なんで日本がブラック企業だらけなのか原因が分かったわback

なんで日本がブラック企業だらけなのか原因が分かったわ


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2017年04月19日 00:06
4. ID:fTdCJotO0
5. NOと言えないから
6.
7. 2.名無しのプログラマー
8. 2017年04月19日 00:08
9. ID:BrF15T4Q0
10. 財務省が経済成長を阻止してるから
11.
12. 3.名無しの権兵衛
13. 2017年04月19日 00:16
14. ID:.VZJcA660
15. 「日本は資源を輸入して、商品を製造し輸出する加工貿易で国家が成り立っています」
これは事実であり、何より日本人の特性に最も一致してる。
アレンジして昇華させる事に関しては世界のどこの民族よりも優れてるからね
輸入してきたのは資源だけじゃない、文化も輸入して独自のモノにしてる
目指すべきはこのモデルを脱却するのではなく
輸入する元の種類をもっと増やすこと。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2017年04月19日 00:22
19. ID:3Ms7BffT0
20. 上司「この仕事1時間でお願いね」
ブラック社員「50分で終わらせます」
後日上司「この前と同じ仕事50分でお願いね」
ブラック社員「40分で終わらせます」
後日上司「この前と同じ仕事40分でお願いね」
ブラック社員「30分で終わらせます」
後日上司「この前と同じ仕事30分でお願いね」
ブラック社員「はい…」(こんなハイペースで身体がもつわけないだろ!このブラック企業め!!!)
ブラック企業はアホな努力家が作る
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2017年04月19日 00:22
24. ID:.K2zeBnS0
25. サービス業はまだいいけど、中継ぎをするだけの会社が多すぎる。
それと日本は昭和のころから労働時間は長い。正直労働時間を減らすとイギリスやフランスと同程度の経済力に落ちる。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2017年04月19日 00:24
29. ID:xLN46ie50
30. とにかく格差による力の差が、そして力ある者による露骨な搾取を容認する社会風土がヤバ過ぎる。大企業と中小企業との格差、大企業の中でも現状上層部にいる人と下っ端・求職者(就活生)との格差。既得権を有する者が一切の遠慮をせず、持たざる者から搾取する。それが結果的に経済を停滞させようと、次世代の再生産を妨げようとお構いなし(東芝の歴代ダメ社長からもわかる通り、組織を破壊するのも平気)。
結局のところ、自由というものに対する無理解が原因なのだろうと思う。現実的に自由を享受出来なくても、形式的に自由を享受できる地位にあるならば、それは自己責任で自由を享受していないと看做すのがこの国の社会風土。
本来は逆で、弱いものを強いものと同じ地位に引き上げないと、現実的には自由を享受出来ず、それは自由が奪われているのと同じ。そうしないと社会の基盤が破壊されるのだから、実質的自由の保障を拒むのは強者の我儘。しかし、日本だと搾取被害者にすら迎合する奴がたくさんいるんだよなあ。やはり市民革命やってない国はダメだな…
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2017年04月19日 00:25
34. ID:wDB0nFB40
35. 逆にその多様性こそが日本て国の強みだと思うんだが。
一部の財閥に集中してるお隣の半魚人国家見てみろよ?あの有り様だぜ?
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2017年04月19日 00:26
39. ID:.K2zeBnS0
40. ※4
そんな人が出世してくれたらまだいいけど、立ち回りがうまいだけの怠け者が出世することが多くて、真面目なやつは使い捨てになったりするのがいけない
41.
42. 9.名無しのプログラマー
43. 2017年04月19日 00:26
44. ID:UplaNi9Y0
45. 従順な奴隷気質の労働者が多いから
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2017年04月19日 00:27
49. ID:xLN46ie50
50. ※5
ドイツなんかだと、法による規制を厳しくし、労働法規通りにしたら潰れるような生産性の低い企業にはご退場願うことにより、無理やり生産性を上げている。日本でも、今の若い世代は合理性・効率性・生産性を何より好むから、こういうやり方が性に合うのではないかと思う。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2017年04月19日 00:27
54. ID:O5ff2lE.0
55. 24時間営業のファミレスとかそうだな
仕事は無いのに人手は必要だからほんと効率わっるい
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2017年04月19日 00:27
59. ID:uf65Q01O0
60. これだけの人口で資源のない国が世界2まで行けたのが異常なんだよ。
高望みばかりしてるからブラックが万永する。
61.
62. 13.名無しのはーとさん
63. 2017年04月19日 00:27
64. ID:JsPVvFXt0
65. 根本な所では、企業が社員を人間としてみていないから
あらゆる業種において、下っ端は常に最大限最大効率で労働するのが当然となっている
それに対する給与が、かつては残業代という形である程度還元されていたが
現在に至っては、ブラック企業に代表されるように労働力だけを搾取し還元しないという違法労働状態
これに対して明確な取り締まりをしない、出来ない国の無策もあるが
そうせざるを得ない企業の困窮には、1が指摘する無駄な労働に社会全体が手を取られて、人間一人あたりが得られる利益が減っていることも一因ある
社会全体で利益効率の追求と労働に対する還元、一度そこに立ち返らない限り未来はない
ま、不正と無能が牛耳ってるこの国ではなにも改善できないまま終わるだろうけどね
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2017年04月19日 00:28
69. ID:Z2CXAPbc0
70. ゆとりが能力も努力もなしにブラックと騒いでるだけ説
不況のしわ寄せが下っ端に来てるだけ説
派遣社員に能力があっても使い回され正社員になれず安月給奴隷になる格差社会説
無能正社員を自主退社させるための意図的ブラック追い込み説
71.
