織田信長が一番手強いと思った勢力wwwwwwwwback

織田信長が一番手強いと思った勢力wwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1:
本願寺ってマ?
他の戦国大名何やっとんねん
4:
無駄に数多いし死を恐れない狂信者の軍団だし気持ち悪いやろ
9:
>>4
逆に言えば普通の足軽はある程度ボコれば勝手に逃げ出すってことなんやろか
11:
>>9
普通の合戦ってそんなに死者でないからね
17:
>>9
そら普段農民やし
136:
>>9
生きてくために飯が食えるよう兵隊やっとるのに
戦争して死ぬとか馬鹿みたいやろ
13:
>>4
怖いよな
88:
>>13
なんとなく意味わかるのが怖い
595:
>>13
村上海賊の娘でこの旗出てくるシーンきつかったわ
611:
>>595
第一次木津川海戦とかいう安芸門徒の信心が起こした海戦
7:
長嶋一向宗やろ
86:
>>7
なお信長の野望では
存在自体が抹消されるか
クソザコにされる模様
12:
坊主どもが面倒だと思ってたのはどこも一緒ちゃうん
15:
戦うは極楽浄土
退くは無限地獄やっけ?
24:
手を焼いたのは一向宗でビビったのは信玄みたいな感じやと思ってた
164:
>>24
武田にはさんざん贈り物とかしてご機嫌とりしとったからな
ただ信玄はそんなもんで遠慮するようなメンタルしてなかったんやけど
37:
佐久間信盛が総大将やなかったらここまで長期化せんかったやろ
41:
>>37
筆頭家老なのに無能ってどうなっとるん
44:
>>41
そりゃ派閥よ
39:
対信玄時は浅井朝倉松永本願寺の対処に追われてる中後ろから襲われてる感じやからな
47:
伊勢長島の戦いとかいうあまり語られない黒歴史
49:
>>47
キャンプファイヤーだしね
55:
一番時間かかった斎藤やろ。あとは作業
63:
>>55
斎藤は歴史イベントこなしてけば楽勝やろ
70:
>>63
墨俣の絶妙な位置ほんと凄い
あそこ取られたら勝てないわ
58:
本願寺光佐とか赦されてるんだよな
信長の絶許はよく分からん
118:
>>58
キリスト殺すようなもんだし
もし殺したら信者は永遠に歯向かう
しかし顕如が負けを認めて退散したら信者もやる気なくすわ
64:
信玄恐れたって言うけど畿内でドンパチやってるのに東から攻めてこられたら別に誰が相手でも嫌やろ
71:
単独では多分本願寺だろうけど包囲網始まった頃が一番きつかったろ
83:
本願寺は実際恐ろしいからしゃあない
幅をきかせる原因を作った細川晴元と木沢長政が悪い
85:
普通の一般民衆だから数も多いし
96:
六角とかいう名門なのに
ノッブにチュートリアルの如く潰されるくっそあわれな一族
100:
その本願寺をうまく東西分断してただの坊主にした家康が一番有能だわ
106:
>>100
宗教家らしく東西に分かれた瞬間どっちが宗家で揉めて弱体化するの草
102:
朝倉なんだよなあ
なお仕返しにボコボコにしてやった模様
107:
長島は津島のライバル&本願寺のせいで何度許してもすぐ反抗してくるからな
しかも一門衆まで殺してるし
そら根切りになるよ
112:
信広 一向一揆との戦いで討死
信長 本能寺の変で横死
信勝 誅殺
信包 大坂冬の陣直前に変死
信治 浅井朝倉との戦いで討死
信時 配下に裏切られて切腹
信興 一向一揆との戦いで討死
秀孝 味方の誤射で死亡
秀成 一向一揆との戦いで討死
信照 引きこもり
長益 天寿全う
長利 本能寺の変で横死
一向宗とかいう信長の親族絶対殺すマン
130:
>>112
長益有能やんけ
685:
>>112
織田の有楽は人ではないよ(直球)
113:
狂信者が怖いのは現代でも証明してる奴らがいるからなあ
114:
一番手強いと思ってたのは信玄で本願寺には舐めてかかってたぞ
その結果泥沼だけど
120:
一向一揆相手に一族や重臣が死にまくってる
