中学プログラミングの教科書がヤバすぎるwwwwwwback

中学プログラミングの教科書がヤバすぎるwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2019年11月16日 22:31
4. ID:RnBD.qIT0
5. エルダー帝国ガガーン少将、屁か?太玉て?すけと?何か?〜!
6.
7. 2.ななしさん@スタジアム
8. 2019年11月16日 22:33
9. ID:rPt6N2Rg0
10. ヤバすぎるって言いたいだけ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年11月16日 22:39
14. ID:sCtCl0O50
15. 日本の教育って基本的に色んな専門用語が出てきてややこしいんだよ
っていう事を教えてるだけだから
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2019年11月16日 22:41
19. ID:d.uzAcnb0
20. 00とF0の違いを説明しないと
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2019年11月16日 22:42
24. ID:1GFzbS.V0
25. どうでもええw
プログラミングで大事なのは、実際の現場でどのように使われているのかということ。
しょぼい実装例で機能説明してる参考書は死ぬほどあるが、その機能が何の役に立つのかを独学で知るのは非常に難しい。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2019年11月16日 22:43
29. ID:au1xBXGN0
30. そんなもん教えてねーで普通にエクセルでVBAでデータ集計フォームつくるとか教えとけよ
殆どの、普通の企業の普通の社員に必要なのはそっちで、それもできるのがいねーのが現実で業者に依頼して、たけーーーーとか騒いでる経営陣や管理職が当たり前なのが日本の中小零細企業なんだから
31.
32. 7.名無しのプログラマー
33. 2019年11月16日 22:43
34. ID:77vG2CS30
35. プログラミングの授業で論理学的思考とか要らんわ
素直に算数と国語やっとけ
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年11月16日 22:44
39. ID:d4vr9RSV0
40. Oと0の違いについて
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2019年11月16日 22:45
44. ID:PGfhS5V70
45. スマホで十分とか言ってPC持たないやつ多いんだから
それ以前の問題だな
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年11月16日 22:46
49. ID:3JR8CLb20
50. つーかプログラミングなんて座学で教科書読んで覚えるもんじゃないんだよなあ
目的もなく教えたって時間の無駄
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2019年11月16日 22:46
54. ID:x8DcPSkX0
55. プログラミンで挫折する典型的なパターン。
日本語というか人の言語で思考している限り高いレベルのコードは書けない。
56.
57. 12.金ぴか名無しさん
58. 2019年11月16日 22:47
59. ID:ol6uIml.0
60. 数学どころか算数やってる段階で論理的思考・・・ねぇ・・・
まだRPGツクールでも触らしといた方がマシだな
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2019年11月16日 22:48
64. ID:AQkIPfCq0
65. NULLをちゃんと教えられるせんせおるの?
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2019年11月16日 22:49
69. ID:sTCax.lk0
70. Nullって存在そのものがないってことやろ
教科書の説明は違和感あるわ
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2019年11月16日 22:50
74. ID:7vlx.pfa0
75. これはかわいそう。swift書いてれば慣れるのに。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2019年11月16日 22:52
79. ID:3GtlTvOY0
80. 怪しいフリーランスエンジニア()がSNSでエグいほど宣伝しまくってるからね。
今すぐ学んで1年現場やってフリーランスなって週3勤務で年収1000万とか
実態はどうなっているんだろう
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年11月16日 22:53
84. ID:ESdp.mo.0
85. うーん…プログラムできるおかげでアメリカ移住できて一線で活躍(自称)してる俺からしても、小学校で一律義務教育で、しかもこんなレベルで教えるとなると…大いに疑問だ…
プログラマーなんぞ旋盤加工や大工と同じひとつの職種で上級者の数が少なくなりゃ重宝されるってだけだから、分母の数を政策でムリクリ増やしても’00年代の『IT革命』の時みたいにITドカタって呼ばれるような底辺が大量生産されるだけだと思うんだよな…
授業時間が余って仕方ないっつーならともかく、祝祭日増加にカリキュラム変更で授業ペラッペラなんだからきちんと国語や算数をやっとけって思う。プログラムやらせる時間あるならその分道徳やってほしい。
