教養のある人間ってなんや?back

教養のある人間ってなんや?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2017年07月10日 00:07
4. ID:hKbyXRVU0
5. 教養のある人間ってなんだろう?(哲学)
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2017年07月10日 00:09
9. ID:gn6787dM0
10. アインシュタイン博士曰く
良心無き科学は身体の一部欠損
科学無き良心は不自由(奴隷)らしい
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2017年07月10日 00:16
14. ID:qqv3s.I80
15. 数学的真理的に思いやれる人間相手を敵にせず距離を置ける人間
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2017年07月10日 00:17
19. ID:WeHMA.rs0
20. ピアノバイオリン等の楽器弾けて字がきれいな女にしびれるあこがれる
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2017年07月10日 00:23
24. ID:7Rcz8Xcv0
25. 学問に基づいた幅広い自由自在の知識が多い人だと思う。
また、上の知識があったとしても、他人はもちろん、自分の持ってる知識に対しても常に謙虚な姿勢を持ってる人じゃないと教養があるとは思えないなぁ俺は
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2017年07月10日 00:25
29. ID:EPMIuI2B0
30. 教養ない側の俺からしたら皆んな十分教養あるぞ
二桁目辺りのコメ欄から「自分教養あるマン」だと
勘違いしてドヤ顔投下してくる奴が増えそう
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2017年07月10日 00:27
34. ID:LW.CHQ3B0
35. 教養ってなんでも知識にすりゃいいってもんじゃないよなぁ、クイズ番組でも出るんなら別だが
生活する上で役に立つことを頭に入れることだと思うわ
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2017年07月10日 00:28
39. ID:tEY5vf0t0
40. 知識を用いて面白い話ができる人は教養があると思う
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2017年07月10日 00:28
44. ID:wfRheoSR0
45. ワカメ酒御馳走するのよ??
46.
47. 10.名無し
48. 2017年07月10日 00:37
49. ID:JepW.YKk0
50. こんなおかしな日本語を使ってる連中と関わらない事が第一だろ
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2017年07月10日 00:37
54. ID:0W54j3Vp0
55. ネ.トウヨを批判できる人だよ
右だの左だのを超えている人
逆に教養が無い人はネ.トウヨになりやすい
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2017年07月10日 00:40
59. ID:PsenyRbL0
60. ※11
十把一からげにカテゴライズで批判する奴が教養あるとは思えんよ
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2017年07月10日 00:42
64. ID:2jGX3k7p0
65. 相手から見て教養があると言われるのであれば、他人のタメに役立つ何かを教えられる知識量を持っていると認められていることじゃないかな?ただ自分自身が教養あると言っても、どれだけの知識量を持っているかは他人には分からない。
66.
67. 14.名無し@MLB NEWS
68. 2017年07月10日 00:47
69. ID:qdm96pgb0
70. 教養よりも専門知識みにつけようよ。
教養身につけたとしてもそれを本当に心から楽しめてるの?勉強だと思ってると全然楽しくなくて「教養を身につけること」が目的である苦痛な時間だとおもうけどな。さほど教養に興味のない人らに「教養あるね」ってうわっつらの言葉を言われるだけで喜んじゃうお馬鹿さんなのかな?
それとも教養のある人と交わって何か議論したいのかな?議論の結果何か新しいものが生まれるのならそれでもいいとは思うけどね。教養は好奇心の現れぐらいにしか私は思わないからなんでもかんでも浅く広く学ぶ必要はないと思う。
専門性を身につけて少しでもそれに興味を持ってくれる人にわかりやすく、楽しく教えてあげるのが素晴らしいと思うけどな。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2017年07月10日 00:51
74. ID:PsenyRbL0
75. ※14
どちらもあるべきもの
専門知識ばかり有する人だらけになれば新しい発見した所で他に結びつかず意味がない
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2017年07月10日 00:51
79. ID:WcDBhajy0
80. マルクス兄弟のグルーチョ・マルクスの名言の数々を読むと、
「教養のある人間」ってのはウィットも必須アイテムなのね、って思う
>>101
児童文学のイメージがある「赤毛のアン」も、
聖書やシェイクスピアやブラウニングだのからの引用だらけだわ
松本侑子訳の訳注がやたら詳細のがオススメ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2017年07月10日 00:55
84. ID:HUQefO3g0
85. ・美術館博物館めぐり
・興味ある2,3の分野の書物を読む
・歴史上&現代の世界の大きな出来事とその影響を知る
86.
87. 18.軍事報の中将
88. 2017年07月10日 00:58
89. ID:kbndiWbY0
90. 九九が間違えずに言える くらいで勘弁してあげたら
