昔の戦国大名でさえ想像すらできん美食が並ぶ現代のスーパーback

昔の戦国大名でさえ想像すらできん美食が並ぶ現代のスーパー


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2018年03月25日 08:10
4. ID:8c9tI33I0
5. 数百年の歴史を浅いとか言う人の言葉は信ぴょう性に欠ける。多くの人達が技術を磨き、様々な思いで後継者に託し続けてきた事を想像出来てない。
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2018年03月25日 08:15
9. ID:zX6PSh890
10. シードルはフランス語
サイダーは英語
なお綴りは一緒。リンゴで作った炭酸の酒。
スパーリングワインのリンゴ版な。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2018年03月25日 08:22
14. ID:zX6PSh890
15. 鮭って東北以北とかでしか採れなかった高級魚で、関東以南の人は新巻くらいしか滅多に食べられなかったんじゃなかったっけ?
16.
17. 4.名無しさん@ダイエット中
18. 2018年03月25日 08:29
19. ID:bawwXeIB0
20. 戦国大名って。
ピンキリいすぎて、どれと比較してるんだって感じ。
武田とかでも貧困地域の国人連合体の長でしかなく、
そこまで裕福じゃねえし。
近代大名ならともかく。
21.
22. 5.軍事報の中将
23. 2018年03月25日 08:35
24. ID:ZD68nCRb0
25. ほんのひと昔でもバナナは高級品だったしな
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2018年03月25日 08:39
29. ID:ZhwpiLFb0
30. >発酵と腐敗は紙一重
これ以外と知られてないんだよな
味や香りが良い、体に良い、保存に良い他、人間に都合が良けりゃ発酵
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2018年03月25日 08:39
34. ID:.HFSIJ.m0
35. マグロのトロをうめーうめー言ってたりマツタケ1本を家族で分け合って食うのを見たら
江戸時代の人は200年後の日本の食生活の貧しさに絶望するやろなぁ
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2018年03月25日 08:46
39. ID:pzd0Uzu90
40. 99はコークスの発達によるもので100は火薬の話をしてる
全く噛み合ってないのでは
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2018年03月25日 08:54
44. ID:vlHTgVp50
45. ブロックのレーション食べながら、このチョコレート味とかチーズ味の元になった食べ物ってなんだろう?って思うんやぞ
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2018年03月25日 08:56
49. ID:RP.Ojjwb0
50. ※7
もしかしたら知らないかもしれんが
マグロはちょっと常温で置いとけば分かるが痛むのがクッソ早いからな。
即時冷凍、即時輸送出来ない時代は口に入れるまでにゴミみたいになってるからしゃーない。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2018年03月25日 08:57
54. ID:2CMPeeU60
55. ※2
最近テレビでみたよね
56.
57. 12.名無しさん
58. 2018年03月25日 09:15
59. ID:QEJ3qWSs0
60. べちこ焼きか
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2018年03月25日 09:15
64. ID:PLUf1rDP0
65. 今や地球の裏側の食材でも手に入るからな。
組み合わせや調理法でしか広がりようがないで。
昔は、手に入らないものがありすぎたけど。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2018年03月25日 09:23
69. ID:zI4Dtkep0
70. 出生厨はクズ
出生殺人はやめましょう
71.
72. 15.名無しのプログラマー
73. 2018年03月25日 09:39
74. ID:GdU1llTY0
75. 味を数値化できるようになったら脳の限界に挑戦する事になるだろうがそれも慣れてしまえば当たり前になる
未来人は足るを知らん限り絶望が待っているだけだな
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2018年03月25日 09:42
79. ID:IH4gO2OJ0
80. 極端なスレだなあw
俺の場合、この30年で感じたことは、
・レトルト食品 パスタソースもカレーもそんな大差ない
・UFO、うまかっちゃん、チキンラーメンなどは相変わらず
・タイ料理が普及
・チョコレートが美味しくなった(メルティ・キスとか)
・鰻が手の届かない贅沢品になった
30年前でも珍しもの好きでタイ料理とか食べに行ってたけど、レッドカレーやグリーンカレー、トムヤムクンがここまで一般化するとは思わんかった。ガパオなんてせいぜい最近5年くらいで流行りだしたものだしな。
逆にシックな喫茶店で、ウィンナー・コーヒーと重厚なドイツ・ケーキを楽しむような文化はコンビニ、マックコーヒーやスタバに潰されて壊滅状態に近い。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2018年03月25日 09:46
84. ID:SGt0HYou0
85. 家康は、安土盛り!にブチキレですよw
昔2ch行ってた頃、自称猫舌のクソコテフードコーディネーターに
出身県の食べ物「熱いものは全部B級って」ディスられ
真に受けて怒っててたな。
