サプリ飲んでるウルファーおじさんじょうよわすぎwwwback

サプリ飲んでるウルファーおじさんじょうよわすぎwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2018年10月31日 00:01
4. ID:M7RnAsIz0
5. エルタ?ー帝国カ?カ?ーン少将、くた?らない事て?フ?チ切れる!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2018年10月31日 00:05
9. ID:Vq1qffiI0
10. 10月30日に、ゲームのトラウマ第1位wwというまとめ記事のコメ欄で、私の長年の疑問を解決してくれた※64さん本当にありがとうございます。とても感謝しています。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2018年10月31日 00:08
14. ID:a3uykPb30
15. 所々必要なのは笑えるなw
ある程度年齢が過ぎたらカルシウムは取っときなよ。特に閉経後の女性は。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2018年10月31日 00:15
19. ID:TBx9kx0r0
20. 不足するから取ってるんだよ
してないのに取ってる奴はしらん
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2018年10月31日 00:19
24. ID:LqDp.Q.w0
25. 神経障害のある場合は、神経繊維の治癒の促進効果があるため、ビタミンB12製剤を飲むことはあります。
でもそれだけ。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2018年10月31日 00:22
29. ID:H2oZfmIQ0
30. あれだろ? 1は栄養療法ブームにケチつけたいだけだろ?
サプリ飲んで体調良くなったとかプラシーボだと思ってればいいよ
どうせサプリも含有量低い詐欺みたいなのを飲んで効かないとか思ってればいいよ
ビタミンB1が普通不足しないとか、レス通り豚肉食ったら元気になるのもビタミンBが不足しやすいからだよ
現代人はビタミン全般不足しやすいんだよ 食事からは十分に採れない
血液検査しながらの色んな実験でわかってる
食事で十分に補うのは難しすぎる上にすごく金もかかるし、質の悪い肉や野菜の大量摂取とかで弊害もあるし消化しきれないし
普通に飯食うのなんて大前提だよ
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2018年10月31日 00:22
34. ID:.WlgDrJV0
35. 俺は毎日手にサプリを山盛り掴んで
「親父…俺ダッテ出来ルンダ!」
と叫びながら飲んでるぞ
36.
37. 8.名無しさん
38. 2018年10月31日 00:24
39. ID:j8QjzjWe0
40. 全否定かと思えば必要なのそこそこあるやんけ!
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2018年10月31日 00:25
44. ID:H2oZfmIQ0
45. ビタミンの過剰摂取が危険と書いてあるのでw
事故の例として 男で鉄剤を摂りすぎて、歩くことも出来ないほどボロボロになった例がサプリ専門医の本であったな
あとクマの肝臓がビタミンA豊富すぎて、北極探検隊の人がそれ食って死んだらしい
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2018年10月31日 00:26
49. ID:eu1tR7mL0
50. 「ビタミンB12」
末梢神経の損傷の修復を助けるために必要
たくさん摂りすぎても排出されるので問題起こさない
単価低いし、食前でも食後でもおやつの後でも、いつ飲んでもいい
51.
52. 11.ポテチ王子
53. 2018年10月31日 00:27
54. ID:CcJA8kt90
55. 自分にどの栄養素が足りていないか或いは過剰か
手軽に検査出来たら嬉しいんだけどな
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2018年10月31日 00:29
59. ID:Uo99J7Q.0
60. 第三類医薬品に分類されてるサプリはいいやろ?
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2018年10月31日 00:29
64. ID:H2oZfmIQ0
65. 日本は詐欺サプリが多すぎる
これはDHCの会長も言ってた 含有量もない 値段も高すぎ
だからサプリ=効かない=プラシーボ=怪しい のイメージが蔓延した
基準の厳しい欧米のをネットで買うか
DHCがおすすめ
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2018年10月31日 00:30
69. ID:dTEuUyGW0
70. 普通に肉と魚と野菜をバランスよく食ってりゃおk
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2018年10月31日 00:30
74. ID:1tDlQd1.0
75. そもそもバランスの良い食生活と、
適度な運動があってはじめてコイツの言う『普通』なのであって、
現代の一般的な生活では不足しまくるモノが多々ある。
特にカルシウムとその吸収を補うビタミンDに関しちゃ、
ある程度摂取しておかないと、骨がいとも簡単に折れるぞ。
そんでなくても現代人は骨が弱いんだから。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2018年10月31日 00:32
79. ID:H2oZfmIQ0
80. ※11
まだ保険適用外の検査だからかなりお金かかるね
