仕事よりもプライベートを優先する若者が6割超え…転職についても肯定的「合わない職場ならば転職する方がよい」back

仕事よりもプライベートを優先する若者が6割超え…転職についても肯定的「合わない職場ならば転職する方がよい」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:05 ID:sS5tsS7p0
3. 極々普通のことだと思います。
4.
5. 2 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:05 ID:xUkYtx.70
6. それで上手いことやっていけるならいいんじゃね
7.
8. 3 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:05 ID:i8tYlVTx0
9. 嘆くなら給料よこせや
10.
11. 4 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:05 ID:.j1IoafS0
12. そらそうやろ
仕事するために生きてるんじゃなくて生きるために仕事仕方なくしてるだけやし
13.
14. 5 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:05 ID:sbqyFJOG0
15. 生活の為に仕事をするのであって
仕事の為に生活するのではないからな
16.
17. 6 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:06 ID:tli8.YUl0
18. いいことじゃん!はやく理解のない年代の方には引退してもらいたい…
19.
20. 7 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:06 ID:MZHerUGD0
21. やっと世界基準になって来たな。
あとはしっかりサマーバケーションを取らせろ。
22.
23. 8 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:06 ID:sCCthazW0
24. 単純に今までがおかしかっただけ
一度きりの人生だし自分に合った選択をして当然
25.
26. 9 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:06 ID:mbU.WBW40
27. 全く同意見。
転職しても雇ってもらえる若いうちに自分に合う職場に転職するべき。まじで。
28.
29. 10 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:06 ID:kKfYmNHl0
30. 6割でも少ないわ
31.
32. 11 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:06 ID:jUtA19ng0
33. 人として正しい
34.
35. 12 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:06 ID:QdAzzavB0
36. わい18だが、ほんとそれが正解だと思うよ。
日本の我慢スバラシィィィっていう古臭い考えと、上のアホどもに合わせなくて
37.
38. 13 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:07 ID:37fq.L5T0
39. アラフォーのおっさんだけど
仕事よりプライベートだわ
40.
41. 14 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:07 ID:EOwjBCWe0
42.
あたりまえ体操
43.
44. 15 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:07 ID:GqIOG2.90
45. 「24時間戦えますか」の時代は終わりを迎えつつあるんだよ…分かったか老害ども
46.
47. 16 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:07 ID:B.KjirAa0
48. 我慢して同じ職場に居続けてもろくに給料上がらないから
49.
50. 17 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:07 ID:0QHqjKmU0
51. 6割しかいないのか
52.
53. 18 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:07 ID:D8pEZF0N0
54. 定年まで会社に縛り付けられる人生と比べりゃまっとうな選択だわな
55.
56. 19 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:07 ID:rP63autn0
57. そりゃ会社が個人を守ってくれる時代じゃねーもん。終身雇用でリストラの危機がない時代とは違うよ。
58.
59. 20 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:07 ID:IQp06mUJ0
60. 放送するような内容か?
61.
62. 21 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:07 ID:pzvHxBl70
63. 日本の癌は老害共ってそれ一番言われてるから
64.
65. 22 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:08 ID:8HenT00U0
66. 当たり前田のクラッカー
67.
68. 23 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:08 ID:brS9Ogcg0
69. 一度しかない人生だからね
70.
71. 24 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:08 ID:KsYcMg.D0
72. あくまでも仕事は金を稼ぐための「手段」だからな。「目的」ではない。
ただ、だからといってテキトーにやればいいってわけでもないが。
73.
74. 25 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:08 ID:zw87otdP0
75. 本来なら100%になるべき
76.
77. 26 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:08 ID:DTQ..t9T0
78. 生活のための仕事だから当たり前だよなあ?
仕事のための生活してる人はなんのために働いてるの
79.
80. 27 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:09 ID:BwF4QMfo0
81. 健康と家庭あってこその仕事なのは当然やで。でも、この手の話で沸いてくる、金貰うために已む無くこんな仕事してんねん!って奴は嫌で仕方ない事に人生切り売りしてるわけで、それも頭おかしいと思うで。
82.
83. 28 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:09 ID:YhBoSTqw0
84. 仕事を優先させたいと思えるような会社が少ないのが悪い
社員は奴隷じゃないからね
85.
86. 29 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:09 ID:vzmMtahr0
87. ほぼ100%かと思ってた
88.
89. 30 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:09 ID:uFHe46HO0
90. 40歳越えたおばちゃんだけど、同意見です
91.
