昭和時代って飲食店のレベル低かったよなback ▼
昭和時代って飲食店のレベル低かったよな
続き・詳細・画像をみる
1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2017年08月09日 08:09
4. ID:gPRAI6le0
5. そう言うのが許された時代があったからこそ、揺り返しで今がカチカチなんだろうか
色んな時代を体験できた人が羨ましいよ
6.
7. 2.名無し
8. 2017年08月09日 08:19
9. ID:Bj6DdX.L0
10. 良くも悪くも、今はいろいろ均一化されてるんだよなあ。
個人で頑張ってる良い店というのが高級化するかチェーン店になってしまうか、あったかくてアットホームなのを全面に出しすぎた入りにくい店になってしまってる
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2017年08月09日 08:20
14. ID:nKW7Tg.w0
15. だが、それがいい
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2017年08月09日 08:26
19. ID:S.nzUuhs0
20. 麻婆豆腐は自分で作ると黒くなるけどどうやったらオレンジになるんだろう
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2017年08月09日 08:27
24. ID:JZ4yRkQc0
25. 子供の頃、店で食べたかつ丼が美味すぎた
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2017年08月09日 08:34
29. ID:Meq8c0nM0
30. 「お客様は神様」みたいなことを言われてきたが、
そのうち「俺は神様だから、なっ!!」って客が増えて、供給と消費のバランスがおかしくなった。
客の趣向に媚びる店がうけ、それ以外の店は些細なことでもSNSなどで叩かれて本来の商売が成り立たなくなってしまった。その店の味が好みでないと「クソまずい」と酷評し、美味ければ豚の餌並みの盛り付けをされた「家畜の飼料レベル」でも大絶賛。
ガキの味覚やワガママや身勝手が食文化を壊したと思うね。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2017年08月09日 08:34
34. ID:SfhK9.d70
35. だいたい東京の話。
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2017年08月09日 08:36
39. ID:5d2fcjqG0
40. マックや吉野家が安くて美味しい店って扱いだったからね
今より高くて不味かったのに
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2017年08月09日 08:39
44. ID:IFafS5Ul0
45. 良くも悪くも客と店が対等だった。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2017年08月09日 08:41
49. ID:nKW7Tg.w0
50. あー、確かに客がワガママになりすぎてるね
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2017年08月09日 08:42
54. ID:DEkqFHHJ0
55. 今は日本人の人としての質が落ちたからね
特に会話レベルは壊滅的
喋れなくても当たり前とか昔からしたら考えられない
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2017年08月09日 08:46
59. ID:AEZfyTmF0
60. 昔の方が良かったのか今の方が良いのかはてさて...
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2017年08月09日 08:47
64. ID:mMbrCrH.0
65. 90年代のファミレスは不味かった覚えがある。
ファミレスやらで外食すると不味くて、母親の飯の方が遥かに美味かったから外食嫌だって言ってた。
確か臭み抜きしてない(?)玉ねぎとか肉とか平気で使ってて、
特にサンドイッチなんか食えたもんじゃなかった。臭いしベチャベチャだし具は少ないし、母親の考えた創作飯のが美味かった。
中華も、祖父が中華料理屋だったから、祖父の知り合いの店とかしか行かんかったけど、たまに違う所行ったら輪ゴムみたいな味の餃子食べさせられて最悪だった。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2017年08月09日 08:47
69. ID:7rgQDytT0
70. IHOPまた行きたいけど日本から撤退しちゃった
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2017年08月09日 08:50
74. ID:wKtmstpY0
75. 健康管理がなかった
76.
77. 16.名無しのプログラマー
78. 2017年08月09日 08:51
79. ID:8txfTstp0
80. チェーン店はね。
個人店は今とまったく変わらんよ。
81.
82. 17.名無しさん
83. 2017年08月09日 08:53
84. ID:oJzk1tt.0
85. 不二家のレストランは確かに美味かった
だが昔と比較しても今のほうが美味いとは絶対に思わない
そう感じてるとしたらそいつだけが単に不味い店に行ってたと言うだけの話
ただ牛肉を使用している食い物だけは、劇的にうまくなってるのは認める
昭和の牛肉は臭くて食えなかった
マ○クのパテも日本上陸当時は生臭くて食えたものではなく、猫の肉が入っているとかやぎの肉を使ってるだとか噂されたことがあった
それくらい劇的に生臭かった
86.
87. 18.名無し
88. 2017年08月09日 08:55
89. ID:Cyg.Fdmi0
90. マニュアル対応やたらと嫌う奴って理解できないわ
同じ金払ってるのに差をつけて欲しいのか?
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2017年08月09日 08:58
94. ID:BQmh1ep40
95. どさん子ラーメンと
どさん娘ラーメンは全くの別会社。
どさん子ラーメンからパクるな
と言われたどさん娘ラーメンが
「パクってない。当店の正式屋号は
どさんむすめラーメンだ。
間違われてこっちも困っている」と発言
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2017年08月09日 08:58
99. ID:N86OVJed0
100. そういや『食の軍師』最新刊が東京に今も残る
昔ながらの大衆食堂ばかり扱っているな
101.
102. 21.名無し@地下報
103. 2017年08月09日 09:05
104. ID:oo59bZMI0
105. 昔の方がうまい店多かったと思う
ほとんどチェーン店に淘汰されてしまったが
チェーン店は別にうまいから勝ったわけではないしな
106.