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2019年11月16日 22:54
89. ID:KZ61Fjjv0
90. >>15
それ
英語もそうだけど勉強と考えてしまうと役に立つ技術としては役に立たない
何の言語でも良いから実際コーディングしてみれはあっという間に身につく
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年11月16日 22:55
94. ID:mX6VS0re0
95. 論理的思考能力を鍛えろ
国語とか数学でいい
できればテクニカルライティングを
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2019年11月16日 22:56
99. ID:XCMMSwQW0
100. そこまで突っ込むとこでもないと思うが
わかりにくいのはアカンな
101.
102. 21.名無しの勇者さん
103. 2019年11月16日 22:56
104. ID:ZbFDNCrI0
105. パソコンわからん子が増えてるそうだしこのくらいはねえ
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年11月16日 22:56
109. ID:xqaU7mu90
110. >>17
すげぇ、人って文章だけで気持ち悪くさせられるのか。
勉強になったわ。ありがとう?
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年11月16日 22:56
114. ID:d55AvWgx0
115. ああ!ぬるぽのぬるってこれの事なのか!!
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年11月16日 23:01
119. ID:DVq7uS5z0
120. なんかトイレットペーパーのは違和感あるけどな
nullは空とか無いとかとは違う
もちろん乱数でも無いわけだが
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年11月16日 23:01
124. ID:8C5Q9qlw0
125. 5年くらいゲーム会社でプログラム書いてたけど
トイレットペーパーを例えにしたやつ天才だと思う
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2019年11月16日 23:01
129. ID:hb3mtvSr0
130. えっ,分かりやすいとおもうけど?
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2019年11月16日 23:02
134. ID:7NKvntlv0
135. これ取っ掛かりで挫折したらどんどん置いてかれるパターン。課題とかどっかからパクって提出して何もわからないまま習った体になるだけ
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2019年11月16日 23:03
139. ID:3F9J7KZN0
140. 言語なんて流行り廃りあるんやから
小さい頃にアルゴリズムで論理的思考鍛えるんは賛成や。
考え方がロジカルになる。
せっかくガリガリ組めるようになっても
仕事で使わへん言語習得してもしゃーないわ。
わいもとシステムエンジニア。プログラマーほどガッツリやらんかったけど。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2019年11月16日 23:03
144. ID:yNcI6dev0
145. 数学と一緒でどっかで躓くとそこから先にいけないままになる子供が大勢出ちゃって、
プログラミングをできる子を増やすどころかプログラミングそのものが嫌いになるやつを量産して終わりそう
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2019年11月16日 23:04
149. ID:jFXVoH6g0
150. Scratch でも弄らせておくほうがマシじゃないのか。もっとも、ビジュアルプログラミングから通常のプログラミングへ切り替える時点で興味を失ってしまう子供が多いらしいが、それはそれで仕方がない。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2019年11月16日 23:04
154. ID:lAdwrFtv0
155. ※23
ガッ!
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2019年11月16日 23:07
159. ID:fzXJsuPb0
160. 実際にNull+1でエラー吐き出して、なんで!?ってところからやったほうが早い
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2019年11月16日 23:07
164. ID:CIJT42430
165. 高校までの教育はこれに限らず全教科で落ちこぼれださないようなレベルに設定してるけど、それでも落ちこぼれる人は落ちこぼれる
できる人には時間の無駄
進展学習のオプション考えてもいいのではないかと。。。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2019年11月16日 23:08
169. ID:3OvNcMH.0
170. こんな下らないことを教えるくらいなら、理科の実験でも料理でも何が題材でもいいからフローチャートを書かせたほうがいい。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2019年11月16日 23:08
