アポロ計画って本当に月に行ったの?有人月面着陸にとんでもない金額が必要になる模様back

アポロ計画って本当に月に行ったの?有人月面着陸にとんでもない金額が必要になる模様


続き・詳細・画像をみる


当時の技術がもう無いから無理だろ
ドイツやソ連に手伝ってもらうんか?w
9:
>>7
詳細なデータが残ってるぞ
18:
>>9
今、零戦や大和を作れないのと同じく、ロストテクノロジーかもな
42:
>>18
ロストテクノロジーってのか、当時のアポロ計画ってのは陰謀論者が言うように「イカダで太平洋渡る」ような無茶な計画ではあったんだよ、それはNASAもちゃんと認めてる
じゃあ無かったの?って人類学でどうやらインディアンとかハワイ原住民はイカダで太平洋渡ったようだって研究あるように「出来ないものじゃない」なんだよ、実際アポロ計画はそれが残した色々な物証により実際にあったことも証明されてるしね
ただ、アポロ宇宙船からスペースシャトル、その先に進んだ現代科学で同じことをやる訳にはいかない、現代で誰も太平洋をイカダで渡ろうとしないようにね
現代科学でそれをリブートする、結果アポロ計画並の予算が掛かるのは仕方ないことなんだろうな
まあ、そう考えるとお安めな予算見積もりだなとも言えるくらい
11:
全世界生放送やらんかねぇ…(´・ω・`)
19:
>>11
もちろんやるだろ
アポロ計画でもそれやるための中継体制を作った
https://www.hq.nasa.gov/alsj/ApolloTV-Acrobat5.pdf
24:
>>19
楽しみだなぁ…(´・ω・`)
12:
今の貨幣価値換算でアポロの月面有人探査が1回2兆円とか見たことある。
計画当初からの総額を月面着陸の回数で割ったらそんなもんなんだろう。
168:
>>12
膨大なデータ残ってるのになんでまた一からの金額見積もってんだかわからんよな
170:
>>168
そりゃまだ1回も行けてないからな。
一からやらないとなw
38:
で、今更月行ってなにすんのさ
47:
https://m.youtube.com/watch?v=eJ2bVmtHFO4
これ見ても陰謀論と思うなら仕方ない。
そこまでの脳ミソ。一生自己完結して陰謀論に固執して、周囲の人に笑われながら過ごせばいい。
51:
単純な疑問だけど50年近く前に月に行ったのに
何でこんなに科学技術が飛躍した今の時代に
月に行くことが難しいの?
57:
>>51
いや技術的に難しくはないだろ
現にアポロ計画の1/5の予算で済むと>>1では言ってる
難しいのは「アポロ計画でやり残した事は全く無いのに、全く同じことやるのに税金を投入して良い論理」だよ
アルテミス計画では、その論理として火星有人探査への拠点とするという立場を採用している
この立場を取れるのはあらゆる技術のコストが非常に下がって火星有人探査を議論出来るようになったからだな
59:
今となってはサターンロケットですら
作れないオーパーツになってしまった。加工する超大型機械を調整し大型材料を生産できる技術者がいない
軌道計算なんかの力業の手計算でやってのけた地上の科学者のサポートチームもオーパーツといってもいい
宇宙服の縫製の縫い子も特殊技術の手仕事だったが産業構造が変わって手仕事の縫い子は絶滅し当時の技術も失われた
ひとづくり教育から再出発しないと今では無理
よくも悪くもアメリカが一番力あった時期の代物がアポロ計画
91:
これから本気で月探査しようとすればいろいろな課題が出てくる。
そのたびに、何でアポロは大丈夫だったんだよ?って話になる。
過去に何十人も通過したはずのヴァンアレン帯の危険性を今更どーこう言ってるのがその典型だ。
アポロの捏造を認めない限り、アメリカは月探査を進められない。アポロと比較されて捏造がバレルからだ。
NASAがゴメンナサイするのはもう時間の問題。そう遠くない。
95:
米国民の支持が得られるかどうかだな。
前は米ソ対立・宇宙開発競争・ソ連の有人衛星先行とかあって
「負けるな追い越せ」だったけど。そんな競争相手はもうない。
月に人間が足を降ろしても、もうあまり大きま感動はないし、、
無人探索船でネット中継の方がよいかも
108:
宇宙開発は謎が多い。
1/6の引力とはいえ、月着陸船はどうやって司令船まで戻ったのか、
そもそも6倍の引力とはいえ、地球上でロケットの垂直着陸はやっと何年か前に実用化したのに。
そうかと思えば、1970年前後に作られたロケットエンジンのデッドストックを
2015年近くに実用にしたり。
わけわからん。
113:
素朴に感じるんだけど降りてからどうやって地球に帰ったの?
115:
>>113
降りてないからだよw