107. 22.軍事報の軍曹
108. 2017年08月09日 09:06
109. ID:v8KQH5LC0
110. ※13
デニーズなんかは最初登場した時おしゃれなデートスポットだった
それから昭和の時代とかディスってる奴
知らないやつがほとんどなのによく言えるわ www
今だって酷いところは多いし、食材中国産多いじゃん
だけど、昭和の頃は基本国産のみだわ
>30
肉や魚をたべるのが贅沢?
この書込みだけで、その時代をしらない嘘つきなか、または田舎の貧乏人だったことがわかるな
魚は普通に食卓に出てるし、銀座とかで洋食食べたら普通に肉食べてますが?
自分が貧乏だったからって、それを一緒にするな
あと、バブル時代ディスってる奴、あの当時、今のお前らよりほとんどが収入高いんですがw
マジで、知ったかぶりでカキコ、または自分が貧乏だったのを普通に語ってるやつ、くず
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2017年08月09日 09:07
114. ID:AM9.Hvf50
115. 子供の頃ガソリンスタンドで貰った
添加物ギトギトのフライドポテトほどうまいものはなかった
116.
117. 24.名無しのプログラマー
118. 2017年08月09日 09:08
119. ID:vfoxOvtq0
120. ※22
爺さん落ち着けw
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2017年08月09日 09:12
124. ID:R5VQ4zRD0
125. 今は客の方にレベルが低いのが多いわ
126.
127. 26.名無しパン
128. 2017年08月09日 09:12
129. ID:EBKoVWsU0
130. 30年前のスエヒロとか今のファミレスみたいなもんだけど
連れて行ってもらえると嬉しかったな
マックや不二家って今では安いイメージだが35年前だと
値段も高かったし出かけて帰りにマックと不二家だと嬉しかったな
30年前ぐらいになるとマックもだいぶ割引が増えたな
後コーラがとにかくかっこいいイメージだったな
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2017年08月09日 09:13
134. ID:gYvpDwSf0
135. 貧乏人と金持ちの格差があったからね
今みたいに貧乏人がイタリアンだフレンチだってカジュアルに楽しめる時代じゃなかった
いいお店は店員さんも料理も質が高かったよ
米8
嘘ばかり言わないように
136.
137. 28.名無し
138. 2017年08月09日 09:14
139. ID:QkGCwAJ60
140. 昔と違って、客層の悪さで勝ってるからええやん。
141.
142. 29.名無しパン
143. 2017年08月09日 09:16
144. ID:rn6AvzSN0
145. お前それ昔のマックと今のマック比べても同じこと言えるの?
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2017年08月09日 09:16
149. ID:R5VQ4zRD0
150. ※22
そうですね。私は母親から「うちは中の下だからね。貧乏なのよ。」と言われて育ちましたけど、それでも父親は小さい会社の部長で、今ざっくり計算しても年収8桁前後はあったようです。本当に良い時代だったのだと思います。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2017年08月09日 09:20
154. ID:ZBpK7lwa0
155. 店主が新聞読みながらタバコふかして何度も呼ばないと気づかないラーメン屋
愛想のいいおばちゃんが席につくと夏は冷たい緑茶と冷えたおしぼりを持って注文を聞きに来るうどん屋さん
両極端だった気がするな
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2017年08月09日 09:22
159. ID:kbdjhHKR0
160. ※22
本スレの30みたいなのは、チォン猿による「日本の過去サゲエ作」だよ。
自国が惨めだったから、日本も昔は貧相だった二ダとあちこちで必死に嘘を書き込んでエ作してる。
161.
162. 33.名無しパン
163. 2017年08月09日 09:22
164. ID:EBKoVWsU0
165. 近所にとんでんが出来た時は32年ぐらい前で行列ができていて、
クラスメイトや学校の友達とかの家族に会ったな。
※27
どんな店のこと言ってんの?
ザ・キャピトルホテル東急とかホテルオークラとかは
30年以上前から利用してるけどあまり変わっていないよ
8が言ってる事はあながち間違っていない
あの頃のチェーン店は安い店扱いじゃないし値段も高かった
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2017年08月09日 09:23
169. ID:.6MIUGQv0
170. 昭和の人間の割には話の提示レベルが低すぎる
今も昔も美味い店は美味いし不味い飯屋は不味いよ
171.
172. 35.名無し
173. 2017年08月09日 09:24
174. ID:eDRM1Snt0
175. ※22
興奮しすぎw
確かに戦中戦後まもなくじゃあるまいし肉料理なんて普通だったな
肉を食うこともできない貧乏人なんて見たことも無いわ
但し安全な食材なんかは今の方が手に入りやすくはなったと思う
そういや30年くらい前は、卵の白身と黄身がボロボロになった
カルボナーラの出来損ないとか平気で出していた店が見られたが
最近は流石に無いよな
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2017年08月09日 09:24
179. ID:5Ek9UOjS0
180. タバコの煙が凄かった
飲食店で禁煙席がある店っていうのは一割どころか数パーセントも
無かった様な気がするなあ
大衆店でタバコの煙が出てない店なんてのはまず無くてタバコ苦手な
自分は当時結構辛かった
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2017年08月09日 09:28
184. ID:kbdjhHKR0
185. ※33
マックは今で言うスタバみたいな立ち位置だったけど、吉野家は35年くらい前でもまずい店扱いだったよ。
貧乏な学生か、まともな店には入れないタクシーやトラック運転手とか、ドカタみたいな底辺がいやいや行く店という認識だった。
186.