174. ID:Se4ZccQf0
175. もう少し現実的な事例にすればいいのに
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年11月16日 23:19
179. ID:7qgKyaIQ0
180. 日本教育の致命的な欠陥として
国語以外ひとっっっつも楽しくねぇんだよな
国語も授業が楽しい訳ではなく、
物語の内容が面白いから持ってるだけ
これは体を動かすという本来何やっても楽しそうな体育すら一緒で、
ひたすら「つまんねぇし大嫌いだけど基礎は分かる、出来る」状態の人間を量産してる
勉強なんて多少理解度にバラツキや問題があってもいいから
個人が楽しめるように教えてやれよ
プログラミングなんて教材オンリーで楽しめるやつは1000人に1人いるかいないかだぞ
PCの前に連れてってハローワールド打たせて後は適当にこれ作ってみって課題与えて好きにやらせりゃええねん
最初は出力があってればOKの競プロ式にして
徐々に班とかに分けてgitやプルリク、コードレビューの概念与えて行った方が楽しいやろ
181.
182. 37.軍事報の中将
183. 2019年11月16日 23:19
184. ID:2ecSp.rd0
185. ぬるぽの原点
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年11月16日 23:19
189. ID:H.cwKcWU0
190. WordとExcel一通り教えるくらいで必要十分注意じゃない?
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2019年11月16日 23:20
194. ID:H.cwKcWU0
195. WordとExcelとぱわ
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2019年11月16日 23:23
199. ID:sCjL3WFm0
200. 例え時価で買った時に本日の価格を金額代入するにしても、ぬるぽ防止に初期値で0かなんか入れておかんか?
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年11月16日 23:23
204. ID:9WBESk3f0
205. トイレットペーパーの芯、的確過ぎる。今度から説明の時使おう
今までは皿ごとない状態って言ってたけど通じにくいんだこれが
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2019年11月16日 23:28
209. ID:B..hA3io0
210. つうか教育してどうしたいの?奴隷人工増やしたいって事?
有能なヤツ増やしたいんなら教育なんぞより給料上げるこったな。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2019年11月16日 23:28
214. ID:bLn6mFO10
215. こんなの業者が教材を売りつけるための口実、児童や生徒が理解するとか関係ない。利権が全てでしょ。
センター試験のベネッセみたいな。自分で試験作って生徒にそれを教えるボロい商売だよな。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2019年11月16日 23:29
219. ID:nrnM29Bv0
220. ゲーム実際に作らせてみるとか、
計算ソフト作らせるとか、
実践的なほうがいいんじゃないだろうか
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年11月16日 23:31
224. ID:fzXJsuPb0
225. ※41
変に物で例えようとするからわからなくなるんだぞ
この例じゃ使い切った芯に紙を追加する発想にはならん、むしろ芯引っこ抜いて(nullにしてから)1ロールぶっこむ(+1する)だけと想像したらピンとこない
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年11月16日 23:31
229. ID:WMwIXgWH0
230. 低年齢の内はプログラムそのものより
数学的な論理回路とかの方が良いんじゃないの
それで作り方や考え方身に着けて高校生とかなってから具体的なプログラム言語に触れる
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2019年11月16日 23:34
234. ID:lAdwrFtv0
235. この説明の仕方だとほかの例えばブール型のtrue,falseと1,0はどうやって区別を説明するんや?
ところで、NULLに型はありますか?
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2019年11月16日 23:38
239. ID:35eCboGJ0
240. 実技でプログラミング組ませるのが一番いいわ
理論も身に付く
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2019年11月16日 23:38
244. ID:QjlNcbHJ0
245. プログラムいいんじゃないの
実際動かして理解できるんならいいんじゃないの?
論理的思考を鍛える上でも実際に動かして楽しめるからいいんじゃないの
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2019年11月16日 23:40
249. ID:jDOnGpyq0
250. NULLはそもそも最初に何も入れてないところから始まって、実際のぞいてみたら何かあるやんってことだから、ここで紹介されたトイレットペーパーの話よりも、教科書の方が説明としては正しい。でも教科書の方もメモリに残るゴミの説明は必要だよね。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2019年11月16日 23:41