72. 15.名無しのプログラマー
73. 2017年04月19日 00:30
74. ID:kvFUC7Mr0
75. 本当に何も生み出さないのは中抜き企業やで
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2017年04月19日 00:32
79. ID:OxgC1pIW0
80. アメリカとかは労働者が戦ってるからじゃないの?
アメリカでサビ残してくれなんて言ったら
すぐにストやらデモやら起ってまともに経営できないんでしょ
81.
82. 17.名無しのプログラマー
83. 2017年04月19日 00:34
84. ID:o7KnVeUD0
85. そもそもブラックと判断するのは相対評価
そして日本人は自分と他人を比較したがる
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2017年04月19日 00:34
89. ID:.K2zeBnS0
90. ストライキとかをしやすくすると、少なくとも初めは日本の国力が落ちるのが目に見えているから政治家もやりたがらない
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2017年04月19日 00:35
94. ID:qQWRuZmK0
95. 珍説すなあw
エネルギーコストにリソースを奪われているからという通説は見て見ないフリですかそうですか
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2017年04月19日 00:36
99. ID:3Ms7BffT0
100. それには同意しかねるな?
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすればテロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして?
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだ。?
いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムのモダニズム的出発点だ。?
エピステーメー的に論考すればリングイスティックターン以降の日常的言語学派におけるアフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることが?
アカディメイアのタスクだと思われさもなければ想像の共同体はサイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまう。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2017年04月19日 00:37
104. ID:Z2CXAPbc0
105. コーポレートサイコパス経営者増加説
金の亡者は理性及び良心を見失う説
楽して稼ぎたい無能ゆとり経営者増加説
ストレス社会の鬱憤晴らし説
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2017年04月19日 00:38
109. ID:IPH9W.mw0
110. ブラックだなんだ言っても大多数は食うに寝るに困らないからな
鍋の中のカワズ、大海の荒波を恐れ茹で上がった結果がワイや
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2017年04月19日 00:38
114. ID:jKGOK2Bu0
115. 働いてるお前がまずブラックじゃないのかと問い詰めたい
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2017年04月19日 00:40
119. ID:E1uV7dzA0
120. お前らが騒いだおかげで生産性や仕事の時間を減らす働き方改革が進んでいるから安心しろ
但し要領悪い、メンタル弱い、成果を上げれない無能は売り手市場でも就職出来ない時代に突入した事も忘れずに
気楽なサラリーマンよさようなら
無能は死ねまで派遣かバイトしてろ
あ、働き方改革の次は社会保障改革ですからね
生保なんていつまでも現金貰えると思うなよ
配給される不味い飯食って孤独に生きて行け
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2017年04月19日 00:41
124. ID:GLFQm5J50
125. 仕事の効率の上げ方を一人に二人分働かせて使い捨てしてるからだろ
バブル崩壊時に企業の利益を優先した悪習が今も続いている
本当に利益を上げたいならシャープの逆をやって老人を早期退職させればいいのにな
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2017年04月19日 00:42
129. ID:6ciQTATT0
130. ブラック企業というラベルの役割はなんだ
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2017年04月19日 00:42
134. ID:O4xyWJqr0
135. 自分では言い出さない
誰かが言うの待っている
ブラック企業が残業代未払い!
ブラック企業が訴えられたら逆提訴されて負けた!
そんなニュースを見て考えるのは「自分のところもそうならねえかな」「この事件から社会変わらんかな」だからな
自分から訴えるという発想にはならない
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2017年04月19日 00:43
139. ID:BScrlEXR0
140. ゆとりの分際でもっと金よこせってか
こっちがほしいわ
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2017年04月19日 00:43
144. ID:6Ccxh0TL0
145. 国家公務員自体がブラックだからだろ
国の舵取りをする組織がブラックなら
民間がブラックになるのは当たり前
146.
147. 30.名無しのプログラマー
148. 2017年04月19日 00:43
149. ID:x5rCMRI10
150. 「悪貨は良貨を駆逐する」
ブラック企業は人件費を安くする分、安く商品・サービスを提供できて、ホワイト企業を滅ぼしてしまう
ブラックで働いて労働力のダンピングしてる人は、そこにしがみつかざるをえないのかもしれないが、せめて己が「悪事の片棒を担いでいる」という自覚はせもてるだけの人格はあってほしい それだけでも違うから
「ブラック企業に文句があるなら起業すればいいじゃん」なんてもうアホすぎる 問題外
151.
152. 31.名無し
153. 2017年04月19日 00:45
154. ID:PY52oxzr0
155. そもそも残業等をすることでやっと成り立っている経営。
消費者側は、それで得られる利益を既得権益として当然のように求めている。
そんな中、「残業しちゃいけません」っていうお題目唱えられたら
残業やめて「サービス落ちた」「品質落ちた」と顧客を失い潰れるか
あの手この手の抜け道を使ってエゲツナイ働き方をするかしかないのだよ。
最初っからギリギリで回してるのがこの国の実態。
みんな良い品良いサービスを受ける代わりに皆過酷な労働を強いられる。
労働を緩和するなら品質ダウンを国民一人一人が納得して受け入れないと破綻するのが当然。
156.
