファンの年代的にじゃあCD買うかになるけどさ
今時のミュージシャンは拘りはなくてむしろDLでたくさんの人に聴いて欲しい聴いてもらえるみたいなところはあるわな
結局古いビジネスモデルから脱却できない(脱却しなくても生きていける)からこその発言だよなこれもまた
173.
174. 44.名無しさん
175. 2021年05月12日 12:02  ID:Qh3xtltv0
176. そんなしょぱい漫画はそもそも書店に入荷しなさそう
売る側だって馬鹿じゃないからアンケートとかを元にある程度売上予想して刷ってるし
サムライ8みたいなゴリ押し爆死ケースもあるし、鬼滅みたいに後々初版に付加価値付くのもあるけど
177.
178. 45.名無しさん
179. 2021年05月12日 12:03  ID:EF8b7zDy0
180. 言いたいことは分かるけど、じゃあ紙に戻るかと言われたら戻れないわ
嵩張るし、家に置き場所ないし、処分面倒くさいし
あと紙は紙で有名作品とか大手なら発売日に新刊でているけど
マイナーだったり、売り場が小さい本屋だと発売日にすらないこともしばしばあるのがムカツクわ
181.
182. 46.名無しさん
183. 2021年05月12日 12:04  ID:QIPsGtYd0
184. >>41
あガガイ
185.
186. 47.名無しさん
187. 2021年05月12日 12:05  ID:Gchf6hdp0
188. 漫画家何人かフォローしとるけど「作品人質に買い方強制するのもなあ」って言われてたで
あと出版社によっては電子も普通にカウントされてるって
189.
190. 48.名無しさん
191. 2021年05月12日 12:07  ID:ASjdbgYG0
192. >>41
なら何で「売上」って言葉使うんだよ、、、それにまだ理解してないな
お前の行動履歴で、自発的に探すことがあったかどうか振り返ってみろよ。人気が無ければ買わなかったものばかりだろ
そしてその人気作品はどうやって知ったか、その人気はどうやって作られたかもう一度考え直してみろよ
193.
194. 49.名無しさん
195. 2021年05月12日 12:18  ID:GvsRBuk20
196. フォローしてる漫画家は大体電子も宣伝してるし単に電子も本も売れてないやつの意見だろこれ
あとは編集が打ち切りの理屈付けのための目標にしてるとか
197.
198. 50.名無しさん
199. 2021年05月12日 12:18  ID:aFGzmyF80
200. >>48
見苦しいぞ慎め
201.
202. 51.名無しさん
203. 2021年05月12日 12:19  ID:aFGzmyF80
204. >>33
おじいちゃん早く寝ましょうね
205.
206. 52.名無しさん
207. 2021年05月12日 12:19  ID:QPu3C9uP0
208. レポ漫画の絵の質見ただけで察せる
209.
210. 53.名無しさん
211. 2021年05月12日 12:19  ID:dzOvMuck0
212. 田舎住みだけど、そもそもメジャーマイナー問わず紙の本は初版の入荷が少ないから、置いてなくて買えない事がよくある
本によるが電子なら同時発売だったり、後だとしても入荷待ちするより早いことがあるし場所も取らないからそっちにしてる。発禁になるか配信サイトがなくならない限りは売り切れもないしな
213.
214. 54.名無しさん
215. 2021年05月12日 12:21  ID:aFGzmyF80
216. >>14
まぁだいたいこういう話するのは売れない漫画家だしね
217.
218. 55.名無しさん
219. 2021年05月12日 12:22  ID:Qh3xtltv0
220. 出版社のマーケティング馬鹿にしすぎでしょ
読者人気や反響、将来性、予約数なんかを複合的に判断してるに決まってるやん
初版発行部数だってそうやって決めるんだから
221.
222. 56.名無しさん
223. 2021年05月12日 12:22  ID:qF3.KiFo0
224. 音楽業界も同じだな
まぁ元々は長年紙やCDというアナログしか無かったから
根本から変えるのが大変なんだろう
日本ってそんなん多いよな
時代の変化に対応出来ないというか
225.
226. 57.名無しさん
227. 2021年05月12日 12:25  ID:VBwq329w0
228. 自分を買い支えるようお願いするとかプライドないんか
そんなんするくらいなら筆折ってまともな職に就いた方がいいわ
才能ないんだから諦めろ
229.
230. 58.名無しさん
231. 2021年05月12日 12:26  ID:8Enw27FE0
232. >>48
元記事が「電子は売上が遅い」って書いてあるからだよ
233.
234. 59.名無しさん
235. 2021年05月12日 12:27  ID:cuSeblAW0
236. 書店でできる事は技術上Webでも出来るし既にたくさん実績もあるんだから
出版社にWeb販売を強化して貰えるようお願いする方向にファンを誘導した方がいい
237.
238. 60.名無しさん
239. 2021年05月12日 12:32  ID:BDlA.Y1p0
240. 面白い漫画書ければこんなお願いらんやろ。つまり紙ごみを家におけという嫌がらせ
241.
242. 61.名無しさん
243. 2021年05月12日 12:32  ID:gd4.PqRs0
244. これ「紙で買ってくれ」と読者に訴えるより
「電子の売り上げも考慮してくれ」と出版社に言う方が先を考えたら良策だろ
面白くなかったらどっちにしろ消えるけど
245.
246. 62.名無しさん
247. 2021年05月12日 12:34  ID:Gchf6hdp0
248. >>33
ワイ紙本しか買ってないけど、書店に新しい出会いなんぞ求めてねーわ
今ならweb漫画で溢れてるし、なんならツイッターやその辺のサイトでも広告流れてくるからそっちで出会ってるな
書店と違って中身若干読めるしな
249.
250. 63.名無しさん
251. 2021年05月12日 12:38  ID:RI5Pnwlm0
252. 普通に紙でしか買ってないわw
追っかけてるやつは発売日に買ってるし
253.
254. 64.名無しさん
255. 2021年05月12日 12:38  ID:3MIXEF8g0
256. >>58
売上というか発売が遅いだね
有名作品なら同人発売だけどマイナーだと電子は遅いから初動のために紙を買ってくれって話なのに理解してない人多すぎ
まぁこの作者の書き方も伝わりにくいけど
257.
258. 65.名無しさん
259. 2021年05月12日 12:38  ID:gd4.PqRs0
260. まあ売れようが売れまいが刷れば印税としてまとまったお金が派生するので
作家としては紙を推したいよな
(電子はきっちり売れた分だけのお金が入る ただし半年後とかだったりする)
261.
262. 66.名無しさん
263. 2021年05月12日 12:39  ID:4CawGVTr0
264. 5,6年前にも同じようなことつぶやいてた漫画家もおるしこいつら進化してねーんだなとしか
265.
266. 67.名無しさん
267. 2021年05月12日 12:42  ID:gd4.PqRs0
268. >>64
発売はケースバイケースだけど
電子の売り上げ集計は半年ごととかだったりするので死活問題な作家もいるよ
(紙は印刷した分の印税が即座にまとめて入る)
269.
270. 68.名無しさん
271. 2021年05月12日 12:43  ID:dzOvMuck0
272. >>55
まあ、そういう意味では結果的に大失敗だったが、サム8の宣伝自体は間違いではないんだよね
問題は岸本の腕が劣化し過ぎてただけで
273.
274. 69.名無しさん
275. 2021年05月12日 12:43  ID:gd4.PqRs0
276. >>66
漫画家というか出版業界全体が、って話だね
277.
278. 70.名無しさん
279. 2021年05月12日 12:46  ID:bR8QIjPu0
280. 単純に言うと今の業界は「紙も電子もどっちも売れなきゃもうからない」から。
で、紙は最低8000部近くは刷って8割売れないと採算が取れない。
6000部とかでもできるけどその分1冊当たりの単価は上がるからね。
逆に読者のほとんどが電子で買うようになって紙の本は物好きのし好品みたいな扱いになれば
こんな話もなくなるんじゃないかな。
あと「電子の売上が出るの遅い」って言ってるのはどういう話なんだろ。
あくまで紙は初動で売れないと返本されて売れるチャンスがなくなるってだけで
電子の売上が出るのが遅いわけではないと思うが。
281.
282. 71.名無しさん
283. 2021年05月12日 12:49  ID:NHt7.j9.0
284. これ「読者へのお願い」のフリした捨て身の内情暴露なんじゃね?
弱小漫画家が出版社に意見なんぞ出来ないしTwitterでバズってネット民にやり玉に挙げられれば御の字っていう
285.
286. 72.名無しさん
287. 2021年05月12日 12:50  ID:4PD2tomN0
288. >>6
こういう全く関係ない人たちのレスバすき
289.
290. 73.名無しさん
291. 2021年05月12日 12:54  ID:Gchf6hdp0
29

