宇宙が誕生したのは138億年前?わかった、じゃその前はどうなってたのか?back

宇宙が誕生したのは138億年前?わかった、じゃその前はどうなってたのか?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2019年01月17日 00:06
4. ID:hZ.y.3fB0
5. ビッグバンより前はわからない、が正解
ビッグバンの時点で、あらゆる物理法則が破綻するので、ビッグバンより前の現象がビッグバン後に持ち越されることはない
ビッグバンより前のことは何一つわからないし、わかったところでなんの役にも立たない
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2019年01月17日 00:06
9. ID:TeuAZY140
10. 始まりとか終わりとか、果てとか境界とか
人間ごときの浅い概念で語れるほど
宇宙様は簡単じゃないんだよ
ナメんなよ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年01月17日 00:10
14. ID:uf1qwzpI0
15. 138億年前って人間が知り得る限界で、もっと前から宇宙ってあったんじゃないの?
16.
17. 4.名無しのスターライト
18. 2019年01月17日 00:11
19. ID:yLR540f90
20. 無とはいったい・・うごごご!
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2019年01月17日 00:12
24. ID:S3KHEg1U0
25. 今の地球に多大な文化と歴史があるように、
どこかの知らぬ星に住む宇宙人にも地球と全く異なった歴史や文化があるのだと考えると興奮する。未知との遭遇はいつになるのよ
26.
27. 6.金ぴか名無しさん
28. 2019年01月17日 00:13
29. ID:gDvqxo2T0
30. オメーらにはミリも関係ないから知らなくていいよー^^
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年01月17日 00:13
34. ID:ZR.1hpsf0
35. そりゃ無だと何も生まれんからな
無ではなく仏教でいう空《くう》だったんだよ
全ての素材は揃ってるけど、何も組み立てられてはいない
まさに『有るけど無い』状態
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年01月17日 00:13
39. ID:HYiEPOVr0
40. 空間=empty なんて今どき誰も信じてないだろ
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2019年01月17日 00:15
44. ID:e2C8pa.y0
45. 136億年前って意外と若いな。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年01月17日 00:19
49. ID:pQTdDJuX0
50. 後とか前とかいう概念はこの宇宙の中でしか通用しない概念だから「宇宙ができる前」なんていう概念はは言語による錯覚でしかない
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2019年01月17日 00:21
54. ID:HYiEPOVr0
55. 宇宙という概念さえ人間が作ったもんで
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2019年01月17日 00:28
59. ID:1sSXq2m70
60. 138億光年以上離れてるものが観測できてないだけでもっと先があるかもしれない。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2019年01月17日 00:28
64. ID:le5x5LXx0
65. 1つの空間に大きな恒星がある。
その大きな恒星が何かの衝撃で壊れて腐っていくと我々生命体が生まれる。
全ては闇になるまでの通過地点なのか、
物質だけが浮遊している空間で摩擦し合い、くっついて発火しているだけなのか、
それを消化しているだけなのか、
解釈は色々あると思う。
我々が見ている景色なんて
マッチ売りの少女のようなことかもしれないからなぁ。
何が本当で嘘なのかも分からないし、それほどの価値なんてないかもしれない。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2019年01月17日 00:31
69. ID:le5x5LXx0
70. >>12
ある位置まで行ったら同じところを繰り返し移動していたら面白い。
ゲームの壁際みたいに。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2019年01月17日 00:32
74. ID:3.Ve8shU0
75. 無というのはどういう理屈でそう決まったんだろうか
宇宙誕生前に絶対何かあっただろ
何かの中に宇宙があるんじゃないのか?
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2019年01月17日 00:34
79. ID:ZAGYKR7r0
80. 我思う故我有り...
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年01月17日 00:35
84. ID:cNkbOtB.0
85. 全てビッグバンで証明可能とは知らなかったな
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2019年01月17日 00:37
89. ID:hflyAtjJ0
90. わからない以上の回答は仮説でしか説明できない。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年01月17日 00:40
94. ID:MFCQx.aG0
95. そうだ、AIに考えさせよう
ってか、すでにやってるか
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2019年01月17日 00:44
99. ID:HYiEPOVr0