157. 32.名無し@
158. 2017年04月19日 00:45
159. ID:WTr5PCi80
160. こういう「人のせい」にする奴らのせいでブラックが増えるんだよな
日本人はみんなそう。無責任だから
問題だと思うなら自分でどうにかしろや、ガキじゃねえんだから
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2017年04月19日 00:46
164. ID:HMQeAsyZ0
165. 財務省はいっぺん解体した方がええ
あいつらクッソエリートのくせして経済的付加価値の血流としての金の役割を
何か勘違いしとるとしか思えん真似を繰り返しとる
166.
167. 34.名無しのはーとさん
168. 2017年04月19日 00:47
169. ID:VrwPHNdX0
170. 日本には奴隷も搾取する国もない。
だが、外国にはどちらかもしくは両方がある。
その差が出ているだけ。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2017年04月19日 00:47
174. ID:k13.6oAX0
175. 労働=美徳という発想だから、サイコパスに食われやすいんだよ。
サイコパスというのはあらゆる洗脳を解除してる。美徳もへったくれもしらない。でも本来、確かにそうなんだ。美徳だと思い込まされてるだけ。洗脳から解き放たれた者だけが、人を材料として使うことになんの良心も痛まない。お前の代わりなんていくらでもいるんだよってね。
もっと、労働=権利だと思っていい。生存権があるんだから、「ちゃんとした労働させろー」って騒いで良いんだよ、実は。それを「みっともない」って感じてるところが、サイコパスからしたら、洗脳完了って感じだよね。便利な道具(カモネギ)がまたできた、っていう。
176.
177. 36.Gamehard774
178. 2017年04月19日 00:47
179. ID:Esmyc33I0
180. ブラック企業だらけなのは、自分が気に入らないことをブラックブラック言ってるバカが大量にいるからだぞ
181.
182. 37.名無しパン
183. 2017年04月19日 00:48
184. ID:BnENNE.S0
185. 労働者の代弁者となる政党が無い
既存の左派政党がそうでないのが露になったから誰も支持しなくなってる
自治労には公務員を守る仕組みは強力なのが別にあり
連合は組合専業あたりが旗を振る
共産党は働かない人たちの為にあり
実際に額に汗して働いてる人たちの味方はどこにもいないのです
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2017年04月19日 00:49
189. ID:3N4n7CRc0
190. アメリカへの納付。パナマ文書。
300円くらいのチョコが沢山入ってるやつ以前より中身減りすぎ。最近こんなんばっか。
ユニクロなんてペラッペラのすぐ破れそうなんばっかだし。酷い時代になったもんだわ。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2017年04月19日 00:51
194. ID:jb2Wf1tk0
195. 経営者が無能なのと、右から左に仕事を流すだけで金取る奴等のせいで取り分が減るから
196.
197. 40.名無しのサッカーマニア
198. 2017年04月19日 00:51
199. ID:cKhCjQeL0
200. 人々が安いものを欲しがるからコストカットするんだろ
まあデフレをまず直さないとブラックは元気ですよ
201.
202. 41.名無しの権兵衛
203. 2017年04月19日 00:52
204. ID:iVV97HIY0
205. そもそもブラック企業の定義はなんなのか、
その定義にあった企業がここ20年くらいでどれくらい増減したかの
データがなけらば話のしようがない。
印象論では意味がない。
まあ、本気でブラック企業とやらを潰す気なら
コンビニファミレス通販などの業界を
大幅に規制するところから始めんといかんやろけど。
おまえら絶対耐えられんと思うで。w
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2017年04月19日 00:53
209. ID:Z2CXAPbc0
210. 安くサービスを提供するしわ寄せが下っ端の奴隷に来る
中間マージンの奪い合いのしわ寄せが下っ端の奴隷に来る
奴隷「やってられるか!クソッ!」
vs
奴隷「辞めない理由はお前らライバルが辞めてくれるから」
vs
奴隷「ご主人様が認めてくれるのはこの僕だ」
経営者「ニヤリ」
211.
212. 43.名無しのプログラマー
213. 2017年04月19日 00:54
214. ID:OnEN9kUJ0
215. 底辺が利用する業種ほどブラック企業化するんだから、
客の無茶な要求とそれに応える企業のせいだろ
消費者が変わらん限りブラック企業が無くなることはないわ
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2017年04月19日 00:55
219. ID:YCboeURh0
220. 労働力じゃなくて市場がないからでしょ
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2017年04月19日 00:56
224. ID:nsG310ZK0
225. 無能ゆとりが会社の足引っ張るせいなんだよなあ
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2017年04月19日 00:57
229. ID:VLNxXVpl0
230. 欧州の先進国はホワイト環境なイメージあるけど、アメリカは結構悲惨やろ
ウォルマートのブラックさとかクッソ有名やん?欧州でも派遣労働問題が出てきてるみたいだけど
ただ欧州の先進国が労働者にホワイトなのは人口の規模の割に豊かなのと、労基がきちんと仕事してることだと思うわ
日本の労基って「サビ残?給与未払い?その程度じゃ動けませんわ(実話)」なくらい権限もなければ人員もないやろ
あと、仏教の修行みたいな、辛いことを我慢することが美徳だとする文化もあるんじゃないの?