92. 31 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:09 ID:DSMB3ZAV0
93. やり甲斐のある仕事に就ける人なんてそう多くはないからな
生活のために仕事をしている大多数が生活を優先するのは健全なことだと思うよ
94.
95. 32 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:10 ID:986hBTgJ0
96. グローバル化が進んでいてよかったじゃないか
97.
98. 33 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:10 ID:umSNQutX0
99. 滅私奉公が当たり前という風潮はいい加減終われ
100.
101. 34 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:10 ID:WW.wIJv70
102. 生きにくい世の中にみんなうんざりなんだよ!仕事の価値観を部下に押し付けるな!
103.
104. 35 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:10 ID:J22DLgMf0
105. 本当にその通り(仕事中)
106.
107. 36 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:10 ID:r1csCqok0
108. 当たり前のことやろ
109.
110. 37 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:10 ID:YhZpfje50
111. なんでも欧米化させるくせにこういうのだと否定的になるよな
老害のせいなんか?
112.
113. 38 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:10 ID:nPcs0U.50
114. おっさんだけどこういう考えの人間が増えないと今の日本の企業の自分勝手な考え方は変わらないと思う
115.
116. 39 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:11 ID:5Vcce6aO0
117. 身体動かない老人になって金と暇があまってもできること少ないからね
118.
119. 40 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:11 ID:Te933sMJ0
120. そらそーよね。
家族と過ごす時間とプライベートを楽しむために働いてるんだから。
121.
122. 41 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:11 ID:YRuaU5Bb0
123. 当り前の話だよね?
企業だって従業員を一生守ってくれるって訳じゃないんだから、従業員だってプライベート優先、良い条件の会社に転職するに決まってるじゃん。
バブル世代とは働き方だって、給与だって全然違うんだから。
124.
125. 42 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:11 ID:AF1xS1OR0
126. 何でもやりがいは大事なんだよ
ただ
やりがい=サービス残業
ってする官僚他がオカシイだけで
127.
128. 43 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:12 ID:mI.8XR6T0
129. 仕事内容による
優先度と重要度もあるから、その時その時で対応する
130.
131. 44 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:13 ID:7ETL2Jbh0
132. 「若い者は〜」って言われてるけど、これに関しては昔の人より進んでる希ガス
133.
134. 45 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:15 ID:TY19m.kh0
135. でもね、転職する度に給料下がっていくのが現実なんだよ…
136.
137. 46 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:15 ID:x..ac1cC0
138. 友人の職場に、自分のプライベートを押し通して他の社員が休暇取れない(シフト制)ような環境作り出す迷惑な人がいる
限度ってものもあるので、思いやりを持ってお互い気持ちよく仕事できることが大事やなと最近思いました。
139.
140. 47 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:16 ID:beAwD0V80
141. 生きがいにできるほどの仕事に就ける人なんて一握り
142.
143. 48 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:16 ID:4GEaAyQT0
144. 終身雇用が崩壊して退職金もアテにならない、派遣と契約社員とバイトばっかりなんだから、そりゃ会社への忠誠心は無くなるよ。
竹中平蔵と経団連のおかげ。
145.
146. 49 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:17 ID:4S1Wh.fv0
147. これそのまま好きな仕事に就けなかったってこと?
自分は子供の頃からの憧れの職業に就けたから仕事大好きだな
148.
149. 50 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:17 ID:Fb4aa.yn0
150. だってプライベートの為に働いてるんだもん。お金あったら仕事なんてしないでしょ?
151.
152. 51 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:17 ID:dFNGGQ1t0
153. 残りの4割は洗脳でもされてんのか?ってくらいに頭悪いんじゃないかな。
154.
155. 52 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:18 ID:HNJt.0g60
156. 仕事面とプライベート面のバランスがちゃんと取れていないからこんなことになる
157.
158. 53 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:18 ID:9Q6OMNHI0
159. やりたい仕事をしてるわけではないということよね。
人材育成ってこの仕事が何に繋がってるか伝える事なんだけど、おざなりだからな。
40代の奴が悪い
160.
161. 54 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:18 ID:NQfPXP830
162. これ自体は、まぁいい事だと思うけど、
合わない原因が、会社にあるのか、自分にあるのかは、ちゃんと見極められないとダメよね。
原因が自分にあった場合、それが見極められないと、いつまでも自分に合う会社なんて見つかるわけがないし、経歴書も悲惨な事になって、
気付いたら書類で落とされるような目も当てられない状態になる。
163.
164. 55 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:19 ID:mi0cBlgD0
165. 追い出しに掛かる社員が居る会社もあるからな。
そういう状況を是正できない会社なら見切りを付けるべき
166.
167. 56 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:19 ID:IROezm4i0
168. ブラック企業の淘汰は転職が増えることで進むからね