100. AI「アインシュタインが間違ってることだけは確かです」
人間「AIが高度なギャグを学習したぞー」
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2019年01月17日 00:47
104. ID:.dBTw4fJ0
105. 宇宙にある数え切れない程の星を一つにまとめたらとてつもない大きさの物質になる
それが何もない状態から出現したというのが理解できない。
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年01月17日 00:50
109. ID:v1GVw5i90
110. 時間が存在しなかったんだから、その前なんか無い定期
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年01月17日 00:52
114. ID:awWC7CSi0
115. この宇宙にある全ての物質とエネルギーが一つだったからつまり超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々巨大ブラックホールだったって考えておけばええねん
あまりに巨大すぎるブラックホールだから3次元空間自体も縮められて小さい点だった
それが崩壊したのがビッグバン
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年01月17日 00:59
119. ID:K4EGGQV30
120. ありえないほど大きい花火爆弾があったんだろ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年01月17日 01:01
124. ID:mdi9kzM70
125. この宇宙ができる前なら無だがこの宇宙以外も無だと発生の原理までなくなってしまうな
量子力学ではこの宇宙は10次元構造でありそれはこの宇宙がなくても存在している
空間は常に対消滅を繰り返してるさざ波でありビッグバンは極稀に起きた津波
126.
127. 26.名無しのはーとさん
128. 2019年01月17日 01:06
129. ID:QYT3MDDI0
130. 何かあるって言ったら、じゃあそれなんだで揉めるだろ
誰も判んないんだから無としてとりあえずそれで揉めるの辞めとこうだぞ
なんか有るといったやつは、自分で皆が納得できる証明を提示できなきゃ、そいつの意見を無として知らん顔すりゃ良いだけだで楽だし
どんな天才が考えても判んないんだからそれで良いんだよ
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2019年01月17日 01:11
134. ID:HYiEPOVr0
135. ヒッグス粒子だのニュートリノだの超弦理論だのと
上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想!!!
136.
137. 28. 
138. 2019年01月17日 01:27
139. ID:rSVCm88d0
140. 物質ってエネルギーの1形態って知ってた?つまり物質になれない膨大なエネルギーが空間を漂ってたんでしょ。んでそれがある時いい感じにエネルギー同士がぶつかって素粒子が出来て一気に水素原子まで出来ちゃってそれがまた変な感じに連鎖して放射状に飛び散ったんでしょう。というわけでこの広大な空間の一地点でたまたま起こった減少に過ぎない
まとめるとビッグバンの前はエネルギーが漂ってた。なので観測宇宙の外も同様にエネルギーが漂ってんじゃね?んで更にウン兆とかウン京光年先(光が届かないので人類には観測不可能)に同じようなエネルギーのゆらぎでこの宇宙とは違う別の素粒子で出来た原子が存在する別の宇宙があるのかもしれん(そういう説がある)
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2019年01月17日 01:28
144. ID:ZSd6.nUj0
145. 地球の年齢の3倍足りない程度の時間でこの広大な宇宙が出来たとは考えられないやろ?結局は矛盾だらけやぞ。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2019年01月17日 01:30
149. ID:ZSd6.nUj0
150. もともとはビッグバンって大爆発じゃなく大ウソの理論って意味だからな。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2019年01月17日 01:37
154. ID:HNbWhM7P0
155. ビッグバンがないを仮定として思考深めていってみ。有が無限大の時間?を遡れるという却って(直観的には)不可思議な現実を突きつけられるだろう
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2019年01月17日 01:39
159. ID:LU7eaPM80
160. 虚数時間という中二病感あふるるかっけーワード
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2019年01月17日 01:44
164. ID:TxbiJYcI0
165. たった138億年の訳ねえわな 宇宙も一つじゃなく無限に存在してるはず
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2019年01月17日 01:48
169. ID:F0m08htV0
170. 地球文明ではこの宇宙の約5%しか解明できていない。しかもこの約5%すらも太陽系に限った話であるかもしれない。
その程度の文明力で「ビッグバンの前は無!」とか「宇宙人はいない!」とか、SF小説「地球幼年期の終わりに」みたいに地球よりも優れた文明からのコンタクトがあったら笑われると思うぞ?
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2019年01月17日 01:48
174. ID:x07XaftH0
175. ものすごいエネルギーがバランスよく留まっていたのが一部だけバランスが崩れて爆発してできたんじゃないの、なんかでそう聞いた覚えがある
だから宇宙はバランスが崩れた分だけいくつもあるのが定説とかだった気がする