辛いなら改善すればいいのに、「辛いのは皆一緒!皆で我慢しよう!」みたいなアホばっかやろ。シンジ君の「逃げちゃ駄目だ」もそうだけど、辛いことは辛い、逃げる時は逃げるって文化の浸透も必要だわ
231.
232. 47.ニコニコ名無しさん
233. 2017年04月19日 00:57
234. ID:d4jtInu10
235. 企業に盾突く人間を笑いものにしたり後ろ指を刺したりする労働者同士の足の引っ張り合い
再就職が難しいから内部の労働者がモノを言うのが難しい
パっと思い付いたのはこんなとこ
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2017年04月19日 00:58
239. ID:avtQE.KQ0
240. 「社会的必要性の薄い産業」の筆頭がパチ.ンコ
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2017年04月19日 00:58
244. ID:kTy.Hbqy0
245. 戦後から脱却できてないからだぞ、精神も何もかも
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2017年04月19日 00:59
249. ID:RxbEjEO00
250. 今基準のブラック企業も昭和の基準からしたら全然ホワイトだけどな。
更にいえば戦争やってた頃からしたらどんなブラック企業だろうが、有無を言わさず戦場にかり出されて野垂れ死にするしかないのとかと比べたら超絶ホワイトな生活やで。
251.
252. 51.名無し
253. 2017年04月19日 00:59
254. ID:c7CpRB6v0
255. 資本主義経済に見えて、資本主義してないからな。
サービスが商品で、必ずお金が発生するという認識がない。
だから「サービス」残業なんて頭悪いセリフつかっちゃうんだよ。
サービス残業でも、サービスは商品なんだから、金、発生するだろ。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2017年04月19日 01:00
259. ID:qUNPoLsr0
260. 珍しく議論がかみ合ってる感じのスレで好感が持てた
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2017年04月19日 01:00
264. ID:GLFQm5J50
265. インフレさえさせれば解決する問題ではあるんだけどな
でもそうすると老人の貯金が目減りすることになるからしないし
アメリカもドル安になるように圧力かけてきてる
てことでまずは九条改正と核武装から始めよう
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2017年04月19日 01:00
269. ID:DBHuu.xv0
270. ア ホ く さ 
三次産業が非生産的、社会にプラスにならないとかマジで言ってるのか
単に自分より立場の低いやつを見下すのが当然と思っていて
上に自分の処遇について意見を言う勇気がないジャップの性格の問題やろ
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2017年04月19日 01:01
274. ID:.kbiTi6x0
275. 神谷より松下や本田を崇める経営感覚だから。
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2017年04月19日 01:02
279. ID:3ssGWuMh0
280. 頭脳+技術+ブラックでやってきたけど前の二つをお偉いさん方が
友好だの交流だのほざいて安売りした結果アドバンテージがなくなった
結果残るブラックを重視するしかなくなった。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2017年04月19日 01:02
284. ID:1qlyRiCM0
285. 社会的必要性の薄い産業なんて無いと思うけどな
と言うよりそれが産業として成り立たないのならそれは必要の無い産業でと言えるが、成り立つのなら(必要性が分かりづらいものもあるかもしれないが)それは社会に必要な産業
需要の無い仕事は自然淘汰されるからな
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2017年04月19日 01:04
289. ID:9nTv.Hbe0
290. なりすましの似非左翼どもが本物の左翼に寄生してつぶしたから、日本は経営者を押さえつける手段を失ってしまったのだ
ネットで左翼が叩かれてるけど、本来左翼と言うのは権力に立ち向かう庶民の味方である存在だったのだよ
マスコミも左翼ではなく似非左翼に変わり果ててしまったのが今の日本の最大の不幸
すべては日本に寄生する在日朝鮮人のせい
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2017年04月19日 01:08
294. ID:aWWlp4fD0
295. 「日本は資源を輸入して、商品を製造し輸出する加工貿易で国家が成り立っています」
こんな圧倒的に不均衡な商習慣がそういつまでも続くわけではなく、いずれどちらかが破綻する
ものづくりなんて聞こえはいいが発展途上国型の経済モデルだよ
で、結局これから脱却できなくてデフレになった
別の途上国が同じことをし始めたら高コスト社会なんてもろいもんだよな
一つの仕事をみんなで回すってのは日本の昔からの知恵だと思うがこれはワークシェアリングの一つの形態でもあるわけで、必要がなくて非生産的なんてのはみんなわかってるんよ
でもそうでもしないともうこの社会を維持することがかなり難しいんや
296.
297. 60.名無しのサッカーマニア
298. 2017年04月19日 01:10
299. ID:Hm0iL6Jr0
300. 罰則がないならルール守らないブラック企業のほうが競争には有利だよな
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2017年04月19日 01:11
304. ID:Z2CXAPbc0
305. ベーシックインカム現実の壁=人類の限界
ブラック企業が無くなり無能勝ち組の世界は人類存続の危機を脅かす
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2017年04月19日 01:14
309. ID:Peb8WBnx0
310. ※59
やれ人手不足だと騒いでるけれど、一人でできる作業を無理して数人でまわす必要がなくなるんだから、いいことだよな
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2017年04月19日 01:15
314. ID:sb0XM8QB0
315. 良スレ
ただサービス産業に伴う生産もあるから第三次産業は奨励して良い
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2017年04月19日 01:19
319. ID:8pDkQzJ50
320. 寄生気質は孫子の代まで受け継がれる
手を汚したくない貴人気取りの俗物
無能にして卑怯者が思いのほか多かったのである
321.