地球の周りぐるぐる回って時間がきたらパラシュートで海に落ちただけw
124:
>>113
月着陸船の上半分が月離脱用のロケットになるんだよ
ちゃんとその映像もあるよ
って、それがアポロ捏造説の始まりなんだよなw
アポロ計画の中期以降って無線技術が進歩して、無人中継カメラってのが出来たんだよ
その第一号映像ってのが無人中継カメラによる月着陸船の発射映像
それが「なぜ無人になる月からの映像がある!?」となり、そこからあれはどこかのスタジオで撮ってたんだと解釈する人が現われってのがきっかけなんだよね
140:
あの特殊撮影にそんなに金かかったんだwww
142:
宇宙に人が住める環境を作るより砂漠や南極や海中や地中に人が住める環境を
作った方が安上がりな時点で宇宙移民なんて夢物語なんだよなあ
163:
NASAは新しく宇宙服を作る技術も金も無いんだよな
10:
キューブリックに頼めば100億は掛からないはず
12:
こりゃ前回行ってないな
23:
まああれから50年してどこの国もいってないと謎がふかまるよな
42:
無駄だと思う 探索はほとんど済んでるし 月に移住するならその分 地球環境を改善して
地球を見直す事の方が大事
世界人口をある程度抑制は必要だけどね
現在のリアル世界の人口
http://arkot.com/jinkou/
66:
アポロ当時の人間達ほどピュアじゃないからな
騙すにはもっと金かかるだろうな
70:
だから月面にセット作って撮影したんだよ
これで全ての辻褄があう
93:
昔月面着陸したのはウソでしたと白状しようよ
102:
大気圏通過帰還率 100%
月面チャレンジ成功率 6/6 100%
7回で故障 一回 手動で直せる
アポロを超える宇宙船を人類は24世紀まで作れないと思う
442:
アポロってほんとすごいんだよ
実績は>>102
エジプトのピラミッドを現代では作れないって話と同じ
これは50年前だけど
475:
>>102
現在ですらできない真空での軟着陸を、実験なしの本番一発で成功させたりねえ。
アポロは人類が知らない技術を使ってるよ。
480:
>>475
先にサーベイヤーで5回月面軟着陸に成功してるんだが
494:
>>480
重量がまったく違うし。
12トンの宇宙船を真空で姿勢制御しながら軟着陸させる技術とまったくレベルが違うかと。
505:
>>494
それだけマーガレット・ハミルトンはすごかったんだな
110:
50年前の技術でできたんだから今なら朝飯前だろアメリカよw
120:
今はパラシュートたたむオバちゃんや、
宇宙服縫うオバちゃん退職したから、
もう月旅行無理だろ。
126:
アポロ作り直せばええやん。なんで新しく設計しようとしてんの?
137:
>>126
当時の資料や設計図を全部捨ててしまったと嘘ついてる
149:
>>137
アポロが本当なら人類が初めて月に着陸した歴史的資料。捨てるわけがないわなw
もうNASA自身がアポロなんて無かったことにしようとしてるもんなw
171:
一度嘘をつくとこうなる見本。
186:
地球をバスケットボールに例えると国際宇宙ステーションがあるところが
1ミリくらいの距離で月はコートの外らしいよ
208:
普通に考えたら50年前は無理
ブリキのロケットで生きて帰って来れる訳ない
219:
主な天体までの距離と大きさ
http://photon.sci-museum.kita.osaka.jp/question/text/distance.html
221:
アメリカの月面着陸信じてる奴って結構いるんだな
242:
率直なところ、陰謀論以前の問題
今の技術ならともかく、当時月から帰って来れたなんて到底思えない
245:
おまえら知ってるか
有人ではまだ地球の周りをウロウロするのが精一杯なんだぜ
257:
当時のアメリカは凄いよなアポロとベトナム戦争やって
その後経済たいへんになるんだけど
261:
50年前にはいけたのにそれいら誰もいってない謎
305:
>>261
無人探査機すら着陸させてないんだよ
衛星はたくさん飛ばして地質調査とかしているのに
つまり月面に着陸させる技術がいまだにない
262:
6回も月に行って学術的には石を持ち帰るだけで
掘ってもいない、土もない
バギー走らす余裕あるのに
270:
アポロ陰謀論はWikiでほぼ反証されてる
https://ja.wikipedia.org/wiki/アポロ計画陰謀論
299:
>>270
>高解像度のカメラ(解像度1.5m)を搭載したNASAのLRO(Lunar Reconnaissance Orbiter)が、着陸船から宇宙飛行士の足跡に至るまでくっきりと写った
人類の足跡は想像以上に大きかったのですね
