「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?back

「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1. 名無しSEさん
3. 2019年01月01日 23:23
4. パソコン棄てちまった俺としては シンプルでタフネスなワープロ売ってたら欲しいと思うわ
2万なら出す
5.
6. 2. 名無しSEさん
7. 2019年01月01日 23:28
8. その時点ではワープロを「商品として」売ってるメーカーが、だ。
「30年後にはこの商品は消えますね」なんて、判ってても言えるわけがねーだろ。
9.
10. 3. 名無しSEさん
11. 2019年01月01日 23:28
12. 25年前の研修会ではパソコンは何にでも化ける便利なものと教えられた。
あの頃は処理能力や度が低かったからフリーズばかりしていたけど、スタンドアローンでワードやエクセルいじることが多かったなあ。夢のような道具だと思ったよ。
13.
14. 4. 名無しSEさん
15. 2019年01月01日 23:37
16. 30年前はパソコン1台が50万円
しかもウインドウズなんてないからDOSでポチポチやってた時代だぜ
こんな普及するとは思えなかったろうな
それどころか、20年でパソコンがすたれてスマホになっちゃうとはね
17.
18. 5. 名無しSEさん
19. 2019年01月01日 23:48
20. 今やそのパソコンもスマホに飲み込まれつつあるね
21.
22. 6. 名無しSEさん
23. 2019年01月01日 23:55
24. まぁスレ言及の「自家用車」については確実に減るだろうね
実質よっぽど田舎以外はカーシェアで充分だし、
自動運転だの法整備だので、パーキング単位で乗り捨て出来る様になれば、
完全にマイカーは嗜好品になるだろうな
25.
26. 7. 名無しSEさん
27. 2019年01月01日 23:57
28. というかパソコンがもう家庭に置くには趣味品だもんな
スマホネイティブとか30代の俺ですら信じがたいのに当たり前なんだよな
29.
30. 8. 名無しSEさん
31. 2019年01月02日 00:45
32. この記事書いた奴に30年後を予測させて、30年後にその記事の検証をしたい。
ね、小口覺さんw
33.
34. 9. 名無しSEさん
35. 2019年01月02日 00:48
36. 携帯は今後どうなるかと言う問いに
20年前の銀行員はなんと答えたでしょうか
それは正しい答えでしょうか
財布の代わりになると言う答があったか
その答えは正しいだろうか
中国で今後大混乱が起きると知ってただろうか
37.
38. 10. 名無しSEさん
39. 2019年01月02日 00:54
40. 平成元年10月の時点だと既にワープロ自体がかなり減ってないか? この時にはもう絶滅が確定してたぞ。 その当時、父親のPC98だったけど既にATOKが優秀過ぎたし、PCの方が圧倒的に便利だったからなHDDも使ってた。 シンプルなMS-DOSと比べて仕組みがブラックボックス過ぎたのも問題だった。(windowsも既にあったけど)
41.
42. 11. 名無しSEさん
43. 2019年01月02日 00:55
44. 30年前だと1989年?
だとすると、まだコンシューマー向けのまともなosが無かった頃だからな
こんな回答でも仕方がない気がする
もう数年後で、windows3.0が発売された後なら回答もかなり違ったのでは?
45.
46. 12. 名無しSEさん
47. 2019年01月02日 01:09
48. >>10
ワープロってwindows95が出てから廃れたような記憶なんだが違ったかな?
つか、286か386くらいの時代にHDDなんて金持ちだな
羨ましい
49.
50. 13. 名無しSEさん
51. 2019年01月02日 01:09
52. 30年後形態やスマホはどうなってますか
って質問したらこんな感じだろう
もっと簡素化されて体内に組み込まれたりしてるんじゃないだろうか
53.
54. 14. 名無しSEさん
55. 2019年01月02日 01:28
56. 30年前だろ?
そら売ってるメーカーが言えないのは分かるけどみんないずれなくなるって分かってたよw
高いのと当時の主な用途が文書作成だからワープロで事足りたけど安ければみんなパソコンだろうなくらいは想像できてた
もう98やら68000やらマックあった時代だしな
57.
58. 15. 名無しSEさん
59. 2019年01月02日 01:34
60. 1997年、パナソニックのピノキオが出た時に将来的にはPDAというものは携帯電話に集約されていくだろうとは思ってた
2005年頃消防署勤務の友人が言うにはおっさん達がワープロを手放したがらないって言ってたな
キングジムが出してるポメラがこの10年生き残ってるのだから物書きには実はワープロの方がウケるのかもしれない
俺もこのスマホ全盛のご時世に電子ペーパーのリーダーでわざわざ読書してるくらいだから専用機を欲しがる気持ちは分かる
61.
62. 16. 名無しSEさん
63. 2019年01月02日 01:49
64. ※5
デバイスの縮小、機能の集約って流れは変わらないよね。個人的には集約する事に対するリスクが怖いけど・・・
究極的には自動車や住居の機能も持った移動式携帯テント型の端末になるかも・・・どんだけ圧縮すりゃ出来るんだって話だし、まあ30年じゃ無理だろうが
