【配慮速報】小学校、変わる運動会。「家族で弁当」中止、「午前中だけ」増加。競技種目も減少back

【配慮速報】小学校、変わる運動会。「家族で弁当」中止、「午前中だけ」増加。競技種目も減少


続き・詳細・画像をみる

1:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00000006-mai-soci
小学校の運動会が変わってきた。かつては秋の風物詩だったが、今や春の実施が定番に。
しかも校庭でクラスメートや家族らと弁当を食べることもしないし、種目も減っているというのだ。
メインイベントに何が起こっている?
◇「家族で弁当」中止も
東京・多摩の小学校ではこの春、運動会に関するお知らせが家庭に配布された。
「保護者が来られない子どもに配慮するため、今年度から児童たちは弁当を教室で食べます」。
この学校に子ども2人を通わせている母親(42)は「自宅が学校から遠い人もいたので、
ママ友たちと子どもがいない校庭でお弁当を食べました。間抜けな光景ですよね」と振り返る。
東京都杉並区のある小学校でも、2016年度から家族での弁当が中止になり、今年度から保護者の
参加競技もなくなった。父親(49)は「親がいない子どもとの差が出ないように、との配慮があると聞きました」
と言う。このような変化について、同区の担当者は「実際に弁当を家族と一緒に食べる学校は減っているようです。
保護者が来られない事情に配慮するのもそうですが、地区によっては、児童数の増加で家族で弁当を食べる
場所がないことも原因のようです」と説明する。
◇「午前中だけ」増加
運動会の省力化、縮小化は、首都圏だけの現象ではない。愛知県安城市では昨年、ホームページ上に
「市民の声」として「共働きの夫婦、乳幼児のいる親、母子・父子家庭の場合、更に負担が増える事に配慮し、
弁当の必要のない午前中だけの運動会を市内全ての小学校でお願い申し上げます」とする意見を掲載した。
この声が届いたのか、午前中までの運動会は昨年度まで市内21校中2校だったが、今年度は9校に増えた。
同市教育委員会は「時間の短縮化には賛否両論あり、親子で弁当を食べたい方も当然いるので、
今後も学校が意見集約をしていくと思います」と説明する。
地方によっては、運動会を地域の一大イベントとして開催しているが、規模の縮小化は避けられそうにない。
青森県の教員(28)は「子どもの数が減り、保護者参加の競技も少なくなっています。でも、地域の大事な行事なので
なるべく種目を減らさないようにしています」と打ち明ける。
◇「新しい意義見いださない限り縮小続く」
参加者自らが種目を作って運動会を行う「未来の運動会プロジェクト」に携わる明治大准教授の澤井和彦さん
(スポーツ科学)は「共働きなど多様な家庭の在り方とその負担に学校側は配慮しなければなりません。
一方、学校側には、運動会の練習時間を減らして学習時間を確保したい事情もあるようです。
運動会は『する』『見る』『支える』というスポーツへのあらゆる関与形態が一度に体験できる日本の貴重な文化資産ですが、
新しい価値や意義を見いださない限り縮小傾向は続くでしょう」と話している。
【配慮報】小学校、変わる運動会。「家族で弁当」中止、「午前中だけ」増加。競技種目も減少
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1530666613
2:
今までが異常
219:
>>2
ほんこれ
348:
>>2
それな
397:
>>2
当たり前だったものが無くなっただけで特に異常ではないだろ。
多様な時代の変化だな。
3:
たかが年1回の日のために弁当も作れないのか
冷たい親ばっかりだな。なんのために働いてるんだ??
146:
>>3 運動会しか娯楽がないってどこの田舎だよ
4:
職がない俺に配慮してみんな仕事やめようぜ?
157:
>>4
無いことはないだろ。職を選んでるだろ。ちゃんとしろ ちゃんと
5:
運動会なんて俺のガキの頃から5月だろ
204:
>>5
九州の人?
普通は9月終わりか10月初めらしいぞ
277:
>>204 受験の子がいるから9月10月に運動会なんかやったら苦情来るぞ
6:
アホくさ、度が過ぎたな配慮が世の中を息苦しくして行く。
7:
>今年度から児童たちは弁当を教室で食べます」。
去年までは「三丁目の夕日」みたいな光景が