宇宙線から身を守るために、ガンダムくらいの大きさの宇宙服を着てたのかな
272:
宇宙服着て月面をピョンピョンはねてたよね
それが1972年、50年近くも前なのに進歩してねぇな
276:
逆噴射での着陸は今でも不確実だというのに
距離もスピードもメーター無し
目視だけで成功
一度も失敗無し
当時の宇宙飛行士スーパーマンすぎ
288:
さらに逆噴射で着陸してるのに
第一歩目の足跡が残るほど
柔らかい砂を吹き飛ばさず着陸してる
理解不可能な神業
290:
俺はアメリカの大学に留学した時思い切って著名な教授に聞いたことあるけど全てが本当だと思ってるなら君は思考力が足りないと言われたよ
少なくともアメリカのエスタブリッシュメンは本当に信じてない
それでも冷戦を有利な内に終わらせたことが評価されて事実の指摘を控えるという風潮なのよ
295:
アポロとかファミコンレベルのコンピュータで月行ったんやろ?
そんな金かかるか?
300:
ウィキリークス、1969年のアポロ月面着陸の「撮影シーン」ビデオを暴露。
数々の有名なシーンはネバダ砂漠で撮影されたものだった。
https://togetter.com/li/1356720
301:
人類がどのようにして月に降り立つか
まさに今、考え中
302:
月から素直に上昇し
マッハ13で水平方向を周回している
司令船と方向と向きを変えドッキング
それも手動で
宇宙飛行士すごすぎ
316:
陰謀といえば今から40年くらい前には
月の裏側には秘密基地が建設されてるとか
アポロが着陸したのが前提で、たった数年ですごいこといってたな
360:
陰謀厨は知らないだろうが、昔の方が技術が優れていたケースなんてざらに有る。
美しい紋様のダマスカス刀剣(ウーツ鋼)などは今でも科学者が再現に取り組んでいるし、
現在の大手企業でも技術継承を大きな課題として専属部署を作り取り組んでいる。
社会の仕組みも知らず、歴史にも触れず、よく分からない個人が書いたブログに簡単に感化されてしまう。それが陰謀論者。恥ずかしい事だよな。
366:
>>360
ピラミッドの組み方だって未だに解明されてないしな
何でもかんでも現代の方が優れている訳じゃない
392:
>>360
アポロが滅びた文明の遺産なら納得するけどね
60年前のアメリカ工業作品
60年前のアメ車のレベルを今どうやって作ったか分からないなんて無いでしょ
361:
次の月旅行は宇宙飛行士が360度カメラつけていって
地球にいる人も疑似体験できるようにしてほしいな
365:
よくわからないんだが
昔の方が技術あったんでしょ?
宇宙服もアポロの50年前の
使いまわしてて
新規で作る技術ない上に
資料も捨てちゃったらしいじゃん
377:
http://www.jaxa.jp/article/special/eva/aoki_j.html
JAXAの宇宙服開発見てみ
宇宙服の目的がわかるから
404:
まあ、あと数年もせず月面探査ローバーが
民間でも可能になるようなので、
アポロ計画で立てた旗をきっと見せてくれるよ
441:
「月面には無数の天使たちが自分たちを
囲んでいました。」という乗組員の言葉
これは何だったのだろうか?
456:
前に宇宙服が作れないって話が出たよね
50年前の技術が残ってなくて新たに200億円投じて10年研究してダメ
元が18着で残りが11着、当時1着10億円、次はスペースX社が作るとか言ってた
459:
>>456
こういうのな
宇宙服は未だに使うのに、それですらこれだよ
https://japanese.engadget.com/2017/04/28/nasa-2024-iss/
463:
>>456
技術というかおばあちゃんがいないとかなんとか
あの服おばあちゃんのお手製だったとか
そんな噂を聞いた
465:
>>456
船外活動のやつな
いったんやめるとリストア大変だな
490:
技術は継承されないと途絶えるのはその通りだが
機能的に代替可能な物くらいは現状の技術を
寄せ集めて出来ないものなのかね
500:
Lunar Roving Vehicle
https://www.youtube.com/watch?v=AXAmsaxoehs
当時の月面車の映像を見ればわかるが、地球上ではありえない砂の落ち方をしている。
これをCGも無い当時の技術で実現する方法はありえない。
何十個もの行けたわけがないであろうと思われる(あやふやな)証拠を出しても、
一つの明確な証拠の前では灰燼と化すよ。
#kako_link a {color:#0000ff;}
▼合わせて読みたい彡(゚)(゚)「・・・・・・月?」 (´・ω・`)「うん、『月』のこと教えてよ」
