【VIP】ハマる意味がわからない趣味を書くと、マニアがレスしてくれるスレback

【VIP】ハマる意味がわからない趣味を書くと、マニアがレスしてくれるスレ


続き・詳細・画像をみる


電車マニア
106: 以下、
>>1
メカが好きなら電車の床下は宝箱みたいなもの。
機械好きも電子回路好きも満足させてくれる。
あと何気にフルカラーLEDとかWiMAXとかの先端技術をそれとなく仕込んでいたりもする。
まあ、機械好きなやつならハマることは確実。
2: 以下、
アクアリウム
21: 以下、
>>2
ブラックで働いてると、長時間働いて帰ってきた時どこかホッとできるんだよ
わんちゃんとかは長時間家空けるから飼えないしね
25: 以下、
>>2
地上生物が生きていけない世界で生きている生物を見る事の出来る非日常感が心地良い
488: 以下、
>>2
繁殖を目指すときの試行錯誤がいい
phや水温はもちろん産卵場所や飼育密度なんかを考えるのが楽しい
うまく言ったときの喜びもデカイ
単に大きくなっていくのを見るのが楽しい
個体差が大きな魚種も多いし幼魚から成魚に変わって行くときの模様の変化
おーおーいかつくなってきたなとかニヤニヤできる
観賞目的としてもいい
俺はやらないけど水草いっぱいの水槽とかみてると癒される
多分手入れの楽しみもあるんだと思う
4: 以下、
釣り
疲れないのかしら
89: 以下、
>>4
すっごい疲れるしすっごいストレス溜まる時もある
でも狙った獲物を捕まえる狩猟本能が釣りに行けと駆り立てる
296: 以下、
>>4
釣れると疲れ吹っ飛ぶ マジでwwww
321: 以下、
>>4
集中力いるからそりゃ疲れる。
けど、魚との駆け引きが面白くてハマるぞ。