3万位かかる 保険適用でも結構高いな
81.
82. 17.名無しのILOVEJAPAN
83. 2018年10月31日 00:32
84. ID:uqBOyOF70
85. 酪酸菌、プラセンタ、ギムネマエキス、コレウスフォルスコリ、生酵素飲んでるけど
普通の食生活で充分にとってる人は見たことない
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2018年10月31日 00:33
89. ID:d6GvTPup0
90. 実感したいなら口内炎できたときビタミンB多めに飲んでみ
1日で治るから
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2018年10月31日 00:40
94. ID:n8hTwFQy0
95. ミネラルミックス飲んだら歯痛が治ったんだけど
なんでなのこれ
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2018年10月31日 00:43
99. ID:IWM6lEjS0
100. フードファディズムだな
サプリだろうと栄養食品だろうと所詮は薬じゃないんだから
過剰に期待するのも、過剰に危険視するのも、どちらもナンセンス
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2018年10月31日 00:47
104. ID:9eHteyB90
105. ビタミンB群はとっている。1日推奨量の半分くらい。年取ると実感するけど日を浴びるのと睡眠はすごく大事。
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2018年10月31日 00:49
109. ID:c4U.I1za0
110. 悪いとこがないと実感できないからしょうがないね。
リジンでヘルペスできなくなったし、クランベリーで膀胱炎ならなくなったし、慢性疾患にちゃんと効いてるよ。
最近はアップルサイダービネガーサプリ飲んでるわ。
ちな全部海外の。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2018年10月31日 00:56
114. ID:mvBvdp.y0
115. ビタミンB1は普通は不足しないって言いすぎだろ
昔は脚気が日本の国民病だったのに
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2018年10月31日 01:04
119. ID:Z82HqbCY0
120. ビタミンBのサプリメントが意味ないとかはデマ。
ビタミンb軍はこれおすすめサプリ。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2018年10月31日 01:07
124. ID:1HRs8DCk0
125. 全体論には向かない
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2018年10月31日 01:26
129. ID:iWojJJZi0
130. 「普通は不足しない」連発。
普通って、何だよ。
ちっとも科学的じゃない。
自分が普通かどうか、どうやって判断するんだよ。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2018年10月31日 01:40
134. ID:2QsLX5..0
135. たとえ飴ちゃんでも信じられれば万病に効く薬になるんやで
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2018年10月31日 01:42
139. ID:TVBCVyws0
140. プロテインとかいう最強のサプリ
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2018年10月31日 01:44
144. ID:SjcBJ8p60
145. 言うほどみんな普通の食生活なんてしてない
健康を考えてる人でさえ数値で栄養面見ると結構不足していることがある
本当はマルチビタミンミネラル摂るよりは、自分の食事の中で足りない栄養素のサプリだけ摂取した方が良いと思うけどな
昔流行ったビタミン剤単体では意味ない説って食事で他の栄養摂ってること全く考慮しない考え方だから
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2018年10月31日 01:46
149. ID:sM3M1taf0
150. 亜鉛は疲れにくくなる気はした
あとラクトフェリンは腹の調子が良くなった
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2018年10月31日 01:49
154. ID:SjcBJ8p60
155. ※9
鶏レバーなんかも常食なんてしたら過剰摂取でやばいな
一口食うだけで一部の栄養素は1日分摂取できるレベル
時々食べる分には平気だけど
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2018年10月31日 01:51
159. ID:Ps0KRv5e0
160. そりゃママに大事にされてるニートには分からんだろうよ
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2018年10月31日 01:59
164. ID:26ccQh.T0
165. ※23
昔のやつは毎食、白飯にたくあん3切れを
365日繰り返すやつがたくさんいたんだぞ
(それしか食わせてもらえないし)
そりゃ脚気になるわ
166.
167. 34.名無しのプログラマー
168. 2018年10月31日 02:04
169. ID:GtC95Fz70
170. 1日に必要なビタミンなどが取れていない可能性があるから、摂っているだけでしょ。