あったなんて驚き。
8:
両親の来てないやつはセンセイと食べよーがなくなるのか
351:
>>8
俺が子供の頃も親来てなくて先生と食べるって普通にあったけどなあ
380:
>>8
それか友達とその家族と一緒に食べるのが普通だったのにね
親がいても友達とつるんで、別のところで食べることもあったし
23:
>>8
むしろ昔は、両親来てないならこっちで一緒たべよーだったけどな。
51:
>>23
だよね
今の人間はそれが出来なくなって劣化してる
11:
少なくともアラフィの私らのころには家族で弁当は無くなってたよ
生徒は給食食べてた
妹らの時代には共働きが居るのっでって事で日曜開催でもなくなってたような
43:
>>11
少数派だよ
12:
配慮配慮ってこの国オワタな
180:
>>12
ホントにそう思うわ。この調子で少数派に迎合してったらとんでもないことになるよ
254:
>>12
そもそも日本の生活様式全てが良くも悪くも村社会を基準として成立していたのに
それを何でもかんでも少数派に配慮して捻じ曲げてしまっていたら
そのうち国自体が崩壊するわな
13:
コミュ障の親が育てた発達障害児ばっかりじゃ
こうなってきてもしょうがないな。
今まで通りやるとキチガイに変身して
文句が始まるんだろーしな。
14:
5月の微妙にくそ暑い時期にやるな
10月10日で良いだろう
15:
あかんあかん
秋にやるんや
家族で弁当食べるんや
それが日本の姿や
17:
親同士の無駄な張り合いが少なくなればよいなあ
熱いし午前中だけだと助かる、お弁当も悪くなるしね
18:
まあ明治時代の地域振興イベントだからな。
19:
しかし北海道では運動会にジンギスカン鍋を持ち込んでやるのは普通。
弁当などショボイもの食ってると笑われる。
33:
>>19
豪気だなw
198:
>>19
実際ジンギスの方が安いんだけどなw
224:
>>19
弁当だと笑われるのか
やっぱり陰湿だな北海道って
21:
家族が来ない生徒なんて、それなりにいたけど、別に、どうってことなかった。
おれんちも来たことない。
22:
確かに短縮されたな
うちの方は1学年1クラスの小規模校だったが、前は学年ごとに親子競技があったのだが、低学年・中学年・高学年括りになった
24:
親が共働きで友達んとこの家族と一緒に食べてたけど、なんも悲しいとかなかったな(´・ω・`)
25:
組み体操だけはやめろ
後は適当で良い
昔だって出る競技は少なかったし
少子化だから時間も早いんだろ
弁当は種々のこと検討しての結果だろ
昔みたいな専業主婦は少なくなってるだろうし
29:
イベント事の規模を全体的に学校で縮小するべき。学芸会とか親が服縫ったり、小物使ったりしてワケわからん。
30:
多摩って牧歌的な田舎だったのね
31:
俺の親も運動会にこれなかったけど近所の同級生の親に頼んで一緒に弁当食べさせてもらったぞ
46:
>>31
楽しくていい経験じゃん
それでいいじゃねーか
32:
大体、運動会と言っておきながら競技には関係のないダンスとか多すぎるんだよ
34:
声のデカイマイノリティの言うこと聞いてると日本ダメになる
36:
運動会の様子で年代が判る。
秋、はだし、校庭の小石取り、景品の鉛筆、校門での来訪者確認、これに弁当が加わる。
40:
この国は日本なのに出稼ぎクソ外人に忖度して運動会という日本の文化が破壊されるw
41:
>>1
親が来てくれる子にも配慮しろよ
普段会えない離婚した父親とか来てるかも知れないじゃん
金儲けのための仕事優先の親には配慮するくせに、そういう子には配慮しねーの?
最初からこんな配慮とかいらんのじゃ!
アホじゃねーの?
42:
もう運動会なんてやめれば?
戦前の名残だし
98:
>>42
もうキミは日本に住むのやめれば?
戦前の名残でしょ?
俺は先祖代々、祖国が日本だからこれからもずっと日本に住むけどね
44:
地域還元で近所の弁当屋とか
頼ったらええのに
運動会スペシャル幕の内弁当
¥5000!
玉入れおにぎりセット
¥1500!
45:
>親がいない子どもとの差が出ないように
日教組の政治活動だよ
学校で「親孝行」って言葉が使えなくなった経緯と一緒
47:
地域の一大行事になっててテーブルやパラソルを設置して
一家総動員で重箱を囲むものと思っていた姑が
当然のように来る気満々だったけど
一家族2人までで弁当なしで立ち見と言ったら