187. 38.名無しパン
188. 2017年08月09日 09:31
189. ID:EBKoVWsU0
190. 例えば30年前ぐらいはバブルだったけど本当に無茶苦茶だった
小学生だったけど革ジャンを買ってもらったりしていて
それも7万する物がバーゲンだと4万で買えたりと値段が曖昧だった
ホテルの食べ物は値段があまり変わっていない食事をして1万
コーヒーが700円とかだった
この頃今で言うファミレスと言うのはおしゃれなお店で値段も高く
飲み物とデザートまで食べると2000円近くになった
※35
30年前はカルボナーラとかそんな一般的でもなかった
ナポリタンとミートソースの2種類しかない店も多かった
191.
192. 39.名無しパン
193. 2017年08月09日 09:33
194. ID:EBKoVWsU0
195. ※37
まあ筋肉マンが当時からはやい安いうまいと言っていたぐらいだからね
吉野屋が高級店だとは思っていないよ
今の牛丼の値段に比べたらだいぶ高いと思うけどね
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2017年08月09日 09:34
199. ID:W3pc9ryC0
200. 飲食店に限らず、全国チェーン店の画一化されたマニュアル対応をサービス低下と批判できる人は自分が恵まれた地域に暮らしている事を感謝すべき
大抵の地域じゃチェーン店出店以前はマニュアル対応に遠く及ばない、客商売として最低限あるべきレベルに達していない店ばかりだった
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2017年08月09日 09:35
204. ID:.ft1q9LC0
205. という平成の妄想
206.
207. 42.名無しパン
208. 2017年08月09日 09:38
209. ID:EBKoVWsU0
210. 日本人の食に対する追求はすごいと思うよ。
食べ物は年々どんどん美味しくなっていってる。
お菓子だって昔はすごい美味しいと思ったお店の味に並び、
更にはそれよりも美味しいお店がどんどん出てきている。
ラーメンだって今家庭で食べられるのよりまずいのが普通にお店ででてきていたよ。
すごい進化していると思うよ。
でも美味しい物がなかったからこそ美味しいものを食べた時の感動は、
今よりは大きかったと思うよ。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2017年08月09日 09:39
214. ID:MyFgUwsb0
215. 市販のお菓子とかですら10年前のお菓子より今のお菓子の方が美味いし当たり前やろ
216.
217. 44.名無し
218. 2017年08月09日 09:41
219. ID:4Rjar8A20
220. 40前のおっさんやけど、昭和の飲食店なんて知らんわ・・・
221.
222. 45.名無しのはーとさん
223. 2017年08月09日 09:46
224. ID:RZjy7Oyx0
225. デパート最上階のレストラン、最高だった
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2017年08月09日 09:46
229. ID:kbdjhHKR0
230. あんまり一般化するのはアレだけど、体感ではサービスの質がいちばん落ちたのは90年代初期から中期だと思う。
1980年代中期までの飲食店従業員なんて正社員ばかりで、職場の規律も厳しくて、なにより生活かかってる感じの人たちばかりだった。
フリーターだ、自由な働き方だと言い出したバブル期でも接客教育はそういう世代がやってたから、まだしっかりしてたと思う。
本当に滅茶苦茶になったのは90年代。人件費を限界まで削りたい経営者、モラルも常識もない低脳フリーター、贅沢できなくなった分、飲食が安上がりな娯楽になって群がった貧民客層、これらのせいで接客や飲食店文化はボロボロになった。
今は生まれた時から不景気で、まじめに働かないとすぐに人生終わると知っている若者が多いから、飲食店のバイトたちもまともな連中が増えた。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2017年08月09日 09:47
234. ID:iaCXgRDr0
235. 良くも悪くも技量のみで成り立ってた時代だよな
焼き立て待ちで客が並び、焼き立てが陳列されると十数分で店舗からすべてのパンが売切れるパン屋があった
スープが無くなり次第閉店と看板に掲げ、昼の1時間でその日の営業が終了する程の凄いラーメン店もあった
それらのどの店も潰れたが、売れなくなったからでなく店主が亡くなり後継者ができなかったから。味や技術の継承ができなかったから。
現代じゃそんな店ないしな。売れる店はすぐチェーン展開して創業時の味と質を大幅低下平均化させてる店の多いことよ
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2017年08月09日 09:48
239. ID:mxMhPDXs0
240. 昭和〜っていうか
日々進歩してるんでしょう
江戸の方が良かったとか言う人もいるが
241.
242. 49.
243. 2017年08月09日 09:49
244. ID:UJD6VEdy0
245. 百貨店のレストランのお子様ランチがおいしかった
今は百貨店は専門店ばかりでお子様ランチ出してるようなお店が無いんだよね?
246.