254. ID:wmhtFpev0
255. ※8
中に斜線が入っているのが0(ゼロ)
入っていないのがO(オー)
・・・Windows以前はこれが当たり前だったんだがな
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2019年11月16日 23:41
259. ID:F8MprsBo0
260. プログラムって「やった!動いた」って喜びを知るところからでしょ
とりあえず簡単なゲームプログラムをわけわかんなくてもいいから一字一句間違いなく写経みたいに打ち込ませて門前の坊主化させるべき
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2019年11月16日 23:43
264. ID:jFXVoH6g0
265. コンピュータの基本的な構造(入力装置、出力装置、主記憶装置、中央演算装置、等)をちゃんと教えてるのかねえ? 主記憶装置にアドレスが割り振られていることを知れば null の理解なんて簡単なんだがな。
Java のようなポインタを扱えない言語のせいでアホプログラマが増えてしまった。
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2019年11月16日 23:43
269. ID:9WBESk3f0
270. ※36
gitやプルリクって特定環境(プログラミング専業)以外で使う人何人居るんだよってレベルなんだから、そこまで行くのを授業でやって意味あるのかねぇ
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2019年11月16日 23:44
274. ID:zEnvyTlQ0
275. 先公がカスだったり教え方がヘタすぎだったりするとその教科が嫌いになるリスクもあるからな
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2019年11月16日 23:45
279. ID:QjlNcbHJ0
280. >>38
コンピューターでよく使われる業務アプリケーションへの理解も重要だけどプログラム学習はコンピューターの動く仕組みへの理解を深める目的だからちょっと違うんだ
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2019年11月16日 23:45
284. ID:zRQTJeEw0
285. >>22
論理的思考能力を鍛えろ
国語とか数学でいい
できればテクニカルライティングを
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2019年11月16日 23:47
289. ID:aPUcrJTD0
290. 小学の低学年なら箱と積み木で例えれば良いのに
空の状態にする事をNULLと言うの
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2019年11月16日 23:48
294. ID:OFuYj7PU0
295. >>24
トイレットペーパー(数値)の
・残り無し(ゼロ)
・ペーパー自体が無い(数値が存在しない)
・そもそも置き場が無い(存在から定義されてない)
これ以上解りやすい例えで説明できるんか?
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2019年11月16日 23:50
299. ID:QjlNcbHJ0
300. >>55
それはどの科目でも言えるから
一生を左右されるかもしれないもはや運命的なものでしょう
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2019年11月16日 23:52
304. ID:puypvpdK0
305. マジレスすれば言語による
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2019年11月16日 23:59
309. ID:.mI45TQU0
310. 甥っ子がプログラミング得意だったんだけど教師に嫌味言われたらしくてヤル気無くした
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2019年11月17日 00:05
314. ID:ZNF8Sr990
315. 大体、PCは家庭環境がもろに影響するから、個人差が激しいんだよ。スマホはいじれてもPCはいじれない生徒が多い。
そんな中で到達目標も何もあったもんじゃねぇ。プログラミングできるやつは、教えなくても自分で調べて勝手に上達するし、できないやつは教えても結局普段使わないから上達しないし無駄。
ロジカルシンキングの訓練させたきゃ、ロジカルシンキングの教科を作れよ。「哲学」でもいいぞ。
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2019年11月17日 00:06
319. ID:kvBY6i3D0
320. まあ考え方を馴染ませとくのはアリよ
小さいころからすり込んどくとそれが標準になって全体のレベルが上がるからな
将来主要な産業として想定される技能ならやるべき
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2019年11月17日 00:06
324. ID:0khbWVkJ0
325. 超簡単なゲーム作らせたりパタパタアニメ作らせたりEXCEL教えたりした方が役立ちそう