そんなのありえないし呼びたくないから嘘言ってるんでしょとすごく怒ってた
48:
子供じゃなくて親に配慮か
アホくさ
53:
台風の季節を避けたいので秋の運動会がなくなったとか読んだ覚えがあります。
天気が良くてそれほど暑くもないのになあ、と妙な違和感を持ったわ
54:
少数派に配慮してどんどん息苦しい世の中になる
55:
五年前くらいの小学校、家族で弁当だったけれど、雨天順延で平日開催になり、仕事で父親が来れなかったりすると母親と子供になってしまった
56:
子供の運動会見に行ったけど
競技数少なかったな
個人種目が少ないね
57:
何のためのPTA や?
こういう時のためにあるんと違うんか?
70:
親が居ない子が守られるのはいいけど
社会が片親というハンデを解消するように努めてしまうと
離婚そのものに抵抗がなくなり離婚の増加につながる
結果片親の子供を増やすことになる
71:
修学旅行もやめようぜ
貧乏で旅費が払えない児童に配慮すべき
109:
>>71
それは公的な支援があるから問題ないな
親が使い込んでるんなら知らんが
72:
ベクれとるんやろなぁ
73:
もう忖度会に名前変えろよ
74:
この話題の第一報は運動会という文化のない外国人の親が来ないので弁当とか廃止だったはず
日本の運動会という伝統より外国人の都合優先とかふざけてるわ
なんで毎日新聞は外国人というキーワードを意図的に外すんだ?
75:
学校教育の過程で一応フルタイムの運動会
その行進の練習とか経験してきたけど
何一つ役に立ってないから時短で十分
やらなくてもいい
親が撮った写真も見ねえし
76:
まあ全体主義だった頃の地域親睦会。
78:
運動オンチにはトラウマ製造でしかないからな。
過度の肥満児とか晒し者だし。止めればいいのに。
101:
>>78
さらに5月に運動会をやるところだと
入学・クラス替えで親しくなり始めのクラスメイトまでにも運動音痴が知られてカーストが決まるからよくない
せめて10月にやるべき
252:
>>78
過度の肥満児の親は世間に晒されておk
79:
運動会なんてやる必要ある?
球技大会とかでいいじゃん
80:
小学校も中学校も親の参加なんてなかったわ、親の参加があったのは地域の運動会
だけだった。
81:
こんなの平日に軽く実施するのでも良い。
83:
貧富の差が大きい階級社会で学校だけ悪平等を求める不自然さ
84:
近所の小学校の運動会自由に見ていいから行ったらちょうど昼時でテントで弁当食べてたんだけど陰キャ親子がテントからはみ出してて泣いた
85:
今は知り合いの人たちとお昼囲んでなんてない
各家庭タープとかちょっと小さめテント張って話しかけんな感漂ってるよ
運動会で酒飲んでるやついるし、お弁当だって、弁当屋のオードブル囲んでる家庭も割といる
遠目にみると、何かのフェスか!と思う
130:
>>85
酒はさすがにないけど、この辺もだいたいそれ
人の弁当覗くの良くないって感じの風潮
86:
「家族で弁当は食わない」ってのは
地方は別として都市部では30年以上前から
珍しくない。午前中だけってのは今どれだけ
あるのか知らないがこれはごく最近からだろう。
87:
運動会いらないよな
88:
悪の平等主義
92:
家族で弁当中止はもっと早くやってほしかった
片親だったから惨めだったなぁ
93:
グランドが狭くて教室で食べるという
9

続き・詳細・画像をみる


EV隆盛の中、マツダが「ディーゼル車」を推すワケ

12球団の去年のアイツ帰ってきてくれ枠

B'zのペットボトルカバーが予想以上に恥ずかしい(画像あり)

任天堂が東京ゲームショウ2018のビジネスミーティングエリアに初出展

マンション管理人の仕事してるけど質問ある?

【悲報】俺、妻の連れ子を女として見てしまうようになる

『モンハン』悲し過ぎる… ぼっち僕「(えへへ…大学でモンハンやってたら誰かに声かけられて友達になれるかな…)」その結果…

【ハンターハンター】モタリケでもカウンター型の能力覚えればメルエム倒せるの?

私は恥ずかしながらかなり太めなのね。ジーンズを買おうと久々にお店に行ったら、私サイズがないのよ!

夏なのでオススメのホラー映画を紹介していく

大阪人にしかわからない真実「ヒョウ柄おばさんは少ない」「ボケツッコミの文化は少ない」

「昔いじめられてたヤンキーに今から復讐する」動画が超スッキリすると話題に

back 過去ログ 削除依頼&連絡先