65.
66. 17. 名無しSEさん
67. 2019年01月02日 02:33
68. >>12
父親が電気・電子系が趣味でコツコツ貯めてそっちにつぎ込んでた人だったので貧乏だったけどPC環境だけは 一点豪華主義 という感じだった。外食は無し、家族旅行は車で行ける範囲、車もバン選ぶくらい倹約振りで質素だったよw
win95が出た頃は既にはワープロはほぼ絶滅してたね。 98ノートの発売がトドメを刺したかな?
v30が出て以降の仕事の現場では表計算もワープロも手放せない状態になっていたようでMS-DOSベースで ロータス123、花子、一太郎 辺りは定番。 「Windows? DOSの方が早くて安定していて便利だし」って言われていたくらいだった印象
69.
70. 18. 名無しSEさん
71. 2019年01月02日 03:23
72. 呼べばすぐ来るレベルの自動運転のシェアカーて
誰も載せてないのにエネルギー消費するからある意味かなりの資源の浪費なんだけどね
73.
74. 19. 名無しSEさん
75. 2019年01月02日 03:33
76. 文書作成に特化してるからコスト面で競い合えると思ってたんでは
実際文筆業者の間だとまだポメラ生き残ってるし
77.
78. 20. 名無しSEさん
79. 2019年01月02日 08:28
80. 昭和63年(1988年)だからなー、その当時のパソコンはMS-DOS 4.0xかMS-DOS 3.3(PC-9800シリーズ)、GUI環境のMacintoshに至っては、売価が80万円近いものにワープロソフト10万円ってな時代、10万円台で手に入るワープロ専用機の未来は盤石なものと思っていても仕方がないだろう。
30年前の東芝社員がこの記事で「30年後、ワープロを企画している私の部署は廃止されて消える!」って言ったら、Nifty SERVEやPC-VANで「こいつ、ムーの読み過ぎで頭可笑しくなったんじゃね?」って言われてただろう。
81.
82. 21. 名無しSEさん
83. 2019年01月02日 08:34
84. ※18
例えるなら、今ある自家用車が全て運転手付きのタクシーに置き換わるようなもんだしな、配車システムが高度化しても、全く人を乗せずに走らせる区間はどうしてもできてしまうし。
85.
86. 22. 名無しSEさん
87. 2019年01月02日 08:44
88. 43: 名刺は切らしておりまして 2019/01/01(火) 16:48:47.14
 ワープロが流行ったせいで、あの頃の若者にPCスキルを身につけるべき
 チャンスが奪われ、PCが使えない大人が大量生産された
 そのせいで今だに日本人はファクスを使っている
こういう八゙カは無能な働き者と同じ。ワープロが仕事に必要だからみんな使い方を覚えただけ、パソコンも仕事で必要だから使い方を覚えただけ、キーパンチャー専用要員が必要だったのは手書き伝票の情報からコンピュータに短時間で入力できる優秀な人材が欲しかったから。
その時代時代に合わせて職員が必要な能力を習得しただけだよ。
89.
90. 23. 名無しSEさん
91. 2019年01月02日 08:54
92. ※17
嘘こけwwwwwWindows 95でワープロソフト使ってたら、GDIリソース不足でBSoDになったり固まって動かなかったぞ、長時間起動しても安定してたのはWindows NTくらいだ。そんなOSを一般向けにプリインストールして売ってたパソコンメーカーは知らない。電源入れて起動が早く1日中電源いれっぱでも固まらないワープロ専用機だから用途があった。
93.
94. 24. 名無しSEさん
95. 2019年01月02日 09:05
96. ※10
平成元年でハードディスク(NECのカタログでは固定記憶装置)持ってるって相当のブルジョアだなwwwww
20MBで50万円の時代ですよ?緑電子やICMだったとしても30万円位。
97.
98. 25. 名無しSEさん
99. 2019年01月02日 09:34
100. 時代考証が若干ずれている人がいるみたいだね。Win95が発売される7〜8年前の話でしょ?
DOS時代のワープロの話なら、そらそうなるよ。
ちょっと前ならIBMの機械が100万、ディスプレイ30万とかしてたし
10万のノートが出てくるのは記事からもう10年後の話
101.
102. 26. 名無しSEさん
103. 2019年01月02日 09:43
104. 文豪ミニをCPMノートパソコンにしてたなぁ・・・・
さすがにNECは本質をついてる!!
105.
106. 27. 名無しSEさん
107. 2019年01月02日 10:01
10

続き・詳細・画像をみる


牛丼ガイジ「写生好きのカノジョに連れられ、動物園に行った」

女神官「ゴブリンスレイヤーさんの平穏な日」

いじめられっ子の女と付き合った結果wwwwwwwww

今まで見てきた映画のパンフレット晒すわ

三大言うほど美味くない高級食材「蟹」「雲丹」

日本と世界において謎が謎のままになってる未解決事案を解決しよう

日系2世ブラジル人「移民を使うのは企業。企業が移民を世話するべきだ。」

【悲報】広瀬すずさん、あいみょんに公開処刑される

菊池雄星の契約もうなんだかよくわからない

うぉー! 酔ってるぞ!酔った勢いで言うぞ!

【悲報】なんJ民、年末にたった6人でアニメ実況をしてしまう

「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先