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年01月17日 02:03
179. ID:D98Bln7s0
180. 糞して寝ろ!!
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2019年01月17日 02:09
184. ID:2qWBDWeu0
185. ビッグバンも138億って数字も、君達よりずっと賢い人達が苦労して導き出したもの。否定したいなら論文の一つでも書いてきなさい。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年01月17日 02:11
189. ID:g8dprnI30
190. ダークマター発見したらノーベル賞って言われてるよね。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2019年01月17日 02:11
194. ID:gzw.Hdn20
195. どんどんアップしても、どんどん離れても行き着く形状はにてるん
分子の並びと、宇宙の星が点として考えたら同じように
よって、宇宙からさらに離れて俯瞰すると宇宙が沢山集合してみえるはず、んでそれがまた一つのものに内包されてるはず
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2019年01月17日 02:21
199. ID:yB0yHfBZ0
200. 素人が普通に考えるとこの宇宙クラスの膨大な質量の元になった同等の何かの塊があってそれが爆発したとしか思えないんだよな
何もないとこからいきなりこれだけの質量のある宇宙が生まれるなんてこと本当にあるんか?
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年01月17日 02:30
204. ID:sXTiNKjU0
205. 神が1日目に光あれ!って言ったからだぞw
ビックバンの根本はw
仏教徒は輪廻転生の精神でw
206.
207. 42.名無しさん@ダイエット中
208. 2019年01月17日 03:00
209. ID:AYab.yVf0
210. 宇宙の元=卵子 ビックバン=受精 俺達=菌かそれ以下
211.
212. 43. 
213. 2019年01月17日 03:08
214. ID:24kIIfXX0
215. こうゆうスレ、最高っすね!
モヤモヤが止まらない^^
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2019年01月17日 03:17
219. ID:wPvvUDvk0
220. なんか未来へ進んでるのに過去に向かってるみたいだな
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年01月17日 03:25
224. ID:9RllGol30
225. あと10年くらいしたらAIがなんか答え出してそう
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年01月17日 03:56
229. ID:le5x5LXx0
230. >>13
この一連の動作をただ繰り返しているだけなんじゃないのか。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2019年01月17日 04:01
234. ID:le5x5LXx0
235. >>45
水槽=宇宙
熱帯魚=恒星
と定義付けして、
死んでから水の具合を観察したら終わる話なんじゃ…?
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2019年01月17日 04:17
239. ID:Wk3YMRTw0
240. 宇宙の起源は韓の国です。
241.
242. 49.原子
243. 2019年01月17日 04:21
244. ID:le5x5LXx0
245. >>47
その後、
何かしらの生物が沸いたら、
その生物を観察して、
その生物が死んだら、
水の具合を観察…
これを生命体がいなくなるまで繰り返せば宇宙がどんなものかわかるだろ。
なんで熱帯魚が存在しているのかということは悩むなよ、別にプランクトンでも良いし、ボウフラでも良いんだから。
エネルギーの源が何なのかということが重要だ。
となると、源は音なのか、
なぜ音が発生するのか、
空間の歪みが原因なのか、
なぜ歪みが発生するのか、
形あるものは変化するという性質があるからかもしれない。
なんで変化するのか。
エネルギーが消費していくことが原因で変化していっているのか。
それはエネルギーが普遍的なものではないからなのか。
ということは宇宙は繰り返しの中で、何か条件に満たされる?もしくはいくつかの要因に該当する?と繰り返さないのかもしれない。
何か仏教に似ているなぁ、
もしくはガン患者にも似ている。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2019年01月17日 04:22
249. ID:kp5ikj400
250. 無とはいったい…ウゴゴゴゴゴゴ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2019年01月17日 04:31
254. ID:v8QV6DPV0
255. 宇宙が4次元なら今俺らが見えてる空には同じ地球が浮いてるんじゃないの?合わせ鏡のように
というか無理矢理だけど地球すら4次元とも言えるよな
4万キロ直線歩けばまた元の位置に戻ってくるし
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2019年01月17日 04:39
259. ID:..AOZg6f0
260. 時が未来に進むと、誰が決めたんだ
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2019年01月17日 04:41
264. ID:24ZvD8J.0
265. この宇宙は大きな生物の細胞の一つに過ぎない説は夢があって好き
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2019年01月17日 04:43
269. ID:kkX.GoYP0
270. 人間がまだ認識に至ってないエネルギーの揺らぎ
271.
272. 55.ななしさん@スタジアム