322. 65.名無しさん
323. 2017年04月19日 01:20
324. ID:V0Da4alX0
325. 不満があればとりあえずブラック企業と言うからだろ
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2017年04月19日 01:22
329. ID:22yIRW3e0
330. ワイ、無意味三次産業。ほんとそう思う
昔から作物を作ったり町を整える事に興味津々だったのに
壊滅的な園芸センスのなさと地縁のなさで諦めた。
「ものを作る」ことが素晴らしいと思ってしまって
鋸やら筆やらの技能に突き進んだ結果、
いつの間にか全部PCオペレーターになっとって、社会的必要性の低い事でしか食えんくなっとったんや…
ほんま海か大地に根差した職に就きたいわ
331.
332. 67. 
333. 2017年04月19日 01:28
334. ID:lxTi4oJm0
335. サービス産業に走るのは当たり前だろうが
昔は製造業がワンさとあって仕事あったが、物が違うのに同じ様な海外の製品持ち出して日本のは高い高い文句言って、企業はそれに答えて国内工場潰して海外工場で供給してアホどもの望みをかなえて遣ったのに国内がーとか後で騒ぎだす
1次が無い2次が無い、3次で働くしかねーんだよ
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2017年04月19日 01:28
339. ID:GLFQm5J50
340. 無意味と言ってるサービス産業のない社会ってのは共産主義なんだから考えるまでもない
小腹が減ったらコンビニで夜中に好きなもの買える今の日本より
効率を重視して配給で配られたものしか食えない社会がいいのか?
341.
342. 69.Gamehard774
343. 2017年04月19日 01:29
344. ID:7vIV.jLN0
345. バブル末期は「24時間戦えますか?」なんてCMやってたよな
要するに日本人は奴隷ってことだ
王を刺す奴隷が増えなければ変わらないだろう
346.
347. 70. 名も無き哲学者
348. 2017年04月19日 01:30
349. ID:mSc15Dcl0
350. >「エネルギー、食料資源がまともに無い国家なのに
> 第三次産業サービス業中心になってしまった
> 日本は根本的におかしい」
>って誰かが言ってたわ
馬鹿が馬鹿の言葉を受け売りして建てたスレ
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2017年04月19日 01:32
354. ID:Z2CXAPbc0
355. リベラル(労働者派)とリバタリアン(経営者派)の攻防は今日も続く
END
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2017年04月19日 01:35
359. ID:cm9lcNwA0
360. 職場でよく見る光景。
A「本来はBの仕事ですが時間が空いたのでやっておきました」
B「本来はCの仕事ですが時間が空いたのでやっておきました」
C「もう仕事が残ってません」
会社「なんやAとBで収まるならCいらんな」
A・B「」
親切心で仕事しちゃいかん
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2017年04月19日 01:35
364. ID:GLFQm5J50
365. 農業をやりたいのか?
どこでも人手不足だからいつでもいいぞ
ただし毎日肉体労働で辛いし時給換算だとコンビニバイト以下で
儲けるにはブランドを作って大量の農作地を買って人を雇わないと無理だけどな
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2017年04月19日 01:40
369. ID:G8dzczln0
370. ブラックが嫌なら他人から奪うしかないみたいな考え自体、持たれあいの依存体質よね。終わらない依存。キリがない不満。
案外、当たり前の基本的なことが大事なんじゃあないかな。感謝とかw。愚痴っても変わらないなら、望んで苦労してると思って黙々とやってりゃ、いやいややるよりマシな時間が過ごせるし、うまく行けば努力が蓄積されるし、悪くても疲れてシヌだけに。それだってグチャグチャグチ言うより万倍マシ
371.
372. 75.Gamehard774
373. 2017年04月19日 01:43
374. ID:IhwC0gYy0
375. 色々あるけど日本人はブラック企業はダメといいつつ自分が客の立場になると相手にブラックであることを求めるからな
値段が高いと文句を言い、定時で閉めようとしたら文句を言い、大した金も払わないのにサービスが悪いと文句を言う
そんで企業もそれに応えようとしてしまうからどっかに無理が生じてしまう
以前TVで店が休みの日にもお客様対応するのをさも素晴らしい事のように放送してたけどアレ狂ってると思うわ
休み返上して働くのがまともな訳ねーだろ
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2017年04月19日 01:47
379. ID:618Uro820
380. ブラック企業をブラック企業たらしめている最大の要因は、
企業にとって最大の支出である人件費の問題。
かのカルロスゴーンが日本企業のタブーであった人件費に手をつけてリストラを行ったのを皮切りに、日本でも人件費削減が日常化。それ自体は悪いことではないが、その辺勘違いしたブラック共が、目先の利益しか考えない無茶な人件費削減により、
1.必要な部署に必要な数の人員を配置しない。結果一人当たりの仕事量が増大し、過重労働、サビ残へとつながる。
2.介護のような高報酬を出さねばならないきつい労働でも、充分な報酬を出さない。結果そんな仕事誰もやりたがらない。
こうして目先の利益に走ったブラック共は、わざわざ業務のパフォーマンスを下げるという阿呆を延々繰り返してるわけで。
そんなことしてれば人はあぶれ、三次産業とやらの少ないパイに群がり、企業は人件費を減らし続けながら自壊し続けていくしかないんだよ、
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2017年04月19日 01:51
384. ID:wQRfE1Gj0
385. 日本は解雇規制と労働違反の罰則強化を同時にやらないとどうにもならない。
以前は解雇規制があっても終身雇用があったから労働者の不満も抑えられてたからどうにかなったけどリストラをやり始めたから信頼感もクソもないからな。
国に縛られない働き方を探すべきじゃない?