月とかいう絶対に裏側を見せないやつwwwwww
-->
- Tweet
-
-
-
-
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
「宇宙」カテゴリの最新記事
「宇宙」の記事一覧
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な
捏造するのは無理だという根拠をいくら出されてもいやだってと信じないから不毛だよな
2 不思議な
次行く時明るい面に着陸するようにして全世界から望遠レンズで覗いとけばいいんじゃない?
3 不思議な
こらこら、
ちゃんと日本の月探査衛星かぐやが
アメリカが月に残した機材を撮影してただろ。
記録が残っているものはひととおり全部目を通してから議論すべきだよな。
毎年、あたらしく小学新入生がネットに書き込みに来るとは言え、
さすがにおなじパターンを繰り返すのを見るのは飽きてきたぞw
まぁ、また同じことを繰り返すのだろうけど。
4 不思議な
地球平面説だって信じている人は本気で信じているし、いくら反証を挙げても無駄
自分の思い込みの正しさを補強してくれる話しか信じないんだよね
5 不思議な
捏造説を頑なに信じるやつって、マルチとかにすぐ引っかかりそう。
だからいくら証拠出しても意味ないねん
半分洗脳されてるから
6 不思議な
有人探査するぐらいなら他のことに税金つかってほしい
7 不思議な
自分がこれだと思う事実を信じていればいいのよ。
それで他人と言い争うことはないじゃない。
じゃあ俺、ムカデ砲で月世界行って、傘パラシュートにして帰るから。
8 不思議な
NASAが世界各国へ月面着陸地点へ近づくのを禁止してるのも怪しいよな。
9 不思議な
後、宇宙飛行士の飛び跳ね方も地球上じゃ無理だし、無重力を経験しないとあの移動の仕方が合理的ってこともわからない。
10 不思議な
月面着陸ってそんなに金かけてやる意味あったの? と言われたら
たしかに、ロマンはあるけど実利はそんなにない計画ではあった、と
答えざるを得ないけどさ。
送り込んだ、という事実が大事な計画だったから、今になっても
捏造だとか言われちゃうのかもねえ。
11 不思議な
>ロケットの垂直離陸が実用化したのは数年前
は?
ロケットって水平に離陸してたっけ?
12 不思議な
分野は違うが、現在でも日本人のほとんどが財務省の言う
「国の借金で破綻する?!」を信じ込んでいるんだから
アポロの造説なんてかわいいもんだわ
13 不思議な
まーた、月に行ってないとか言ってる奴は頭おかしいVS行ったと思ってる奴は頭お花畑の家畜、が始まってしまうのか
14 不思議な
ハシゴでいいんじゃね?
15 不思議な
結局世界中の金持ちにの誰一人俺が月に行って証明してやるって言わないあたり予算が途方もないのは察せる
16 不思議な
国家レベルでやると凄いよね
特に軍事は
17 不思議な
>299
解像度1.5mは高度50kmでの話で高度20kmまで降下した時は解像度約50cmになるらしい
18 不思議な
捏造論に対する合理的な反論はあるのに、それを捏造論者は頑なにスルーするからな
19 不思議な
捏造してたと仮定して当時敵対していたソ連が国を挙げて粗探しとかしなかったのが不思議だな。
もし捏造だと判れば宇宙開発に関してソ連の方がアドバンテージがあると諸外国にアピール出来ると共にアメリカの顔に泥を塗る事が可能だと思うんだけど。
20 不思議な

続き・詳細・画像をみる


死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『連続する夢』『かんのけ坂』『玄関の男』他

【ハンターハンター】ノブナガ「俺の円(5m)から消えた」フィンクス、フェイタン「ヒェッ……」

【悲報 】おれ、女子小学生に『こんにちは!』と声かけされる

カラオケで女受けの悪い選曲

懐かしくて、嬉しくて、玄関を開けて 「ただいま〜!お母さん、ただいま〜!」って叫んだよ。

ステップワゴンはどこでおかしくなったんだろうか?

【愕然】仕事でストレス溜めまくった結果・・・・・・

【悲報】愛子さま、突然浜辺で納豆のタレの袋を拾って取材陣に差し出す

【画像】このFFのティファのコスプレたまらなすぎwwwwwww

都内の「年金返せ」デモに2000人が集結!日比谷公園から大暴れ

スタローン、過去に出演した駄作のことで娘たちにからかわれる⇒「黙れ!お前たちの学費をどうやって稼いだと思ってるんだ」

【悲報】 宮迫博之「ノーギャラ」 嘘松「俺が300万円振り込んだ」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先