「横綱が張り手とかすんな」「別に問題ない」「文句あるならルール変えろ」 お前らはどれ派?back

「横綱が張り手とかすんな」「別に問題ない」「文句あるならルール変えろ」 お前らはどれ派?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2017年07月25日 12:09
4. ID:2dOdJO3x0
5. 張り手の応酬ならいいんだけどねぇ…
大体が若手が弱すぎるのが問題
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2017年07月25日 12:10
9. ID:43.rZ5xo0
10. 相撲ってそんなにお上品なものなの?
11.
12. 3.GODな名無しさん
13. 2017年07月25日 12:11
14. ID:cbEAeGGR0
15. 張り手もそうだけど変化にまで批判を向けるのはおかしい
相撲に駆け引きの要素を無くす気か、じゃあ筋肉番付のアクリル板挟んで押し合うやつでいいだろ
16.
17. 4.ななしさん@スタジアム
18. 2017年07月25日 12:11
19. ID:ibSc.5ZQ0
20. 横綱と相撲するときは変化せず当たって張り手もダメ
っていう暗黙の了解があるからね
横綱が好きに相撲したら不公平だって現実がある
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2017年07月25日 12:11
24. ID:12m39p4q0
25. 神事とは言えもはや金とって見せてる興行スポーツみたいなもんやしええんちゃうか
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2017年07月25日 12:12
29. ID:amRuuYqR0
30. まあ今の白鵬殆ど張り刺しでくるのに
なんで対策しないの?ってのはある
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2017年07月25日 12:13
34. ID:45KW12Kk0
35. 試合で正規の技を使って「目下の相手の頬を叩くのは如何なものか」とかバカか
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2017年07月25日 12:15
39. ID:ecL.xc9S0
40. 八百長の千代の富士が王道?…
41.
42. 9.ななしさん@スタジアム
43. 2017年07月25日 12:15
44. ID:ibSc.5ZQ0
45. 相手は
張り手を封じてるのに
横綱だけが張りまくり
だから
おかしいって話
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2017年07月25日 12:15
49. ID:YJ4.iE5W0
50. 白鳳を引退させて、もうこれ以上連勝記録をのばされたくない横審の策略
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2017年07月25日 12:18
54. ID:D3ZIQY2Y0
55. まあ歴史のあるものならスポーツに関わらず暗黙の了解ってあるだろうし、それを無視したら白い目で見られるのは仕方無い
だが、横綱審議委員会の委員長なんて肩書きの人が公式に声明出しちゃアカンでしょ
明文化されてないものを叩いていいのはあくまでも責任の無い立場の人間だけだろ
56.
57. 12.名前は( ̄ω ̄)b
58. 2017年07月25日 12:18
59. ID:Ek3zaLnB0
60.
 横綱は 名誉職 誰が見ても 見苦しく無い のが尊ばれる 当然
 "(〃・`Д^⊂))☆!!\゜Д<)_。 張リ手 ヨリ 平手打チ ガ 格好悪ィ
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2017年07月25日 12:20
64. ID:68MkPU.O0
65. 日本の神事なのに外国人力士を受け入れるのはOKなのにか?
時代変わって外国人も増えたんなら技も規制緩和しないと筋通らんぞ?
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2017年07月25日 12:20
69. ID:FzTi703G0
70. そもそも相撲の詳しいルール知ってる奴あんまおらんやろ
何でやっちゃいけないかも分からんし
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2017年07月25日 12:20
74. ID:qE3dAFmD0
75. 新聞社のくせに捏造記事を書いたり変態記事を捏造するほうが恥ずかしいと思うんですが。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2017年07月25日 12:23
79. ID:nrbl1S.N0
80. 横綱の顔を張るのは許されないという空気なのに
横綱が張りまくりでは批判も起きて当然
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2017年07月25日 12:23
84. ID:89kva1l.0
85. 相撲ファンが決めることであって、たまに見るだけの奴が口出しするような問題じゃないと思うわ
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2017年07月25日 12:23
89. ID:1j1pA3pl0
90. エドモンド本田で百烈張り手縛りしたら勝てないだろ
変化禁止とか張り手すんなとかルール内でいかに勝つかなんだから別に問題ないと思うんだかな
今騒がれてる宇良とか変わった技を使う事で持ち上げられてるけど、番付上がってったら組み合って勝てって言われるようになるんかな
おかしな競技だな相撲って
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2017年07月25日 12:25
94. ID:KcO8dGlO0
95. 張り魔富士「問題ないぞ」