そもそも取れていれば、壊血症、脚気、夜盲症、血中タンパク質の不足からくる毛髪爪の育成不良などは今まで無かったはずだよ。
ただ、コラーゲン“だけ”をガッツリ取る必要性はないかも?というのは頷ける。肌からは吸収不可能のはずだし、アミノ酸スコアが低いから。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2018年10月31日 02:35
174. ID:ce1oQHZb0
175. 「普通は不足しない」って…
その「普通」はどのレベルだよw
田舎のじーさんばーさんの普通の食事と、都会の独身リーマンの普通の食事じゃ全然違うぞ
それに、普通に採れない奴がサプリを飲むんだよ
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2018年10月31日 02:53
179. ID:x1JKyDc.0
180. サプリって効果がすぐ実感できないと損した気分になるよな
効果が如実にあらわれたのは
>>24と同じで、ビタミンCとルテイン
あと定番のエビオス
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2018年10月31日 02:54
184. ID:21ZnJAxg0
185. 吸収できるかは個人差がある
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2018年10月31日 03:00
189. ID:g3JVGG5N0
190. BBCAは効く、アミノ酸は正義
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2018年10月31日 03:03
194. ID:g3JVGG5N0
195. BCAAだったわ
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2018年10月31日 03:09
199. ID:iDly.oNQ0
200. 元気になるとか実感ないけど飲み続けてると飲んでないやつより明らかに肌質がいいわ
若いといらないかもだけど若いうちから飲んでると35過ぎで差がつくぞ
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2018年10月31日 03:40
204. ID:RsMBB1.s0
205. 「自分が普通かどうかどうやって判断する」
それなw
まあでも栄養素は食品か食品+サプリで摂るほうが効きがいいような気がするな
俺は最近粉茶で食茶してる
ダニがいるらしいから普通にお湯注いで冷めた後茶葉ごと飲む
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2018年10月31日 03:54
209. ID:4WvUzrH30
210. 効果が実感出来たのはアミノ酸だけだな
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2018年10月31日 04:43
214. ID:adPC8EU50
215. ビタミンCしか飲まん
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2018年10月31日 04:53
219. ID:vgPNDh.O0
220. 飲んで体の痺れが取れたけどなぁ
っていうか普段食わなさすぎで平均体重から-8キロくらいだったから
そんな感じで普通の食生活さえ怠らなければいらないんだろうな
お魚食べよう、いわし食べよ!
221.
222. 45.軍事報の中将
223. 2018年10月31日 04:54
224. ID:d8sWHzWv0
225. 日本の食生活で不足する可能性あるのは
鉄(閉経前女子のみ)、カルシウム
くらいだよ
226.
227. 46. 
228. 2018年10月31日 05:04
229. ID:EJzQQjDF0
230. >>1
サプリ飲んでも有益なものが結構多くて草
231.
232. 47.名無しさん
233. 2018年10月31日 05:12
234. ID:orca6Rqb0
235. サプリの効能はサプリメント業界が商品売る為に宣伝してるもんだからな
ちゃんとした研究機関が研究して、そういうもんですから注意して下さい
って言ってるけど、バカが騙されんのよ
医者が言っても聞かないし
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2018年10月31日 05:23
239. ID:955jMDrT0
240. 現代人や中年以降が問題になるのが胃腸関係が大多数だから、腸内細菌系の飲料取ってればだいたい改善される
ヨーグルトじゃなくカルピスでも効果あるくらいだ
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2018年10月31日 05:38
244. ID:RKBlwYgL0
245. 日本のサプリは買わないな。大塚製薬が輸入してるネイチャーメイドしか買わない。製薬会社じゃない食品会社とか化粧品会社が作ってるもんな、日本は。
あと、効いてるかどうかは体調が悪いときにわかるから普段は判断できないよ。何が効くかは色んな体調悪化次第だから、未知な部分も多いんじゃないか。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2018年10月31日 06:04
249. ID:JwduC88w0
250. 自分、鉄分系飲まないと血液検査でヘモグロビンが必ずひっかかる
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2018年10月31日 06:26
254. ID:YQRTuSRp0
255. クスリはからだにいいんだよ
カゼには抗生物質が効くだろ
これが何よりの小差だないか