247. 50.名無しパン
248. 2017年08月09日 09:51
249. ID:EBKoVWsU0
250. これファミコンとかの話しと同じだと思うんだよ
今のゲームのずっと方が凄いのは間違いないと思うよ
ただゲームウォッチが出て感動して更にファミコンが出て感動して
ディスクシステムが出てスーファミがでてプレステ・セガサターン・ドリキャスと次から次へだた感動って言うのはなかなか味わえないと思う
ファミコンなんて本当にみんな夢中になっていた
スーパーマリオの横スクロールとか本当に驚いたよ
そして書き換えができちゃうディスクシステムとか
休むまもなく本当にどんどん時代が進化していた
あの衝撃って次は本当に中にいると思えるVRが出来た時と同じ感じだと思うよ
で、これを昭和のゲームって単純なクソゲーばかりだよなって言われちゃうと違うとは思うね。良い店もあったよ。むしろ技術の差があった分だけ輝きの差は大きかった。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2017年08月09日 09:56
254. ID:VxU9QmXA0
255. 接客とか雑でいいわ。合わなければ二度と行かなければいいだけの話。
最近、店はペコペコし過ぎて慇懃無礼に思うし、客は横柄で卑しくなってる。注文は食券で、店員は飯さえちゃんと作ってくれれば不愛想で良いわ。「こっちは客だぞ!?金払ってんだ!!」って言う奴は職場教えろよ。金ならやるから同じような態度で困らせてやる。
256.
257. 52.名無しのプログラマー
258. 2017年08月09日 09:56
259. ID:y9CfMSZl0
260. 年寄りには、店員と長々しゃべって手を止めさせる人がいるけど、昭和時代はそれが当たり前だったんだろうな。
今の店ってのは、顔馴染を相手にするわけじゃなく、大量の客をさばく仕事だというのが理解できていない。
「急ぎましょう!お客様は貴方と雑談に来てはいません!」と大書して、客にも見えるように張り紙しておくべきだと思うわ。店員あての注意の形だが、客へのけん制にもなってるのがポイント。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2017年08月09日 09:56
264. ID:kbdjhHKR0
265. ※49
昔の百貨店に入ってた洋食屋の料理人は毎日殴られながら修行してきたような腕の良い連中だったからな。
お子様ランチとかたいして珍しくもない洋食でも、相当な技量で仕上げてた。
266.
267. 54.名無しパン
268. 2017年08月09日 09:57
269. ID:EBKoVWsU0
270. ※46
ファミレスは安いわけでもなかったしむしろかっこいいイメージだったからね。
お店で働いてる人はきっちりしていたよ。
食器の置き方とか出し方とかも教育されていたからホテルとかで食事する時と似た緊張感だったよ。
そこら辺のお店で食べるのとは違っていたね。
今の安い感じのファミレスも便利で良いとは思うけどね。
※45
※49
百貨店に行くと言うのは楽しい行事みたいなものだったよね
店員さんも洗練されていたね
お子様ランチとか美味しかったね旗も嬉しいよね
エレベーターガールのお姉さんとかも自信満々で働いていたね
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2017年08月09日 09:59
274. ID:yBRDiUoa0
275. ※51
チォン猿なみのキチガイを発見して、むしろ安心している。
それぐらいチォン猿くさい工.作だと簡単に分かるから。
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2017年08月09日 09:59
279. ID:ve.ixdP20
280. 昭和の外食っていうと子供のころだからデパートの食堂のイメージ
お好み食堂はワクワクした
さらに上の階だと高級レストランっぽくなる主に新宿の小田急京王
あと不二家のペコちゃんチョコがついてるお子様ランチ
でも舌が子供だったしそこまで味の差とかはわからないなあ
今60代以上とかじゃないと判断難しくないか
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2017年08月09日 10:00
284. ID:mxMhPDXs0
285. ※49
お子様ランチも百貨店も残ってるところは休日に結構来る
関西の地方だけど
286.
287. 58.名無し
288. 2017年08月09日 10:02
289. ID:4Rjar8A20
290. こち亀だと50巻辺りまでが昭和やね。
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2017年08月09日 10:03
294. ID:mxMhPDXs0
295. ※50
ファミコンは全国どころか全世界で書式みたいなのが一緒で楽しめてたが
料理は地域差とか年齢差とかもあるからなぁ
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2017年08月09日 10:04
299. ID:cD.j873c0
300. >回転寿司ができるまで握り寿司なんて年に一回ぐらいしか食わんかったしな
回転を握り鮨認定するならベビースターラーメンもラーメン認定すべき。
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2017年08月09日 10:08
304. ID:kbdjhHKR0
305. 俺が子供だった80年代初頭?中期は、お洒落なケーキ屋が爆発的に増えた時期だったから不二家は二流扱いだった。
当時のノンノとかアンアンのケーキ店特集に載ってたような店が、うちの近所にもどんどんできて、オカンが買ってきたり、来客が持ってきたりして、なんだかんだと食う機会があった。
たぶん、それより前の1970年代が不二家世代なんじゃないか。戦前からの主流だったバタークリームとかパルナスのケーキより洗練されてたのが不二家だったらしいね。
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2017年08月09日 10:08
309. ID:AtOU5Nba0
310. ガストのくだりは同意。
311.
312. 63.名無し
313. 2017年08月09日 10:10
314. ID:N3.UzkFG0
315. 昭和から平成を渡り歩いてきた身からすれば、今より昭和の方が優れていたものなんてただのひとつも存在しないと断言できるわ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2017年08月09日 10:10
319. ID:Tpm2046K0
320. まるでチェーン店がうまいかの様な言い回し
321.