どんなにブラックでも他に仕事がないから何がなんでも会社にしがみつかなきゃいけないって状況じゃない景気になってきたアベノミクスはやっぱり道半ばだけど間違ってないと思うんだわ
169.
170. 57 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:19 ID:TLHBLA3N0
171. 若い人の景気良くなってきたって事だね
172.
173. 58 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:21 ID:af.R25EM0
174. そうなると潰れるとかいう所は潰れていいわ
175.
176. 59 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:21 ID:3c5aQjnm0
177. ある意味正論なんだけど。
この少し上の世代、いわゆる就職氷河期世代は選ぶどころか就活のスタートラインにすら立てなかった世代が多いからなぁ。
辞めるなら未だに非正規雇用となってるこの世代に譲ってほしいわ。
178.
179. 60 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:22 ID:yD.H8fQw0
180. まだ4割も奴隷がいるのか。。。。。
181.
182. 61 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:22 ID:NAXN0ZwZ0
183. 歳取るとそうはいかなくなってくるがその考えはいつになっても持っていたいもんだ
184.
185. 62 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:22 ID:HUXAO.JC0
186. 仕事の為に生活するってもはやロボットと大差ないのでは
187.
188. 63 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:23 ID:gxTF6wAA0
189. 逆に半分は居る仕事優先!って人の話を全くと言っていいほど見ないんだけどどこにおるんや
190.
191. 64 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:23 ID:AkhvSwzC0
192. ちゃんと行くとこあるならいいんやない
職場が合わないとか無職の言い訳にしてるやつは駄目ね
193.
194. 65 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:23 ID:zVnwkGhR0
195. 会社に所属し続ける旨みを最少化しつつ負担を最大化したら流石に常識も変わるし
社内政治じゃなくて実力で給料上げようとすると転職の方が労力が少ない事が多いのが原因
196.
197. 66 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:24 ID:3LbxgqNw0
198. このクソみたいな対価の時代に仕事優先する義理もないからね。
世界標準以上にしてから言ってどうぞ。
199.
200. 67 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:25 ID:eHj4q4tc0
201. プライベートを優先することと仕事に私情を挟むことは別だとわかってるならいいわ
最近普通の指示に対しても、やりたくないからやらないってのが正しいと思ってる奴が出てきたから
202.
203. 68 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:26 ID:DhLO9YV40
204. 仕事=人生みたいな寒い中年って、大抵家庭で居場所がなさそう、もしくはそもそも家庭がないような奴が多いから全く憧れない
205.
206. 69 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:27 ID:jxlOqNVd0
207. プライベートのための仕事ですから当たり前では??
4割は仕事が趣味なのでは?
208.
209. 70 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:27 ID:SBzOAnzT0
210. さすが有能なハム民!
自身のスキルに見合った優良企業に勤めて、プライベートも充実してるんだろうなぁ
211.
212. 71 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:27 ID:.nRcUkCo0
213. 言ってることは全くもってその通りだが
そういう人材を会社が優遇するかどうかはまた別だよね
214.
215. 72 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:27 ID:ydcIcOwt0
216. 若者だから「嫌なら転職!」もいけるだろうけど
氷河期40代ってなると別だよ…
217.
218. 73 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:27 ID:4NMAj49j0
219. 仕事で正しく実力を発揮し、満足のいく収入を得て、その上でプライベートを優先させているのなら素敵。
仕事もまともにできない、プライベートも金がないから大したことできないのループならバカ。
220.
221. 74 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:28 ID:yD.H8fQw0
222. 回りで家族やプライベートより仕事仕事!って言ってる社畜見てかっこいいと思う?
目が死んでる歪みきった顔のしょーもないおっさんしかいないで
223.
224. 75 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:28 ID:inQ0OoBd0
225. ったく、うちの職場も人不足なんだから時給あげろよ。
226.
227. 76 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:29 ID:AF1xS1OR0
228. ※46
それを本人に任せるのが日本よな
上司っていうか更に一番上の官僚東大キャリア様がそういう能力皆無なのが問題の根源だが
229.
230. 77 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:30 ID:DdmM6Ac80
231. まず国会を定時に終わらすべき
232.
233. 78 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:32 ID:rCOAwpLc0
234. 若い子達支持するわ
最初のうちは大変だろうけど、
こんな若者ばかりが当たり前の世の中になった時何かを変えていかなきゃいけない訳だし
他人への礼儀は当たり前大事として、どんどん自己主張すればいいよ
日本を変えるのはそういう子達だと思う
235.
236. 79 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:32 ID:PnQMQ.5v0
237. この意見に反対する人って【プライベート重視】イコール【仕事がいい加減】とかへんな図式頭に浮かべてるだけだろ
海外じゃプライベートを充実させるためにしっかり仕事をしようって考え方ぞ
238.
239. 80 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:32 ID:3gYEMbJY0
240. 転換期がきてるんやろなぁ
241.
242. 81 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:33 ID:5zm6H5lc0
243. 自殺するくらいなら転職すべきだとは思うわ
244.