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2018年10月31日 06:28
259. ID:9vOVbiw50
260. 体質って言葉を知らないのかな?スレ主は
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2018年10月31日 06:46
264. ID:UpQegSPE0
265. どれも単一作用ではないし、作用も副作用も相乗作用もある。
同じビタミンも種類がある。
ただいえることはカルシウムはきっちりとっておけ。
体内のさまざまな毒消し工程で消費される。
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2018年10月31日 07:06
269. ID:XMMDa2TW0
270. ビタミン、ミネラル不足による病気は多く発見出来ていて
摂取することによる症状改善はデータとしてある
過剰摂取による肝機能への障害と症状も多くのデータがある
ただ慢性的に長期間取り続けるとどーなるかはまだデータがない
日頃からサプリを摂取し続けるのが良いのか
大きな欠陥があるのかの判断がつくのはあと2、30年後かねぇ…
飲み続けてる人は是非ともデータを残して医学の前進に手を貸してあげて欲しいものね
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2018年10月31日 07:45
274. ID:Ymitxu5C0
275. サプリじゃあないが
口内炎できたときにしこたまレモン汁飲んだら数日で治ったわ
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2018年10月31日 07:46
279. ID:o95lnxIK0
280. 栄養バランス崩れてるからビタミンb取らないと口内炎になる
281.
282. 57.名無し
283. 2018年10月31日 07:51
284. ID:yEHuLuXc0
285. 一人暮らしだと栄養偏るからサプリで補うんやろ
バカかな
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2018年10月31日 08:07
289. ID:Bys985i10
290. こういうの見ちゃうと、サプリ飲んでも効果が出ない逆プラシーボ効果出そう
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2018年10月31日 08:07
294. ID:ENvjAfk50
295. 現代人の食事から考えると明らかに不足しているものが多いんだけど普通ってなんだ?
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2018年10月31日 08:08
299. ID:rwTlXQiV0
300. マカは効くよ。
使い道ないのに、ギンギンになる。
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2018年10月31日 08:27
304. ID:NXE3BcAp0
305. 鼻血が出やすかったり、口内炎になりやすかったり。
風邪が治りにくかったり、太りにくかったり、筋肉痛が
治りにくかったり。変に爪が柔らかい時もあった。
普通の食事してるのに。
サプリが必要なやつもいるだろ。
306.
307. 62.名無しのプログラマー
308. 2018年10月31日 08:36
309. ID:LyOQnXzr0
310. 必要な場合もあるが大半がプラシーボってこと
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2018年10月31日 08:56
314. ID:n0V1AOAM0
315. コラーゲンとポリフェノールが
健康に何の意味もないのはようやく知られるようになった
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2018年10月31日 09:02
319. ID:fwLUhrTM0
320. 口内炎にビタミンが必要なのはわかってるんだけど、無い時にイソジンですすぐと不思議な事に早く治る
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2018年10月31日 09:08
324. ID:J0WrFC540
325. ※個人の感想です ←これ
326.
327. 66.名無しさん
328. 2018年10月31日 09:23
329. ID:jqR6ugTU0
330. バランス良く食事すれば不要、それが全員出来ていればそら必要ないわな
コイツは商品のコンセプトをそもそも履き違えている
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2018年10月31日 09:24
334. ID:.M4Zevak0
335. ウルファー…?
336.
337. 68.名無しさん@ダイエット中
338. 2018年10月31日 09:37
339. ID:4zflxyOy0
340. 筋トレしとる俺は結局
亜鉛 マルチビタミン ビタミンCかな
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2018年10月31日 09:54
344. ID:.HpcVJVY0
345. 「普通は」ってバランスの良い食事を一日三食きちんととっている場合じゃないの
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2018年10月31日 09:58
349. ID:z5dDeup90
350.
一口に摂取量といっても
1.欠乏症が出ない最低限の量
2.健康増進に寄与するとされる量
3.症状の改善予防に効果があるとされる量があって
