諸葛亮孔明ってどこらへんが他の兵法家と比較して抜きん出てたの?back

諸葛亮孔明ってどこらへんが他の兵法家と比較して抜きん出てたの?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2019年03月19日 12:01
4. ID:.MReqxcj0
5. エルダー帝国ガガーン少将、ジョーた゜と考えて他のは内緒だぁぁ!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2019年03月19日 12:06
9. ID:yRP.7G180
10. 良く知らんけど、どこまで史実かわからないのに
電通系がゴリ押しして過大評価されてるんじゃないの?
あと、創価系漫画家の横山光輝先生の影響とか。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年03月19日 12:09
14. ID:QIzZtZWj0
15. 正史はドレほどか知らんが
演義だと、火計ばっかやってるイメージ
初陣の博望坡から新野、赤壁、南蛮などなど
北伐では魏延もろとも爆破しようとしたり
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2019年03月19日 12:10
19. ID:j4YYo7B10
20. 苦手分野もそれなりのクオリティでまとめるマルチな実務能力
21.
22. 5.名無しのはーとさん
23. 2019年03月19日 12:12
24. ID:GNEOGzz10
25. この時代ってどこ出身かが一番重要だから
徐州出身の孔明は公平さでしか人心得られなかった。
だから覇気のある人材を用いれなかった。
大人しい人物だらけ。
大人しさイコール小粒。
魏延、李厳、劉巴、法正など
やんちゃなタイプとは距離開けてる。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2019年03月19日 12:15
29. ID:j4YYo7B10
30. 孔明最大の敵は劉備
31.
32. 7.名無しのはーとさん
33. 2019年03月19日 12:17
34. ID:GNEOGzz10
35. んで荊州出身の馬良と義兄弟になったもんだから
荊州出身の人材ばかり用いた。
馬良の弟を功績無いのに太守にして
治められないと尻拭いに南伐。
北伐でも実績すら無いのに重用な仕事を与えて大敗。
劉備時代は自身の子飼い、荊州、益州出身を
うまく回してたんだけどね
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年03月19日 12:18
39. ID:TI..YK9J0
40. 無能なら何度も出兵できないし
有能なら何度も引き返さない
そもそも争うこと自体が無理ゲーみたいなもんだけど
41.
42. 9.名無しのはーとさん
43. 2019年03月19日 12:20
44. ID:GNEOGzz10
45. しかも劉備は遺言で
弟クンを用いるなと言っているんだからな。
遺命にも逆らっちゃう。
孔明も所詮ただの人だったことが分かる。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年03月19日 12:20
49. ID:CUzuiOY90
50. ひろゆきやん
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2019年03月19日 12:25
54. ID:B5nzYUsJ0
55. 魏呉蜀三国で三公に近いとこまで出世してるんだから諸葛氏は名門だろう
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2019年03月19日 12:25
59. ID:8br6daiY0
60.
2: 名無し募集中。。。 2019/03/19(火) 09:11:08.34 0
>中国人ってあんま三国志興味ないよね
>日本は横山光輝の漫画と光栄のゲームの影響で有名コンテンツになったけど
言論の自由がないからだろ。
三国志談義してるだけで、テロ認定されて収容所送りだよ。
61.
62. 13.名無しさん
63. 2019年03月19日 12:37
64. ID:FGqdfyFa0
65. 関羽は道教で神様になってるからな
三国志はよく知らなくても関帝の像はよく見知ってる中国人は多いだろう
66.
67. 14.名無しの偉人さん
68. 2019年03月19日 12:37
69. ID:biFHftim0
70. 孔明の死から司馬懿のクーデターまで15年しかないんだな。
蜀が天下を取る最大のチャンスだったんだけれど、
そこは、内乱を各個撃破しまくった上、
蜀と呉からの侵攻も退けた司馬一族の勝ちだったな
彼らが連携してクーデターを起こせなかった時点で晋の勝利が確定した。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2019年03月19日 12:40
74. ID:6ZRzZl1O0
75. 兵法家としてはかなり微妙だぞ。