245. 82 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:33 ID:bNFTB89p0
246. グローバル化が進めば洗脳が解けるなんて
分かり切ってた事なんだよなぁ
社畜思想なんてとっとと淘汰されればいい
247.
248. 83 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:34 ID:l9wuEws00
249. 良い傾向だよ
老害思考は滅ばなければ日本が滅ぶ…
250.
251. 84 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:34 ID:SBzOAnzT0
252. ※75
時給ってアルバイトかよw
この人手不足の時代にアルバイトしか勤まらないんじゃ程度もされてるな。
253.
254. 85 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:35 ID:7IyPhavR0
255. 当然だ
256.
257. 86 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:40 ID:xnBF6flw0
258. 仕事の催事やイベントがある時は絶対休めない。プライベートの約束も予約代済も旅行もおばあさんの葬式でさえダメだった。仕事の勤務時間も憂鬱だけど、それ以上に鬱になった。
259.
260. 87 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:41 ID:j6PEpeVo0
261. 20代だけどこのアンケート結果にあんまいい顔する気になれないのは、多分自分がホワイト企業に勤めているからだと思う
プライベート主張しまくる若者の気持ちは、ブラックに勤めている若者にしか分からない
確かに1年365日は本来自分の時間だけど、働いてやってるんじゃなくてお金と休暇貰って生活してるんだから
262.
263. 88 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:42 ID:TZzMXYqs0
264. 島耕作の画像を
265.
266. 89 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:45 ID:Pl4qslzY0
267. 若者じゃないけど当たり前だと思う
我が子が大人になった時プライベート優先の時代が当たり前になってる事を願うわ
まだ昭和の老人が悪しき風習を死守してやがるから早く世代交代してほしい
268.
269. 90 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:46 ID:c7qcUk9o0
270. 給料上げないくせに滅私奉公もとめるからな
馬鹿らしい
271.
272. 91 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:47 ID:8lhrDoS80
273. プライベートが充実すると仕事にもいい影響でそうだね
あと余暇が増えるとお金使って経済も回ると思う。
274.
275. 92 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:47 ID:Ikq0SQB50
276. 9割9分じゃないのがおかしいくらいだろ
277.
278. 93 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:48 ID:Si9i36CP0
279. そしてスキルも何も無い30代が増えて行くと...。
そういう面でのリスクもあることをよく考える必要もあると思うけどな。
280.
281. 94 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:49 ID:c0.r1W9f0
282. 会社に忠誠誓ってたのは相応の見返りがあったからこそだっての
283.
284. 95 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:50 ID:jxlOqNVd0
285. ※87
働いてやってるわけではなく、自分が選んで仕事をもらって働いている
対価がお金で休暇は社内の制度
決められた制度の会社にいるわけで休暇をもらっているわけではない
自営業なら休暇は自分で決める
いずれも他人から休暇はもらうものではない
休暇を貰うって、もう奴隷よ
286.
287. 96 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 10:52 ID:FKLjJSF70
288. 自分のために我慢するのは素晴らしいと思う
他人のため?ストレスにしかならない
289.
290. 97 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:57 ID:l36qQ.MG0
291. 家庭を大事にする男は出世しないと豪語してたクソジジイはお役ごめんになったけど家庭を大事にしてくれるうちの旦那は出世していってるよ。今はそんな時代。
292.
293. 98 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 10:59 ID:SBzOAnzT0
294. ※97
プライベート優先!と騒いでるハム民の大半は家庭も貯金もない底辺なんだけどな…
295.
296. 99 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:03 ID:u9K3FoGW0
297. 年間休日100日未満、紙と現金しか信用できない老害がのさばってるボロ会社さっさと辞めよう
298.
299. 100 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:04 ID:qJWIDJpc0
300. 昔はろくでもない無能でも定年まで我慢だけしてれば高給と退職金が貰えたからな。だから我慢我慢って言う老害は無能な奴ばかり。
301.
302. 101 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:04 ID:dAshAmDR0
303. 年配層は家庭に居場所なくして仕事に生きがい感じるようになるんじゃないかなw
若いうちにそういう職場探すのはいいことだろね。
仕事もプライベートも楽しめない社畜にはなりたくないわな
304.
305. 102 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:06 ID:GFa5x1zf0
306. よしよし、今日も無事日本崩壊に精を出してるな。素晴らしい。
どうせ数十年後にはお前らも言われるんだろうなぁw
307.
308. 103 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:07 ID:MDNQ7yCp0
309. ネットのおかげ。
GHQの「日本を3S教育で腰抜けにする政策」も
ネットまでは規制できなかったから、救われた人が沢山いるんだと思う
310.
311. 104 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:07 ID:RM2UCG5m0
312. 働くために生きてるんじゃなくて、生きるために働くんだからな
313.
314. 105 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:08 ID:Opqs3rci0
315. コミュニケーションは仕事中にしっかりとればいいだけ
プラいぺーと時間まで無理に付き合う必要はない。
こんな当たり前のことが今までで来てないことがおかしいんだよ
316.
317. 106 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:11 ID:3Rzl7yar0
318. 転職はむしろ肯定的であるべきだろ