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2019年11月17日 00:08
329. ID:q7MRHxfV0
330. 2進数とかbitの概念とかコンピューターが動く仕組みとかを教えるのが良いんではないか。でも小学校教員養成課程しかやってない先生が教えられるとか思われないのが問題ですが。
確か昔 幼稚舎ではしっかりやってたな。
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2019年11月17日 00:09
334. ID:vtEkLD6l0
335. ブルーカラーしかおらんのか
ExcelやAccessのマクロを組むこともあるしRPAも導入が始まっている
業務アプリを発注すると基本設計までは打ち合わせがある
それに現状ゴミソースでも動けば納品されてしまうが後々困ることになる
IT知識はIT業だけではなくて利用者及び発注者にも求められるがまったく満たしていないのが現状だ
これらを少しでも解決しなければ業務効率を上げようがない
批判しているのはFAXじゃなきゃ駄目とのたまう老害と同じだなあ
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2019年11月17日 00:11
339. ID:ugdMtIN60
340. ポインタの概念を教える時に一般的なC言語の本は実用的にどういう場面で便利なのか分かりにくい
ましてそれを専門でない教師が伝えることが出来るかどうか
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2019年11月17日 00:16
344. ID:vJFwZ4Hl0
345. ヌルがそういう意味ならペタはどういう意味なんだ?
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2019年11月17日 00:16
349. ID:Hu.HyfS70
350. プログラムのできるのとできないのでは人間としての格が一つ変わるからな
ロジカルシンキングとかどうでもいいこと
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2019年11月17日 00:25
354. ID:fl.Th8dt0
355. そもそも変数にnullを代入したり変数がnullかどうかチェック出来たりする時点でnullは一つの特殊なデータだろ
空はvoid
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2019年11月17日 00:30
359. ID:HY4h9Ecl0
360. 日本でプログラミング教育とか絶対無理無理
教師が論理性の欠片もない牟田口みたいなやつばっかだから
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2019年11月17日 00:31
364. ID:D5.pKvKt0
365. ヌルポ!
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2019年11月17日 00:35
369. ID:TQtGJOWH0
370. こういうのは変なたとえ話するより実際に使う方がいい
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2019年11月17日 00:43
374. ID:5daX6HOU0
375. プログラムなんてifとforループだけ教えればいい
後は応用
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2019年11月17日 00:54
379. ID:hbJfkpv90
380. プログラミングやると思考力が一段変わる
法律見るとわかるがまじでプログラミング
以前は国語と数学で論理思考を鍛えていたが、今や作者の気持ちと答えあってりゃいいだろの精神で論理思考なんてどこかに行ってしまった
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2019年11月17日 00:54
384. ID:c64bZs.Y0
385. プログラミングやりたいとさんざん言うのでScratchを触らせてみたが、あまりにもこらえ性がなさ過ぎてまともにデバッグ作業すらやろうとしないうちの甥っ子には、プログラミングは向いてないと思うのだが、なぜか本人は前のめりでこっちからしたらナンダコイツ状態だわ
プログラムは目の前で実際に動く(動くとは言っていない)ものを見て確認できるからとっつきやすいなんてのは机上の空論なのかと思い知らされる
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2019年11月17日 00:58
389. ID:gH.pmBwR0
390. >>6
ワイ土方だが、エクセルの集計フォームとかいう奴って、簡単な奴は月20件取引有ったとして、その合計をサクッとだすような奴だよな?実家の素材の仕入とかを、ネット見たり動画みたりしながら、なんとか作ったことあるけど、会社の会計とかしてる人達って皆できるんじゃないの?そんなに難しく無かったけどなぁ。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2019年11月17日 01:08
394. ID:CxNJLJX.0
395. nullの扱い方は言語やDBによって微妙に違うわけで
全てを包括的に説明しようとするのが無謀じゃないか
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2019年11月17日 01:12
399. ID:D5ONkpaf0
400. 唐揚げ のアドレスを X とすると、概念的にはこんな感じだ。
 