322. 65.名無しのプログラマー
323. 2017年08月09日 10:11
324. ID:D35YN6VZ0
325. 昔の方が美味しい店多かったって言う人がいるが
平均値は間違いなく現在の方が遙かに上。
ラーメン屋でも、中華だし溶かしただけの店とか成り立ってた。
勿論スゲー不味かった。
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2017年08月09日 10:11
329. ID:5lY3mNuK0
330. そもそもガキの頃そんなに外食した憶えがないわ
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2017年08月09日 10:12
334. ID:kbdjhHKR0
335. >回転寿司ができるまで握り寿司なんて年に一回ぐらいしか食わんかったしな
これホントかなあ?
うちは中流だったけど、大将がちゃんと握ってくれる店に家族で月イチぐらいは行ってたよ。
そもそも「回転寿司」というプライスバスターが猛威を振るってなかったから、個人経営の廉価な寿司屋もたくさんあったでしょ。今でも大阪のキタやミナミみたいに大量に人がいる場所にはそういう店が生き残ってる。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2017年08月09日 10:15
339. ID:LsPkRTKh0
340. ※63
キチガイの過去サゲ工.作員発見
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2017年08月09日 10:17
344. ID:.SiRTqTv0
345. 食い物だけじゃない
クルマも住宅もバブル時代のものは酷かったよ
世に金があふれるとサービスの質は下がるんだ
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2017年08月09日 10:20
349. ID:.fpYbzyG0
350. 子供だった昭和の頃はデパートのレストラン街でお子様ランチとクリームソーダ
中華食堂の出前ラーメンにスパゲッティと言えばミートソース
大人になり平成時代に入ってオープンカフェでカフェオレボールに戸惑い
タイ料理屋でガパオの美味さに感動し
イタ飯ではスプーン使ってパスタ食ってた
今じゃ全部が懐かしい
351.
352. 71.Gamehard774
353. 2017年08月09日 10:21
354. ID:xnK72dUh0
355. *52
静岡にある某スーパーでは未だに店員のババアと延々30分以上喋り続けている年寄りがゴロゴロいる。
店側も全く注意しないので最早当たり前の光景となっている。
356.
357. 72.名無しパン
358. 2017年08月09日 10:22
359. ID:EBKoVWsU0
360. ※61
赤坂トップスのケーキとか当時は美味しく感じたけど今はそれほどでもないからね
お菓子ならヨックモックが美味しいとか
六本木のアマンドのシュークリームとか美味しく感じたけど
正直今ではかなりの店に負けていると思う
不二家の前は本当に酷い店も生き残っていたんだと思うよ
何より美味しいお店と言うのがなかなか拡散されなかった
近所だけでは評判になっていたけどね
361.
362. 73.名無しパン
363. 2017年08月09日 10:26
364. ID:EBKoVWsU0
365. ※70
無知だからこそ新しい出会いに感動するんだよね
ゲームを例にしたけど食も次から次へ新しい物が導入されていた
今よりもブーム作るのも簡単だったし良く踊らされたね
エリマキトカゲとか良くわからないのもブームになっていたねw
ナタデココだティラミスだって新しい出会いがよくあったね
366.
367. 74.PCパーツの名無しさん
368. 2017年08月09日 10:26
369. ID:TiWKC8HJ0
370. 店による。今やマニュアル化されてるとは言え接客がバイトばかり。
オマケに社員教育に金かけられなくなったせいで質の悪い。
マックのクルーなんて以前は昭和の方が丁寧だったよ。
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2017年08月09日 10:29
374. ID:mZRW92rd0
375. ※71
多少の雑談は仕方ないよ
それも仕事の内だし
お客の子供をあやしたりする方が、実は店側にもお客側にも好評価だったりする
お客がリピーターになってくれたりするんだよ
更に店員の顧客にもなり得る
何でもかんでもマニュアル化すれば効率化するが、それ以外のメリットを失う
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2017年08月09日 10:36
379. ID:oPx0l5yM0
380. 昨今の飲食店は中国産レトルトや冷凍食品だらけだぞ
ラーメン屋だって麺と濃縮スープを他所から仕入れてる店が多い
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2017年08月09日 10:39
384. ID:nKW7Tg.w0
385. 今は上から目線で感謝の気持ちが稀薄になりすぎてるのは確か
当たり前だと思いすぎてる部分ある
便利になりすぎてわからなくなってきてる
386.
387. 78.名無しパン
388. 2017年08月09日 10:41
389. ID:EBKoVWsU0
390. 難しい言い方だけどプロが多かったね
自分の仕事に自信を持っている人が多かったと思うよ
サービスも良かった
新宿の三越で親の買い物を待って階段で壁を見ながらウロウロしてたら
お姉さんがずっとそばで見守ってくれていて
様子を見ててくれて何をしてるかたずねられたから
化石を探してるって答えたら最初は見つかると良いねって笑われたな
アンモナイトの化石がここにもあそこにもあるよって教えたら大騒ぎになった思い出とかあるな
次に行った時にはそこに目印がついてアンモナイトと書かれていたりとか覚えてるな
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2017年08月09日 10:45
394. ID:OH5R.LFd0
395. 和食定食屋自体少なかったし食べた事が無いが中華料理系なら値段が高い割に確かに不味かった
しかし近所の無くなった喫茶店の軽食やラーメン屋は今のメジャー店より美味かった感じがする
思い出補正かもしれないが消えてしまった昔のシンプルな味の美味しさを又味わいたい気持ちが何点かある
自販機のラーメンやらアイスやカップメンも含めて
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2017年08月09日 10:46
399. ID:VcyQw23o0
400. ドライブイン(死語)も凄い流行ったぜw
すぐに廃れたけどなw
そとで食事と言えば、やっぱりデパートの上の大食堂だったなぁ
ハンバーグステーキとかお子様ランチとかソーダフロートとか……
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2017年08月09日 10:59
404. ID:9kKE7Hxk0
405. 明治や大正に時代がつくのは気にならないが
昭和時代って言われるとすごい違和感を感じる。
406.