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2017年04月19日 01:52
389. ID:O.utmlWY0
390. デフレの原因なんて簡単やん笑
構造改革出来ずに一番簡単なコストカット、人件費を削るのをマスコミ垂れ流して流行らせたからやw
末端の中小企業まで、人件費を抑制する大義名分をマスコミから頂いたからね笑
給料下がった底辺リーマン、その主婦は安物質悪海外産しか買わねーだろ?
その生産者が消費者でもあるオタクの旦那の製品を買う儲けが無いって凄くシンプルなループ。
今でもマスコミが垂れ流してるだろ?
主婦層目当てに値上げがー、民進岡田イオンが値下げでっ主婦の味方ってwww笑
原因はこれだけw
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2017年04月19日 01:54
394. ID:4.d4hysq0
395. てか一流ホワイト企業は、下請けにコストダウンを要求したことは一度もないのか?
一流ホワイト企業の生活を守るために、どんどんブラック企業化していってるんじゃねーの?
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2017年04月19日 01:55
399. ID:O.utmlWY0
400. ※73
農作地なんてタダで借りれるっつーの笑
金がかかんのは農機具と設備w
その次が親や嫁が居なけりゃ人件費w
素人が知ったかすんじゃねーよ笑
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2017年04月19日 01:56
404. ID:AokOS0Vt0
405. 人口が多すぎる
こいつがダメになっても代わりはいくらでもいる
ダメになれば使い捨てればいいってなるからな
少数精鋭の時代だよ
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2017年04月19日 01:56
409. ID:O.utmlWY0
410. ※79
下請け叩きも人件費抑制の一環だよね
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2017年04月19日 01:56
414. ID:4qbrc4oV0
415. K-1グランプリ70歳クラス、80歳クラスをつくったらええねん
女子プロレスは90歳クラスまでつくる
そしてガンガン闘わせるんや
そうでもせんと老人どもは減らんねん
老人を減らすことが大事や(メチャクチャ暴言
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2017年04月19日 02:00
419. ID:KcgKFsDu0
420. 単に時代遅れの体育会系管理職が沢山いるせいだと思うんだけど
日本は学校でも企業の面接にしてもスポーツやってる奴は優遇されすぎ
そういう奴等が気合いや根性でどうにかなると思ってパワハラブラック企業を作ってる
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2017年04月19日 02:05
424. ID:ZFcV.8c30
425. バブルがはじけるまでは頑張ったら成果が帰ってきたし、終身雇用当たり前で会社のために働けば見返りがあった
いつまでも昭和気分のおっさんたちがその頃の働き方を基準に不景気の中仕事を指示している
平成生まれがトップにだったら色々かわるよ
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2017年04月19日 02:07
429. ID:4qbrc4oV0
430. 税金が高すぎんだって何度言わせるんや
ムダ使いしすぎなんや
431.
432. 87.名無しのはーとさん
433. 2017年04月19日 02:09
434. ID:EAh5fev60
435. NOと言える労働者が少ないのが一番いかんと思うわ
俺はNOと言える労働者っていうか、NOと言ってしまう労働者やな
当然上からは睨まれるし、同僚からは鼻つまみ者扱いで転職5回目や
一度企業と戦うと決めたら裁判するしかなくなるし、裁判したこと無い人は裁判自体に良い印象を持ってないから戦うこと自体好まないのもいかん
上の搾取も問題やな
今の企業体制は役員が7割を取って2割を内部留保に回し、残り1割を平に還元してる状態
過剰サービスで品質を維持しながら顧客の要望に応えるためのコスト増もこの1割から捻出されてるのが最大の悪やわ
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2017年04月19日 02:12
439. ID:JlVqECHu0
440. >>1の言う事がすげー分かる
サービス業で働き心身をすり減らし、そして別のサービス業の消費者となる
以下ループ
一体人々の生活を便利にするためのサービス業の存在意義とは何なのか
延々と回し車を回し続けるハムスターを見ている気分になる
441.
442. 89.名無しのILOVEJAPAN
443. 2017年04月19日 02:16
444. ID:o5J.get60
445. 仕事は、昔の方がキツそうだけどな。
仕事中の事故死なんて、昔はけた違いだし、
この前、NHKのファミリーヒストリーで巨人の宮本の親父の事が出てたけど、
三井の精錬所で働いていたみたいだけど、1200度の炉の作業がキツそうだったわ。
10数分、炉の前で作業をして、汗をかき下に降りて、手のひらいっぱいの塩を水で流し込み、また上にあがる。
これを12時間勤務。宮本の親父、強すぎだろ。
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2017年04月19日 02:26
449. ID:ztmhgyIf0
450. 今の世の中が便利すぎるってのもあるよ
田舎を舞台にした作品とかを見てると思うんだけど、不便だからこそ
それを何とかするための仕事が生まれる
それなのに世の中便利になりすぎて、そのくせ人口は増えるから
余った人間がサービス業とか虚業で食っていくしかなくなる
文明はある程度のレベルで止まってるほうが幸福度高いのは東南アジアやキューバが証明してるし
人口増えすぎないほうが健全な社会になる
暗黒大陸の土人どもじゃないんだから、文明人というなら人口抑制ぐらいしろっつーの
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2017年04月19日 02:31
454. ID:QLfkm6Tx0
455. とりあえず死ぬしかないのはよく分かった
456.
