【話題の道具?】面と面の境界線で正確な長さを計れる『本当の定規』30cm販売開始back

【話題の道具?】面と面の境界線で正確な長さを計れる『本当の定規』30cm販売開始


続き・詳細・画像をみる

1:
面と面の境界線で正確な長さを計れる『本当の定規』(12.10)
https://dime.jp/genre/484100/?first=1
コクヨは「コクヨデザインアワード2014優秀賞」を商品化した『本当の定規』の30cmバージョン『本当の定規 30cm』を、
12月6日より東京・千駄ヶ谷のショップ&カフェ「THINK OF THINGS」およびコクヨ公式オンラインショップ「コクヨショーケース」にて販売を開始する。価格は1800円。
『本当の定規』とは、一般的な定規のように「太さがある線」ではなく、幾何学の定義でいうところの線=「太さがない線」で目盛りを表現している。
等間隔に並べた面と面との間に生まれる、この「境界線」で位置を示し、より正確な長さを計ることができる定規だ。
4:
つまりどういうこと?
20:
>>4
線だと線の厚みで誤差が出る
61:
>>4
線だけだと線の両端か中心かで誤差が出るから
じゃあ線と線の間を塗りつぶして境界線が
正確な数値を表してる様にしてるんやろ
6:
レーザーみたいなので図るゴッツい奴かと思ったのに・・・
8:
金属製だとペン先が削れてダメなんだよな
9:
これってそっくりな定規作って100均とかで売ったら訴えられるんかな?
71:
>>9
コンマゼロゼロ作る訳だから制作費考えたら、100均では無理でしょう…
11:
目視で物差しで1/100ミリを測る状況が思い浮かばない
12:
ノギス使えよ
145:
>>12
産業機械の生産現場にいると、ノギス、スケール、メジャーの三点セットはいつも持ち歩いているわ
13:
これいいね
線の厚み確かに読みづらかった
14:
最近目盛が読みにくくなってしまって
15:
細けえことは気にすんな
16:
道端で測量してるおっちゃんが構えてるやつみたいだな
17:
製図関係だとこんなん昔からあったでしょ...?
18:
なるほど、と思ったけど画像見ると使いづらそうだな
19:
そこまで精密求める人はノギスやマイクロメーター使うと思うのだが……
36:
>>19
うん
素人は多少の誤差おk
139:
>>19
図るためじゃなく、書くための定規だろ
29:
>>19
バカにしてるよね。商品名もそうだけど
21:
言われて見れば普通の定規の正しい使い方を知らないんだが
あれ目盛りのどこに合わせるのが正しいの?
内側?外側?中央?
140:
>>21
内に合わせたら、反対側は外に合わせればいいんでないの?
22:
ピアノの鍵盤みたいだな
23:
人間の目では1ミリの1/10まで読むのがせいぜいだから、定規の線の太さなんて誤差
むしろ黒部分にくらべて白部分が膨張して見える錯覚で、読み取った数字が偏ることが危惧される
64:
>>23
アートワークしてた頃は確かに0.1ミリの違いが一目で判別出来た
でもそれは赤いテープの巾でギャップの巾だとルーペ使用したな
24:
定規・・・直線を引くためのもの
ものさし・・・長さを測るもの
って聞いたことあるけどデマだったか
68:
>>24
合ってると思うよ
27:
そこまで正確に測りたかったら
ミツトヨのデジタルノギス使えや
28:
画像見て良くある奴じゃんと思ったら
横断歩道みたいにしてるのね
30:
なるほどねー
気になる人は気になるかもね
32:
慣れたら見誤ることがなさそう
33:
これはすばらしい
この発想はなかった
35:
2mm目盛りの方は直観的に読みづらかったけど、
こんな物差しレベルの商品にこんな概念持ち込む必要があんの?
理屈捏ねて自己満足してるだけのような気がする・・・
38:
精度とかの話じゃない
もっとこう、考え方そのものとか、形而上の話
89:
>>38
物差しのメタファー(抽象概念)?
正しく測るとはどういうことかの形而上学ってなんぞ?
39:
ちょっと見辛いけど、計るだけならイイね。
線を引くとなったら、ペン先の太さでズレるけど
40:
あぁこれ、昔よく工作やってたころ、思ったことあるなぁ。
この線の分だけ誤差出るじゃんとか。
あと鉛筆の線のどっち側切ればいいんだよとか。
44:
天才かよ。でも定規が出てから数百年。この発想がなかったのがある意味すごい。
52:
>>44
この「面と面の境界線で?」ってのは古代ギリシャにはあったらしい
というか、探せば同じ発想のはいくらでもあるんじゃないかな
「車輪の再発見」みたいな事象
45:
1mmの幅で定規を切って、それをくっ付けた定規なら
1mm単位で面と面の境界で計れるんじゃないか、なんて思ってみた
62:
>>45
画像を見るまで1mmの薄い板を並べて貼った物を想像してた
46:
0.00単位の誤差云々を問うなら今までの線も面だよね
48:
>>1
逆だろ。奇数を黒、偶数をシルバーにしとけよ。
55:
線が太くなってるから
使いやすいかもしれんね
56:
昔の機械工はみんな自前で持ってたよw
57:
こんな理屈を前に出したら、「ハイ、3cmのトコに線引いてくださいー」なんて言われて
ちょっと知恵のつき始めた中学生がフリーズしちゃう光景が浮かぶわw
59:
たとえば1mmの線を引くのに、その1mmのところにある目盛り線に幅があるから正確な1mmはどこかわからないけど、
その目盛り線を1mmの黒白の幅のあるものにすることによってその境界をもって1mmとする
ってことでいいのかな?
63:
意味があるようには思えない
65:
君らは本当に文句を言うことしかできんのだな
67:
材質はインバーだろうな?
69:
いいアイデアだと思うけどこの線はどこまで正確なのかな?
ノギスとかも出したらいいと思うね
70:
確かに、面と面の境界線ならかなり正確に測れる
なぜ今までなかったんだ
74:
1mmを決める単位の線の長さが異なり読み取りやすくするものは有ったが
位置を境界で決めるのは新発売でしょ
77:
定規にそこまでの精度求めるやつなんておるん?
78:
ポールとか板に縞模様でめもり付けるようなもんか
たしかに定規でもそっちのほうが見やすいわな
80:
三角スケールでよくね
81:
別にコレでマジ正確に測ろうってんでなくて、
何となく線の厚みが気になる人はどうぞ
って感じなんじゃね?判る気はする
84:
普通のはどこからどこまでが1mmか分かりにくいものな
これ欲しい
85:
すまん画像をみても普通にメモリの線に太さがあるように見えるのだが、普通の定規とどう違うの?
97:
>>85
白が1mmの後すぐ黒が1mmって続くから
きっちり1mmの範囲が分かる
106:
>>97
あー理解した!ありがと!
けどこれ、別に普通の定規だって決めさえすれば済む話じゃないの?
メモリ線(実際には細い面)の右端が始端、みたいに。
144:
>>106
線で書かれるとそのルールを知らない人が読み間違えるからな
86:
設計やらデザインやらの専門家ならともかく
普通の奴らは定規の線より太い鉛筆やペンで書いてるのにそんなとこにこだわったところでね
88:
見やすくていいね
92:
まだまだ本当とはいえんね
この定規には厚みがあり、その部分には目盛が無い
すなわち見る角度で読み取り値が異なるということ
ただ厚み部分に目盛を付けると凹凸ができそうで
定規としての機能が損なわれるかも
もう一工夫が必要となる
112:
>>92
iPad pro でメモアプリ内の定規なら文句ないな
因みに、iPad proのメモアプリ上で実物の定規で線を引くのも良いぞ
94:
気にする方が異常なのだろうか。
小学生の時、学校から家までの距離を測りなさいって課題で、他の子は何も言わずに黙々と
始めたけど、自分は、地図上で1センチ角くらいある家のどこを起点にすればいいのか分からなくて悩んだんだけど。
109:
>>94
そういう細かい気づきはどんな仕事でも必要な力だね
143:
>>94
気にするのは正常
ただ、それは問の定義の問題なので悩むだけ無駄
さっさと出題者に聞くのが正解
96:
なるほど というか良くこれ迄こんな欠陥品使ってたな
99:
だいたいでいいよ。
107:
やっぱり、ノギスの目盛りを考えついた人の方が偉い!\(°∀°)/
108:
1/10mmも測れないのかよポンコツ
110:
測量屋は昔から使ってたし・・・
111:
断ち切り線記入するとき普通に使ってたわ
ただそこまでこだわるクライアント皆無だから、どうでもいいことだと思ってた
114:
別に普通の定規だって決めさえすれば済む話じゃないの?
メモリ線(実際には細い面)の右端が始端、みたいに。
ただそれを見やすくしましたってだけの話?
115:
じゃあ描くペンの先も太さ0にしないとなw
118:
>>1
これまさか、「面」に対して斜め方向から見て測ったら「太さがある線」より大きい誤差が出るとかオチないよね?
135:
>>118
厚さが1mmもあるんだから、斜めから読んでしまったら誤差大だよな
125:
>>118
つか、なんで斜めから見るの???
メスシリンダーとかでもそんなイチャモンつけるの?
137:
>>125
>>なんで斜めから見るの???
不注意に決まってるじゃんか。普通の線の定規なら、だいたい真っ直ぐなら大丈夫だろ。
それに、メスシリンダーは容積のある液体を測るんだからしかたない。
11

続き・詳細・画像をみる


【PHV】"EVシフト"それでもトヨタが勝てる理由。PHVこそ安心できる最良のEV

【いきもの】幻の古代生物「ホラアナライオン」 日露協力で生態解明へ

JASRAC「結婚式・披露宴て音楽使うときは著作権の手続きが必要や!!」

NBOXと言う高いくせにアホみたいに売れてる軽自動車wwwwwww

木村拓哉(当時40)「ONE PIECEはマジで神。オレのバイブルだから。尾田先生は神」←ヤバない?

日常生活を行う上で一番役に立つスタンド能力ってなんや?

漫画原作者とかいう絵が描けない奴

【話題】芸人みやぞんの、高校野球部時代の映像が見つかる。4番でピッチャーすげーwww

【今は昔】ファミコンの話し

【悲報】ビットコイン、インサイダーし放題のガバガバ状態…約4割を1000人だけで保有し売買で結託も…ある集団による投機的売買を禁じる法律無し

ニコニコ動画さん、ガチで解約者が続出したせいで必死すぎる誠実アピールを行うwwww

【衝撃】納豆はあつあつご飯で食べると栄養価ほぼゼロ!!!!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先