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2017年07月25日 12:25
99. ID:TfIkn6JA0
100. 相撲全く詳しくないけど、張り手ってむしろ堂々として横綱らしい技というイメージなのかと思ってた
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2017年07月25日 12:26
104. ID:hWaOUi8V0
105. 日本伝統の神事であるところの相撲 と フルコンのSUMO Wrestlingで分ければ?
106.
107. 22.軍事報の中将
108. 2017年07月25日 12:28
109. ID:aco.x.140
110. 白鵬はダサい
親方になるつもりらしいけどまともな入門者いるのかね
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2017年07月25日 12:29
114. ID:0IR44SHp0
115. うーん、競技としては欠陥だらけですね
神事というなら仕方ないんでしょうけど
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2017年07月25日 12:29
119. ID:5bRrjYwi0
120. 俺は神事だからやっては駄目。
というルールの中で見え隠れする横綱の人間味が面白いという意味でアリだと思う。
神事で横綱は神様なんだからやってはいけないって制約の中で出て来る各々の立場の人情劇を楽しめばええんやと思ってる。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2017年07月25日 12:31
124. ID:Kse6G7bS0
125. 突っ張りならOKで張り手はちょっと見苦しいかな、とは思う
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2017年07月25日 12:32
129. ID:Y7yFvPjz0
130. 大相撲はどう見ても利益追求のスポーツ興行だから神事なのでセーフ理論はきついだろ
明文化まではしたくないから空気読めって話なんだろうけど外国人にそれは通用しないってことで
問題化してるんだからルール作るか黙認するかしかない
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2017年07月25日 12:33
134. ID:ZpDnnNjY0
135. 白鵬はやり過ぎ
あまりやらかすと引退とか言われそう
136.
137. 28.名無しの隣人さん
138. 2017年07月25日 12:34
139. ID:R.hwHyFc0
140. うっちゃりとか猫騙しならまだしも張り手も文句言われるんか
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2017年07月25日 12:35
144. ID:YQIzd4DR0
145. これが稀勢の里なら批判されてないだろうな
何をしたかじゃなくて誰がしたかになってるから無視しとけばいい
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2017年07月25日 12:35
149. ID:mTqKvqv50
150. 鶴竜については、「(現段階で)引退勧告はしませんが、様子を見て判断しなければいけない」。2場所連続途中休場の 稀勢の里に対しては、ケガを抱えながら出場した判断を「甘かった」と指摘しつつ、秋場所を休んででも治療に専念すべきだとの声が委員から出た。
日馬富士については、「日馬富士?どうでもいいよ」。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2017年07月25日 12:37
154. ID:ZZ.7in1a0
155. むしろ横綱に対して張り手したら怒られるみたいな空気ない?
白鵬の面どんどん張ってけや!
156.
157. 32.名無し
158. 2017年07月25日 12:39
159. ID:bPJYjNfr0
160. 張り手って言うかビンタだよねアレ
横綱が格下にビンタして勝つってスポーツとしてショボすぎると思うわ
プロ野球の選手が草野球チームの4番をフォアボールで避けてるくらいショボイ
張っても胸元から下だと思うわ
ほっぺたビンタは流石に横綱としてショボすぎる
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2017年07月25日 12:39
164. ID:EUDAMZdt0
165. 興行だからだろ
昨年の大阪場所がいい例だ
周りの力士が対応できていないのも問題だが、毎回同じような勝ち方をされたら見てる側はツマラン
どこぞの格闘技みたいに腫れ上がった顔や血まみれ劇が見たいわけじゃないからな
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2017年07月25日 12:39
169. ID:iMMliG.z0
170. 負ける奴が悪い
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2017年07月25日 12:40
174. ID:aJ4U7LcA0
175. 百烈張り手もスーパー頭突きもOKだろ!!!
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2017年07月25日 12:40
179. ID:BHzc.b1T0
180. 要は勝ちゃぁいいんだよ、勝ちゃぁ
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2017年07月25日 12:40
184. ID:EioalXoX0
185. 八百長したり、賭博をやったり、ビール瓶で殴ったりする相撲界が、ルール上問題ない張り手が上品か下品か争うのか。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2017年07月25日 12:41
189. ID:34iXEznR0