457. 92.名無しさん
458. 2017年04月19日 02:33
459. ID:JqTej8yd0
460. 年間休み2日だった私が通りますよー
勿論出社日の残業は8Hが当たり前で月3回は朝まで仕事ですよー
461.
462. 93.名無し
463. 2017年04月19日 02:46
464. ID:c7CpRB6v0
465. ※89
そらもう、給料の価値がぜんぜんちがう。昔は相対的に見て給料が良かったからな。初任給が18万くらいで、山手線が20円、100円で味噌汁付きの定食が食えた時代やぞ。終身雇用で、勝手に給料も上がってくし、そらやる気もでる。
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2017年04月19日 02:48
469. ID:4kHXdykX0
470. 運送業界も中抜きが多すぎて、末端のドライバーの手取りがすずめの涙なのが人手不足の原因だな。
仕事をパスするだけで、働いてもいないのに金もらえる仕組みなんとかならんのかね。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2017年04月19日 02:54
474. ID:JlVqECHu0
475. ※90
そしていつのまにか必要な産業が端に追いやられ
サービス業とか虚業が幅を利かすようになってしまった
色々狂ってるよなぁ
最も不要な産業の一つのである広告関連で働いている俺がいうのも
おかしな話だが
476.
477. 96.名無し
478. 2017年04月19日 03:07
479. ID:WfeRgrlu0
480. >しかも非生産的、社会にプラスにならない産業
娯楽は無意味、生産力を阻害する害悪、ってかww
そういうのが好きならそういう国に行っちゃえよww
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2017年04月19日 03:21
484. ID:uBXMJxBp0
485. 凄い分かる
ソシャゲとかもろそう
あってもなくても国力変わらん企業多すぎ
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2017年04月19日 03:24
489. ID:dk7YlzZX0
490. 根本的な部分で言えば小中の教育が集に個を慣らさせるのを目的にされてる
軍隊としては強くてもそれを統率できる個ってのが極端に少ないくらいリーダー教育がおざなりになってるからだろ
従順な犬ばかりなんだからそりゃブラックは減らないよ
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2017年04月19日 03:30
494. ID:vDJDqyYH0
495. 人口が多いから分け前も微々たるもの
働けるだけありがたいだろ
496.
497. 100.名も無き画家
498. 2017年04月19日 03:33
499. ID:jpTP3V3U0
500.
ブラックは鉛筆でホワイトは消しゴムなんだけどな。
憲法を守ることに必死で歴史にストップをかけてりゃ、書くスペースもなくなる。
経済発展させるつもりないなら、外食やコンビニ依存せず、物々交換で生活すればいい。
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2017年04月19日 03:43
504. ID:bB6J.zF.0
505. 同業者のブラック事例を報告すれば一定期間営業停止に追い込めるという、法人相互監視法を作っておいて談合を監視しろ
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2017年04月19日 03:49
509. ID:1cQQ80LX0
510. 派遣業者の多さはぶっちぎりだよ。
二位にダブルスコアかトリプルスコアつけてる。
511.
512. 103. 名無しの想像
513. 2017年04月19日 03:49
514. ID:j1MTJ.6J0
515.
1970年代 ? 1980年代にかけて、成績が中の上レベルの
受験オタクが有名大学に行けなかったり、努力が報われなかったり
して、クヤシー!きっと名誉挽回してやるー!と考えて、
そういう人が社員をこきつかうブラック企業を作っている。
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2017年04月19日 03:50
519. ID:bZ7pmaP50
520. 原因がわかったわ→俺が働かないからや
っていう流れを期待したのに
草生やさせてよ
521.
522. 105.名無しさん@ダイエット中
523. 2017年04月19日 03:57
524. ID:uy4dwykY0
525. >>9
そういう労働は不法移民がしてるから表に出にくいだけ
日本でも研修制度がそれに近いけどな
526.
