夜間の信号待ちでライトを消すのはマナーなのか?back

夜間の信号待ちでライトを消すのはマナーなのか?


続き・詳細・画像をみる

1:
”「ライト消灯」はマナーなのか? 夜間の信号待ち、一部に残る慣習
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00010000-norimono-bus_all
 夜の交差点で信号待ちをしている車列に、ヘッドライトを消しているクルマを見かけることがあります。
 こうした慣習は特に大都市でみられるようですが、交通ルールに照らすと正しいものではなく、停車中もヘッドライト点灯の義務があります。東京都世田谷区の自動車学校、フジドライビングスクールの田中さんは、「道路交通法では、夜間の道路にあるときは常にヘッドライトを含む灯火をつけなければならないと定めていますので、教習ではヘッドライトを消すようには教えていません」と話します。
 このような慣習はどのようにして広がったのでしょうか。引き続き田中さんに聞きました。
――信号待ちでヘッドライトを消す慣習は昔からあったのでしょうか?
 交差点で停車している時に消灯する慣習は、かつて東京などの大都市で多くのクルマに見られましたが、もとはタクシー業界から生まれたものと聞いています。昔のクルマはアイドリング状態での発電能力が低く、さまざまな機器を積んでいるタクシーはバッテリーが上がりやすかったのです。そこで、ヘッドライトをこまめに消してバッテリーの消耗を抑えていたようです。
 そうした慣習が一般にも広がったと考えられますが、現在のクルマは発電やバッテリーの性能が向上していますので、交差点でライトを点けっぱなしにしてもバッテリーが上がることはありません。また、交差点でヘッドライトを消す慣習には、もうひとつ「対向車のドライバーがまぶしいと感じるから」というマナー上の理由もあるようです。
ライトを消すと、自分の位置をアピールできない
――交差点でヘッドライトを消灯すると、安全面でどんな問題があるのでしょうか?
 ヘッドライトを消していると自分の位置を周りにアピールできないのが問題です。特に、交差点の左右から曲がってくるクルマから見えづらくなるため、事故に巻き込まれる可能性が高くなるのです。また、信号が青に変わって発車する時に、ヘッドライトの点灯を忘れてしまう恐れもあります。”
iframe未対応です
4:
夜でもそんなに暗くない都会と漆黒の田舎とで事情が違うだろ
30:
>>4
そもそも漆黒の田舎に信号機はない
328:
>>30 漆黒の田舎だが一応信号はある。けど、車がいないから信号無視してる。
5:
信号前が上り坂になってる場所は
スモールにするけど
普通の信号待ちで消す意味はない
177:
>>5
俺もこれだな
304:
>>5
同じく
241:
>>5
>普通の信号待ちで消す意味はない
そうでもない
右折時に右折側の停止車両のライトがついていると横断歩道上の歩行者が見え難くなる
https://www.jsce.or.jp/library/open/proc/maglist2/00039/200506_no31/pdf/224.pdf
>停止車の目の前に歩行者がいる場合、右折車の運転者からはほとんど歩行者が見えていない。
>そのため、交差点停止時はヘッドライトの光を抑える、または消灯するといった対応が望まれる。
259:
>>241
そういうことも考慮して交差点はゆっくり慎重に進むことが義務付けられてる。
クソみたいな屁理屈で接ドライと消してるアホは死ねば良い
244:
>>241
それに気付かない運転しかできないなら免許返納しろとしか言いようがない
8:
丘の頂上の交差点で対向車のライトが付いてると眩しくて右折できないところは知ってる
12:
教習所でならってない
13:
向かい側が下で眩しい時しか消さないわ
15:
東京のパトカーも信号待ちで先頭の時は
スモールに切り替えてるのが多いな
18:
「点け忘れ」て消したまま走る車を発生させる悪習
19:
20時頃、全くライトついてない車に出くわしたよ。どういう神経して運転してるんだろう。18時代の日が落ちるぐらいならばまだ理解するけど。
228:
>>19
今の自光式のメーターになってから多いね。
トンネル内の無灯火も多くなったし、自光式は見やすいけど、ライトの点け忘れが増えたね。