190. ルールがすべてのスポーツではないからね。
オリンピックの種目になった柔道とかは別物になってしまったが
何でもありではないよ しかしこれは親方を初めとして
こういった不文律、文化についてちゃんと教えない方がおかしい
体がでかいやつが上からかおを叩いてきたらボクシングでも
ヘッドギアつけてるのに何にもないんだからね。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2017年07月25日 12:42
194. ID:5bRrjYwi0
195. ※26
利益追求のスポーツ興行=神事ではないってのはよく分からんな
神事でも利益追求してる物って普通にあるでしょ
そもそも利益追求してるかって言うのも疑問やな
相撲界が本気で儲けようとしたらこんなもんじゃないし、抑えてる方だと思うけど
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2017年07月25日 12:42
199. ID:JWj.x2tK0
200. 決められたルールの中で勝つためにあらゆる手段を尽くすのがスポーツの醍醐味だろ。
そのルールに抵触しない方法にゴチャゴチャ言うなら、
野球はバントなんかせず堂々と打ちに行けってなるし、
サッカーはクリアでボールを外に出すんじゃなくて、奪ってそのまま攻撃に行けってなるし、
バレーはブロックアウトやフェイントなんて狙わずに正々堂々ブロッカーを打ち抜けってなる。
その方法を皆んなが使うことでゲームが成り立たなくなるなら、
ルールを変えて禁止にすればいいだけの話。
201.
202. 41.軍事報の中将
203. 2017年07月25日 12:42
204. ID:hlCFb3BJ0
205. ルールで認められているんだから、張り手だろうと、猫だましだろうと
勝てばいいんだよ、それが嫌なら暗黙の了解なんてわけのわからんことするより
ちゃんとルールを作れ
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2017年07月25日 12:43
209. ID:rwrUrmr50
210. >>177に同意するわ
反則してるわけでもないプレースタイルまで束縛するのはどうなの
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2017年07月25日 12:43
214. ID:qzdrm.Np0
215. 張り手っていうかさ、「はっけよーい、のこった!」の後に相手の格下力士にいきなりビンタかますみたいな白鵬のやり方は見てて気持ちよくない
白鵬必死だなwwって気持ちになるわ
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2017年07月25日 12:43
219. ID:LjUCd2qt0
220. 全部は無理なのは理解するけど横審の責任の元である程度は明文化してもいいよな
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2017年07月25日 12:44
224. ID:xv4M4AHa0
225. 日本人じゃない、相撲の理想系じゃないとか言ってるから日本人力士はモンゴル力士に勝てないんだよ。でも昔から相撲界では八百長や暴力事件が多発とか馬鹿じゃねーの。伝統大好き老害は去れよ
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2017年07月25日 12:44
229. ID:JWj.x2tK0
230. ※43
必死じゃないプロスポーツ選手なんているのか?
231.
232. 47.名無しさん
233. 2017年07月25日 12:45
234. ID:9ju2I1Xr0
235. ビンタでもエルボーでもダメ押しでも変化でも禁止されてないならすればいい
その代わり記録のわりに小っさい横綱だと思われるのも受け入れろ
それでいまいち人気が出ないのを外国人差別だと思ってるのがダメだわ
236.
237. 48.名無しの偉人さん
238. 2017年07月25日 12:45
239. ID:PAN118qA0
240. 相撲はこの国の問題の象徴だと思うわ。
老人達が自分の都合の良いように伝統だとか品格だとかあやふやな基準や価値観を持ち出し競争原理を歪曲する。
外国人を冷遇したり日本人を優遇したり、公益法人としてあるまじき風潮を看過する。
結果として実力のある外国人が排除され、実力のない日本人が成長しないまま上位になる。
老人になると体力も思考も衰える、変化と競争を恐れる、自分がついていけないからだ、結果として年を重ねるほど排他的になる。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2017年07月25日 12:47
244. ID:RhSLtV3m0
245. 野球の露骨な敬遠や記録かかってるときに駆け引きするなとか
サッカーの相手にファウル食らわすために大げさに演技したりラフプレーが批判されるように
競技そのものがそっぽ向かれるような白けるようなことするなってことじゃないの
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2017年07月25日 12:48
249. ID:UUcieCVq0
250. がっぷり四つに組んでそこからの技の応酬が相撲の醍醐味であって、
張り手はほとんど相手の頭を殴ってるのと同じだからね
脳を揺さぶられると後遺症が出る可能性もあるし
横綱が最初からするような技じゃないよ
251.
252. 51.名無しのプログラマー
253. 2017年07月25日 12:48
254. ID:cVMY3Ny80
255. もうめんどくさいから立会い廃止してラグビーのスクラムみたいに組んだ状態からやればいいだろ
あほらしい
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2017年07月25日 12:50
259. ID:.P9zTKBu0
260. 白鵬は今場所でやっぱジャップはザコすぎて面白くないって言って引退しても許されるレベル