唐揚げ1個NULL円
アドレス 主記憶
 +-----+
 |  |
 :  :
 |  |
 +-----+
X  | 0 |
 +-----+
 |  |
 :  :
 |  |
 +-----+
 
唐揚げ1個0円 唐揚げ1個10000円
アドレス 主記憶 アドレス 主記憶
 +-----+   +-----+
 |  |   |  |
 :  :   :  :
 |  |   |  |
 +-----+   +-----+
X  | Y |--+ X  | Y |--+
 +-----+ |  +-----+ |
 |  | |  |  | |
 :  : :  :  : :
 |  | |  |  | |
 +-----+ |  +-----+ |
Y +->| 0 | | Y +->|10000| |
  | +-----+ |  | +-----+ |
  | |  | |  | |  | |
  : :  : :  : :  : :
  | |  | |  : |  | |
  | +-----+ |  | +-----+ |
  | |  | |  | |  | |
  : :  : :  : :  : :
  | |  | |  | |  | |
  | +-----+ |  | +-----+ |
  |   |  |   |
  +-----------+  +-----------+
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2019年11月17日 01:31
404. ID:MJ.hrFRE0
405. 小中学校で教えるんだから、ねんどと一緒。ある程度触れて親しめればOK
数年後の実用環境ガーとか過度に期待しすぎや。プロで学ぶことは過程で学ぶ
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2019年11月17日 01:42
409. ID:rplZtK8s0
410. マジレスすると、「なぜ?がわかるデータベース」っていう本屋で売ってる本だぞ
中学の教科書でもなんでもない
この本なんでもカラアゲで説明してる基地外みたいな本だわ
めっちゃデータベースの話わかりやすいけどな
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2019年11月17日 01:47
414. ID:euyRhVbr0
415. PC起動時のBIOSが走る以前のメモリー状態てNULLじゃないんか
BIOSがメモリーチェックで00かHALT書きこむんじゃないの
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2019年11月17日 02:03
419. ID:Z93O7vmN0
420. マジでみんなプログラミング教育のこと理解してなくて草も生えない
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2019年11月17日 02:16
424. ID:Zl4JJQ1q0
425. シッタカで文句ばっかりだなw
結果、優秀なプログラマー量産しだしたらどうするつもりなのかねー
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2019年11月17日 02:16
429. ID:i517j0w20
430. わいBASICしか知らんおじ
変数は始めになんらかの数値を代入しておくもんじゃないのか
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2019年11月17日 02:18
434. ID:gH.pmBwR0
435. >>82
ありがと本の名前わかったから検索して、わかったが別にこれプログラマー養成の本とかではないんだな
プログラムに使う専門用語解説だとか、どんな風に動いてるかみたいなウンチク本みたいな奴なんだな
これスレタイが悪いと思う、殆どの人はプログラマーってアプリだとか作る人?みたいな感じだから、勘違いすると思うわw
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2019年11月17日 02:38
439. ID:ziXkPo1f0
440. 滅茶苦茶な値が入る言語もあるけど、「しらんで。聞こうとするなや」と客に怒るみたいな動きをする言語のほうが多い気がする
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2019年11月17日 02:43
444. ID:D5ONkpaf0
445. プログラミング言語は「あいうえお」みたいなもんで、それだけを覚えたところで小説を書けるようにはならない。ただの道具にすぎない。より重要なのは数学だ。これは間違いない。
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2019年11月17日 02:48
449. ID:4Uba.WOW0
450. nullは「空(くう)」だろ。
ちな、ゼロは空ではないんやで。
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2019年11月17日 03:11
454. ID:c64bZs.Y0
455. main(void){
if (x==NULL) x=0;
}
※90
空はemptyだぞ(数学脳)
NULLはnull型の変数が取りうる唯一の値、という言語があるかどうかは知らないがあれば、値を持たないみたいな説明ではまずいんだよな……
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2019年11月17日 04:09
459. ID:lNDPQ9Z30
460. ※58
NULLは「箱がない」という状態を指すものだな
「箱に0個の積み木が入ってる(空っぽである)」という状態とは別物
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2019年11月17日 04:32
464. ID:Tfv2EkSt0
465. 英語やったりPGやったり今の子大変すぎる
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2019年11月17日 05:50
469. ID:5Wz7k2LO0
470. プログラミングとかAIに丸投げしよう派っていないのな
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2019年11月17日 06:01
474. ID:IS15y2QX0
475. 理解はラリーカーゲームから始まったな
「自分はこう動かしたい」からコードを書かなければいけない、それにはどうやら文法やルールがあるらしい...という流れが個人的に分かりやすかった