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2017年07月10日 01:04
94. ID:.KENpOPi0
95. こういう教養を否定して、実のある学問をやりなさいと言ったのが福沢諭吉である。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2017年07月10日 01:08
99. ID:wtJN.LV40
100. さまざまなジャンルの知識人同士の共通言語みたいなもんだから広く浅くでいい
高校までで習うことをがっちり理解したら案外そこそこ教養人だと思う
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2017年07月10日 01:10
104. ID:yNgfS26.0
105. 昔から日本人の全て(教養から何から何までつまり全て)は和歌て言われてて
そんなポエム作りだけしてて人生の機微とかわかるんかいて
思ってたんだけど だんだんあれ?いややっぱそうかもって
思い始めてるところです
106.
107. 22.もきゅっと名無しさん
108. 2017年07月10日 01:11
109. ID:hCBGZ3Cr0
110. 教養ある人と話をすると退屈しないのは確か。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2017年07月10日 01:20
114. ID:PsenyRbL0
115. ※16
児童文学のイメージが強いガリヴァー旅行記、ドン・キホーテなんかも原作読んでみると風刺や皮肉だらけだしな
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2017年07月10日 01:21
119. ID:N3jmcHmW0
120. 様々な事柄の背景、歴史を理解し、言動や行動に表れている人が
教養のある人と言われるのではないだろうか。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2017年07月10日 01:22
124. ID:Jt1PwFGS0
125. 自然科学や法学は「役に立つ」から教養ではない、ということなのかな。
1レスすらも出てこないとは。
126.
127. 26.名無しさん
128. 2017年07月10日 01:26
129. ID:eRHB0E8Q0
130. 「真夏の夜の淫夢」の元ネタがシェイクスピアだと知っていれば教養ある人間
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2017年07月10日 01:27
134. ID:wnzWd7960
135. 雑学王
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2017年07月10日 01:35
139. ID:iHdUPLVY0
140. 教養ってのは、自分とはバックグラウンドが違う人間と交流して相互理解できるための知識だと思うわ。
例えば、老人が感心する知識のある若者と、逆に若者の文化が理解できる老人は、同じくらい教養ある人間だと思う。
いくら文学や映画を嗜んでても、ビデオゲームやアニメは害としか思えないなら、ゲームやアニメしか知らない若者と同等に無教養な老害。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2017年07月10日 01:35
144. ID:Pdqf9npq0
145. 間違いなく、なんJやおんJで猛虎弁使ってスレ立てなんかはしないなあ
まずは、常識というものを学ぶことからはじめなきゃならんわけで、それはそれは遠い道のりだわな
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2017年07月10日 01:46
149. ID:n8OXvLQ10
150. 教養とは自分一人で時間を潰す能力のことである
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2017年07月10日 01:47
154. ID:.L3OKEcY0
155. 幅広く知識を持ち、それを異なるもの(同じジャンルではないもの)と結びつけて表現できることが教養だと思う。
知識だけあっても記憶力いい人だね、で終わってしまう。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2017年07月10日 01:54
159. ID:fDCkhp9.0
160. 一般常識をまあまずまず知っていて、風俗・ギャンブル・ネット・ゲーム・アニメとかそんなことしか趣味がないんじゃなくて俳句・ピアノ・生け花までいかなくても一般的に低俗でなく健康的であると思われる趣味や特技も持ってる
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2017年07月10日 01:57
164. ID:tPmXjK.M0
165. 教育=今日行くところ
教養=今日の用事
歳いったらこの2つが重要ってばーちゃんが言ってた!
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2017年07月10日 01:59
169. ID:nbGGOhud0
170. 活字しか読んでない人間に教養があるのか?
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2017年07月10日 02:00
174. ID:fDCkhp9.0
175. ※31
違うジャンルと結びつけてって具体的にはどんな感じ???
例えば、仕事の出来具合とかその時の状況を麻雀の役とかで表すとか感じか?
まあ、天鳳すよみたいに運がよかっただけで自分の実力じゃないでみたいに
へりくだったりとか?
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2017年07月10日 02:08
179. ID:wtJN.LV40
180. なんでギリシャ神話や聖書が西洋中心世界において教養とされるかって、一番誰でも知っている物語だからなんだよね
限定的、専門的な知識は教養とは別物
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2017年07月10日 02:09
184. ID:j47.Zfvk0