273. 2019年01月17日 04:56
274. ID:SQVzaQay0
275. ゼロには何を掛け算してもゼロだが、足し算ならそうではない。
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2019年01月17日 05:29
279. ID:6njfJ11u0
280. 無機質の何もないけど何者かの意識だけがある世界があるんだよ
その中からつまんね遊び場つくったろって思った意識が有機質のこの世界をつくった
暇だったから
281.
282. 57.軍事報の中将
283. 2019年01月17日 05:30
284. ID:ydUyp5n20
285. 宇宙の外側 空間がまんぐり返っているのでそんなものはない
286.
287. 58.すまいる名無しさん
288. 2019年01月17日 05:35
289. ID:kYeUh.Sh0
290. こういう真実を確認しようがない物を追い求めていく過程で
いろんなもんが作られていってんだよな
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2019年01月17日 05:35
294. ID:8KbQUCz50
295. 時計に乾電池を入れる前って時間ってあったの?
乾電池を入れてスイッチを入れる前の時計は時計じゃなかったの?
このくらいのバカバカしい疑問
単に事象の起点となった瞬間をビッグバンと表現してるだけだぞ
296.
297. 60.ATOMトムソーヤの悪夢
298. 2019年01月17日 05:44
299. ID:le5x5LXx0
300. >>49
色々中略
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2019年01月17日 05:57
304. ID:L1MeutkY0
305. なんにもないなんにもない全くなんにもない
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2019年01月17日 06:29
309. ID:rIAfL4SE0
310. ビッグバンの前は同じような宇宙が有ってそれが消滅したばかり
なのだろうけど、では一番最初に何があったかは解らない
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2019年01月17日 06:52
314. ID:5iZ7nEof0
315. 前にも虚数時間があった定期
虚数時間なんてものがあったからこそ実数時間はなかったも定期
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2019年01月17日 07:03
319. ID:UEOGMyM.0
320. 何もないのに何かが生まれるってのがもうわからない。0から1が生まれるってどういうことだよ。
321.
322. 65.名無しの権兵衛
323. 2019年01月17日 07:07
324. ID:aRCSZRbC0
325. 要はわからないから無とか言ってごまかしてるだけでホントは何かあったんだろうなぁくらいは想像つくわ…
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2019年01月17日 07:18
329. ID:5iZ7nEof0
330. 時間がないのに何かが存在できるわけないじゃないですか
331.
332. 67.名無し猫
333. 2019年01月17日 07:20
334. ID:uJ3unjyk0
335. 三次元の世界だけでは説明できない
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2019年01月17日 07:29
339. ID:5iZ7nEof0
340. んと、何もないところから物質と反物質が出るでしょ?
んで、反物質だけが存在しなくなったのが今のここ。
理由はちゃんと説明できてるらしいからなんかテキトーに調べろ
ただ、何もない時間すらないところから物質と反物質をどうやって出すんだって話があったから虚数時間って仮説が出てるし、それを覆すものが今んとこないからそれで落ち着いてる。虚数で時間があったんだから実数ではそのころ時間が存在できなかったのね。
高卒だけどなんかそんな感じでテレビとか見たのまとめたらぼやーっと理解した。間違ってたら偉いお兄さんたち解説お願いします。
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2019年01月17日 07:45
344. ID:PWJ1tZxA0
345. こういうの突き詰めると宗教に辿り着くんだよね
科学者で宗教に嵌る人はけっこういる
個人的には精神世界と物質世界の境界線が宇宙のはてなんではと思ってる
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2019年01月17日 07:46
349. ID:ABxS5Uor0
350. 考えるだけ時間の無駄。
今晩の夕食何にするか考えた方がよほど有意義。
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2019年01月17日 07:53
354. ID:5iZ7nEof0
355. ※70
今日の夕食は、湯豆腐、魚河岸揚げのあんかけ、根菜類の煮物、大根なます、漬物って感じで行こうかと思うけど、どう?
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2019年01月17日 08:12
359. ID:c65fLNa30
360. 何時間とか何日とか何年とか所詮地球基準の軸でしかないから、宇宙は本当に何度も対消滅を繰り返して人間では理解できないぐらい途方も無く長い時間を存在してそう
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2019年01月17日 08:12
364. ID:nviQXMYm0
365. 時間も無いってことを理解すべきだな、まずは
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2019年01月17日 08:19
369. ID:YfsMTqwu0
370. ビッグバンが再び起きることはないのかな?