407. 82.名無しのプログラマー
408. 2017年08月09日 11:00
409. ID:jlT2fHm80
410. 着色料、保存料、人工甘味料、中性脂肪、遺伝仕組みかえ
あれ?今のほうがやばくね?
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2017年08月09日 11:01
414. ID:p1YsWQmh0
415. アルデンテはミスター味っ子で知った
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2017年08月09日 11:04
419. ID:hk48oKEO0
420. まあ逆の意味での記憶補正だな
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2017年08月09日 11:04
424. ID:VxU9QmXA0
425. 米55
得意のレッテル張りに精が出ますね^^
文章がちょっとおかしいから、もっと日本語を勉強するといいよ^^
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2017年08月09日 11:05
429. ID:WEL0IWXc0
430. バブルの頃は普通の家でもわりと良い店で外食できたんだよね
その頃に食ってたもんは今思うと笑っちゃうくらい贅沢だったわ
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2017年08月09日 11:05
434. ID:gj.wJeoY0
435. 30年も経てば人間の感覚なんていろいろ変わってるって
それを同列に語るのは愚の骨頂
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2017年08月09日 11:07
439. ID:6ZAqS52l0
440. 30年前か。むしろ30年前の食堂覚えてる人間は今なら30代後半の世代からだよな。
若者知らんやろ。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2017年08月09日 11:08
444. ID:WEL0IWXc0
445. ちなみにコンビニの弁当とかサンドウィッチは不味かった
今の方がはるかに美味い
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2017年08月09日 11:14
449. ID:3A9yjvB.0
450. バタークリームのケーキが不味かったなんて
安い割にって書いてるが当たり前だろうと
生クリームが高いから使ってたし安くて美味かったら
まだ生き残って若い子でも知ってるはず
※82
着色料と保存料に関しては昔の方が酷かった
人工甘味料の中で本当にヤバイのは俺が子供の頃に
大体禁止になったが着色料保存料はそのままが結構多かった
着色料は毛糸がガチで染まって色落ちしないレベルの物
451.
452. 91.名無しのプログラマー
453. 2017年08月09日 11:17
454. ID:f0cnvdVL0
455. 大正義セントラルキッチン
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2017年08月09日 11:20
459. ID:.9aSY7bB0
460. 外食は百貨店の展望レストランが多かった
マクドは近所にあったからちょくちょく行ったけど
その他の店はあまり行った記憶がないな
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2017年08月09日 11:28
464. ID:szq0wIT90
465. でもなんか楽しかったよな
日本全体に一体感があった、価値観を共有してる実感があった
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2017年08月09日 11:30
469. ID:BLfyQLXD0
470. 量は昔の方が多かった気がする
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2017年08月09日 11:30
474. ID:g67LQWYm0
475. お子様ランチが美味しかったってほんとか?
思い出補正じゃなくて?
自分は昭和49年生まれののおっさんで小田急沿線で育ったから、親と日曜日にデパートって言ったら新宿の小田急デパートだったけど、帰る前に食べるお子様ランチ、いつもまずいなー…、でも残すと怒られるしなー…、と思いつつモソモソ食ってた記憶しかないわ。
特にギトギトブヨブヨのナポリタンと、プリンカップで固められたケチャップライス、まずかったなー。思うにあれは、ケチャップオンリーで味付けされてたと思う。
まあ、新宿なんて今も昔もオシャレとは程遠い街だし、銀座三越とか、日本橋高島屋とかのお子様ランチは美味しかったのかもしれんな。
自分の感覚では、高級店は今も昔も変わらずうまく、中級〜大衆店は劇的にレベルアップって感じだね。特に底辺の底上げはすごい。昔はガストレベルの価格帯の店なんて、なにをどうすればこうなるんだ?猫が作ったほうがマシだろって感じだった。
476.
477. 96.名無しのプログラマー
478. 2017年08月09日 11:32
479. ID:CSWZxnd90
480. 昭和時代の食パンってパッサパサで耳は硬くてまずかったな。給食で出る食パンは牛乳で流し込んで食べてた。
ヤマザキのダブルソフトが出た辺りからおいしくなった気がする
481.
482. 97.名無しのはーとさん
483. 2017年08月09日 11:33
484. ID:lJLYbDEI0
485. 昭和って高度成長も含め経済が激変してる時代だから
昭和の括りじゃ大雑把過ぎだろう
30年前ってことなら東京はそう質が極端に変わったとは思わんなあ
ファミレスは昔から多かったし、コジャレた店が多くなったくらいか
でも地方だと印象がかなり違うのかな?