185. 知識とモラルは大事だがマナーは微妙だろう
マナーなんて誰かが作り出した固定観念であり、狭いコミュニティでのローカルルールでしかない
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2017年07月10日 02:10
189. ID:A9.zxJaT0
190. 教養 学問・知識を(一定の文化理想のもとに)しっかり身につけることによって養われる、心の豊かさ。
おしまい
191.
192. 39.名無し
193. 2017年07月10日 02:11
194. ID:OPmn6Xt.0
195. 教養があっても人間のクズでは本末転倒
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2017年07月10日 02:14
199. ID:fDCkhp9.0
200. ※37
一般的なマナーは守るかは別として知ってることは必要な気がするで
一般的ってのは箸で茶碗を叩いたらあかんとかご飯を上から刺して置いたらあかんとかや
201.
202. 41.名無しさん@ダイエット中
203. 2017年07月10日 02:14
204. ID:3.gEx1te0
205. 不幸でも幸福でもない、人に迷惑をかけないのが教養や
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2017年07月10日 02:20
209. ID:.L3OKEcY0
210. ※35
そういった麻雀のことを引用(?)してジョークを言うのも、私が言った違うジャンルを結びつけることの1つだと思います。
良い例えが見つからないですが、ある芸術作品のことについて話しているときに、こういった歴史背景からこの作品ができたのかなぁ?とか、その作品を作った土地ではこういった動植物がいたならおそらくこんな気候のところだったのだろうか?って展開できることですかね…
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2017年07月10日 02:29
214. ID:hzeTcPTO0
215. そういう人と話してて思うけどトークの幅が広がるだけ、更に言うと相手が同じ教養を持ってる場合が少ないから会話は発展せず一方的に知識を披露して終わりになる事が多い。趣味でもなんでも新しく思い付いたり自分でやったり、実用に向く知識じゃないと単なる話のタネ。どんな教養も実際に活かしたり与えたりが出来ないと結局娯楽になってしまう。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2017年07月10日 02:31
219. ID:fDCkhp9.0
220. ※42
なるほど
つまりパチ・ンコについて話した時に設定とか釘のことだけじゃなく「あの店は近くにいいヘルスがあるから帰りに行こうや!」とか「なんとその店はお前がいつもやってる○○のコスプレもしてくれるんやで!」って具合やな
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2017年07月10日 02:38
224. ID:s0.djJhN0
225. 大学行ってりゃ教養取るだろ。それだよ。今の日本人の大学進学率は60%近くあるから、社会人の6割は教養について学んでる筈だ。まあ幾ら学んでも今の糞面接仕様でふるい落とされるんですがね。
226.
227. 46.名無し
228. 2017年07月10日 02:38
229. ID:S2InH.1G0
230. 教養とは、誰かが言ったジョークを漏らさず理解し、笑う能力のことだよ。
実際に笑わなくても、どこが笑いどころなのかわかるだけでもいいけど。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2017年07月10日 02:39
234. ID:fDCkhp9.0
235. ※43
まあ、直接的に資格とか免許みたいに役立つのが教養ってのはまたあれやと思うし
ある意味でそういう役立たない時も多いけど身につけとかないといけないものが教養やないかなってワイは思ったりするで
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2017年07月10日 02:40
239. ID:94rUhjxF0
240. 教養とは、
学問・知識を(一定の文化理想のもとに)しっかり身につけることによって養われる、心の豊かさ。
とある。
つまり、例えば日蝕が起きても、「ああ、太陽と地球の間にちょうど月がすっぽり入る位置に来たんだなぁ」と思う人が教養のある人。
「昼間なのに太陽が見えなくなるなんて!何かの災いの前触れに違いない!怖い!怖い!」と思う人が教養の無い人。
教養がある人は「何故そうなるか」「どうすれば良いか」が解ってるから、落ち着いて対処できる。
教養が無い人は、「何故そうなるか」「どうすればよいか」が解ってないから、パニックやヒステリーを起こして発狂する。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2017年07月10日 02:41
244. ID:s0.djJhN0
245. ここで教養について自分の考え方しか述べない奴は、総じて教養のないゴミw 誰が「へぇ?そうなんだ」って納得するかいw
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2017年07月10日 02:42
249. ID:94rUhjxF0
250. ※49
とりあえず国語辞典で教養の意味調べてみな
雑学って意味だと勘違いしてる奴多いけど、違うから
むしろ役に立つ知識と、それによって生まれる精神的余裕こそが教養だから
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2017年07月10日 02:44
254. ID:CemwOdBB0
255. 広い意味で言えば余裕のある人だよ
余裕あればイライラしない言いたいことあっても我慢して聞くとか出来る
知識も余裕の一部
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2017年07月10日 02:47
259. ID:94rUhjxF0
260. ※51
2行目までは正しいが、3行目が違う
知識は余裕の前提だよ
知っているから余裕を持てる
知らなければ余裕なんて持てない