6: 以下、
ダーツ
77: 以下、
>>6
道具の機能美と、やればやるほど上達する楽しさと、対人戦の緊張感
9: 以下、
dj
33: 以下、
>>9
自分の好きな曲を爆音でかける事が出来るしそれに対して即レスポンスがある
自分がミックスかけた曲だったら尚更
13: 以下、
マラソン
483: 以下、
>>13
亀すぎるが
自分への挑戦
ここまで単純な形で自分と向き合えるスポーツは他にはない
ただただ足を運ぶだけの作業にどれだけ自分をついていかせるか
途中でやめれるけどやめない
自分に負けたくないから
てかなんで誰もこれに反応しなかったんだ
24: 以下、
庭いじり
153: 以下、
>>24>>28
園芸にひっくるめさせてもらうが
知る、集める、育てる、食べる、愛でる、作るの6拍子揃った超お得な趣味なんだぞ
ちなみに特典として植物が生えてる限りどんな糞田舎にいても退屈することがなくなる
691: 以下、
>>24
綺麗な花が咲くと嬉しいもんだ
季節ごとの花々で季節を感じたりできるし花眺めながらお茶とかいう一人優雅ごっこ楽しすぎワロリンヌ
26: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/06/20(水) 22:53:53.97
ピュアオーディオ
49: 以下、
>>26
例えばクラシックで使われる楽器にはひとつ数千万や数億の価値がある楽器がある。
それらの音を1980円のラジカセで聴くのは楽器の製作者や演奏家に対して失礼である。
彼らの伝えたい音や音楽を如実に聴き取るため僕達は真実の音を追い求め散財するのである。
67: 以下、
>>26
ある水準をこえると
信じるしかないみたいな
世界
ある水準までは、金額と
得た知識、経験にほぼ比例して
音の水準は上がる。
27: 以下、
ロードバイク
100: 以下、
>>27
人間の出せる力は0.7馬力と言われている。その僅かな出力で時5?60kmで走れる快感がそこにはある
28: 以下、
盆栽
119: 以下、
>>28
小さな空間に大木の力強さを表現できるのが楽しい
また四季折々新緑や紅葉、花や実姿などを鑑賞できるのも素晴らしい
日本人で良かったなと思える趣味
143: バーツ)^o^( ◆X2JC2No2.M 2012/06/20(水) 23:17:31.24
>>28盆栽は上から見るんじゃなくてしたから見ると良さがわかる
下から見ると小さい木のくせに幹や枝ぶりから大木のような迫力を感じられる
さらに懸崖や、吹き流しといった表現の方法がありさらに迫力の大きな木にすることも出来る、あとは1年の中で段々と変わっていく四季を感じたり、生き物だから完成がないってのも楽しいところ
29: 以下、
山登り
123: 以下、
>>29
息をきらして頂上まで登る間、目線は常に自分の足元付近にしかない。
そして数時間後、頂上に到達すると目の前には空しかなくなる。その瞬間、私の苦痛は報われる
52: 以下、
SSスレ
65: 以下、
>>52
小説ほど練ってないけどちょっとした小話を書きたい
それに対してレスポンスがあると楽しい
58: 以下、
レゴ
68: 以下、
>>58
部品がたくさんあれば作れるものは無限大
小さい頃50センチ大の戦艦とか作ったお
59: 以下、
車のドレスアップ
アルミホイール、車高調、青ライトとか
93: 以下、
>>59
車なんて自分一人の唯一の空間だろ
自分の部屋を自分の思うようにいじくり回してるだけさ
145: 以下、
>>93
成る程な
例えば最初から完璧な自分の趣味と合致して状態も完璧な中古車あったとしたらああいう人達は買うもんなの?
自分で弄るのが楽しくて結果ああなった、みたいな人はまた微妙に別なジャンル?
156: 以下、
>>145
横レスだけど、あれは自分好みに仕上げてくのがいいのであって、最初から完璧なのはダメ。って人が大半。
ミニ四駆でいうと、自分で肉抜きするのはいいけど、最初からファイターマグナム買う奴はクズ。みたいなかんじ。
163: 以下、
>>156
何となくわかったかも
83: 以下、
お酒
110: 以下、
>>83
俺は飲むのも大好きだけど、酒が元ネタになってる漫画とかゲーム探すのが好きだな
