日本もこうなればキャッシュレス化が早まった?back

日本もこうなればキャッシュレス化が早まった?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2019年01月25日 09:12
4. ニューとかみるとこんなこと言ってる現金派爺さんだらけだけど
あれってマジで言ってんだろか
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2019年01月25日 09:13
8. 中国のキャッシュレス化は民度の低さを科学技術で補った形だよな
民度を低くしたのは共産党だけど
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2019年01月25日 09:16
12. 中華アプリや在日アプリ入れとるヤツはクレジット情報の流出に気をつけないとなw
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2019年01月25日 09:16
16. 日本でキャッシュレスが流行らないのはシステムが多すぎるため。
現金は円ひとつなのに、電子決済は物が多すぎてレジや自販機で対応が難しい。
国が1つの電子決済サービスを作ってそれに絞るか、全ての電子マネーを1つの機械で読み取れる物が出てくるか、どちらかがないと流行らないだろうね。
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2019年01月25日 09:19
20. アメリカでクレカが普及したのも、昔偽100ドルとかが大量に出回ったからだしな
今でも100ドル札受け取り拒否の店が多いし(確認するの面倒だし、もし判定機が誤動作で本物と判定して偽つかまされたら大損だから最初から門前払いした方がマシ)
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2019年01月25日 09:23
24. スマホの普及が遅かったときもこんなん言うてたな
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2019年01月25日 09:24
28. キャッシュレス派ですら、
もしものために1万円ほど持つのが当然という時点でね。
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2019年01月25日 09:25
32. ※1
そりゃ中国で偽札が多いのは事実だから当然でしょ
ATMからも偽札が出てくるような状態だぞ
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2019年01月25日 09:27
36. カードが多すぎるんだよ。キャッシュレスする前にカードレスしろ。
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2019年01月25日 09:27
40. 中国のアニメで主人公が一般人を騙して得をするシーンがあったりして日本人が見るとドン引きするんだけど、中国ではそういうのを賢いと見るんだよな
でも、ちょっとした買い物ですらいちいちそういう駆け引きに気を配らないといけないというのは実は物凄く効率の悪い社会だと思うんよね
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2019年01月25日 09:28
44. 民度なんかも影響するんだろうけどやっぱり貨幣偽造の難しさが1番の要因かねぇ、もう回収し終えたと思うが最新の貨幣は硬貨紙幣共にこれでもかと凝りに凝ってるし。あとは停電時等でゴミにすらならんのも日本だとちと厳しいか、日本車がとにかく壊れないってのを目指してたわけだし使えないってのをめっちゃ嫌いそうだ。
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2019年01月25日 09:30
48. クレカや電子マネーで支払う人は、別に偽札を警戒してるわけじゃないしなぁ
批判する前に試しに1回使ってみればいいのではと思うけど
この年代はもう使い方も調べ方もわからないんだろうな
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2019年01月25日 09:32
52. やっぱり一番価値があるものはプライスレスなんだからヒューマンレスに
すれば一挙に全てが解決
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2019年01月25日 09:36
56. じゃーない日本銀行の金型師?が優秀過ぎたんや
実際に現金よりクレカ違法読取器の犯罪の方が多いし
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2019年01月25日 09:41
60. そもそもの話になるけど、日本でも現時点でもキャッシュレスはだいぶ進行している
問題は半端に技術があるがために、キャッシュレスの規格が乱立しすぎて現金の方が便利な点
中国のように中国共産党が「個人の収支まで監視する」というような流れで
共産党系列の会社の規格を一般化させようって流れでもない限り
なかなか規格の統一の流れにはならないだろうけどな
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2019年01月25日 09:45
64. 十年くらい前にATMから偽物出てきた時はビビったけど
タクシーとかコンビニで相手につかませるババ抜きが始まって
今思えばオープンワールドのMMO ライアーゲームだった当時の中国
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2019年01月25日 09:59
68. 3Dプリンターに力いれてるのも中国人が作った家とか橋を使いたくないからだろうな
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2019年01月25日 10:01
72. >>12
何か勘違いしてねえか?
日本でクレカ使う奴の話なんかしてねえぞ
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2019年01月25日 10:10
76. コンビニでもらったおつりが500ウォンだったときの、あの、感じ
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2019年01月25日 10:21
80. ※1
ただの事実なんだが
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2019年01月25日 10:26
84. キャッシュレスキャッシュレスいうけどじゃあ誰がキャッシュレスの手数料を払うのか
店に負担させるだけやん
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2019年01月25日 10:34
88. ×原始人に
〇原始人の犯罪者に
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2019年01月25日 10:44
92. >「原始人に文明の利器を与えた」って感じの発展の仕方しかしてないよね・・
実際にこれを朝鮮半島でやってしまった日本は、全人類に謝罪しないといけないよね(´・ω・`)
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2019年01月25日 10:51
96. >>4
田舎者だけど東京行ってSuicaチャージすると色々楽チン過ぎる
こっち来るとスーパーごとにカード作らせるから結局現金でいいやってなる
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2019年01月25日 10:53
100. 国が統一電子マネー作らん限りダメだろ
どいつもこいつも俺だけの利益と考えて無駄に乱立してそのものが普及しにくくなってる
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2019年01月25日 10:56
104. 「使い方分からない、恥ずかしくて聞けない」って素直に言えばいいのに
なんで中国の話始めるんだろうな
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2019年01月25日 11:14
108. 日本にはそれを決断できる人間がいないから無理
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2019年01月25日 11:21
112. 何でも試してみて、ダメだったら細かいウダウダは切り捨ててポイ。
残るのは、上手くいったもの。この実験場のようなスピード感は羨ましい。
日本だと規制はあるしトラブル対策への評価も厳しい。
良い物ができるかもしれないが、高コスト体質になってしまう。
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2019年01月25日 11:22
116. >>25
日本は取りまとめる奴がいないと群雄割拠になるのは戦国時代でも明らか
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2019年01月25日 11:32
120. >>10
中国じゃたとえどんな手を使おうが
自宅に金を持ち帰った奴が勝ち組って考えだしな
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2019年01月25日 11:36
124. >>28
各社それぞれいいものを作るから、みんな残ってしまう
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2019年01月25日 11:46
128. 信号無視対策も顔写真撮ったりセンサーつけたりやたらハイテクだったよね
民度の低さに対抗するためにハイテク化ぎ加してるのは興味深い
規制が緩いせいかデジタルガジェットがやたら進化して便利になってるのは羨ましいと思う
まだチャイナクオリティなのが大半ではあるものの
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2019年01月25日 11:53
132. どんなに便利でも必要なければ使わない
日本で普及させるには便利以外のメリットを押さないとダメよ
もしくは現金にデメリットを課すかだけど
そんなことしたら日本がニコ動のようになる
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2019年01月25日 11:54
136. 日本みたいにあらゆる災害を抱えてる国が完全キャッシュレス化した時に、
いざ大災害が起きてインフラがボロボロになったら、
物資の売買ってどうするの?東日本の時はどんな風にしてたの?
そこが怖くて、キャッシュレス化は好きじゃないかな。お金も持ちたいし。
お詳しい方に、災害時はどういう風な対応になるのかを聞いてみたいです。
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2019年01月25日 11:57
140. 米1
賢い現金派に論破でもされたのかな?
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2019年01月25日 12:16
144. そのキャッシュレスすら信用できないのが中国
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2019年01月25日 12:25
148. >「原始人に文明の利器を与えた」って感じの発展の仕方
ブラックアフリカとかまさにそのままな…
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2019年01月25日 12:39
152. 電子マネーなんてガラケーの時代からあるし、QRコード自体日本の発明だしな。
中国で普及したQRコード方式は、店側が設備投資しなくていいってだけだからな。客のスマホに決済処理丸投げ。日本じゃポイントばらまきが済んだら外国人客位しか使わないだろな。
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2019年01月25日 12:53
156. ※29
日本の戦国時代程度と他国の戦乱時代とを比較したら
日本の戦国程度なんて緩々すぎて何とも言えないわけだがw
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2019年01月25日 12:55
16