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2017年07月25日 12:50
264. ID:TiYs.1vE0
265. 白鵬の相撲は魅了0、所詮数字だけ 相撲内容は朝青龍の方がよほど上。
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2017年07月25日 12:51
269. ID:x5hEmUcw0
270. こんなことで叩かれるってほんまかわいそうやけどなぁ
271.
272. 55.名無し
273. 2017年07月25日 12:52
274. ID:GQ6lX3VI0
275. 儲けようとするなら、絶対王者より定期的に王者が変わった方が良いって言う興業的なアドバイスがあって、どうにか負けさしたいって感じじゃね?
後、外人嫌いも多いしw
横綱が世代遡って何代前から日本に居たのか調べてから言えよって思うわ。
日本列島にアフリカから一番早く来た血統じゃなきゃ許せないんだろ?w
と、脇にそれたどうでも良い争いに成るんですよね。
276.
277. 56.ななしさん@スタジアム
278. 2017年07月25日 12:53
279. ID:uBKO3aX30
280. 張り手とツッパリ区別はつくの?
281.
282. 57.軍事報の中将
283. 2017年07月25日 12:56
284. ID:7KeSq3gv0
285. ルールブックに書いてない暗黙のルールみたいなものって他のスポーツでもあるよ、いわゆる紳士協定ってやつ
自転車レースなんかは見てる側も心得ておかないと、あれっ??ってなる場面に出くわすこともある。
スポーツってお客さんを楽しませる興行って側面があるから、ルールブックに反してなけりゃ何してもいいとは必ずしも言い難いんだよね
横綱の張り差しや変化も興行って観点から見ると、色々注文付けたくなるっても分からなくはない。
286.
287. 58.名無しさん@ダイエット中
288. 2017年07月25日 12:56
289. ID:BA935ol.0
290. 横綱に品格求める横審が一番品格がないっていうね
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2017年07月25日 12:57
294. ID:9ZWB0Soh0
295. 昔さあ旭道山だっけ?横綱とかじゃないけど、掌底かなんかで相手KOしてやっぱ怒られたんだよね。ボクシングやプロレスじゃないんだからとかって。
変な個人的思想による縛り求めるのもうやめたほうがいいよ。ダメというならルール改正でね。
デーモン閣下が言ってた通り「メジャーでイチローが変な扱い受けたら嫌じゃない」って思うしヒール扱いし過ぎだよ白鵬に。
296.
297. 60.名無しさん
298. 2017年07月25日 12:57
299. ID:9ju2I1Xr0
300. 外国人だからって言う人たちは普段相撲見たことあるのかね
綺麗じゃない手を使えば日本人力士だろうが同じように注意も受けるしファンからも嫌われてるんだけど
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2017年07月25日 12:58
304. ID:t2Y1zlsX0
305. 相撲は江戸時代、つまり前近代のもの。だから西洋近代のものであるスポーツとは違いがある。
まず、ルールが曖昧で、暗黙の了解が支配している。この点についてはよく問題点が指摘されるが、実は利点もある。それは、「ルールを守ってるからいいだろ」という言い訳を潰すことができる点。どんなものであれ、明文化されたルールで全て決めることはできない。よく取り上げられる変化にしても、全ての変化が悪いわけじゃない。どの変化が悪いかは状況次第で変わる、複雑なもの。それは誰もが感覚としてわかっているが、ルールとして定めるには複雑すぎる。ルールをあえて定めず、雰囲気に委ねることで、状況に応じたきめ細かい対応ができるようになっている。
前近代的な、暗黙の了解で決める方式は、上述した通り良いところもある。だが、責任範囲が不明確になるなど、現代において社会を運営する上では悪いことのほうが多い。だから、社会は近代的に、明確にルール化するべき。相撲を批判する人間の中には、現実社会の前近代的な部分への不満を相撲にぶつけていることが少なくない。その不満の矛先は、相撲ではなく、現実社会へと向けるべきだ。相撲は、近代的なルールが支配する世の中で、数少ない前近代の方式を取る存在であり、そのことが相撲の存在価値。相撲を近代化し、社会は前近代なのが一番まずい。
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2017年07月25日 12:58
309. ID:Z6Vi.1I30
310. とりあえず、シラクサがペナキ更新してくれたらいいかな
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2017年07月25日 12:58
314. ID:xv4M4AHa0
31

続き・詳細・画像をみる


【画像】この夏オラつきたい奴はこれオススメ

【画像あり】 中国(厦門、安渓、北京、汕頭)と香港のご飯と猫   (但し、ry)

弱ったネコを保護しようとした女性が噛まれて死亡 西日本で、世界初

多部未華子さん、いつの間にか大人の魅力を手にしていたwwwww(※画像あり)

【画像】 こんな時に福島みずぽ「あべおろしそば始めました」

推定無罪。動物たちの面白おかしい姿を激写したペット写真コンクール「コメディ・ワイルドライフ・フォトグラフィー」ノミネート作品

『ダンジョン飯』第5巻の表紙はファリン!むっちりボディでたまらない!

猫が聴けばリラックスして眠りに落ちるという音楽を飼い猫に聞かせてみた動画が面白い!!

【衝撃】りゅうちぇる、ぺこと妊活中wwwwwwwwwww

前川喜平、「和泉補佐官に呼び出された日時」が話す度に変化 アリバイ発覚する度にずらしてる模様

現在JKのなかで流行りのマックの食い方wwwww

【画像】最近のJKはハンバーガーにストローぶっ挿すのが流行りらしいぞwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先