誰だって前知識無しで初めて何かをやったり、初めて何かに遭遇する時は余裕なんて持っていられない
知っているから余裕を持てるんだ
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2017年07月10日 02:50
264. ID:CemwOdBB0
265. 教養と品格は余裕ある言動でのみ表することができる
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2017年07月10日 02:51
269. ID:fDCkhp9.0
270. ※48
なるほどなあ
つまりヘルスに行った時に皆既日食かってぐらい乳・首がでかくて黒い子に当たったら教養がない奴は八つ当たりに「君はなんでこんなところで働いてるんや?親が悲しむやろ」などと説教をし
教養がある奴は「いや、確かにこの乳・首は黒いしでかいがこれはなかなか珍しいし、こっそり写メって後からネットにアップしたろ」となるってことやろ???
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2017年07月10日 02:55
274. ID:CemwOdBB0
275. ※52
確かにと思いました。ご指摘ありがとうございました。参考にさせて頂きます
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2017年07月10日 03:03
279. ID:hFldJJUk0
280. 基礎的な教養が無いと、声の大きさに流されるリスクがあるな。
読書すれば良いな。
・君主論(マキャベリ)
・孫子の兵法
上記の2冊は、お勧めだな。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2017年07月10日 03:04
284. ID:LWQLtoZC0
285. 自分の位置を理解している人間のことやぞ。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2017年07月10日 03:05
289. ID:hFldJJUk0
290. 低学歴ほど、DQNが多いな。
一方、高学歴ほど、マトモな人が多いな。
勉強してマトモな学校や職場に所属して、マトモな人と交流していけば、良いな。
291.
292. 59.名も無き庶民
293. 2017年07月10日 03:06
294. ID:1bREpasp0
295.
教員養成系・人文社会科学系学部が、日本の国立大学からなくなるかもしれないのに、教養がある人=貴族、といわれても、なんだかなぁ…
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2017年07月10日 03:08
299. ID:fDCkhp9.0
300. ※56
ワイはどっちかってゆーたら戦争論派や
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2017年07月10日 03:21
304. ID:fG1UFdmV0
305. 大多数の人間にとって自分の最も他人に伝えたい意見やアイデアを汲み取ってくれる知識があると周辺の人に認められている人になりそう
自己承認欲求を満たしてくれる知識階級
306.
307. 62.名無し
308. 2017年07月10日 03:34
309. ID:F.8hQpDy0
310. 教養とは「自分ひとりで時間をつぶすことができる技術」であると
中島らもが言ってた
311.
312. 63.名無し
313. 2017年07月10日 03:41
314. ID:i9rmV.870
315. ジャンルを問わず大抵の話題に乗っかれる様な人だな
こんな事も知ってるんだって思わせられる人と話すと教養の深さを感じる
複数人で会話をしてる時とかに
誰がどんな話題を持ち出しても適当な返事を出来る人っているもんよ
大学の教授とかに多いイメージ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2017年07月10日 03:41
319. ID:E5li2SFe0
320. 教養か…
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2017年07月10日 04:02
324. ID:6fwVZDDT0
325. 多くの事柄を、論理的に結びつけて考えられる人じゃない?
同じ高学歴でも、専門分野以外の話も理解早かったり、他と結びつけられる人は教養あるなとは思う
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2017年07月10日 05:12
329. ID:.cSS4aXJ0
330. 日常生活におけるおおよその褒め言葉の意味は
「(私にとって都合が)いい人」
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2017年07月10日 05:39
334. ID:MIHx4.i50
335. 書物に関しては発想の貧困な人が挙げる例ですよね。
・クラッシック音楽10曲聴き分けられる
・絵画の名作を10点挙げられる
こんな感じかな?
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2017年07月10日 05:45
339. ID:Nusho0ZW0
340. 教養があるというのは、やっぱり深く広く知識があるってことじゃないかね。
なにか一分野だけのエキスパートは、専門バカ、学者バカであって教養ある人とはちょっと違う。
341.
342. 69.名無しさん+
343. 2017年07月10日 06:09
344. ID:fSR6NzVx0
345. 教養とは常識の上位に当たる概念。
ちなみに教育には4つの段階があり
1・幼児教育:自分がやられて嫌なことは人にするな。
2・初等教育:自分がやられて嫌じゃなくても人にしていいとは言えない。
3・中等教育:この世にはルールがある。
4・高等教育:そのルールが間違えてる可能性がある。
しいて言うなら3までが常識。4からが教養。
346.
347. 70.名無しのはーとさん
348. 2017年07月10日 06:32
349. ID:A.8YE7mY0
350. 教養とは
1 教え育てること。「君の子として之?(これ)?を―して呉れ給え」〈木下尚江・良人の自白〉