朝倉浅井相手にもそこそこ苦戦してる
132:
現代だって武装した宗教団体なんてそこらの独裁軍事政権よりタチ悪いやろ
141:
信長の忍びってほのぼの絵からは想像もつかないえげつない漫画だった
148:
>>141
合戦では基本容赦ないからな
150:
長島一向一揆で討ち死にした織田方武将(wikipedia)
一揆蜂起時
織田信興
第一次長島侵攻時
氏家卜全
蜂須賀正元(正勝の叔父)
第二次侵攻時
林通政
第三次侵攻時
小瀬清長
織田信次
織田信直
織田信広
織田信成
織田信昌
織田秀成
佐々松千代丸(佐々成政の長男)
佐治信方
平手久秀
山田勝盛
和田定利
159:
>>150
逝きすぎィ!
311:
>>150
織田家は親族多すぎて誰が誰だか分かんねぇな
信長のハトコとかたくさんおるんやろ?
155:
寺ってなんなの?勢力で領土もってんの?
175:
>>155
ガチで大名レベルに土地金持ってて兵力がえげつないのが本願寺やで
越前や加賀を実質治めてた時もあるし
169:
そら武将同士の戦なんて兵士の1割死んだら逃亡が基本やからな
兵士=農民なんやから大量に死んだら領地経営が出来なくなる
一向一揆みたいに何人死んでも辞めんような連中はどの時代でも厳しい
197:
対本願寺はラッキーが全然無いよな
信玄も謙信も邪魔になったら勝手に死んてくれたのに
202:
寺社勢力はそこらの戦馬鹿の戦国大名より上手く領地を治める
214:
この手のスレで何故朝倉が上がらないのか
普通に滅亡寸前まで追い詰められたのに
228:
>>214
朝倉はやられたい放題やったやろ!
織田家の同僚の癖に弱すぎや
244:
>>214
あの圧倒的有利な状況で秀吉光秀家康の1人足りとも殺せへんのは無能やぞ
296:
>>214
そんなピンチあったか?
299:
>>296
金ヶ崎の退き口のことでしょ
238:
信玄の全方位敵対外交なんなん
勝頼とばっちり受けててかわいそう
248:
>>238
戦国最強になりたかっただけやろ
286:
>>248
父親の信虎が内戦ばかりしたせいで国力が不足していたから大きな領土が欲しかった
330:
>>286
駿府も必要やったんやろかって感じするな
三国同盟結んで謙信と戦うところまでは順調やったのに
262:
長益はどの作品でもろくな書かれ方されんな
269:
>>262
へうげもの位やろな
277:
>>262
生き残る為に裏切りは当然の当時の事情を加味しても尻軽すぎる
281:
>>262
江戸の頃から印象悪かったからしゃーない
織田の血族なのに特に子孫は大した扱いうけんかったし
275:
信玄とかいう全方位にローテーションで敵を作る無能兼それで領土を拡げる有能
276:
親父の裏切りに従わされた浅井長政かわいそう
318:
>>276
六角には弱腰外交だったのに何故信長にはあんなに強気だったのか
278:
ブラタモリでやってたけど本願寺って後の大坂城の立地なんやろ
ほら強いわ
282:
>>278
当時の遺構全然残ってなくて泣けますよ、神
279:
信長ほんま持ってるよな
何回絶体絶命なっとんねん
297:
あの勢力で負ける今川wwwwwww
立地も結構良くて三国同盟してたのに
307:
>>297
ミラクル過ぎて奇襲説疑うわな
326:
>>297
桶狭間の低所から高所に奇襲しかけるって普通ないわな
高所から低所への奇襲なら分かるけど
そんな奇襲普通成功しないはずやのにな
298:
浄土真宗いうても本願寺派と対立してるようなとこもあったみたいやな
信長は越前一向一揆殲滅にそこの力を借りたとか書いてあった気がする
344:
>>298
高田派やな
加賀一向一揆もそやで
314:
戦術面の強弱より戦略面がより重要やろ
謙信なんか関東に何も残せんかったし
335:
>>314
謙信「関東攻めるぜ!」
弱小大名「北条死ねや!俺たちは上杉に着くぜ!」
謙信「帰るンゴ」
弱小大名「北条さん調子のってすいませんでした」
以下ループ