有閑倶楽部や名探偵コナンは有名だな
漫画読んでてこのラベルあのお酒じゃんとか、メタルマックスとかゴッドイーターとかも元ネタあるんだなとか
ワイルドターキー人気杉wwwwwとか
84: 以下、
スキューバダイビング
毎年のようにサメに食われてんじゃん
201: 以下、
>>84
綺麗な海で潜ってみろ
そこにはこの世のものとは思えない海の楽園がある
86: 以下、
コスプレ
94: 以下、
>>86
変身願望があるやつはハマる
98: 以下、
>>94
不思議なのはヒーローヒロインになっても顔は変わってないのは気にならないんだろうか
すげえかっこいい格好して顔が豚とかだとすげえ萎えると思うんだが
111: 以下、
>>98
そこからまた一歩踏み出せるやつは、痩せたり鍛えたりしだす。
まぁ顔は天性だからしかたないけど、「コスプレだから」と理由をつけて男でも化粧を覚えるやつもいる。
87: 以下、
ダム
99: 以下、
>>87
まず、あの大きさがたまらん
地図とか見ながら、こんだけの水をこれだけのコンクリで受け止めてんだなー
と、建造物の機能美も堪能できる
92: 以下、
ドライブ
808: 以下、
>>92
古本屋とかで30年前とかの地図を手に入れ、全く行った事のない他県の
知らない山の中とか田舎道を走ると、バス停や、ともすれば地名自体かわっていたり
道が無かったり何なら山1個ごっそりなかったりして異界感を楽しめますよ
95: 以下、
クラシック
147: 以下、
>>95
バロックなら音の羅列だな。
幾重にも重なる音の重さが心地いい。
クラシックでもピンキリだけど、割と自分の五感にくるものが好きな人が多いと思う。
107: 以下、
爬虫類
124: 以下、
>>107
懐かない
ほとんど鳴かない
デリケート
が魅力って言ってもわかりにくいか
128: 以下、
>>124
鳴かないのはいいが、他がデメリットにしか見えないww
166: 以下、
>>128
爬虫類マニアじゃないが
デリケート=手間がかかる・手間をかける=どれだけ愛情を注げるか
になるんじゃね?
これがモノや行動を伴う趣味ならどれだけこだわるかとかみたいな
言ってみれば深みに嵌っていく自分が見えてくる
(んでそこにこだわって行く自分に自信が出たり知識のハバが拡がるのが愉悦になったりみたいな)
118: 以下、
サーフィン
140: 以下、
>>118
始める資金は高いが購入しちゃえばこっちもの。
実質はスノーボードよりコスパ低いしなにより波が毎回違い
それぞれの達成感がある。
乗れるまでが難しいがそれもまた味だと思う
207: 以下、
>>140
海なし県で育ったもんで
理解できなかったんだが
なんとなく分かったわ!
確かにスノボよりは楽しそう
ありがとう!
508: 以下、
>>140
いいたいこと全部言ってくれた
中毒注意
129: 以下、
アマチュア無線
160: 以下、
>>129
遠くの人と話ができた
室温が十度単位違うとか聞いて驚いたり
地図趣味もあるので市町村名からいろいろ想像したりした
まだ更新していない市コンプしたい欲もあった
やってた頃は
132: 以下、
オーケストラでの演奏
特にビオラ・チェロ
バイオリンみたいにメロディーあんまりないし、烏合の衆だし楽しくないだろ
173: 以下、
>>132
縁の下の力持ち的な存在だぞ。
バッハなんかはよくチェロを使ってる。
ブランデンブルグ協奏曲の第3番BWV1048アレグロを聞いてみ、重厚だぞ。
199: 以下、
>>173
ありがとう、ちょっと分かった気がする
158: 以下、
石集め
180: 以下、
>>158
想像もつかないほど不思議な色合いだったり、天然とは思えない奇妙な形をしていたりする鉱物を見てると自然の神秘を感じる
234: 以下、
>>158
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2v7WBgw.jpg
興味ない人にとっては単なる黒い石でしかない。
知識のある人間であれは天然ガラスの黒曜石と分かる。
もっと知識がつくと、この黒曜石によって文明は進化したというのが分かる。