続き・詳細・画像をみる


ボスボロットって実はマジンガーより人類にとって有益な技術の塊なんじゃね?

YouTuber「タダでとんかつ食べ放題の店があるぞ!」日本人「うおおおお!」お店「助けて!もう無理」

ワイ「朝食べない。昼はバターコーヒーだけ。夕飯で暴悪の限りを尽くす」←この生活を4ヶ月続けた結果

東野幸治、ネトウヨ化してしまう…「高橋洋一先生が叩かれていて、ZやNHKやマスゴミの人達は喜んでるだろうなぁ」

大谷、7回1失点の好投!!なおエ

宮城大弥(19) 4勝0敗 防1.45(1位) ←これ

彼女が他の男と毎日寝落ち通話している事が発覚し発狂wwwwww

【ガチ】日本の終焉感やばいよな

【ワクチン優先接種】スギ薬局が謝罪「秘書が勝手に依頼しました。会長は接種を希望しておりません」

【朗報】撮り鉄がアンチを完全論破「撮り鉄に自閉症が多いってそれデータがあるんですか?」

免許取り立ての若者にありがちな無謀運転。初心者ドライバーに法規制を

【愛知】豊橋田原市大麻密売グループ 住吉会高橋秀明 森實麻子、田原市の漁師杉浦通也逮捕

back 過去ログ 削除依頼&連絡先