全部失敗してるし、寡兵の魏軍も抜けなかった。
500の城兵に対して数千で囲んで落とせないし。
で、魏との境界で人狩りやって農民拉致して
それを失敗の穴埋めの功績にしてるくらいや。
76.
77. 16.金ぴか名無しさん
78. 2019年03月19日 12:43
79. ID:jhpvXIM30
80. 三国鼎立を訴えてたのも矢を相手から奪うのも全部周瑜がやったことなんだけどなぁ
三国じゃなくて二国鼎立らしいけど
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年03月19日 12:45
84. ID:16xcnMVw0
85. クレイジージャーニーだったと思うが、諸葛孔明の子孫達の村があったな。色々と強引だったがw
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2019年03月19日 12:45
89. ID:j4YYo7B10
90. 天下三分の計は魯粛
91.
92. 19.名無し
93. 2019年03月19日 12:46
94. ID:r1CCtkmQ0
95. 魏と呉の二強がいる状況で、荊州と益州を獲ったのはすごいと思うが。
諸葛亮の功績かどうかは知らんが。
96.
97. 20.名無しさん@ダイエット中
98. 2019年03月19日 12:49
99. ID:nFL0I.uq0
100. 劉邦は漢中から天下をとったけど
諸勢力がのこってる楚漢戦争と中原がっつりおさえてる魏とじゃ状況ちがうしねー
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2019年03月19日 12:50
104. ID:0MY2nZcM0
105. 軍事的にも優れた才能を発揮してると思うけどな
成果が出せなかったと言ってももともとの国力差と敵の指揮官が司馬懿ということを考えるとよくやったと言うべき
難しい退却戦を滞りなく行うどころか張コウなんて大物を討ち取ったりして、司馬懿ですら最終的には守りに徹しないといけなくなるほど
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年03月19日 12:52
109. ID:yw.7n5Dc0
110. コーエーの三国志で、知力97、政治力100に設定されてたのがあったが、なるほどと思った。
確か周瑜が知力99でトップだった。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年03月19日 12:53
114. ID:4xMFffY10
115. 「農」では勝てないことを自覚し「商」でも難しいことを知っていたから、「貨幣の信用度」に勝機を見い出した天才。
事実、信用ある貨幣の鋳造を握ることで魏の圧倒的な経済に対して渡りあえてた。
物量大正義というか物量以外を武器にする発想を持つ人間が他にどれだけいたのか疑わしい時代にそれをやってみせたのはやはり超有能としか言いようがない。
ただ、出師の表による忠臣印象ブーストは大きいと思うし要所要所で勝ち切れないポカもあるし、何より絶対天才軍略家じゃない。孔明が天才軍略家だったら韓信ではなく蕭何の方が天才軍略家になってしまう。有能な政治家でありある程度のマルチタスクが出来た人。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年03月19日 12:53
119. ID:zdFNGbcQ0
120. つまり、諸葛亮に張?殺されて、何度も出兵出来る余力を残してしまった司馬懿の評価は
121.
122. 25.名無しのはーとさん
123. 2019年03月19日 12:54
124. ID:.OGbb.Bt0
125. 諸葛亮、もしくは諸葛孔明って呼べずに諸葛亮孔明とか言っちゃう奴にはわからないだろうな
って煽りが入ってないだと?
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2019年03月19日 12:57
129. ID:6kqR3bto0
13

続き・詳細・画像をみる


本田望結(14)「逃げ道の先は行き止まりだよ」

二世帯住宅を建ててるんだけど両親が勝手に全フロアガス床暖房をキャンセルしたことがわかった その2

【画像】よう考えたらタツノオトシゴってホンマ不思議な生き物よな・・・

「あっ、やっぱり値段高いのは違うな」ってなった瞬間

2000万借りて太陽光発電購入したら・・・

【緊急朗報】ワイ、高校生時代のマドンナから数年ぶりに食事に誘われる

猫ちゃんが小屋に閉じ込められちゃった!ウサギフレンドの穴掘り救出大作戦(スペイン)

大坂なおみ、訴えられる

【アフリカ】サイクロン死者千人超か モザンビーク大統領

恐竜や宇宙など、特定のテーマに強い興味を抱く子供は賢くなるという研究結果(米研究)

フッ化水素に90%関税に韓国ビビる

諸葛亮孔明ってどこらへんが他の兵法家と比較して抜きん出てたの?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先