転職できない社会はただの人材の使い潰しだぞ
仕事よりプライベートは何をもって言ってるのかわからんけど、休日接待なんかを含めるのであればそれはそうよって話だし、時間外作業しないって話ならやっぱりそれはそうよで終わる話
そもそもプライベート顧みないのはどうなのかとか煽ってたのはメディアなんだから啓蒙出来たと思えば誇らしいだろ
319.
320. 107 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:11 ID:nweNJf.p0
321. そりゃ人生の目的は仕事じゃないからな
どうしても合わなかったら転職もありかと思う。
ただ何度も転職していると採用されにくくなるだろうし
やたら転職することはおすすめしない。
322.
323. 108 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:12 ID:hI56UgZE0
324. 真っ当な意見だと思う。
ただ何の成果も出せてないのに主張ばかりする輩も一定数いると思う。
325.
326. 109 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:12 ID:rV49VvUc0
327. でも金はよこせ
328.
329. 110 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:14 ID:xmxWbmWi0
330. 我慢っていうのは見返りがあってこそなのだが、老害は奴隷的我慢を強いるんだよな。
ここで耐えれば出世、ここを耐えれば儲けられる、ここを耐えれば勝ちが見えるなどの状況なら我慢もするが、出世は年功序列で詰まって、仕事で頑張って成果をあげても上に手柄を取られ、昇給が年数百円なのに業務内容は年々増えていくなんてやられたら若い人とか関係なく我慢なんてできないだろうが。
331.
332. 111 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:17 ID:YpO.xZz00
333. すごくいいことだけと職場内の圧力と戦う精神力が必要だぬ
334.
335. 112 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:18 ID:eSebBSV30
336. 各企業さん
個人を守ってくれますか?
給与やボーナスは労働に見合った額出してますか?
長時間労働対策取ってますか?
サービス残業さえてませんか?
何か一つでも心当たりあったら、社員のほとんどは個人を優先してるんでよろしく
337.
338. 113 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:19 ID:htoAmnmf0
339. お前ら自分の都合良い事ばっかり言ってるが、それは道理の通ることだけだからな。
嫌な事から逃げてばっかりの奴は40代から皺寄せ来るぞ。これから先はキャリアと質を求める高収入の仕事はキャリアアップ思考の奴らに取られて、単純作業は文句言わない外国人労働者に奪われる。
現に格差は広がってるし、一度中堅以下の企業に行くと一流企業には戻れない。
まあ未来の三和ゴッド達には分からないか。
340.
341. 114 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:22 ID:iJOuZdF50
342. 日本企業はもう破綻して行くんだから、それでいいじゃない。
自業自得。
日本さようなら。
343.
344. 115 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:24 ID:Nr1NCzAv0
345. 好きなこと仕事にしてるけどそれでもプライベート優先したいんだからねぇ
職場環境良くないけどこの業種では給料高めな方だから転職しないだけ
仕事のために生きてるわけじゃないもんねぇ
346.
347. 116 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:24 ID:3TlwBK6.0
348. どんだけ仕事頑張ったって成果はコミュ強に横取りされるだけだけど、家族は頑張っただけ好きになってくれるからな。
349.
350. 117 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:24 ID:4q6INDMd0
351. プライベートがスマホゲーやネットならゴミ野郎というか…
352.
353. 118 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:24 ID:a6Y0Aizh0
354. 昔は終身雇用だったから我慢できてただけ
大企業ですら不祥事であっさり消えかかるこのご時世に滅私奉公なんかしないよ
355.
356. 119 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:25 ID:Ob6hJhra0
357. 若くないけど良い事だと思う
これが本当の意味で定着するにはまだ時間と世代交代が必要だろうけど
一刻も早く労働者が物や奴隷じゃなく人間らしい生活が出来る世の中になる様に願うよ
※44
それはそれでギャーギャー言う人は言うよ
年配でも中年でも老害と呼ばれる部類(若者でも予備軍はいるけど)は
「自分達世代の価値観と違う、従わない=最近の若者は?」
って発想だから
358.
359. 120 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:25 ID:zPCVTmX90
360. 約6年間ずっと同じところで働いても18000円しか昇給しないし、休みも少ないし、サービス業だから精神的に根を上げて辞めたけど、転職したら簡単にそれ以上稼げたし、休みも増えたのでその約6年間が本当に馬鹿馬鹿しく思えた
361.
362. 121 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:26 ID:43nlg8xH0
363. 奴隷に知識を与えると反乱が起こる。昔から常識やで?
364.
365. 122 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:26 ID:w4s9tDiF0
366. 頭の硬い老害どもはプライベートを優先するということは、仕事中に友人や恋人に電話で無駄話するとか、土日遊び過ぎたから休みます^^を毎週続けるとかそんなんだろう
367.
368. 123 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:26 ID:ZTchnEVS0
369. 生活の大半を仕事に拘束されてるのに嫌なことしかないなんて人生損してるもの。
どうせ拘束されるなら快適なところで納得して働きたいよね。当然の事だと思うわ。
370.
371. 124 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:27 ID:.tTX.OWp0
372. プライベート優先も転職も同意だが、
女性差別()と同じで声がデカいだけで自分の義務は無視のクズが職場を引っ掻き回すのは勘弁してほしい
373.
374. 125 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:28 ID:aCJXZ8c70
375. 老害が政治、企業のトップな限り
何も変わらない
376.
377. 126 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:28 ID:QAf9HS7I0
378. 会社や社会の考え方が変わらない限り同じだと思う今も昔も足元だけ見られて終わり
動くなら早いに越した事はない
379.
380. 127 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:29 ID:R9NhIVlY0