353:
>>314
戦略面で言えば本願寺とも叡山とも戦う必要なかったのに喧嘩売った信長も相当アホやろ
362:
>>353
比叡山に関しては比叡山が喧嘩売ったんやん
浅井朝倉の兵を匿ったんやぞ
寺領回復とか色々譲歩したのに無視した比叡山側も問題やろ
363:
>>353
でも結果論やが信長の比叡山焼き討ちは誰かやらんとあかんかった大事な事やと思う
377:
>>363
なお比叡山焼いた人
足利義教
細川政元
日親上人
織田信長
400:
>>377
なおノッブは言うほど焼いたわけではないことが明らかになった模様
409:
>>377
よく勘違いされるけど、義教は焼いたんじゃなくて焼身自殺させただけだぞ
365:
>>353
寺なんとかせんと経済面でクッソ迷惑だしなにより大名を頂点とした政策なんだから潰さなあかん
339:
版図で武田上杉北条毛利と拮抗しとる頃でも石高じゃ圧倒的なんだよな
本能寺で800万やっけか
355:
>>339
そら一方面軍で大名と渡り合えるレベルやし
359:
>>339
そら大正義濃尾平野やからな
武田とか山地ばかりやし
361:
というか最初の段階で今川よう倒したな
あれ奇襲じゃないかもとか所説あるらしいやん
373:
織田に運ゲーされなきゃ普通に今川天下取ってたよな
家康配下のままだろうし多分秀吉あたりもつきそうだし
389:
>>373
どっちにしても後継者が氏真じゃ無理
430:
>>373
結局、どっかの時点で今川包囲網できるだろうし
それをどう打ち破るかだろう
378:
一方面軍の分際で毛利をズタボロにした秀吉ってマジで戦上手だと思うわ
本能寺後よりそっちのほうが凄いわ
398:
>>378
しかも自分の手柄にせず信長呼び寄せるというね
全盛期はほんと神がかってるわ
390:
http://imgur.com/8reWDmk.jpg
467:
>>390
今動かなかったら肥大した信長に潰されるだけなんだよなあ
442:
三好4兄弟、闇しかない
三好長慶→病んで死去
三好実休→討死
安宅冬康→長慶の命で切腹
十河一存→落馬して死去
579:
>>442
淡路島でウキウキで天下を語り合って数年でこれ
ほんま可哀想
453:
秀吉が天下統一って言っても各地に後々の敵を残しすぎやろ
還付無きまでに叩くかゆっくり牙抜いとけや
492:
>>453
国代えなんかはしとるけどな
家康は信長、秀吉のやり方を真似て幕府をつくった
508:
>>492
家康は組織作りが上手すぎる
トップがお飾りでも世襲で地位が脅かされることがなく回っていく組織作ったのは偉大
523:
>>508
北条の低税率のせいでしかたなく治水工事や土木工事を士分の者だけでやるはめに陥った模様
496:
>>453
そら家康も滅ぼせるなら滅ぼしたかったやろ。
屈服させるのが限界だっただけ。
459:
信長はスタートラインが恵まれ過ぎてるわ
あまりの金持ちっぷりに斎藤がドン引きしたみたいなエピソードもある訳やし
485:
>>459
海運業美味しいです
500:
朝倉とかいうお前信長に敵対しなければ幸せだったろ奴
503:
一向宗が強すぎる
554:
北条許さん!倒す!!→わかる
旧北条領の関東8州家康にやるわ→は?
563:
>>554
北条慕っとる民が多かったから面積は広いけど狸にうまく治めるんは無理やと思ったんやろ
なお
590:
>>563
家康「普通は5公5民やけど関東だし6公4民にしたろ」
領民「なんやこの高税率は?一揆の準備やな」
家康「労役免除するから6公4民で許してくれ」
北条氏政(切腹直前)「水路図と治水工事の設計図と100年間の作柄教えるからしっかり治めろ。もしも関東荒らしたら呪い殺すからな」
675:
成り上がりぶりなら毛利元就がやっぱ好きやな
今でもくっそド田舎な地域から一代で成り上がるの追うのはたのC
691:
>>675
あと北条
706:
>>691
北条は内政の有能ぶりがええな
690:
本願寺の武装ってどのくらいのレベルなん?
火縄銃もってたの?
697:
>>690
火縄持ってる勢力もいたけど
兵数と士気が段違い
704:
>>690
堺が近いし雑賀と組んどったから沢山持ってたで
744:
本願寺はいうてもともとは大人しかったんやぞ
暴れるきっかけを作った細川政元や
最後にスイッチを押した晴元 木沢長政が戦犯や
835:
本願寺は防衛力は高いけど遠征は出来ないし毛利の支援頼みみたいなとこともあったしな
842:
>>835
各地で一揆を起こすだけでそこらの大名の侵略よりも凶悪やったんだよな
860:
>>835
本願寺は遠征はできるんやで
細川晴元や法華宗と戦った時なんか河内に大和にと暴れ回ってたで
ただ寄せ集めすぎて制御できへんのや
攻撃する必要ないところまで攻撃して略奪しまくる
850:
信長の野望のステ見て
下間頼廉強すぎぃ!!
→実際の下間頼廉調べて
なんやこのぐう有能坊主・・
861:
>>850
下間はんは長生きするからヤバイ
871:
>>861
桶狭間シナリオから大阪の陣シナリオまで登場して常に主力という最強坊主
864:
>>850
優秀な戦闘坊主だったのがいつの間にか内政も任せられるチートになってて草生えたわ
902:
因みに一向宗の一揆30万を朝倉宗滴は1万6000で撃退したらしい
脚色あるかもしれんけど
じいちゃん強すぎぃ
918:
>>902
まだ戦国時代始まったばかりだから農民も弱かったとはいえその後死ぬまで負けなしやからな宗滴
なお宗滴死後の朝倉は一揆にボコボコにされ和議を結ぶとか情けないことになる模様
938:
>>918
「負けたことないと名将と言えんわ、ワイは負けなしやから名将やないなあ…」みたいな自虐風自慢すき
949:
>>938
これもう実績と自慢が凄すぎて自虐になっとらんやろ
966:
>>938
実は三好元長に一回だけ負けてるんやけどな
926:
>>902
撃退しただけやないで
吉崎御坊にそのまま突き進んで焼き払いおった
数は盛っとるやろうが凄すぎる
913:
信長は信忠を真面目にしすぎたのだけが失敗だったな
本人と同じレベルなら恥を忍んで二条城から逃げたやろ
934:
>>913
どうも光秀も計画的な行動ではなく信長→信忠と各個撃破していく戦略を取らざるを得なかった
包囲されてるわけではないので逃げようはあったろうな
940:
>>934
光秀ならそんな手抜かりなことするわけない、って思ったんやろな
京都からの脱出口の街道なんて限られとるし逃げれんと思うのもしゃあない
947:
>>940
信長「だれや!信忠か?光秀か、ならアカンわ」
信忠「光秀謀反!?アカン切腹や」
この信用はすごいわ
936:
下間 頼廉(しもつま らいれん、天文6年(1537年)- 寛永3年6月20日(1626年8月11日))は、戦国時代から江戸時代の僧侶、武将。
長生きしすぎやろ
94

続き・詳細・画像をみる


シャープ、フラッグシップのブランド名を「AQUOS R」に統一

【社会】リュックサックで通勤する人が急増 ビジネス向け販売5年で5倍

なんで日本がブラック企業だらけなのか原因が分かったわ

怖い話ってやっぱり心霊系より基地外系の方がいいよね -全13話-

変形MS/MAを語ろう

トイレで用を足し、個室のドアをあけて外に出ると、 ちょっと小太りの欧米系おばさまが入ってきた。

俺「週休2日制って毎週2日の休みがあるんですよね?」 ???「違います」

【悲報】北朝鮮「気分を損ねたら全面戦争」

やばい会社騙してたのバレてクビになるかもしれん・・・

【朗報】広島に今季黒星をつけた球団、未だに阪神だけ

自動車事故の示談交渉してるけど質問ある?

【画像】宇多田ヒカル&SMAPのディナーショー16000円WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

back 過去ログ 削除依頼&連絡先