?学問、幅広い知識、精神の修養などを通して得られる創造的活力や心の豊かさ、物事に対する理解力。また、その手段としての学問・芸術・宗教などの精神活動。
?社会生活を営む上で必要な文化に関する広い知識。「高い教養のある人」「教養が深い」「教養を積む」「一般教養」
351.
352. 71.名無しのはーとさん
353. 2017年07月10日 06:34
354. ID:A.8YE7mY0
355. 宗教やるなら一番人口が多く主流とされているキリストに限る
原理主義まで行くと教養がある人ではなくなる
それともうひとつ宗教はあくまで人心を助けるためにある
356.
357. 72.名無しのはーとさん
358. 2017年07月10日 06:38
359. ID:A.8YE7mY0
360. ああこの流れは確実にアメリカナイズされてる
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2017年07月10日 06:53
364. ID:fSR6NzVx0
365. 71
たぶん君は原理主義という言葉を理解していない。
キリスト教徒にも原理主義者はいますよ。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2017年07月10日 07:06
369. ID:BdNM.FYn0
370. 人に聞く前に自分で調べれないとな
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2017年07月10日 07:34
374. ID:tbuqCAvH0
375. どいつもこいつも質の低い会話してて2chにはやっぱり教養人はいないと思った
本を何冊読むとか言ってるから学歴コンプとか酷い奴の集まりなんだろうな
このスレの中ではCdWがギリギリマシかなという印象
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2017年07月10日 07:40
379. ID:11VzbxOL0
380. あらあら
コメントが下るにつれて段々「教養のある人」の定義がいつの間にか
「オタクのニート」に変わって行く不思議w
あのね?教養のある人の最低限の特徴って
陽キャで然り気無い博学さだからw勿論深い知識は必要だけど爽やかさが無きゃならないから・・・・必然的に低学歴ではない。
381.
382. 77.軍事報の中将
383. 2017年07月10日 07:46
384. ID:MXK1.5iN0
385. 広く浅く知識を披露し庶民を感嘆させる事だろ
低学歴でもいるぞ、そんなヤツ
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2017年07月10日 07:48
389. ID:jnXU4Mn70
390. 教養を強要する人たちの事だぞ。 頭がデカければ、大丈夫だ。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2017年07月10日 07:49
394. ID:jnXU4Mn70
395. このハゲーェッって、喚くと、すぐに教養に目覚めれるはず!
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2017年07月10日 07:50
399. ID:jnXU4Mn70
400. 高学歴で美人で、所得も高く。お金持ちで、優雅に息してるだけで、権益だけで、優雅に生きていけることこそが、教養のあることだぞ。
 だから、庶民には教養はないんだ。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2017年07月10日 08:03
404. ID:WHY4A3gg0
405. 変に人あたりが良くて教養がある人って詐欺師かなって疑ってしまう
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2017年07月10日 08:32
409. ID:11VzbxOL0
410. まあ、持って産まれた気品(余裕)の部分も多分にあるから、遺伝子の問題もありそうだなw
富裕層の家庭に多いタイプ。
勿論学歴もそれなり(だからこそ博学でも、それを鼻にかけない自然さがある)
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2017年07月10日 08:42
414. ID:B0SA.oIC0
415. 学歴とか肩書きがあれば教養人って、、浅いし品が無いよなぁ、普通に哲学やら偉人やらの教養が少しあれば、重要なのはそこではないと自然にわかるはずなんだけど。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2017年07月10日 08:52
419. ID:6rtuLA6L0
420. 教養のある者が正規雇用、教養のない者が非正規雇用か無職