英単語帳見てても会話できないのと似てるわ
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2019年11月17日 06:06
479. ID:Ichne5Yl0
480. これ教える側は専門の人なの?
まさか実際開発したことない先生じゃないだろうな
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2019年11月17日 06:08
484. ID:IS15y2QX0
485. >>78
そのサクッとのレベルが関数派と、どうせ似たような作業だからとVBAで大規模なデータを秒で終わらせる派が居る
Excelでは管理できない規模になるとデータベースソフトに落とし込むだろうが、そこでも相性が良い
セルに関数が入ってるExcelって気持ち悪いんだよな
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2019年11月17日 06:25
489. ID:IS15y2QX0
490. いやこの教科書で正しいわ
調べたら従来の情報の授業の中の単元としてプログラミングが出てくるらしい
空欄を教科書の言葉で埋めれば正解といういつもの日本の授業に過ぎなかった
どうせプログラミングは自力で学べる範囲だし、ここに勉強時間割くなら中高の数学に時間かけた方が将来助かるだろ
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2019年11月17日 06:38
494. ID:hGOO6jFZ0
495. >>84
イーテレ見てたらどういう授業なのか結構解説してくれてるもんな
言語を教える教育ではない
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2019年11月17日 06:51
499. ID:CHqA9nxc0
500. >>97
VBA派の僕
セルの結合を見て頭を抱える
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2019年11月17日 06:54
504. ID:CHqA9nxc0
505. >>57
論理的思考力鍛えろってボクシングやりたい奴にパンチ力鍛えろいうてるようなもんやん
そんなもん独学でできるかい
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2019年11月17日 07:09
509. ID:iQ1P4mSn0
510. 中学時代、コンピューター部におり、BASICでゲームとかを作って遊んでいた。
その後は文系、大学は法学部に進み、今は法曹なのだが、プログラミングの経験は「何となく」ではあるが、役に立っていると思っている。
自分でプログラミングをすることはもうないが、アルゴリズム的な考え方ができることは、どこの業界でも力になるのではないか?
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2019年11月17日 07:18
514. ID:5kVTdF1.0
515. げーむやらせておもしれえええ!こんなの作りたい!って思わせたほうがいいんだよな
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2019年11月17日 07:32
519. ID:CHqA9nxc0
520. 論理的思考より情報をまとめる能力の方が遥かに難しい。
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2019年11月17日 07:33
524. ID:ICenCud40
525. トイレットペーパーの表現は上手いな
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2019年11月17日 07:35
529. ID:PqDlYctL0
530. >>102
法曹さん、事実型変数と評価型変数の違い教えて
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2019年11月17日 07:38
534. ID:cJ71gnU90
535. トイレットペーパーの例えも教科書もおんなじじゃん
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2019年11月17日 07:52
539. ID:OYi20.l30
540. ※66
同意見。でも今時の環境ってリッチすぎてさ...
10年くらい前の高校生にナージャやらドラクエの文字の話したら楽しんでくれてたけど、
今の高校生はCPUによって振る舞いが違うだとかキャッシュやらメモリが足りなくなるっての
あまり理解してくれないし興味もってくれないんだよ。
あとこの年代で論理回路なんかやらせると中学で出てくるマイナスとごっちゃになって理解度落ちると思うんだ
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2019年11月17日 07:54
544. ID:7modZtYC0
545. 俺が最近やったやつはNULLは"0"で定義されてたで
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2019年11月17日 07:56
549. ID:D5ONkpaf0
550. AIとか海外に比べれば日本は周回遅れ、あるいはそれ以上の遅れなんだから、もはや日本がIT分野で世界と肩を並べるようなことにはならないだろう。なので教育は適当にやっておればそれでいい。
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2019年11月17日 08:12
554. ID:.ySOSgSY0
555. プログラミングがますます重要になっていくのはその通りなのだろうけど、結局プログラミングを習得するために必要なのは数学や英語の素養だから学生時代はそっちをしっかりやっとくほうがいいと思う
数学や英語の方が応用も効くし
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2019年11月17日 08:26
559. ID:SuiJ3qBE0
560. プログラミング教育なんて
英語試験と同じ完全な文科省天下り事業だわ
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2019年11月17日 08:35
564. ID:jKwHF4oZ0
565. 未だにIT系の仕事してるって言うとオタクですか?って聞いてくる奴居るし意識改革から始めないと未来はない
介護系の女に多い