そして、この黒曜石は日本の某産地のものであるが、この産地の成分を持つ矢尻や石鍬がユーラシア大陸の遺跡で見つかっている。
この黒い石にはそれだけの悠久のロマンが秘められている。
石は静かなる歴史の代弁者なのです。
170: 以下、
料理
いや、マジでコストパフォーマンスも見返りもないだろ
177: 以下、
>>170
自分の手で自分を満足させられる美味い飯をつくれたときは素直に嬉しい
どんどん難しいものにチャレンジしたくなる。パズルみたいなもの
185: 以下、
>>170
どんな材料をどう組み合わせてどういう工程を踏めばそうなるかを知る楽しさ
変動する相場の中で無駄なく材料を調達して使い切る楽しさ
普段割高でなかなか食べられないようなものも自分で作れば安くてしかも自分好みの味
276: 以下、
>>170
食ってさ人間の根幹なんだよ
うまいもの食べられたら幸せだし
自分が作ったものをうまいっていってくれたらもっと幸せだろ
俺は酒も呑むからこの酒にはどんなのが合うかなーとか
考えるのも楽しい
293: 以下、
>>170
作る、という行為自体がまず楽しい
さらに、食べるために作るわけだから、上手く出来ればおいしくいただける
手早く簡単に作るテクニックは生活にも役に立つ
けど、頼んでもいないのに、食べるだけで旨いだのマズイだの言う
評論家は大っ嫌いだな
178: 以下、
RPG
ゲームはスポーツだと思ってた俺には信じられん
188: 以下、
>>178
未知の物語を紐解いていくwktk感
自分の操作で能動的に話を進められる(ような気になれる)のが本や映画などとは違う
198: 以下、
>>178
RPGはごっこ遊びなんよ
いつまでも不思議な世界でヒーローの夢に浸ってもいいじゃない
179: 以下、
法律オタク
186: 以下、
>>179
法治国家において真っ当に生きてると、法律は拳銃よりも有用な武器になる
213: 以下、
>>179
トップレベルの知性を持つ人間が知恵を絞って作ったルールの精緻さと、その反面の一般常識と乖離した奇妙さを楽しむ
従来想定されていなかったような悪事をどう法律的に裁けるように理屈付けるかというのは見ていて面白い
たとえば盗電とか
181: 以下、
ナイフ収集
214: 以下、
>>181
刃物という危うさと造形の美しさ、或いは機能美のバランスを堪能して、きちんと手入れして仕舞う
手入れまでが趣味ね
研ぐ時はタマに脳内で仕事人ごっことかする
人や生き物を刺したくなるかって?
そんなことしたら刃物が傷むだろ
196: 以下、
レンズ
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: ただのガラスの塊だろ・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 何でカメラから生えてくるんだよ・・・
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
230: 以下、
>>196
とりあえず、広角・標準・望遠は必要じゃん→3本
そのうち、F値が変わらない大口径が欲しくなるじゃん→3本
単焦点の実力とか知りたくなるじゃん→3?5本
マクロで花や虫撮ってみたくもなるじゃん→1?2本
本城エフェクトとか試してみたいじゃん→1本
こんな感じで
227: 以下、
紅茶マニア、コーヒーマニア
きっと、微妙な味の違いを楽しんでるんだろう、と頭では分かるんだが
実際俺には違いが分らんから理解できん
244: 以下、
>>227
産地によって色も味も全然違う
スーパーに売ってる様な紅茶しか飲んだことないだろ
紅茶専門店で一度茶葉買ってみ
ただしルピシアだけはやめとけ、くそ不味いから
コーヒーは知らん
289: 以下、
>>227
コーヒーはいいぞ
味や香りはもちろん、職場で堂々と飲めるし眠気防止、脂肪燃焼補助、カロリーゼロといいこと尽くめだ
豆屋で自分にあった種類を探すのもまた楽しい
330: 以下、
勉強
336: 以下、
>>330
知識欲が満たされる快楽
できなかったことができるようになる快楽
338: 以下、
>>330
視野が広がったときの感動
369: 以下、
ダーツ
