動物好きな人の動物への愛情はDNAに刻み込まれていた(英研究)back

動物好きな人の動物への愛情はDNAに刻み込まれていた(英研究)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 人類 »
4. 動物好きな人の動物への愛情はDNAに刻み込まれていた(英研究)

-->
動物好きな人の動物への愛情はDNAに刻み込まれていた(英研究)
2018年12月31日 ι コメント(8) ι 知る ι 人類 ι #
pixabay
 動物が大好きな人もいれば、どうしても動物は苦手という人もいる。
 これまで、動物の好き嫌いは、幼少期の体験や個人の性格、環境などの社会的要因によるものに左右されることが知られていたが、それだけではなかった。遺伝子的な違いも関係しているという。
 その違いは、「オキシトシン」という、人と人の絆を育み、愛情ホルモンとしても知られるホルモンを作る遺伝子にある。
 今回の研究論文によると、「オキシトシン」は人間同士だけではなく、人と動物との絆や共感力にも関係しているという。
 動物に対し、深い愛情を持つ人は、特定のタイプのオキシトシン関連遺伝子を持っていることが分かったという。
スポンサードリンク
-->
動物好きは特定のタイプの遺伝子を持つ
 イギリス・エディンバラ大学ロスリン研究所とスコットランド・ルーラル・カレッジの研究チームは、学生161名のDNAを解析し、さらに動物好きかどうかを調べる質問にも回答してもらった。
 その結果、動物に対して一番強い愛情を抱いているグループは、特定のタイプのオキシトシン関連遺伝子を持っていることが分かった。
 また男性よりも女性の方が動物に好ましい感情を抱いていることも判明した。
istock
動物への愛情は社会的要因と動物愛遺伝子
 人の動物への態度は、幼少期の体験、個人の性格、環境、宗教など、さまざまな社会的要因によって左右されることが知られている。
 しかし今回のように遺伝的な要因まであることが判明したのはこれが初めてのことだ。
 この発見が動物の福祉を推進するさまざなま方法を考案する上で役に立つのでは、と研究チームは期待している。
 この研究は学術誌『Animals』に掲載された。
References:Animal lovers’ empathy could be hardwired into their DNA, research suggests - ITV News/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
愛情ホルモン「オキシトシン」に意外な事実。愛の危機が迫った時にも大量放出されることが判明(ノルウェー研究)
男性と女性の遺伝子の発現量にはなんと6,500もの違いがある(イスラエル研究)
人の噂話、女性にとっては健康効果があることが判明(イタリア研究)
運転が下手?なまけもの?実はそれ、遺伝子のせいかもしれない。親から子へ遺伝する意外な10の性格・性質
愛情ホルモン「オキシトシン」と「周囲のプレッシャー」が外国人嫌いを軽減させる可能性(ドイツ研究)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- Google+公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「人類」カテゴリの最新記事
「人類」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
4804 points
小児病院に寄付しまくり、人知れず慈善活動を続けているキアヌ・リーブスの半生と心温まるエピソード
2018年12月18日
172229265898
2位
2736 points
身に覚えのない注文履歴?Amazonのアレクサで勝手にネット注文した犯人は大型インコのヨウムだった!(イギリス)
2018年12月20日
105415923852
3位
1981 points
最後の晩餐に塩をファサ〜!。塩ふり男と「最後の晩餐」のコラ画像が波紋を呼び関係者が逮捕(ヨルダン)
2018年12月21日
129251645128
4位
1444 points
死は万人に訪れる。だがそれがいつ訪れるのかはわからない。人々が生きている最後の時を記録した16枚の写真
2018年12月19日
487873579
5位
1002 points
床に寝転んでいる猫の写真を逆さまにした時の無重力感がすごい!
2018年12月20日
550398648
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2018年12月31日 09:42
- ID:1JOl5abz0 #





俺「オキシトシン」多めっす!
えっ、多いとか少ないじゃないんすか?
じゃ、じゃぁ・・・濃いめっす!






2


2. 匿名処理班


- 2018年12月31日 09:58
- ID:GOikjxFM0 #





セミを手で捕まえようと手を近づけても
絶対に逃げられないという謎の能力を持っていますが
現実社会で全く役に立たなくて持て余しています。
顔の高さまでのセミならアミが必要になった事が
ありません。






3


3. 匿名処理班


- 2018年12月31日 10:09
- ID:KA.i8cLq0 #





動物は大好きだけど、人間に対しては基本的に嫌悪感が先に来るのは何故だろうか・・・






4


4. 匿名処理班


- 2018年12月31日 10:14
- ID:oK.XpRJa0 #





だいすきシンバ






5


5. 匿名処理班


- 2018年12月31日 10:23
- ID:dnOAX3kI0 #





裏を返せば動物に愛情のない人にはその遺伝子は組み込まれていないと







6


6. 匿名処理班


- 2018年12月31日 10:24
- ID:LXKoq1mU0 #





我々はどこまで遺伝子に支配されてるんだろう






7


7.


- 2018年12月31日 10:59
- ID:75Ca4gya0 #











8


8. 匿名処理班


- 2018年12月31日 11:06
- ID:c.KjS9rd0 #





これじゃあ動物嫌い=人間嫌いも成り立っちゃうじゃん






9


9. 匿名処理班


- 2018年12月31日 11:47
- ID:aTsvOPY90 #





しかし、自称「動物好き」かどうかと
その動物のために適切な飼育環境を作ってあげられる事とは
必ずしもイコールでないと思う。
オキシトシンの分泌が関わり、女性に優勢ってことは
要は「好き好き〜♪ 抱っこ〜〜〜」って感じの情動の大きさ
という意味だよね。
そこから、自分の好きな動物のために
きちんと習性などを勉強して接する理性がある人ならいいけど、
ただ可愛いカワイイで溺愛して、ろくに躾もせず
餌なども欲しがるだけダラダラ与えたり、
人間にとって良いもの・ことが、その動物にとってもそうか
考えることもなく人間方式の愛情表現を押し付けたり
ってタイプの「動物好き」も、世の中には少なくない。
「見た目が可愛い」という理由だけで、奇形スレスレの
病気や障害リスクの高い改造品種を求める人気が高かったり。
かえって、一線引いて、距離を保っている人の方が
望ましい場合もあり得る。






10


10.


- 2018年12月31日 11:47
- ID:nL54nK6R0 #











11


11.


- 2018年12月31日 11:49
- ID:HviUnw900 #











12


12.


- 2018年12月31日 12:12
- ID:vkF0MvsQ0 #











13


13.


- 2018年12月31日 12:26
- ID:daWf66LR0 #











14


1

続き・詳細・画像をみる


ウィンキースパロボとかいうMAPWゲーwwwww

愛護団体、チ〇コに電流流す音をクジラの叫び声と間違える

平成30年間対戦成績

【画像】佳村はるかさんのお胸wwwwwwww

【悲報】実際にプリウスに乗ると気づくよな。「エコ運転」の楽しさに

今年、ネット通販でポチッた物を書いて行け

【画像】女たちが男に望む「リアルな貯金額」、全然余裕やんけwwwww

海未「いつまで寝ているのですか!穂乃果!!」

【朗報】宇垣美里アナのグラビア、ガチでエチエチすぎる

【悲報】中学生の娘が妊娠したんだが・・・

偽500円玉が2万枚、いくら?

【画像】コスプレイヤーさん、この寒空の下、下乳を見せる

back 過去ログ 削除依頼&連絡先