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2017年07月10日 09:06
424. ID:q5PI1ahl0
425. 中島らも曰く
教養とは一人で時間を潰す能力の事である
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2017年07月10日 09:06
429. ID:5XXkvY3Z0
430. 現代において最重要は検索技術
次いで範囲を格段に広げる外国語、特に英語
検索できない実践が重要な教養としては日本では茶道、花道など
西洋では狩猟など(乗馬を含む)
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2017年07月10日 09:07
434. ID:HrH78Cba0
435. 基礎学力がそこそこあってかつ哲学と文学と宗教と歴史と美術と音楽に詳しくてひけらかさないとかそういうんじゃないの?
あとは社会情勢にも詳しいとか。
本は読むけど偏ってるし美術館も博物館も行くけど学が無いので自分に永遠に教養はつかない気がする。
436.
437. 88.名無しのはーとさん
438. 2017年07月10日 09:09
439. ID:tzI0mWKI0
440. 教養って要するに「ネタ」の話だと思うけどな。「ザクとは違うのだよザクとは」って言って、そのガンダムの話を知ってる人は面白がれる、知らない人はぽかーん。
それがガンダムじゃなくて聖書だったりプラトンだったり哲学だったり。
こういう「分かる人にはわかる」って話かたってすごく楽しめる。だからみんなアニメネタや2ちゃんネタを多用するわけで。ただし大抵の人はそれが1ジャンルや2ジャンルしか持っていない。それをあらゆるジャンル分野で持っていればあらゆる世代や立場の人と楽しめて、面白がらせることが出来る。それが人間の「深み」
あと100年もすればファーストガンダムを知ってる、ってのも「教養」になるかもね。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2017年07月10日 09:17
444. ID:iu3CpIOm0
445. なんJ民に教養を聞いちゃ駄目でしょ、教養なんて少しも持ち合わせてないような輩だぞ
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2017年07月10日 09:20
449. ID:iu3CpIOm0
450. 浅ましさを出さない、アニメや漫画の話をしない。これだけで品が上がるぞ。
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2017年07月10日 09:44
454. ID:11VzbxOL0
455. >教養のある者が正規雇用、教養のない者が非正規雇用か無職
それな( ´,_ゝ`)
456.
457. 92.名無しさん+
458. 2017年07月10日 09:44
459. ID:fSR6NzVx0
460. 石を石と認識できるのが常識
石の種類がダイヤモンドで価値を認識できるのが教養
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2017年07月10日 09:58
464. ID:gkrA2UGk0
465. 数学や自然科学について言及してる奴少なくて草
スレで語られてるように教養は貴族のもので、古代ギリシャでは教養があること即ち非奴隷であり、現在の英米の大学でも教養は、専門教育の前段階の基礎教育として位置付けられ重要視さていたりする
その意味での教養はリベラルアーツ、自由七科であり、その名の通り自由人のための七つの科目なんや。文法、論理、修辞と、幾何、算術、天文、音楽から構成されていて、半分くらいは数学や自然科学なんやけど、何故みんな文系的な話ばかりしてるんや?
実際、日本で教養について語る際、数学や自然科学の話をする奴は少ないけど、それこそが日本人の教養のなさをよく表してると思うで。人として物事を認識する際の根本的な論理法則であったり、自分たちが暮らす世界の物理法則についてまるで無知な奴が、いったい何を語れるというのか
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2017年07月10日 09:59
469. ID:gkrA2UGk0
470. ※91
教養あり過ぎて博士課程で理論物理学んだような奴にも非正規多いけどな
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2017年07月10日 10:02
474. ID:XU4Z4x3P0
475. ここにいる奴以外
476.
477. 96.93
478. 2017年07月10日 10:05
479. ID:gkrA2UGk0
480. 教養を※93に書いたように
文系的な
文法、論理、修辞
理系的な
幾何、算術、天文、音楽