253:
>>19
よくいる
忘れてんのかと思ったら普通に消してた
ライトは自分が見えるかどうかじゃなくて他人から見えるかどうかが問題なんだがな…
32:
>>19
今の車はライトを点けなくてもメーター周りのバックライトが点いてるから
夜でも周りが明るければ本人はライトを点けてると思ってるんじゃないのか?
141:
>>32
そうそう
んで雨の日に多いよね
28:
対向車のライトで横断してる歩行者の姿が見えなくなるから気をつけようって教習所で習ったから消すのはいいんじゃない?
29:
自動になってるから気にしたことがないな
31:
信号待ちで止まる瞬間に対向車がスモールにしたけどすぐに青になりそうだったんで
こっちはそのままライトつけっぱにしてたら、それが気に入らなかったらしく
信号青になった瞬間ハイビームにされた上にすれ違いざまに幅寄せしてきた事あるわ
126:
>>31
そこまでのバカ野郎は少ないだろうから何も気にしなくていいぞ
あなたはなんにも悪くない
36:
既にスモールランプなのに対向車が停車と共にライト消したのみて、さらにスモールランプまで消しちゃう人時々いる
37:
デフォルトはハイビームで対向車がいるときのみ
ライトを下げるといことを案外知られていない。
255:
>>37
それ知ってるけど周りが知らないとトラブルの元になるからやらない
42:
朝方真っ暗なのにライト点灯しないで走る黒いクルマは無灯火チャリのクルマ版だよ恐ろしいわ
43:
サンキューハザードも同様だけど、完全に浸透したな。
ハザード出さずにしっかり運転しろって思うけど。
44:
フラッシュオーバー現象の回避だったと思うが
46:
先頭車両はつけっ放しにしておくのがルールなんだがw
49:
知り合いが消して追突された時 不利になったことがある
それ以来付けっ放しや
51:
30年ぐらい前の習慣だろ
最近はオートライトだし消してるのなんか見ない
72:
オートだからいちいち消さん
119:
>>72
今はほとんどこれだよな
79:
ハロゲンの時代と違って、平坦地の信号じゃ消さないよ
110:
危ないからやめたほうがいいよ
111:
ディスチャージって頻繁に点灯消灯繰り返すと良く無いんじゃなかったか
114:
>>111
気にしなくていいよ
どっちにしろ今の日本車で新車から乗り換えるまでに不具合起こる事なんてまずないからな
121:
消したら違反じゃないの?
122:
停車中なら違反にならない>>121
130:
>>122
違法
交通法は「道路にある時だから」
走行中とは限らない
133:
>>130
『車両等が、夜間、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない』
ともあるけど、普通はロービームにしていれば十分だよね
226:
>>133
そう
この場合の減ずる方法には政令で
スモールとフォグランプだけでもいいがスモールだけは違法になる
154:
サスヘタった状態で後ろに人乗せたら中華HIDがほぼハイビームになってワロタ
16

続き・詳細・画像をみる


仕事中に冗談抜きの正論で怒られたけどワイ悪くないやろ・・・・・・

オタクあるあるワロタwwwwwwwwwww

【画像】15歳の宮沢りえさん、広瀬すずにそっくりだと話題に

【コスプレ】白人さんのBLEACH ネリエルのコスプレが美しすぎると話題に(画像)

夜間の信号待ちでライトを消すのはマナーなのか?

同僚達の「あのドラマ見た?」とか「今なんのドラマ見てる?」がウザい。ドラマはあまり興味ないから見ないって言ってるのに。

元TOKIO山口へ文春砲キターーーーーーーーーーー淫行が日常

【ハンターハンター】クラピカの仲間も敵も有能が多すぎて均衡状態が全く崩れないwwwwwwww

私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児

DeNAルーキー東が普通に大当たりな件

物理学者「コンピューターは人間が考えた数式に基づき計算するしか脳がない。新しい数式や理論は人間の純粋な思考力で作られる」←わかる

乗ってたクルマ歴でいちばん思い出に残った車は?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先