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2018年03月25日 09:47
89. ID:0Ovgk3i90
90. ※7
太平洋側の漁師料理ではトロを使う物があるし、マツタケは栽培できないから今も昔も貴重品なんだよな
結局は供給の問題よ
トウモロコシはポップコーンのアレみたいなのしか無くて、たまに突然変異でできる柔らかいのを集めて品種改良してたそうだ
イチゴの無毒化なんかもそうだが、安定した食糧生産は今よりも遥かに重要課題だったんだな
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2018年03月25日 09:50
94. ID:2DqsmLdw0
95. まず糞しょっぱいからなw
現代人にはきついで
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2018年03月25日 09:52
99. ID:IH4gO2OJ0
100. そういえば店で食うトンカツやハンバーガーは昔のほうが美味かった。
探せば名店はあるんだろうけど、昔みたいにフラッと入った普通の食堂でしっかりしたものが出てくる感じはなくなった。
イタリア料理やすこし凝った料理は今のほうが美味い。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2018年03月25日 09:53
104. ID:IH4gO2OJ0
105. ×ハンバーガー
○ハンバーグ
まちがえた
106.
107. 22.名無しのプログラマー
108. 2018年03月25日 09:54
109. ID:GdU1llTY0
110. >>9
大して美味くもないレーションを幸せそうに食うの超好き
111.
112. 23.名無しのプログラマー
113. 2018年03月25日 09:56
114. ID:GdU1llTY0
115. >>16
日本のチョコはサラダ油や添加物だらけのチョコもどきだぞ
日本の加工食品ってそんなんばっかだけど
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2018年03月25日 10:04
119. ID:..nAFTXY0
120. ※7
お前のとこはそうかもしれないけど、一般家庭では違うからね
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2018年03月25日 10:06
124. ID:IH4gO2OJ0
125. ※23
でもスイス人の友達はそういう日本のチョコのほうが美味いという。
濃厚な本物が必ずしも最高なわけではない。
ちなみに世界でも再考されはじめていて、フランスの有名シェフが「アメリカのプロセスチーズって実はかなり美味い」と提唱して論議を呼んだ記事があった。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2018年03月25日 10:09
129. ID:lLTNGJHq0
130. ※23
大腸菌とトンスルの隠し味が欲しい?w
131.
132. 27.名無しのはーとさん
133. 2018年03月25日 10:10
134. ID:9bo2NUt20
135. >>46
>和菓子って歴史浅いんやで
和菓子と言えるのか微妙だが「蘇(酥)」とか「醍醐」とか「清浄歓喜団」
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2018年03月25日 10:23
139. ID:kxqvouyn0
140. 牛肉をたらふく食えるだけで幸せ
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2018年03月25日 10:27
144. ID:2hbYptde0
145. 食の発展は国の文化交流や技術革新で進むもの。他にも秋山醤や海原雄山みたいなイカれた連中が如何に開発するかも重要なファクター。和洋中以外にも世界には不思議な料理が溢れてるからそれがどう開拓され広まるかが気になるところ
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2018年03月25日 10:37
149. ID:g6gmOE.y0
150. 宇迦之御魂神に感謝やで〜
151.
152. 31.名無しのゆっくり
153. 2018年03月25日 10:42
154. ID:Eb7M4Znz0
155. まぁ戦争やら○○ハザードやらで文明崩壊して
人肉くらいしかない世界が待ってるんですけどね(Rod)
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2018年03月25日 10:42
159. ID:PLUf1rDP0
160. おとぎ話の王子でも
昔はとても食べられない
あいすっくっりーむ
あいすっくっりーむ
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2018年03月25日 10:45
164. ID:RG.Y7DG00
165. 現代の貧困なめてない?
小学生なんか給食しかメシの広がりがなくて偏食当たり前だし、貧乏でインスタントや惣菜の半額しか食べてない子も多いぞ
今や食の格差ありきで野菜といえばモヤシしか食べられない人もたくさんいる
日本の未来やばいぞ
166.
167. 34.名無しさん@ダイエット中
168. 2018年03月25日 10:51
169. ID:5EF1MojF0
170. キノコは神父じゃなくて徐倫じゃなかった?
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2018年03月25日 10:54
174. ID:z7D1YCuH0
175. 塩鮭食ってこの世の中にこんな旨いものがあったのかと感動したのは源頼朝だし和菓子の元祖と言えるのは足利尊氏が帰依した龍山禅師が中国修行から連れ帰った林浄因ていう侍僧が開発した甘い饅頭だよ
約700年の歴史が新しいって言えるの?
176.
177. 36.名無しさん@ダイエット中