381. 放送するようなことなん?
仕事優先にする理由ってなに?
382.
383. 128 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:29 ID:EmJw76op0
384. 当たり前のことがニュースになる国
385.
386. 129 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:29 ID:QAf9HS7I0
387. どちらかというと多様性が無ければ同じだと思う
388.
389. 130 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:31 ID:Q18cjnEx0
390. 30代まではそれで良くても、そこからは椅子取りゲームだからなぁ。自己責任でがんばってね。
391.
392. 131 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:32 ID:v5.XBXwQ0
393. 当たり前体操
有給休暇が思うように使えないなんて舐めてる
俺は子供の運動会やら参観日は何が何でも休んで観に行くからな
年の近い仲の良い上司とは俺から誘って二人で飲みに行ったりするけど、
全体で参加するようなものは100%参加しない
394.
395. 132 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:40 ID:Hgvnjewv0
396. 出来るなら誰でもそうしたいでしょ。
老害もそう思ってるよ。
397.
398. 133 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:41 ID:7icKiz250
399. そりゃそうだろ
昭和の爺さん達みたいに仕事最優先で熟年離婚なんてパターンになりたくないからな
妻が死にかけても子供がどうなろうが仕事優先するアホもいたしな
400.
401. 134 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:48 ID:ItMJf.gi0
402. ちょうど今の30代が社畜精神に猛反発した世代で後輩にそういう教育をしてきたからな
今の20代前半はそれに効率化を付け加えた教育を受けて割と優秀に育ってるから
脳死糞世代が再来しない限りはこのまま社畜文化も崩壊するだろう
403.
404. 135 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:50 ID:r40MoNkJ0
405. 仕事にやりがいを見いだせない、居場所がないことを「プライベート優先」って耳触りのいい言葉に置き換えてるだけのやつもいるよね。
仕事を二の次にするのが手っ取り早いリア充アピだと思ってる。
仕事でもプライベートでも繁忙期もヒマな時もあるんだから、その時優先すべき事柄を優先する。
どっちも充実してんのが何より。
406.
407. 136 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:50 ID:o9GLiA1W0
408. >>嫌な事から逃げてばっかりの奴
経営者側、もしくはカーストの上層にいる奴らはそうして弱者を脅して、不安を煽って強制的に働かせようとするんだよな。結局さ、働かなくなる事で一番困るのはそうした上層にいる連中や会社に洗脳されてしがみついてる奴、訳あって辞めたくても会社を辞めれない連中なんだな。
そうした狂った奴らを一掃するためにも、こうした社会の流れは日本にとって良いことだと思う。上層の奴は特に今まで人の養分吸って散々いい思いしてきたんだから、お前らも苦しめよってね。
あと、転職すると給料が下がる、なんて言う人もいるけど、ぶっちゃけいくら下がるの?
せいぜい1、2万程度だろ。長年勤めようがベアもまともにないような企業なら転職に躊躇する必要は無い。転職で給料が激減する、なんていつの時代の話だよw
給料なんてどこ行っても今時変わらんぞww
頼むから、いつまでも企業にしがみつかせようとさせる操作をするのは止めてくれ。
409.
410. 137 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:51 ID:UMZzhPGs0
411. 新卒がバカ正直に遊びに行くからとか言う理由で頻繁に会議とか重要な仕事がある日に有給とって休んでたけど、解雇予告出されて普通に解雇されとったわ。
別の会社に就職した同級生の友達に有給なんて自由に取れば良いんだよって言われて真に受けての事だったらしいが、ハローワークにしがらみ無い会社は使えないって理由で解雇してもペナルティ無いって知らんかったみたい。
412.
413. 138 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 11:56 ID:OOj7QzRI0
414. 職場もギスギスせずに済むじゃん。なにが悪いのよ。お前を雇ってやるのはここしかないがお前の代わりはいくらでもいるんだからなを真に受けてしがみついてでも働いてる集団で働いてみろや、ちょっとでもいい目見たらそう戦力注ぎ込んで苛められる等して早々に病むでw
415.
416. 139 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:56 ID:.EL6JK100
417. 昭和の時代は仕事を優先しないとクズ呼ばわりされたからみんな優先してるように見せてたけど
パワハラセクハラ同調圧力が良くないと認識されつつあるのかもな
経営者の都合が良いように奴隷よろしくやりがい搾取されるだけだからな
418.
419. 140 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:57 ID:Zl02iwum0
420. 二十代の頃の話だが、休みの日も自己研鑽して先輩よりも良い結果を数ヶ月ほど出し続けてたら、
上司の判断で給料そのままに先輩の仕事をこちらに押し付けられた
仕事量は自分が1.5人分で先輩が0.5人分と3倍差なのに、給料は年功序列で先輩のほうが上のまま
もちろん翌年には転職したよ
仕事で結果を出しても給料に反映されない世の中だもの、
だから仕事は最低限にしてプライベート優先するよ
421.
422. 141 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 11:57 ID:B7hMjVi20
423. ようやく古い因習から開放されて正常になってきた感じ
424.
425. 142 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:01 ID:npPYXoMY0
426. 今はもう我慢してりゃ保証が貰えた時代とは違うもんな
我慢して尽くしても削られ切り捨てられるなんてアホらしいよ
427.
428. 143 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:01 ID:V2YjfYc90
429. まず家族が最優先。それから8時間だけ仕事にかかり、あとは自分のための時間よ。
430.
431. 144 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:02 ID:zKTJul.o0
432. 6割しかいないんだね、意外。
今の時代8割は越えてると思った。
433.
434. 145 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:03 ID:KfHjz.ow0
435. ※124
そうやってなんにでも女叩きを絡めないと話を出来ないのは、それはもう病気だよ
436.
437. 146 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:04 ID:Ts1DWf4H0
438. 「家庭・プライベートよりも仕事を優先する」と回答した人は12.7%でした。