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2017年08月09日 11:33
489. ID:lzFjeUZ30
490. 昔は食事自体今みたいににこだわってる奴がそんなにいなかった。産地がどうのヘルシーで味付けがどう内装がどう接客がどうとか。男は黙って食えって感じだし女一人で外食とか変人扱い。街の定食屋とか中華なんか肉体労働者と営業マンと運ちゃん相手で味付け濃かったし回転勝負。女がだらだら雰囲気味わいながら食うなんてない。ファミレス、ハンバーガーはファミリーとカップルばっかりでジジババなんかまずこない。ナイフとフォークとオムライスの旗で喜んだんだ。
491.
492. 99.名無しのはーとさん
493. 2017年08月09日 11:38
494. ID:zsxWCKIj0
495. 昭和も長いからな・・・
昭和初期、昭和戦争中、昭和戦後、昭和末期
どれを話題に取るかによって全く変わる
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2017年08月09日 11:39
499. ID:2S52BrhC0
500. ゴローズアームロック
それ以上いけない
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2017年08月09日 11:39
504. ID:mUjImXHj0
505. いや、例えばかつ丼とか
今のチェーン店のより昭和のそば屋で出すものの方がずっとおいしかったよ
今はもう、単価高すぎて客来ないから潰れちゃうけどな、そば屋
506.
507. 102.軍事報の中将
508. 2017年08月09日 11:42
509. ID:o0dMoDKZ0
510. いまやクックドゥーやらマルミヤががんばりすぎて
ご自宅で普通に中華料理の味が出せるんで、
外食する価値が激減したからなw
料理専門学校で食ったヤツは流石に旨かったな
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2017年08月09日 11:43
514. ID:g67LQWYm0
515. ※101
いや、それは比較の対象がおかしい。
チェーン店のカツ丼より蕎麦屋のカツ丼がうまいなんて今もそうだし。そもそも、価格がまるで違うわ。
516.
517. 104.名無しのはーとさん
518. 2017年08月09日 11:44
519. ID:lJLYbDEI0
520. ※101
まあ流行り廃りがあるからね
そば屋は一時かなり廃れちゃったから良い店は少なくなった
どの時代と比べるかは結構大きいな
バブル期ならみんなかなり良いもの食ってたし
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2017年08月09日 11:46
524. ID:ELSffmOm0
525. 昔のほうが当たり外れが大きかったような気がする。
入ったのはいいが店主が気難しくて愛想がなくて、出された食事も不味くて、とか結構普通にあったw
今はサービスも味も当たり外れが少なくて、自分には居心地いい
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2017年08月09日 11:47
529. ID:wF1g1iuJ0
530. 自分ちの経済状態の変化が世の中のスタンダードだと思わんようにな
店員の質は平均して今のほうが悪い
突出して良いものは今のほうが良い
突出して悪いものは今のほうが悪い
こういうことだよ
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2017年08月09日 11:48
534. ID:AsGxD2ri0
535. 秋葉原駅近くの地下1階にあるレストランは店員の質が最悪だったな。あと、「予約席」も妙に多い。飯も特筆旨いわけじゃない。それでもこのまとめ見てたらまた行ってみたいと思ったわ。二度と復活することはないと思うが。
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2017年08月09日 11:59
539. ID:rFz2Qq5M0
540. 昔なんか気に入らない客は店員が胸ぐら掴んでつまみ出してたやん
そら好き嫌いは別として、店内で迷惑行為働いたやつとかはこれで問題ないよなー
そして最寄り駅付近何故か昭和からあるような個人の喫茶、定食、飲み屋が大量にあるけど、客全然入ってなさそうなのに採算とれてんのかな
541.
542. 109.PCパーツの名無しさん
543. 2017年08月09日 12:04
544. ID:JmVHllTO0
545. カレーのルーが魔法のランプみたいな容器で出てきたよな
546.
547. 110.名無しのはーとさん
548. 2017年08月09日 12:07
549. ID:okGR9p8J0
550. ホルモン屋に行くと声はデカイのに聞き取れない
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2017年08月09日 12:12
554. ID:9iBtq5J30
555. 今だとスタバ以上の位置だったマックは食べ続けると金髪碧眼の白人になると言ってた人もいたし
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2017年08月09日 12:14
559. ID:lYyS5pV50
560. レンジもスマホも携帯ゲーム機もコンビニもない時代ってどんな感じだったんだろう
一度体験してみたいな
561.
562. 113.名無し
563. 2017年08月09日 12:14
564. ID:FrAIilC50
565. そういえば昔は、思わぬところに、風俗の店があったりした。
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2017年08月09日 12:20
569. ID:n9umw8GO0
570. 自営業のハードルがひくいから気楽な時代だった
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2017年08月09日 12:21
574. ID:gjGtLzmR0
575. レベルの低い接客や食い物のレベルが低いのを出されても困るし
努力もしないところが淘汰されて消えたのはいいことだよ
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2017年08月09日 12:22
579. ID:HzC0lkLc0
580. 昭和って長いから時期を限定すべきだと思うがなあ
初期と後期だと祖父母と孫の感覚になってくるしさ
限定する事で逆に話も広がるんじゃない
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2017年08月09日 12:28
584. ID:v.tBo7nw0
585. 学生の頃よく定食屋に行ってたが店員のオバチャンが気軽に話しかけてきて雑談したりしてた
今時はどこの店も注文取り以外で話しかけてくる店員はいないしそれが普通になった感じ
余計な気を使わなくて済むのはいいが昭和時代が少し懐かしい
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2017年08月09日 12:29
589. ID:ps0JaBiD0
590. というか今の日本の外食事情が滅茶苦茶異常
他の国はみんな昭和でとまっているようなもん
EU旅行にいったことあるけど一言でいえば昭和って感じなんよ
日本が欧米が海外がというより日本だけなんかふれきれすぎてるんよ全てが
だから思想的な話でも話がかみ合わない
591.