と定義すると、良くあるクラシックへの理解という認識とマッチするのは修辞と音楽の、全体の2/7であり、あとは数学か自然科学か、文学全体で普遍的に成り立つ法則についてやったりするわけや
日本人はそういった、体系的、論理的、普遍的なものを嫌い軽視する傾向にあると思うけど、何故なのか?そういった要素こそが、知性やと思うんやけど
481.
482. 97.93
483. 2017年07月10日 10:12
484. ID:gkrA2UGk0
485. 「クラシックへの理解」よりもっと雑に、「物事をよく知り人当たりがいい」という風に認識してる人も少なくないな
これは論外なんやけど、こんな具合に、単純な量と人徳とを評価する、というのも日本人がやりがちな発想やな
日本家電は無駄機能を沢山つけたり、性能を向上させたりすることにこだわり、どう使うかという観点を蔑ろにしたことにより、かえって使いにくくなり、英米系の企業にシェアを奪われた
企業経営の合理化を、企業はお金を増やすため存在していて、その観点からみれば当然なことなのに、現場で働く人々の感情を優先し、断行しようとしたホリエモンのような人間を、従来の法解釈を捻じ曲げてまで刑務所にぶち込み、拒絶した
こういった事例はそういったメンタルが織りなす出来事の典型。困ったもんやな
486.
487. 98.名無しさん+
488. 2017年07月10日 10:19
489. ID:BKISRn0p0
490. 言いたいこと的確に端的に言える人
491.
492. 99.93
493. 2017年07月10日 10:19
494. ID:gkrA2UGk0
495. 日本の大学に教養科目があり、それが単なるカルチャー講座化しているのも、欧米から輸入した大学システムを、普遍的な何かを軽視し知識量を重視するといった、今まで書いたような日本人的特性が捻じ曲げた、いわゆる和魂洋才の結果なんやろうね
ワイは東大志望なんやが、それが嫌で、今でも教養教育を重視し、全学生が2年間教養学部に所属し、幅広く学びながら専攻を決定できるというところは惹かれ、目指してるで
学問のなんたるかについてまるで無知な状態で、ノリで学部学科を決め、文系なら就職予備校的に面接のネタをストックしたり、理系なら入学時に決めた専門を盲信的に修めていくというのは、あまり好ましいことやないと思うんや
496.
497. 100.93
498. 2017年07月10日 10:22
499. ID:gkrA2UGk0
500. ※98
それな。そしてそれには数学や自然科学も理解する必要があるし、文法や論理、修辞に執着する必要もある
東大受験は幅広い範囲からほぼ全て記述で出題されるから、その過程で文理問わず広い知識が得られ、言葉の扱いに慣れるという意味でもオススメや
501.
502. 101.93
503. 2017年07月10日 10:24
504. ID:gkrA2UGk0
505. アカンな。さっきから誤字脱字が多すぎる。こんなことでは落ちてしまう。ケアレスミスが多くネットで時間を潰してるとか最悪や
ということで勉強してくるで。さよなら。お前らもまとめなんて見てコメント書いてる暇あったら、少しでも学んで賢くなるんやで
506.
507. 102.名無し
508. 2017年07月10日 11:17
509. ID:aOt7sOzQ0
510. 文字通り知識を教授出来るまで養った人の事やで。
511.
512. 103.名前は( ̄ω ̄)b
513. 2017年07月10日 12:02
514. ID:OSjj6fWu0
515.
 『資治通鑑』と『貞観政要』
 (*?へー)v 丸アンキ
516.
517. 104.名無し
518. 2017年07月10日 12:03
519. ID:rUyxKzil0
520. 学んだことをプラスに出来ている人
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2017年07月10日 12:19
524. ID:G2qDKqKP0
525. お国「教養とかいーから実学修めて働け税金払え」
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2017年07月10日 12:20
529. ID:dm7mQDuz0
530. 教養をひけらかす者は見ててウザい
ほめてもらうことを目的に教養を求める者も見ててウザい
「理由はうまく説明できないけど、あんたにまた会いたい」
誰かから、そう言ってもらえる人間になろうや。
531.
532. 107.名無しのはーとさん
533. 2017年07月10日 12:40
534. ID:A.8YE7mY0
535. ※73
それはしっとる
教養よりも犯罪を犯さない他人を思いやれる人間だらけ
そういう綺麗事言える世の中にならないのだろうか
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2017年07月10日 12:46
539. ID:zMmouT5C0
54

