【漫画】〈大塚英志氏書評〉手塚治虫漫画を思想宣伝の道具にするなback

【漫画】〈大塚英志氏書評〉手塚治虫漫画を思想宣伝の道具にするな


続き・詳細・画像をみる

1:
【書評】『手塚マンガで憲法九条を読む』/マンガ・手塚治虫 解説・小森陽一/子どもの未来社/1500円+税
【評者】大塚英志(まんが原作者)
 憲法九条を変えるべきではないという本書の政治的立場にぼくは賛同する。
しかし、その上で、本書のようにその学習教材として直截の手塚作品を読ませることには違和を表明する。
 手塚作品は確かに戦争を主題としたものが少なからずある。
しかし手塚の表現は、まんががプロパガンダのツールであった歴史からの離脱として立ち上がった。
例えば、本書の解説で野上暁が言及した「勝利の日まで」は、手塚の戦争体験の反映としてのみ論じられるがそれは狭い理解だ。
 この作品は大政翼賛会が主導した戦時下のメディアミックス「翼賛一家」の自発的な二次創作として描かれ、同時期の「防空」を題材とした教育映画のまんが版として目論まれている。
そのことはいずれ本にまとめるが、「勝利の日まで」は、戦時下の少年である手塚の自主製作の翼賛教材だった。
手塚は自身が軍国少年であったことが記された日記も公にしていて、当時の彼が民主主義者であるはずはない。
 当然、そういう少年としてあった手塚を糾弾するのは無意味だ。
だからこそ、手塚少年を縛ったものから戦後、彼が自分のまんがを自由な表現として、いかに立ち上げていったのか、その果てに何がどのように生まれたのかを知ることが重要だ。
例えば「アトム大使」の初期構想ではアトムはアメリカの大統領の意で戦う戦闘ロボットだった。
しかし、完成した作品は和平大使のアトムの物語であった。
教材として示すならこのようなまんが家・手塚治虫のつくられ方であり、その中で彼が彼の表現をいかに自ら獲得していくか、その過程をこそ示すべきである。
描くことの自由の教材としてあらゆる作品はなくてはいけない。
 ぼくは作家やまんが家が政治的立場を有して当然だと思うが、同時に、表現を第三者がプロパガンダのツールとして用いることはあってはならないと考える。
全てのまんががプロパガンダのツールとなることは拒否すべきであり、プロパガンダに良いプロパガンダと悪いプロパガンダなどないのである。
※週刊ポスト2018年8月17・24日号
https://img2.news-postseven.com/picture/2018/08/book_tezuka.jpg
https://www.news-postseven.com/archives/20180816_735379.html
6:
分析本なんて誰でもやっていることだ 批判しても仕方がない
一部を切り取れば 戦争肯定にもなるし、差別賛成にもなるぞ
12:
プロパガンダツールとして使いまくってる大塚が言うかね(笑)
13:
>>12 そうなんか。言ってることはとても正しいのに。
18:
>>12
やるなら自分で書けってこと
14:
なんにしても共産主義者の手塚治虫の漫画なんか気持ち悪いから読まないんで
29:
>>14
共産主義者w
ブッダをどこで連載したと思ってるんだ?
36:
>>14
拳銃天使かなんかでキスシーンを描いたら京都の共産党支持者やらPTAからボロクソに言われてるが。
22:
「戦争はしないほうがいい」当たり前
自分だけ戦争放棄っていうのは「戦争したきゃしたい国だけでやれ」ってことなんだろうけど
お前ら泥棒に向かって「ウチは鍵も掛けないし防犯設備もないけど他所から盗め」って言って泥棒が従うと思うのか
頭おかしすぎて話にならない
「雨は他所に降って欲しいから私は傘を持つことを放棄する」って言って雨に濡れずに済むことを期待するようなもの
23:
みんな分析した気になりたいんだよ 漫画でな
25:
アトムと火の鳥は、生涯かけて書いていただけあって
手塚治虫さんの、政治的な思想とか、物質依存の問題とか
結構コロコロ変わっていくので
その作品の一部分だけを切り取って