続き・詳細・画像をみる


【悲報】ワイ氏、ゼミの教授をガチのマジでブチギレさせてしまう……………………………

大人気農業シミュレーションゲーム「Farming Simulater」がe-Sportsの大会に!賞金総額3,100万円!

【ハンターハンター】結局イルミはヒソカのスパイwwwwwwwwww

空腹の俺に1000円以内で最高のコンビニ飯を教えろ下さい

【悲報】岩屋防衛大臣「韓国には、丸腰の哨戒機に驚異を感じる軍艦が存在するようだ(笑)」

立憲民主党の福山幹事長は社民党の又市党首に参院の立憲会派入りを要請した

人から千円せびってパチンコ屋に駆け込む臨月おばさんがいるらしい

【画像】こういう「歩道が無い道路」ってどう設計したらこんなアホみたいなことになんの?

駐車場での過失割合10:0の車事故がコチラ。やはり「動いていない」ことを証明するが大事な模様。

【画像あり】海外エロサイトで晒されてる「日本の女子高生」やばすぎて笑えない…

立憲民主党の福山幹事長は社民党の又市党首に参院の立憲会派入りを要請した

祖父もワガママしか言わないからもう放置してる。国は自宅介護推奨してるけどホント地獄

back 過去ログ 削除依頼&連絡先