これ見てまあまあ妥当な割合だと思った
別に社畜とかじゃ無くクリエイター系とか自分の仕事にこれからの人生賭けてる人もそりゃ居るだろうしね
若いから許されるって言うか、逆に年取っても家族より仕事優先してる方がやべーと思うわ
439.
440. 147 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:04 ID:SDQLhwrb0
441. 日本も少しずつ良くなっていくのかもな
442.
443. 148 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:05 ID:fVqCiHEe0
444. F欄私大の飽和で、昔なら中卒高卒の時点でさっさと農家や工場、工事現場に送り込まれてた救いようのない底辺土人まで三年間遊んでるだけで大卒取れる時代だからなぁ
戦中世代に甘やかされたアホ老害共と大卒を金で買った底辺が人材の価値をどんどん下げてんだからそりゃ真面目な人たちも真面目に働く気失せてプライベートに走るよね
もっと若者を働かせたいんなら、無駄なF欄私大を潰しまくって大卒の価値を上げて、中学の段階から大学に行く努力ができないアホは第一次産業に流し込むパイプを作るべき
やる気のある大卒者をもっと丁重に扱う風潮を作り出さないと何も解決しねーよ
445.
446. 149 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:05 ID:3n.stmBB0
447. それで回れるほど雇用とスキルがある場合だろ?
子供の我儘が通ると勘違いされなきゃ良いけど・・・
448.
449. 150 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:06 ID:UMZzhPGs0
450. ライン工やサービス業みたいな時間を売って金に変えるような仕事と、能力と成果が給料や出世に関わる仕事だと考え方も違うけどね。
成果上げても給料上げてくれないとか、迷惑かける要素無いのに有給取れないってのは職種関係なく単純にその会社がブラックなだけと思うけど。
451.
452. 151 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:06 ID:bUbQkNA00
453. 仕事は大事だけどそのためにプライベートを犠牲にしなくてもいいし
家庭は大事だけどそのために好きな事を我慢しなくてもいい、そんな世の中になっていってると思うよ
時代によって価値観が変わるのは普通だし、
昔と今どっちがオカシイわけでもない。
454.
455. 152 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:08 ID:UMZzhPGs0
456. 16から29に、仕事より家庭とかアンケートで聞いたところで、30前で実際家庭持ってる人なんかほとんどいないんだからその回答も適当な気がするけどな。
457.
458. 153 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:13 ID:sqebWOrs0
459. 人や環境のせいにしかできないからこうなるだけの話。
今やってることが将来に生きてくるわけで、ウダウダ周りのせいばっかりにしてるヤツらも、今目の前にあることを必死に生きてるヤツらとは、雲泥の差が開くと思うわ。
まぁいいんじゃない。周りがすべて悪いで生きていけば。
今のヤツら、そんなんばっかり。
460.
461. 154 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:13 ID:Jsa.o2L10
462. 国防とか仕事優先しないと無理な職ならともかく、
そうじゃない職でプライベートを無駄に犠牲にさせ過ぎてるんだよな
特に医者
慢性的な寝不足で働くしかない状況だけど、それって誰のためにもなってないからね
463.
464. 155 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:14 ID:r9S2VDsh0
465. すまん、プライベートより仕事を優先する理由てなんだ?
何のために仕事してると思ってるんだ?
466.
467. 156 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:14 ID:Z6TAPR1R0
468. 当たり前やん
あと無駄な仕事世の中から無くしてほしいね
469.
470. 157 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:17 ID:ETXD4Ahh0
471. 仕事にやり甲斐やら目標を持った人間がそれだけ減ったということだ。
搾取し続ける無能経営者のせいで。
472.
473. 158 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:17 ID:UG9zI4J.0
474. プライベート優先で良いんやで
けど、いつもかもプライベート>>>>仕事ってするんやったらゴミやぞ
バランス保とうな。
475.
476. 159 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:19 ID:5f7khj.A0
477. 16〜29歳が調査対象で6割は、思ってたより少ない印象だな。7割くらいいってると思ってた。
478.
479. 160 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:20 ID:Z6TAPR1R0
480. ローソンのコーヒー手渡しとか無くした方がいい仕事多すぎる
481.
482. 161 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:20 ID:SODa6OaA0
483. やっと正常化したな
半世紀ぐらいまともじゃなかった
484.
485. 162 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:21 ID:UMZzhPGs0
486. 現実は労働環境の向上じゃなくて、フルタイムの辛い仕事ができなかったり嫌でフリーターやってる奴が、その言い訳にプライベート優先!って言ってそうではある。
487.
488. 163 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:22 ID:RuOLAxZL0
489. これは良い傾向、結局ブラックは人材が逃げまくる事になるから改善せざるを得なくなる。
490.
491. 164 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:22 ID:Ni5adgav0
492. 辞めたくなるような会社に入ってすぐ辞めて、そんな人間をすぐ採用する程度の会社にまた入る。
その辺りの人間がドヤ顔するのは何か違うけどな
493.
494. 165 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:23 ID:WE0pa4jr0
495. ※155
俗に言うサラリーマン以外が多いんじゃね?
体力ある20代の若い内に勝負かけるようなプロになりたい人らかね
例えば漫画家とか俳優とか料理人とか?
何のためって多分将来の夢のために仕事してるんじゃないかと
496.
497. 166 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:26 ID:QAf9HS7I0
498. 今も昔も好きで我慢してる人なんて居るの?
我慢する事と好きにやる事を天秤にかけた結果でしょ
期待するのにしても認識されてなきゃ意味が無いよ
499.
500. 167 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:27 ID:X.dxJIq.0
501. あくせく働いても給料は伸びないし、会社もいつ倒産するかわからないからな
502.
503. 168 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:28 ID:.hHA064L0
504. グローバルを叫んでるのにアメリカの仕様から目を背けてたし今更だよね
さっさと中途冷遇やめてブラック根絶やしにしてほしい
505.
506. 169 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:28 ID:UMZzhPGs0
507. 一流大新卒しか取らないような商社とか銀行とか証券会社みたいな所だと、仕事優先の奴しか出世も給料UPも望めないから、プライベート優先したい奴はこっそり公務員試験の勉強して受かったら会社辞めるって奴が常に何人もいる。
508.