政治的な宣伝に使われるのは、ファンとして気に食わない、ってのはあるかのもなぁ
40:
>>25
なるほどね
1で言ってるのとは別な切り口だけど、よくわかるご意見
26:
人が外に出す表象は
その人の考えもろもろが乗ってしまうもので
なんらかのプロパガンダになってしまうものだし
作者がAと考えていて、
27:
途中で送信しちゃった
作者がAと考えていて、Aと描(書)いたつもりでも
万人がそうと受け止めるとは限らず
作者はBと言っているんだ、と受け取る人もいるからな
プロパガンダの道具にするなって、土台無理っていうか
なんでもかんでも、そうなりえてしまうものを
禁じてもあまり意味がないかなぁ
53:
>>27
なんでもかんでもそうなり得るから
第三者が勝手に作者を代弁するなってことじゃないの
まぁ本当は受け取り手側のリテラシーの問題だろうけどな
28:
大塚さん、マダラの続きどうなったんだよ
ずっと待ってるんだよ
68:
>>28
もう完結してるよ
30:
MADARAもサイコも田島の作画で売れただけで
原作としてどんだけ貢献してるか疑問な人だよな
31:
けきょくこういう本も手塚治虫にパラサイトした本だもんな
儲けるためにこういうことをしてはいかんわな
32:
サイコの最後の方、禁書みたいな
異能バトルになってて盛大に吹いた
33:
>>1
どうせク*みたいな息子と娘の金儲けの道具になってるし
もうどうでもいいでしょ
金のために親父のプライベートまで晒してんだから
38:
手塚治虫は右も左も皆御免、面白ければそれでいい…って人だからな。
星新一も、そんな感じだが。
48:
>>38
だよな
商売だから聞かれりゃもっともらしい事いうけど
看板にされがちなヒューマニズムも話を盛り上げるための一要素ぐらいにしか考えてなかったと思う
39:
こいつまともなこといえるんじゃん
見直したわ
41:
手塚が生きてたら、また何を感じるか?
それは分からない。だから利用するべきではないだろうよ。
42:
>>1
小林多喜二の蟹工船は自然文学だが、
それをプロレタリアート文学と定義するのは政治的利用
右も左も同様に利用した結果、作者はころされ、作品は左翼イデオロギーのものとされた
こんなことやったから、日本の自然主義文学が私小説みたいのばっかになった
46:
お前ら大塚よりも何十年も同じこと繰り返してる旧弊左翼の小森陽一を批判しようぜ(・ω・`)
50:
時計仕掛けのりんごって作品で
「そんな馬鹿な!朝日新聞が嘘を書く訳
ないだろう?」ってセリフがあって
今読むと意味深で草
64:
右翼も左翼も金持ちも貧乏人もみんなでアニメ見れば世界平和
65:
>>64
ハロー、ハッピーワールド
67:
本人がいってるなら許される範囲だけど
いってないなら完全にアウトでしょ
漫画界の権威を利用してるだけだしな
72:
>>67
>権威を利用してる
まさにこれよな
74:
戦争中は民主主義だろうが何だろうがそんなもんよ
7

続き・詳細・画像をみる


女性上司が自分より身長が高くて「シークレットブーツを履いてもらえないか」と言い出した

【衝撃】ワイ工場勤務の1日の手取りがこちらwwwwwwwwww

【画像】日本人の一般的な朝食が公開されるwwww

石破茂「アベガーーーー!!!産経ガーーーーーー!!!」

カメラを止めるな!のパクリを比較検証した結果wwwwwwwwwwwww

福岡ソフトバンクホークス怒涛の6連勝で明日から西武との天王山wwwww

ガンイージって理想の量産型ガンダムだよな

結婚式のご祝儀に5万円包んだら、式場外へ連れ出されて説教をされた。

深夜アニメってもう少し本数減らしたほうがよくね?

【画像あり】浅尾拓也さん、板尾創路みたいになる

助手席には心強い相棒。安心して荷物運べますわ。宅配車の助手席にどてーんと座り目を見張らせる犬(イギリス)

【ハンターハンター】なんか旅団のキレっぷりに違和感あるんだがwwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先