続き・詳細・画像をみる


まさに近未来! 透明と不透明が切り替わる窓ガラス。しかも動力は自ら発電…カギは透明な太陽電池

PythonがJavaに迫る勢い - 7月の開発言語ランキング

【もう時間がない!!!】超お得なDMM 10円セールがキタァァァァァ(*´Д`)今回の作品はコチラ→

チャーハンをこういう皿で提供する飲食店ってマジで何考えてんの?

お前らがギリギリ意味知らなそうな日本語あげてけ

厄介者のウニ、駆除の一環として大量に採って地元の温泉旅館などでふるまうも消費しきれず → 『ウニ狩り』で観光事業化へ・青森の村

韓国「我が国が誇る高速鉄道KTXがまったく売れない。歴代政権が無能だったせいだ」

一年ほど前から、A子がやたらとつっかかってくる気がしていた。なんでだろうとずっと思っていたら…

【gif画像】史上最胸のおっぱいGIFスレwwwwwwwwwwwwwwwww

【虫注意】俺が撮影した野生動物の写真を見てくれよ(鴨や昆虫などたくさん撮ってきた)

【悲報】ワイ、24歳から看護師になろうと看護学校に行くも、女の子に嫌われてメンタル崩壊・・・

【観光】外国人が心底失望する「日本のホテル事情」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先