509. 170 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:29 ID:5qCb.b.A0
510. ついでに正社員というクソシステムも無くなってほしいな。
バイトレベルの意識でしか働けないなら仕方ないけど、正社員としち雇用が保証されるのは企業にとって重荷でしか無い。
511.
512. 171 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:30 ID:UMZzhPGs0
513. アメリカの場合は社会保険も雇用保険も無いし、会社に雇用を守る義務すらないから使えない奴は即クビだぞ。
アメリカの会社でプライベートも満喫できてるのは有能サラリーマンだけだから。
514.
515. 172 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:31 ID:OBLdEu2p0
516. この傾向ならウチの会社も遅かれ早かれ倒産だな
もう8年も後輩が入っては逃げ入っては逃げ
517.
518. 173 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:31 ID:L5F3uk1f0
519. 都合の良い時だけ「欧米では〇〇、日本は遅れてる!」
都合が悪くなると「ここは日本!」
520.
521. 174 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:36 ID:.IzHvwhp0
522. 自分の趣味ややりたいことを仕事に繋げて長時間働く人はいる。
が、鬱や過労自殺者が出た企業は間違いなく経営者が社員を使い捨てにしてる。
523.
524. 175 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:37 ID:hLWRyVvo0
525. 欧米化いうけど、あっちのエリートは現役時代アホみたいに働くで。
出世したい(出来る)エリートと出世しない(出来ない)雑魚の扱いが明確って話よ。雑魚には頭数だけしか求めていないから、事業所単位ではホワイトに働けるんよ。
日本で言うなら、派遣の扱いやな。解雇規制緩和して雇用の8割を派遣にしたら、アメリカ並みの雇用環境なるやろ
526.
527. 176 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:38 ID:Nj4YIi.60
528. 仕事仕事仕事仕事ざんまいヘトヘト…有給使おうとすると嫌な顔されるし怖い。給料も残業代もあまり貰えない。無趣味になってしまった…
529.
530. 177 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:38 ID:HUUR3HR.0
531. 彼らが起業して社員を雇う側になった時、ホワイト企業であることを願うw
532.
533. 178 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:39 ID:K.ClP4tZ0
534. 若者は苦しめば苦しむほどいいとかいう文化ほんとkuso
535.
536. 179 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:39 ID:3qXhnN800
537. 昔と違って会社が全部面倒見てくれるわけじゃないからな。そりゃ自分優先になるさ。
538.
539. 180 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:39 ID:gNc2YQ4N0
540. でもプライベートの充実のために兼ね必要なんじゃないでしょうか
541.
542. 181 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:45 ID:qeSojDgj0
543. プライベートを充実させるために働くんや
天職なら別だが仕事のための人生は違うやろ
544.
545. 182 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:46 ID:UMZzhPGs0
546. 労働環境を欧米化し続けてるけど、結局株主の影響力が強くなって、会社の業績が上がっても株主が配当と社内留保優先させるようになって、従業員の賃金を上げられなくなっちゃったし、欧米みたいに派遣で簡単に労働者を使い捨てできるようになったしで、実際一部の高給取り有能エリート以外良いこと無いよな。
547.
548. 183 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:46 ID:IuE2zLGU0
549. これ65%しかいない!って意図の記事ではなく??
550.
551. 184 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:46 ID:L5F3uk1f0
552. 社員が人生を仕事に費やしてくれないと上の者が美味しい思いができない。
553.
554. 185 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:47 ID:5FHlpl6n0
555. スマホあるからプライベート優先しやすいのよね
連絡やゲームやいろいろできる
556.
557. 186 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:48 ID:L5F3uk1f0
558. 偉い人「ふーん、それならお給料も減らしちゃって良いよね☆」
559.
560. 187 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:49 ID:rbJTYDre0
561. 今はいうなれば戦国時代。
「御恩なければ奉公なし」で主家を変えるのが当たり前になりつつある。
そのうち下剋上や成り上がる者が出てきて従来の権力を駆逐するかもしれん。
562.
563. 188 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:49 ID:bTBFTJNE0
564. 今いくらでも働き口なんてあるから我慢せずどんどん転職すればええねん
一つの職場で働いて中年になってお払い箱とか一番厳しいで
565.
566. 189 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:51 ID:V7QUNybu0
567. でもこの人達が働き盛り?老害になった頃は新興国のバリバリっぷりにやられてそう。そしていつまでも床上手の生娘かピチピチ探してそう
というのは置いといて、広告代理店はいつまでブラックなのか
568.
569. 190 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:53 ID:3gYEMbJY0
570. 会社に奉仕してもそれが返ってくる時代じゃないしな
571.
572. 191 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:55 ID:EQfqRJIx0
573. また合う職場とやらかこの世に存在するのかとは思うけど
574.
575. 192 名前:ハムスター名無し2018年06月21日 12:56 ID:KsHsCVii0
576. 情報交換が容易になったことで騙される人間が少なくなったってことだよ
577.
578. 193 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:59 ID:Il6.yzwb0
579. こんなの今に始まった事じゃねえだろ。
ただ、ある程度学ぶ力のない奴が合わない合わない言って辞めても転職先が見つからなくて後の祭りになることがあるのは知っておけよ
580.
581. 194 名前:名無しのハムスター2018年06月21日 12:59 ID:Nc1KYcL30
58

続き・詳細・画像をみる


【画像】サンバカーニバルでえっちな格好をさせられる少女

何もしなくてもモテる奴www

今すぐパソコンのキーボードのキーを押すんだ

【若者】「仕事よりプライベート」若者の6割超、内閣府調査

W杯サッカー日本人サポーター、恒例のゴミ拾い。これにはコロンビアさんも祝福

【悲報】ここまでのW杯ワーストイレブンにあの選手が選ばれてしまう

角煮作るンゴ

【悲報】最近のクソガキ、付き合うとメンヘラと化すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】ここまでのW杯ワーストイレブンにあの選手が選ばれてしまう

【画像】女のメイクガチでヤバすぎワロタ・・・

【悲報】とんでもない場所で喫煙を始める個性的な女さんが発見される

切りつけ事件で見守り活動の男性、見守り活動の男性に轢かれ死亡

back 過去ログ 削除依頼&連絡先