178. 2018年03月25日 11:09
179. ID:5EF1MojF0
180. 食い物の恨みは恐ろしい、とよく言うが、何故だろうか?
1000円を盗まれるよりも、100円相当の食べ物を盗まれたほうが
恨みが深いイメージがある
根源的な欲求だからだろうか?
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2018年03月25日 11:10
184. ID:tuzVQila0
185. 食し食される構成物質として帰化する
186.
187. 38.名無しのILOVEJAPAN
188. 2018年03月25日 11:27
189. ID:ZYvflLDx0
190. 松茸の人口栽培が成功したら今の椎茸のように日常的にありがたみもなく食べられるようになるのかな
191.
192. 39.VIPPERな名無しさん
193. 2018年03月25日 11:29
194. ID:JaV2aWWr0
195. 大名よりいいもの食うようになったのは、物流や大勢の人を動かす資本や情報のおかげやろな
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2018年03月25日 11:37
199. ID:JP65CyIG0
200. ここ数年タイやネパールの料理屋がものすごく増えたなあ
あとベトナム料理
馴染みの薄かったものが求められてるのかな
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2018年03月25日 11:46
204. ID:98JqNkY10
205. 江戸時代も飯は美味かったと思うんだよな。
だって食い物全部無農薬で調味料も全部無添加で何食っても手作り
現代で言えばものすごく贅沢なものしか食ってない
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2018年03月25日 12:04
209. ID:8eg9ER.90
210. 隣に朝鮮がなければこれほど日本の料理が発展しなかった現実
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2018年03月25日 12:06
214. ID:4t6jkdYS0
215. 世界の人口増加と日本の衰退によって海外からはいい食材の買い付けができなくなるだろうから未来には期待できんなぁ
216.
217. 44.名無し
218. 2018年03月25日 12:09
219. ID:eQ3ViMEu0
220. 合成ラーメン食うンゴ
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2018年03月25日 12:09
224. ID:wybPp91P0
225. ※41
無農薬なら無添加ならうまいってのはどうなんだ
それに米一つとっても現代のものは噛めば甘さを十分に感じられるほど糖分たっぷりだが、昔のはタンパク質が多いから栄養面では優れてるがそのぶん雑味が混じっててまずくなる
226.
227. 46.名無しのはーとさん
228. 2018年03月25日 12:14
229. ID:45FQyEKA0
230. 折角やけどその美食も今世紀までや
人口爆発で食糧危機迫ってるからな
コオロギ粉のクッキー食べるんやで
231.
232. 47.泣ける名無し
233. 2018年03月25日 12:16
234. ID:Q9eQpSDW0
235. うまい食い物ならあるぞ
大きな声じゃ言えんが小さい袋に入った白い粉でな・・・
236.
237. 48.名無し
238. 2018年03月25日 12:20
239. ID:KBtiboBh0
240. なんかこのスレほっこりしすぎやろw
241.
242. 49.名無しのプログラマー
243. 2018年03月25日 12:28
244. ID:GdU1llTY0
245. >>41
科学や品種改良の力をなめすぎ
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2018年03月25日 12:30
249. ID:8dU5DDZI0
250. 戦後移行どんどんおいしいものを安く食べられるようになったんだし
貧乏人でもこれだけ食に恵まれた時代はないな
今後は食物の奪い合いになって、昔は普通に食べられたものが絶滅で食べられないとか、高騰して滅多に食べられないってことも増えるのかもね
肉はどんどん安くなって、水産物や野菜は高くなってるね
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2018年03月25日 12:53
254. ID:2CMPeeU60
255. ※44
兄ちゃん、内緒だが本物のラーメンもあるぜ
非合法だがな
256.
257. 52.名無し
258. 2018年03月25日 12:53
259. ID:1r6S5wP20
26

続き・詳細・画像をみる


秋葉原の老舗「かんだ食堂」の閉店行列をご覧ください

入隊時期だし元自衛官が質問に答えるスレ

【森友】大阪拘置所周辺で「籠池出して!昭恵を入れろ!安倍やめろ!」野党支持者がシュプレヒコール

ハロワから以前応募した会社から、陰気な雰囲気がする角2の封筒がポストに。開けてみたら、不採用通知

「最強GPU」のTitanV、2+2=4.1などと計算してしまうと判明 科学計算で毎回違う値が出力される

【激写】ヌーディストビーチで美少女が開脚したまま寝ちゃった結果wwwww(画像あり)

バイクで四国一周してきたので画像up

藤井聡太、このまま行くと将棋界を崩壊させる可能性があるwwwwwwww

【画像】友達がいない芸能人多すぎ、しかもルックスいい奴に限って友達いなくてワロタwwwww

30代おっさんが今年の冬までに会社の駅伝大会で区間賞をとる方法教えてください

なんで統合失調症って示し合わせたかのように同じこと言うんや?

【ニョロニョロ】木からニョロニョロ ついに正体判明か!? 「キノコ?」「寄生虫?」「宇宙植物?」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先