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2019年11月17日 08:38
569. ID:jKwHF4oZ0
570. >>107
わかってる奴が見るとundefinedのあるトイペは上手いと思うけどそこまで理解進んでない奴からすると同じようなものかもね
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2019年11月17日 09:27
574. ID:zZvrkZLO0
575. >>19
その面は国語もこれからやし
576.
577. 116.名無しさん@ダイエット中
578. 2019年11月17日 09:36
579. ID:7.KNdjCB0
580. これを間違ってるって言ってる奴は理解出来てないし只難癖つけてるだけ
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2019年11月17日 09:41
584. ID:nbZ0IUjH0
585. 論理回路が先やろ
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2019年11月17日 10:06
589. ID:vM7W5si50
590. >>99見るとほんとに日本雑なことしてるなって感じる
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2019年11月17日 10:28
594. ID:y7ZD3PC40
595. nullの扱いは言語によって違うということを知らない人こそこういうのをやったほうがいいんじゃないの
基本が抜け落ちてる人間が多すぎる
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2019年11月17日 10:32
599. ID:4dU94l.90
600. プログラミングよりも農業畜産水産業のいろは教えたほうがずっと日本のためになるのにな。
そもそも今の学校の教師がプログラミング理解できてないのにどうやって教えていくつもりなんだよって話だからな。
全小学校に専門の講師でも雇うのか?税金で?
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2019年11月17日 10:45
604. ID:O3iRMuIJ0
605. 学生に教える前にまず教師を教育しないと
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2019年11月17日 10:47
609. ID:eWtuB9gw0
610. 大学時代に覚えて未だに使いモノになってるのはエクセルの関数だな
エクセル関数はルーチンワークで使わないと覚えないものだけど
例えば、人口動態の生データだけ渡して、
『出生年別の男女比と10年前比の増減をボタン1個で抽出できるようにせよ』
とかやらせておけば、向き不向きくらいは判別出来るんじゃない
ここで「面白れぇー」と感じた人は勝手に勉強してくだろうし、そうでない人は別方面の勉強すればよい
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2019年11月17日 10:49
614. ID:dng46adY0
615. 実際に働いている人間がIT土方なんて呼ばれる業界なんだから、賢い人は入ってこないし、それで正解だと思う。いくら教育したところで、労働環境が悪ければ敬遠されるだけ。
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2019年11月17日 11:32
619. ID:HoLbvHFp0
620. なんか違うな
実際はゴミが入ってる感じじゃなかったっけ
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2019年11月17日 11:39
624. ID:lIQgJuZg0
625. スイッチのゲーム感覚で遊べるやつで一個かんたんなゲーム作らせたほうが苦手意識持たずに覚えられると思うわ
後マイクラの回路組ませるのも以外と役立つ
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2019年11月17日 11:44
629. ID:qMdmq.el0
630. やっぱ文科省は要らんわ
闇の深さはマスゴミですら逃げるレベルか?
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2019年11月17日 11:45
634. ID:C9JRsEvW0
635. これってほんとに学校教科書か?
紙質的やノリ的に社会人向けの資格試験参考書っぽい
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2019年11月17日 11:46
639. ID:JATiVzJp0
640. 学校で始まるプログラミング教育って別にプログラミングを教えるってわけじゃなくて、プログラミングを通して教えるなんだけどね。ましてプログラマーの育成なんてあり得ないし。どから言葉だけが先行してる状況からできてるこの教科書はバカすぎるし、プログラマー育成の視点で話してるやつもずれてる。
最近のおもちゃ売り場とかのやたらプログラミング押しもバカっぽいと思うけど、それに飛び付くバカ親がいるからしかたない。
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2019年11月17日 12:08
644. ID:8zVOnvVj0
64

続き・詳細・画像をみる


20万台の社畜PCをWindowsからMacにした結果、売上激増、離職率激減、保守要員激減、そうIBMならね

ワイ、会社の受付嬢 I ちゃんから「忘年会はワイさんの横に座りたいです」と言われる!!【歓喜】

【画像】小学校の先生、ガチでレベルの低下が酷い・・・

【米韓同盟終了】文大統領、エスパー米国防長官の面前でGSOMIA継続をはっきりと拒否 防衛費分担金増額もスルー

沢尻エリカ、念願の大河初出演成らず 2020年放送予定「麒麟がくる」濃姫役

たまには本格的なミネストローネスープでも、と思ってスーパーの駐輪場でスマホ検索したら…

人生に「遅い」はない 80代のプログラマー、探求なお

JKが男友達数人に囲まれて手マンされてる動画

なぜオデッセイはアル&ヴェルに勝てないのか。その敗因は?

エッセルスーパーカップガチ勢だけど爽派とは一生わかり合えない

ステーキ肉をおろし玉ねぎで漬けると柔らかくなるらしいけど

若者の間でエクスタシーとも呼ばれるwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先