オシャレな自分を演出してるだけにしか見えない
382: 以下、
>>369
一日一時間、一週間ほど連続でダーツに通ってみるといい
驚くほど命中率が上がるから
・・・まあそこから伸び悩むんだけどね。最初のうちは自分が成長している実感が物凄く高い競技なんだよ
418: 以下、
>>369
単純に狙った通りの場所に飛ばせる様になると楽しい
仲間内やネット回線介して対戦すると個人技のみならずメンタルの緊張感で上手く飛ばせなく
なったりもする
で、それを跳ね除けるなりコンセントレーションするなりして自分のペースを維持出来て尚且つ
相手に勝てるとそれがカタルシスになる
そう言う緊張感を伴うって辺りは普通に他のスポーツにも通じる
サッカー・野球と言ったチームゲームと言うよりは常に自己の精神状態を平静に持って行って
結果を出す方向性だからゴルフやマラソンみたいな個人・メンタル的なスポーツに近い感覚なんだと思う
もっとも、俺は全然下手っぴだけどね
442: 以下、
>>369
ダーツバー行くとわかるけど、全然シャレオツじゃないぜ
基本は、ゴミ箱に投げたゴミが一発で入ると嬉しい、と一緒
それにゲーム性を加えて他人と競えるようにしたのがダーツ
373: 以下、
シューティングゲーム
格ゲー音ゲー好きなのにこれだけは好きになれない
380: 以下、
>>373
倒すことに楽しみを見出す奴もいるし
避けることに楽しみを見出す奴もいるし
稼ぐことに楽しみを見出す奴もいる
435: バーツ)^o^( ◆X2JC2No2.M 2012/06/21(木) 00:13:40.35
>>373
弾幕ゲーの場合単体の敵であれば簡単にかわせるがその単体の敵が同時に弾をうってきたりするので決まったパターンというのがない
ボスは決まったパターンがあるがそもそも弾の数が多く練習しなければかわせない
うまく言えないけど、とりあえず音ゲーのコンボを決めるみたいにめっちゃ多い弾をするするかわすことに楽しさがある
375: 以下、
スポーツ観戦
スポーツって自分でやってなんぼだろう、見るだけの何が楽しいのか分からない
391: 以下、
>>375
スタジアムでビール飲みながら、試合開始を待ち、試合が始まればビールを飲みながらプレーの一つ一つに一喜一憂し、野次り喜ぶ
勝てば祝勝会、負ければチクショウ会でビールを食らう
こんな楽しい趣味はない
411: 以下、
一人で酒飲むこと
普通にまずいし複数人で飲んでドンチャンやるためにしか飲めない
420: 以下、
>>411
くだらない話に付き合う必要もなく、空気を読む必要もない
好きなものを食べ、好きなものを飲む
ああ楽しい
428: 以下、
>>411
色んな種類あってどれもうまいじゃないか!
店頭行って適当に買ったのがハズレだったりアタリだったり、そういうのも楽しいだろ!?
他に好きなことをしながら飲む酒ってすげえ美味しいんだよ…
438: 以下、
>>411
自分で作ったつまみを食べながら
うまい酒を楽しみつつ
考え事するのもいいじゃない
ま、酒嫌いなら理解できないだろうが
酒好きの趣味だね
477: 以下、
文房具
491: 以下、
>>477
日常使うものにこだわりを持つ喜び
またはいかに書きやすく美しいかの機能美に魅了される
484: 以下、
ライブ
好きなアーティストでも何がいいのか分からない
489: 以下、
>>484
生音源
他にもテレビだと普通なのにライブではっちゃける人もいたりする
持田香織なんかが代表例
495: 以下、
>>484
生音、自分が好きなアーティストの曲を他の大勢と一緒に楽しめるとこ、あとこれはアーティストによるけどCDとかにないアレンジとか、あと失敗とかも楽しめる
499: 以下、
>>484
ドラムの低音
ベースの低音
腹の底からドゥーンと振動が伝わってきてなんとも気持ちいい
518: 以下、
パチンコ
負け試合なのに、なぜあそこまで熱中できるのかと
544: 以下、
>>518
射幸心 脳内アドレナリン(脳汁)
ちょっと前の機種は射幸心煽り過ぎてダメになったけどな
人間、当たった時の幸福感が忘れられないんだよ
しかも、無趣味だとパチンコは最高の暇つぶし
590: 以下、
>>518