371.
372. 75.名無しさん
373. 2019年01月17日 08:32
374. ID:2GlffTko0
375. 何回言えばわかるんだよ
昔、MMOっていうネトゲが流行っただろ
MMOの中の人は、MMOのサーバーの中で生きているわけよ
じゃあ、MMOのサーバーの電源を入れる前はどうなっていたの?
「無」としか答えようがないだろ
電源を入れる前の(MMOの中の)世界なんてないんだよ
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2019年01月17日 08:49
379. ID:HgrhVVmY0
380. 宇宙ヤバい
381.
382. 77.名無しの偉人さん
383. 2019年01月17日 09:03
384. ID:oizXdU5P0
385. 無で思考停止できるボンクラぶりがうらやましい
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2019年01月17日 09:12
389. ID:WwaJi3MY0
390. 物理で辿っていくとビッグバンに相当するものがあったと思われる
それ以前は辿る術がない
でしょう
391.
392. 79.名無しのプログラマー
393. 2019年01月17日 09:12
394. ID:aceKAZw.0
395. 「無」のイメージとしては、0(ゼロ)ではなく
わかりやすく言えば1と?1←→0がいったり来たりして共存している状態
もっと一般的に言うとnと?n←→0が行ったり来たりして共存している状態
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2019年01月17日 09:13
399. ID:yEK5kTTl0
400. 時間も空間も曖昧な部分に
「その前」とか「何処」とかいう事に疑問を持つのは無意味なんだが
時間と場所を感覚的に知ってしまってる我々には概念理解は難しい
401.
402. 81.名無しのプログラマー
403. 2019年01月17日 09:20
404. ID:RKZ9UEQo0
405. 分からないから無って言ってるだけ
観測できないこと分からないことは存在しないとして扱うのは宇宙論の悪いところだな
分からない事は分からないって言えば良いのにエリートになればなるほど分からないって言うのを嫌がるからな
406.
407. 82.名無しのプログラマー
408. 2019年01月17日 09:28
409. ID:DYLeD.fw0
410. 無でもエネルギーってのはあるんだよ。そのエネルギーのゆらぎだったりしたときにとてつもないエネルギーができたんだ。
そのゆらぎが起きるまでの時間は恐らくとてつもない時間だと思う。
時間はものではなく概念だから人間がつくりだしたものだから正確には時間はないのだけど、恐らく何兆年以上の時間だろう。
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2019年01月17日 09:31
414. ID:RNBPPO4.0
415. >>81
分からないんじゃなくて、分かりようがない、だぞ
それにちゃんとした科学者ほど分からない事は分からないというぞ
適当学者の方が断定的に語るから似非科学なんてのが蔓延ってんだよ
416.
417. 84.名無しのプログラマー
418. 2019年01月17日 09:35
419. ID:DYLeD.fw0
420. そしてエネルギーってのは物質に変換しうるものなのです。だから沢山の星が形成されたりしてる。
最初のビックバンはもう想像できないエネルギーの塊が爆発して、そっからエネルギーが物質に変換され星々が生まれたって考えられてる
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2019年01月17日 09:36
424. ID:ODdupLAd0
425. ビッグバンは複数ある。
426.
427. 86.名無し
428. 2019年01月17日 09:38
429. ID:f4R7FJIr0
430. そもそも無で時間が止まるのが理解できない。
時間なんて無でも有でも流れるものだろ。
数学的には無なのかもしれないけど。
そもそも宇宙そのものが無ではないのではないか。
物としては無かもしれんが、その材料となるものはぎっしりあるだけで。
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2019年01月17日 09:40
434. ID:cpdVTI7l0
435. 別の宇宙があって、重力で凝縮されてエネルギーの塊になってそれがはじけてビックバンになったのかもしれないし無と断定するのは愚かだよ
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2019年01月17日 09:57
439. ID:OhARv2N50
440. なるほど、わからん
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2019年01月17日 10:28
444. ID:DQ0.ONTn0
445. 実を言うと宇宙は始まっても終わってもいない、ただ混沌があるだけ
時間というものはその断片を脳が都合よく整理した結果見えてる錯覚に過ぎない。
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2019年01月17日 10:34
449. ID:ZAGMLoPz0
450. 私も巨大な生物の細胞だと思ってる
そう考えた方が全て合点がいく
アリが象の存在を認識することなど絶対ありえないように
私達も宇宙以上に大きな存在を認識することなど絶対無理なのだろう
451.
452. 91.名無しのプログラマー
453. 2019年01月17日 10:36
454. ID:Z31KH9MO0
455. 通常使われる無と物理的な無は意味が違う定期
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2019年01月17日 10:56
459. ID:u1sSbbZa0
460. >>3
いや、そんなことはない
だったら138億という数字が単なるでっち上げになる
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2019年01月17日 10:57