592. 119.名無しさん
593. 2017年08月09日 12:31
594. ID:.D7zeVXT0
595. 水道水が糞不味かったんだよ。
40年くらい前に当時100万くらいする浄水器導入した店があるけど
それから凄く美味くなって、今でも近所で一番の名店と呼ばれるようになったそうな。
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2017年08月09日 12:36
599. ID:RWFks9w70
600. トラック運転手が行くような店は汚かった
吉野家とかも汚かった
男の客が多い、男の店員が多い安い店は昔も今も汚い。
高級なレストランは正装して行くところだった、ピアノの演奏者が居たり。今は高い店は潰れた。
安くて冷凍食品のチェーン店が多いけど、子供はお子様ランチを食べなくなった。あからさまに冷凍食品のエビフライとハンバーグだからからもだらけで油っぽ過ぎる、だから今の子供はマグロの刺身が好き、ファミレスより回転寿司のが喜ぶ。
ちゃんとした店のお子様ランチは、ちゃんと中にエビが入ってるので子供も食べる。
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2017年08月09日 12:38
604. ID:ps0JaBiD0
605. 外食の文化が欧米と日本じゃ全然違ってそれが思想にもろ影響してんだよね
こちらが進化しすぎてんだよ
欧米と話があわないのは昭和と今の日本が違いすぎるのがほんとの理由
あちらは昭和のままスマホ世紀に突入したようなもん
試しにヨーロッパに旅行にいけば昭和感をそこかしこで感じれるよ
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2017年08月09日 12:43
609. ID:g67LQWYm0
610. みんなが自分の経験則に基づいた話をしてる中で、昭和初期だとー、とか言い出す奴w
昭和元年って今から91年前だよ?その頃、物心ついてて食いもんの記憶が残る10歳前後とすると、今100歳前後だねw
このコメ欄にいる最高齢でも、戦後生まれだろ。
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2017年08月09日 12:44
614. ID:9iBtq5J30
615. 昔の海老の天ぷらやエビフライは外観は大きいが
中身は海老が無いかすごく小さいという詐欺食品が多かった
今のエビフライ海老天はちゃんと海老が入っている
616.
617. 124.名無し
618. 2017年08月09日 12:47
619. ID:M98EFbAw0
620. 大学時代世話になった学生街の定食屋とかは久しぶりに行くと案外そのままだなというところはある
建て替えで外見はきれいになっているが出てくるものは変わらない
あそこマズかったよなーって店はさすがに淘汰されていたけれど
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2017年08月09日 12:49
624. ID:08sdUG.R0
625. 中華料理が微妙なのは本当に中国の味付けでやってたからかもしれないね。
626.
627. 126.ななしさん@スタジアム
628. 2017年08月09日 12:51
629. ID:7GtvcW.R0
630. 昭和のナポリタンは美味しかった
いまではあの味を出せる店はほぼ無く作り方も継承されていない
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2017年08月09日 12:53
634. ID:g9mS3tsU0
635. 駅ビルに入っているテナントはあまり変わらないね。
チェーン店は吉野家、すかいらーく、不二家が昔からある。個人の中華屋は、うまい店は昔のまま。平成で増えたのは回転寿司やカレーぐらいだから、余程の昔じゃなければ、あまり変わらないんじゃないかい?
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2017年08月09日 12:53
639. ID:cJhmjl0g0
640. キッチン○○とか、食事処○○とか
簡単な英語(アップルボーイみたいな感じ)の名前の店とか
641.
642. 129.名無しのはーとさん
643. 2017年08月09日 12:58
644. ID:lJLYbDEI0
64
続き・詳細・画像をみる
キリストが十字架に磔にされて人類の罪が赦された事になってるけどどういう意味?
Battlegrounds Players Take Off Pants And Infiltrate Big Group Of Enemies
友人の死をあっけらかんと語った友人の母親を思い出すと底冷えするように体が冷たくなる
父ちゃんも、仕事から帰ってくると真っ先に抱っこして
【画像】二次元のような内装。オーストラリアにあるキャンディー屋さんの内装が素敵すぎる件
フラウボゥって何でアムロと結ばれなかったの?
昭和時代って飲食店のレベル低かったよな
ドラクエ10での体験談を基にした映像作品『ドラゴンクエストX 冒険者たちのきせき』「エピソード1「名前の想い」が公開
職場に「薬は毒だから飲むな」と言ってくる人がいる。全く根拠の無いことを押し付けてくるので、すごくストレス
錦織圭の親父「観月(圭の恋人)は悪いやつだといっぱい聞く」
【画像】この問題溶けない奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手料理への憧れみたいなのもあって彼女に「料理の担当はお願い」と言ったら嫌味を言われた
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先