俺の場合、ギャンブルしにいくっていうより、好きな台の演出を見に行って、その結果たまに勝てるって感じだな
ゲーセンみたいな感じでギブアンドテイク、負けるとかない、元々その台で遊びに来てるから減って元々って感じ
だからその台が無くなったらパチンコはしないし、4円でも1円でもどこにあってもその台を打ちに行く
ゴルゴとか赤木とか、好きな台が当たると演出かっこいいから脳汁だなぁ、ぶっちゃけお金は貰えなくても良い
534: 以下、
麻雀
541: 以下、
>>534
アナログ派とデジタル派の対立を見るのが面白い
筋も空気も読まない場荒らし的な打ち方して両方から睨まれるのも面白い
543: 以下、
>>534
頭の体操だな
運ゲーの要素もあるし、なにより仲間と談笑しながらできる
539: 不完全燃焼bXd ◆bXdd69SY1zU8 2012/06/21(木) 00:45:17.49
ドール
815: 以下、
>>539
まず見た目の可愛さ これはフィギュア好きと同じ
だけどリアルな人型だから娘やペットのように思える
更に、カスタムすると目から服装から何まで自分好みの存在を作れて余計愛着わくし、自分の理想(変身願望)もすべて叶えてくれる
574: 以下、
中古ゲーム漁り
何故大量に所持するのかがまるでわからん。
やりつくせるわけじゃあるまいし。
581: 以下、
>>574
発売当時出来なかったゲームを安くプレイできる
最近はPS1,2で100円とか普通だから、新作フルプライスで買う数十倍の量が楽しめる(或いは数十分の一のコストですむ)
レビューが充実してるから地雷を踏まずにすむし、あえて踏んで楽しむというのもある
積んどけばいつかやる。積んでない(買ってない)ゲームはプレイ不可能
637: 以下、
ポケモンの対戦は理解できないな。運要素強すぎに思える
658: 以下、
>>637
単純に言えば、同じピカチュウvsゲンガーでも技・努力値(ステータス)の調整・持ち物で勝敗は大きく異なる
そして大抵において、初見では相手の型は分からないしかし型の予想を間違えれば返り討ちに遭う そこに読みが発生するし、あらかじめの調整でどんな型でも倒せるようにもできる
あらかじめの戦略と読みで勝敗を左右する以上、完全な運勝負とは言えない
681: 以下、
バードウォッチング
835: 以下、
>>681
鳥を眺めるのは道ゆく美人を見るのに似てるともいえるし、命を取らない狩とも言える。
色とりどりの翼、軽快な飛翔、時に獰猛な狩、雄大な渡りetc. 全てが美しく、時に可愛い。
野鳥が見せる様々な姿や仕草の多様性は一羽の鳥を飼うことでは決して味わえない。『同じ』野鳥には二度と出会えないのだから、飽きがこない。街中のスズメですら常に新たな発見がある。
季節や地域によって観察種が変わるので、旅や登山、他の自然観察系などの趣味と相性がよい。カメラとの組み合わせもよいし、双眼鏡や望遠鏡を使うので、天体観測もいいだろう。
しかし毎度思うがここには鳥屋がいないのか。寂しい限りだ。
782: 以下、
茶道とか
あれ楽しいの?
785: 以下、
>>782
というか、教養かな
もちろん、味も分かるようになるからいいよ
788: 以下、

続き・詳細・画像をみる


【悲報】夫の目の前で信じられないプリントのトレーナーを着る人妻…

買って、得したな〜と思うもの まとめ

岩貞のこれまでの投球内容wwwwwwwww

ムカデに這われた結果wwwww(※画像あり)

【朗報】亜鉛ガチで効果ある

有識者さん、正論「最近のゲームはプレイヤーが受け身でつまらない 無駄に壮大なムービーにウンザリ」

ガチ勝ち組エリートの休日がこちら笑笑笑笑笑笑

【速報】東海道新幹線「のぞみ265号」12号車、男が刃物で4人さす 男性1人死亡、女性2人重傷 男(22)逮捕「殺意をもってやった」★8

「自分に似た声」を作るアプリが無料で公開 36〜40万円が相場の音声合成業界に価格破壊の風

転勤族である娘夫妻が青森県に家を建てようとしています。地価は安いでしょうですが、長い目で見るとむしろ損しそうです。

「ロゴが盗まれた」新興企業がAppleを提訴

新車買ったら鉄ホイールにキャップだった件

back 過去ログ 削除依頼&連絡先