464. ID:Ma4IqUXD0
465. 宇宙=巨大生物説、あながち間違ってないと思うんだよなあ
ビックバンは受精で、宇宙の膨張は生物の成長
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2019年01月17日 10:58
469. ID:yDor0vfj0
470. 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じ抜くこと
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2019年01月17日 11:01
474. ID:VOAvmPFh0
475. 別の次元が絡んできたりして
あとはまあ、勢いだろ
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2019年01月17日 11:13
479. ID:AmrKwSgz0
480. >>69
宗教を混ぜるな
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2019年01月17日 11:14
484. ID:AmrKwSgz0
485. >>75
例えが上手いね
486.
487. 98.名無し
488. 2019年01月17日 11:14
489. ID:4RRSTz.L0
490. 外部からこの宇宙全体にエネルギーを供給している何かがいる。その何かがエネルギーを供給しだした瞬間が時の始まりであり人の言うビッグバンだ。宇宙が出来て138億年という時間はその何か達からすればほんの数秒、数分の出来事かもしれない。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2019年01月17日 11:17
494. ID:cTtcMfPD0
495. >>23
(ブラックホールってただの観測ミスかもしれないんだぞ)
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2019年01月17日 11:27
499. ID:kkX.GoYP0
500. >>3
その可能性は低くはないな
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2019年01月17日 11:37
504. ID:5iZ7nEof0
505. 宇宙って、何?
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2019年01月17日 11:45
509. ID:HYiEPOVr0
510. 宇宙巨大生物説はわりと好き
お父さん宇宙は何で生まれたの? セッ○スしたからに決まってんだろ
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2019年01月17日 11:47
514. ID:tg3Y1fmo0
515. 無の定義がわからん
無って事を推測出来たらその時点で無ではなくないか?
解ってくれる人少ないだろなこれ
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2019年01月17日 11:50
519. ID:pVGYbFNw0
520. 宇宙っつか空間や真空って何って感じかな?
とりあえず反物質とヒッグス機構か
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2019年01月17日 11:50
524. ID:HYiEPOVr0
525. ※103
アインシュタインが悪い
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2019年01月17日 11:55
529. ID:217ukdFi0
530. まだ人類は永遠を理解できない
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2019年01月17日 12:02
534. ID:H4SzcIY70
535. 我々人間は、我々の思う宇宙のどこかに存在し、今、生きている。
だが過去にさかのぼれば上るほど何が有ったかは定かではない。人類が生まれる間を知っている人類は一人も居ない。地球が生まれる前ならもっと判らない。
判らないけど元の状態を考える学問でおもしろいと言えば面白いが、元々宇宙の全体像も良く判らないのに、宇宙の成り立ちを深く考えても答えは出ないだろう・・・
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2019年01月17日 12:07
539. ID:HYiEPOVr0
540. 中国のエロい人が言うとった
処.女こそ無であって、無から有が生まれるんだと
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2019年01月17日 12:07
544. ID:mxtR.zHR0
545. 人類どころかこの宇宙に居るかも知れない生物には
知覚・認識すら出来ない何かがあった
人類はそれに無と定義している
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2019年01月17日 12:09
549. ID:vSZs01WC0
550. ※103
じゃあ「無」ってのを分かりやすく説明しようか
インクプリンタで何かの写真を印刷する
紙の上にはCMYKの四色で構成されるインクの集まりなわけだが
そこには当然ながら下地もあるよな?
要するに「紙」の部分だ、白だったり黒だったりするわけだが、
そこにはインクが乗っかっていない
そこだけを拡大すると「何もない」ただの紙なんだが、
ちょっとフォーカスを変えるとインクが乗った部分が見えてくる
更に変えると花瓶に挿された花が見える
更に変え続けると家の窓から覗く花瓶、沢山の家々…、
やがては星って具合に「フォーカスを何処に合わせるか」で見えるものが違う
そこに何かが存在するためには何らかの必要な下地があるだろう、という推測を無と定義してるだけのお話
光が伝わるならこの世界にはエーテルが満ちているのだろう、と昔々に推測されていたのと大して変わらん
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2019年01月17日 12:11
