【夫婦別姓】「夫婦別姓」選べず離婚…司法が掲げる「家族の一体感」って? 姓を戻す決断、理解してくれなかった妻back

【夫婦別姓】「夫婦別姓」選べず離婚…司法が掲げる「家族の一体感」って? 姓を戻す決断、理解してくれなかった妻


続き・詳細・画像をみる

4:
家族に対する思いがその程度だったってだけの話だろw
12年間も暮らして「ただただ、無駄な時間」とかw
司法のせいじゃねーよ、人間的に結婚向いてないんだろ。
5:
こういうのは夫婦同姓派が苗字にこだわってるように思えがちだが、結局こだわってるのは夫婦別姓派だっていう
6:
自分で決めた事なのに何甘い事言ってるんだろう?
こんな男性と結婚してた奥さん大変だっただろうな
司法が悪い!日本が悪い!世界では〜w
49:
>>6
>「すぐに法律が変わって、元に戻せるだろう」と楽観していた。
こんな奴だものw
知らない人に説明するのも苦痛とかどんだけ舐めてるのかとw
こんなのに教えられる生徒が可哀想だわ
7:
奥さんかなり譲歩してくれてるのにどんだけ我儘なんだ
8:
核家族と言う伝統的日本の家族とかけ離れた家庭で育った奴らの中には
家族の一体感を履き違えた奴が多い
10:
結婚したのに終始姓のことしか書いてなくて不気味だな
妻の姓になったのも妻への愛情ではなく勝手な目論見からなんだろう
一体何のために結婚したんだ?
13:
>withnews
朝日の別働隊だぞ、ここ
17:
世界的に結婚というのは紙面上の形式美や家の面子とかではなくて個人の問題なのにな
日本では個人の問題にすら扱われていない
日本の婚姻制度は個人を束縛する為の奴隷契約に近いものがある
18:

我が国の婚姻は両性の合意によって行われる個人的な出来事だけど?
奴隷契約って、朝鮮人じゃん。
朝鮮半島では家と女性は家長である男性の所有物。
婚姻しても女性は元の所有者の姓を強要され、女性の産んだ子供は男性の姓しか選べない。
数年前にようやく子供と母親の姓を統一できるように法改正が実現したけど、それすら条件付きだったはず。
20:
>>18
>>1にも書いてあるが親の同意を中心に婚姻が結ばれている
個人よりも親の同意が社会的にメインなのが日本の婚姻の実態
それと法的にも証人として仲人が介入するから日本の婚姻制度は個人の問題ではない
24:
>>20
いや、この場合は男性が大学院生で社会的地位がないから、女性側の両親が反対しただけ。
常識で考えたら収入もないような相手に娘を嫁がせる親はいないぞ。
せめて就職後まで結婚を待てば回避できたと思う。
25:
>>24
>我が国の婚姻は両性の合意によって行われる個人的な出来事だけど?

と矛盾しているじゃないか
婚姻は個人の問題じゃないのか?
婚姻届が出せる年齢ならば社会的地位云々とかは関係なく本人同士の決断を親も社会も優先させるべきだよね
日本でも婚姻は個人の問題とするならば
その「常識」というのが「個人よりも親の同意が社会的にメインなのが日本の婚姻の実態」という事だね
27:
>>25
>社会的地位云々とかは関係なく本人同士の決断を親も社会も優先させるべきだよね
ここをどう見るかも「個人の自由」なんだゾ
28:
>>27
どう見るかは自由だけど
本人同士の婚姻の決断を認めない自由はあってはならないよね
31:
>>28
それが理由で「婚姻が続けられない」となるならそれもまた「自由に行われた決断」
元々結婚の条件を「勝手な推測」で飲んだのもこの男の「決断」
見通しが間違ってたのはこの男の自由による結果に過ぎない
またこの夫婦が「祝福されない自由」を選ぶ事も出来たのだけどそれを選ばないのもまた決断
婚姻の決断自体を妨げてるものは実は何もないです
19:
いかにも朝日っぽい大仰な書き方だけどこの男がただ自己中心的で狭量なだけでしょ
まだ手続きが煩雑で面倒だから何とかしろという主張の方が理解出来る
21:
なんか読んでてイラつく男だな。
>「すぐに法律が変わって、元に戻せるだろう」と楽観していた
法案通って施行待ちでもないのに。この判断がオカシイ。
>就職活動の面接などで、「元の姓を使い続けたい」と申し出る
元の名前に社会的名声がないなら、
会社だって手間がかかるだけ損させることになるのにメンドクサイ男だ。
22:
スナック感覚で離婚されないようにするシステムを奴隷制度扱いするのはちょっと
30 sage New! 2018/06/09(土)15:20:12 ID:Q0q
下らねえw
32:
これ、同姓も異姓も関係なくて、「結婚しても、結婚前と同じで
いたい」って幼稚な男の話じゃん。
妻の姓が侵食してくるって、当たり前だろ。姓だけじゃないぞ。
義両親とか義兄弟とか親戚とか、どんどん侵食してくるんだよ。
それが結婚だ。
アホらしい。
33:
>>32
干渉はされたくない。でも援助や協力はして欲しい
こういうタイプっているよね
34:
元の姓に戻る事は、女房子供捨ててまでやることなのか…。
そこまで大事な姓なら干渉受けないレベルで自立してから結婚したらいいのに。
高校卒業したら若者はさっさと働いたらいい気がする。
今の大学がモラトリアムニート量産マシンに思えてきた。
大学生活長くなると、責任負わずに権利だけ要求する意識で人生観固定されちゃうんじゃ。
35:
>>34
何が気持ち悪いって嫁ちゃんが理解してくれないの><っていう被害者面が気持ち悪いんだよね、これ
37:
結婚したとき、別に俺が姓変えても良かったけど
50:
>理由を聞かれた。「婿養子なの?」
>「芸能人じゃないんだから」「相手の家がお金持ちなの?」――。
別に婿養子を社会が寛容すればいいだけなんじゃ…
51:
婿養子って昔は珍しくなかった
58:
>夫婦同姓に抵抗しようとして、家族との関係が悪化してしまうことがあります。
ないです
59:
別姓が選べれば自由とか思ってる程度の頭なら家族持たないほうがいいよ
2

続き・詳細・画像をみる


【悲報】作者の描く未来のルフィ、海賊を諦めていた

【受信料(゚д゚)ウマー 】NHK、ネット同時配信へ 受信料新設へ布石着々

パチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼

人は30歳を超えると新しい音楽の探求を止め過去の作品にこだわると言う

遠足のおやつ500円のパーフェクトプランを作れ

【VIP】ハマる意味がわからない趣味を書くと、マニアがレスしてくれるスレ

【悲報】AIが「日本サッカーが優勝する確率」を分析したところ0.3%とほぼ絶望的な数字だったことが判明

【オランダ】〈画像〉ようこそ「ネコの船」へ 50匹の共同生活を取材した

【悲報】新庄剛志、CGみたいになる

【ハンターハンター】ネテロの百式観音ってどう頑張っても王倒せないんでしょwwwwwwwww

【画像】ロリコンが必ず一番左を選んでしまう画像が話題にwww

俺「給料少ねぇ、上げろ」会社「やだ」俺「じゃあ辞めるわ」会社「ちょちょちょちょw」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先