この手のサプリ否定のやつって1でしか語ってなくて
サプリ飲んでるやつは大抵2、3を考えて飲んでる
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2018年10月31日 10:02
354. ID:IJhENnZt0
355. 普通ってなんだよ(哲学)
サプリが不必要である具体性が示されてないよね
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2018年10月31日 10:04
359. ID:O5wzYLIE0
360. 完全食喰ってたほうがいいかもな
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2018年10月31日 10:26
364. ID:CgYp5k7c0
365. 例えば医者の指導で飲んでるような人まで否定するつもりは流石にないが、基本的には信用してない
実際に効果があるのか疑わしいものも多いし、逆に目に見えるほどの効果があったらそれはそれで
それほど劇的に体に影響を与えるものを専門家の管理もなく適当に摂取するのはかえって危険にも思える
必要な栄養を食物から摂るのは、勿論量にもよるけど、良くも悪くもたかが知れているというのが一番のメリット
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2018年10月31日 10:42
369. ID:kkBi7H.j0
370. ※7
「地上最強の生物」の息子兼「地上最強に地上最強を認められた生物」の御兄様でいらっしゃいますか。
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2018年10月31日 10:43
374. ID:uFzC2OsH0
375. 理想的な食事でないと偏るだろ。
口内炎出来てチョコラBBを飲まない限り治らないから効果てきめんや。
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2018年10月31日 10:45
379. ID:uFzC2OsH0
380. >64
単に消毒やろ
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2018年10月31日 10:47
384. ID:kkBi7H.j0
385. そりゃ理想的な食事を毎食取れてりゃサイコーだが、一人暮らしだったりすると無理だろうな。
あと人間は色んな時期があるから。妊婦なら葉酸を取っておいて貰いたいし、高齢になったらとにかくカルシウム(&運動で刺激)等々。
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2018年10月31日 10:55
389. ID:4qnMPzZa0
390. 普通は=射・精しない場合 ←男性にとっては普通といえるだろうか?
オ・ナニーするなら亜鉛とらないと無気力になる。
そして亜鉛をとるならビタミンCを一緒に摂れば吸収率アップ。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2018年10月31日 11:27
394. ID:G1Rrbzlu0
395. 「このビタミンだけは取らんでいい」というのを語呂合わせにして、
だけ → DAKE 、つまりビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、
は無理してとる必要はないっていうのは栄養学の基礎なんだけどね
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2018年10月31日 11:35
399. ID:yxYI2m310
400. フラッシュ起こすのが楽しいからナイアシンはつい飲んじゃうわぁ
401.
402. 81.ななしさん@スタジアム
403. 2018年10月31日 12:20
404. ID:tW9Z4hgr0
405. B群って不足しがちな代表格だと思ってたが
406.
407. 82.名無しのはーとさん
408. 2018年10月31日 12:35
409. ID:N.hfUZRE0
410. 普段カップ麺かスナック菓子くらいしか食わないし
普通に飯食うと高すぎるからサプリの方が安い
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2018年10月31日 12:43
414. ID:9FSxAGID0
415. B1とB2は最近は不足してる人多い。葉酸は、たいていの妊婦は不足。
妊娠に気づいてない初期に大量に必要なんで、気が付いたときは手遅れ。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2018年10月31日 12:46
419. ID:.bRTIOEh0
42

続き・詳細・画像をみる


【腹筋】なんだよこの漫画www【注意】

【猫との列車の旅「にゃん鉄」運行】 三陸鉄道で保護猫たちとふれあいイベントが開催される

【画像】ヒロシ高給取りだったwwwwwwwwwwwwww

【悲報】最近のウシジマくん、クソダサすぎる(画像あり)

クーデリアと極道要素って食い合わせ悪すぎたよね

【社説】 朝日「徴用工判決、日韓関係が台無しになる、韓国は何とかしろ」 毎日「日本の抗議は当然」

まゆ「メイドまゆですよぉ」奏「...」

春爛漫 桜のように咲き誇る「世界三大花木」ジャカランダ

【ハンターハンター386話】ハルケンはベンジャミンのかませ ベンジャミンはツェリのかませwwww【387話ネタバレ】

「トンネルにオービスなんてあるわけないだろw」?あります。50km/h厳守の高速道

男子高校生、一目惚れした女性の自転車に汚物を付けて逮捕

カニ専門店で5000円のセットを頼んだらカニが細すぎた。彼への気持ちも冷めてしまった

back 過去ログ 削除依頼&連絡先