554. ID:HYiEPOVr0
555. まだエーテルが科学的に否定されたと思い込んでるアホがおるんか
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2019年01月17日 12:19
559. ID:vSZs01WC0
560. ※111
エーテルの実在性を否定する話などしていないんだが、唐突に何を言い出してるんだ?
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2019年01月17日 12:28
564. ID:5iZ7nEof0
565. ※111
エーテルなくても光は伝わるやん。別にエーテルそのものはあってもなーてもええけど
つか、エーテルって一様に分布してないとエーテルって呼ばんの?
ダークマターとかダークエネルギーがエーテルだったとしたら矛盾ってでる?
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2019年01月17日 12:28
569. ID:HYiEPOVr0
570. ※112
昔々に推測されていた、はどうみても過去完了だべ
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2019年01月17日 12:30
574. ID:HYiEPOVr0
575. ※113
プラズマ宇宙論まである
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2019年01月17日 12:33
579. ID:5b2mw3ZM0
580. それは無じゃないじゃん
無という考えが苦しいだろ
でも無じゃないと認めちゃうと迷宮入りしちゃうからな
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2019年01月17日 12:34
584. ID:5iZ7nEof0
585. ※114
光が伝わることがエーテルの実在を証明するだろうって推測されてただけネ
あってもなーても伝わるから「推測されてた」っていう完了形でおk
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2019年01月17日 12:37
589. ID:HYiEPOVr0
590. ※117
そりゃ論点ずらしでしょ 無ってなんなのという話だろ
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2019年01月17日 12:38
594. ID:vSZs01WC0
595. ※113
要するに光が伝わるための必要条件として何らかの空間が必要だろうって話
超ひも理論にも及んでしまうけれど重力を生み出す膜が空間そのものに存在するとすれば矛盾は生じない
※114
アインシュタインは真空の空間であろうと重力場や電磁場が存在することから物質ではなく空間をエーテルと定義した
「それ以前の昔々」はエーテルという光の媒質としての物質で空間が満たされているとされていた、ローレンツの定義も違う
むしろエーテルというものがあると推測されていた、という書き方以外にどう書けと
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2019年01月17日 12:41
599. ID:5iZ7nEof0
600. ※118
よーするに空間を「無」と取るか空間を「有」と取るかって話でしょうが
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2019年01月17日 12:42
604. ID:HYiEPOVr0
605. ※119
アインシュタイン「エーテルはねぇ」→「エーテルはありまぁす」
ここが勘所なんだぞ
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2019年01月17日 12:43
609. ID:5b2mw3ZM0
610. 無じゃないと認めちゃうと今までの考え方が破綻して全部やり直しになるもんな
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2019年01月17日 12:46
614. ID:HYiEPOVr0
615. ※120
場とエーテルは何が違うのかって話をしてんのやで
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2019年01月17日 12:56
619. ID:5b2mw3ZM0
620. ビックバン説だと無の中に存在しているとい矛盾を抱えてるんだよなずっと
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2019年01月17日 12:56
624. ID:w5g5YXwR0
625. 前の世界があるんじゃない
滅びて直ぐに次の世界が生成されるのか
何かしら間があるのかは不明ですが
生滅繰り返してそうだ
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2019年01月17日 12:57
629. ID:5iZ7nEof0
63

続き・詳細・画像をみる


100年前にドイツで製作された、自動演奏マシンがすごい。ロールペーパーを交換し様々な曲を演奏

子どもの運動会に義実家が応援に来るけど義姉の我儘がひどい。シートで昼寝したりする

歴代最強341馬力2.5Lターボ「S209」発表!

1年だけ活躍した野球選手wwwwwwww

進む車載ディスプレイの「大型化」、使い勝手に課題も

【急募】会社員以外で生きていく方法

【朗報】体育祭でJKの激シコハプニングwwwwww

【悲報】大河ドラマ「いだてん」、歴代最低作へ・・・

【GIF】tik tokでおしりふりふりしてるjk彼女にしたい?

弟(高校生)が「女が出産や育児から逃げるから少子化が〜」みたいな発言をして母ブチ切れ

『HUNTER×HUNTER』最強級念能力者が凄えぇぇぇ!! 考えてみたけどゴレイヌって能力の使い方次第ではボマー倒せるよな?

社会的な疎外感がテロリズムを生む。それは脳を見れば分かる(英研究)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先