527. 106.名無しさん@ダイエット中
528. 2017年04月19日 04:00
529. ID:uy4dwykY0
530. 昔はブラックでもその分給料が増えてただけ
バブル崩壊以降デフレが進んで給料が増えなくなって庶民がもっと安くもっといいものを求めるからブラックがいつまでも続いてるだけだと思うが
労働者と消費者はイコールだからいいものは高い 安いものは価格通りという認識にならない限りブラック企業は一向に減らない
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2017年04月19日 04:00
534. ID:AB3vV0vU0
535. 生産性が低いという着眼点はいいが、何が原因で生産性が低く、その解決策はという視点は無い。
誤解をおそれずに言うと、派遣と多重請負と深夜(時間外)業務と過度のコストカットが原因。
前三つは、投下する資本(賃金等)に対して得られる成果が相対的に低くなる。中抜き分や割増料金を払っても出来上がるものは一緒なので生産性は下がる。
過度のコストカットは一見すると、生産性が高まるように見えるが、確実に業務の質の低下を招き、質の低下の結果発生する問題により、トータルではコスト増と生産性の低下を誘発する。
例えば、人件費削って人減らした結果、手抜きの成果を提出する等仕事が回らなくなった現象はどこでも見受けられるだろう。
その後事故やクレームを誘発するところまで、セットで考えるべきという話。
対策は労基関連法の改正、経営側の意識改善。特に派遣と多重請負と深夜(時間外)業務の抑制は生産性に直結する。
あとは、必要なコストは認識して、採算割れになるような無理やりな営業は止めるべき。
(桃鉄の貧乏神みたいな営業は会社を傾ける)
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2017年04月19日 04:24
539. ID:tmcl3Jry0
540. 企業努力が足りん
自分のことを自分でなんとかせん企業に低賃金で従う社員が来るわけないだろ
社員は企業を選ぶ
選べない訳ありだけがお前の元に来る
良かったな、ブラック企業にはブラック社員だ
仲良く潰れろ
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2017年04月19日 04:46
544. ID:dmlGXRMz0
545. ブラックでも辞めずに働いている奴がいるから。
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2017年04月19日 04:56
549. ID:CVvL7Ug40
550. 誰かの消費が誰かの収入、
誰かを貧しくすれば誰かの収入も減る。
日本国民が誰かを貧しくすることを正義とし、
小泉や民主党を支持し、国民全体を貧しくした。
その結果企業と労働者の力関係は企業優位になり
あるいは国民全体が貧しくなったので
企業はブラック体質でなければ存続が危うくなり
ブラック企業が蔓延するようになった。
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2017年04月19日 05:15
554. ID:T3.Ae3ws0
555. 教育が悪いからだろう
人生とは何か、幸せとは何か、人間とは何か、を全く教えない
考えさせることもしない
哲学的なこと、なぜ小学校から哲学の授業がないのか不思議でならない
道徳なんてのは洗脳に他ならない訳で価値観の押し付けでしかない
そんなものよりも哲学の方が不可欠なのに全く教育されない
その結果、薄っぺらい人間のまま大人になって、そいつらが教師になって薄っぺらい授業をする
何世代もこんな事を繰り返す未熟な糞国家ですよ
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2017年04月19日 05:30
559. ID:gXTQ.glY0
560. アメリカにブラック企業ないわけじゃないよ。マックとかアマゾン倉庫とか。単にブルーカラーは自業自得の文化で黙認してるだけ
561.
562. 113.
563. 2017年04月19日 05:41
564. ID:j5CoboJT0
565. 環境を変えることのできない勇気のない人間が多いから、ブラック企業というぬるま湯に凍死するまで浸かってしまう
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2017年04月19日 05:47
569. ID:aaioYTw60
570. ブラック企業の情報が広がってるだけかもな
嘘求人の情報とか直ぐネットで拡散するから
昔からブラック企業だらけだったのが近年増えた様に錯覚してるだけの様な気がする
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2017年04月19日 06:03
574. ID:ZYgbb23n0
575. 日本企業は大日本帝国軍を真似てここまできたからな。原因はこれやで
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2017年04月19日 06:25
579. ID:VzDCylUB0
580. 東南アジアの製造ラインと要は同じってことか…はっとしたわ
581.
582. 117.名無しのはーとさん
583. 2017年04月19日 06:29
584. ID:whqD1RC60
585. 努力をやめる。
好きなことだけする。
で、社会が回らなくなったらそれまで。
一旦壊してしまうのが早い。
今後50年くらい日本人が食うに困るようになったとしても。
>>112
だが最低賃金は1500円くらいあるぞ。
俺が住んでいた州は単純労働で最低賃金が更に高くて18ドル@時給だった。それでも人手不足。
学生のインターンですら25ドルの時給だったからな。
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2017年04月19日 06:39
589. ID:ijIHRDHw0
590. ガチの無能中高年が企業の重役に平然と居座っているのも原因でしょ
頭の中は未だにバブルとしか思えないgbgb自覚していなさそう
給料と待遇悪いと感じたらまず国の前に会社を疑えよ
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2017年04月19日 06:39
594. ID:oXg03ndF0
595. 優しさを装う鬼畜経営者たちなんでしょ
宗教と哲学がそもそも違うんでしょ
そもそも人権という基本思想がないのでしょ
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2017年04月19日 06:41
599. ID:Xzhc3PHD0
600. 日本はやっぱり一回滅亡した方がいいね
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2017年04月19日 06:43
604. ID:joRyeQAo0
605. 後進国でもできるような仕事しかしてこなかったからじゃろ
日本の方が人件費が安いからって仕事を奪われていった戦後の欧米と同じ
生き残りをかけて人件費を削ってるけど潰れるwww
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2017年04月19日 06:47
609. ID:By.d.BNK0
610. 日本は未だ既存製造業を主軸とした二次産業中心の構造になってるよ
金融IT等の主な三次産業はお察しの通り先進国最低レベル
ハイテク、化学、製薬でなんとか踏ん張ってる
二次産業では労働単価の安い後進国には絶対に勝てない
デフレの根源は単純労働者の賃金が後進国に寄せてきているからなんだ
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2017年04月19日 06:49
614. ID:8Is5sdR10
615. 大卒が多すぎるんじゃないか
能力も無いのに大学いってそのくせ大卒としてのプライドだけはあるから都内の変な会社とかにいく
工場とか結構ホワイトなんだけどなあ
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2017年04月19日 06:59
619. ID:RYQs1Fem0
620. 体育会系?
縦社会?
儒教思想?
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2017年04月19日 06:59
624. ID:QP9Jow7q0
625. 無や空からは何も生み出せないので同じことをただ繰り返すしかできないのかも それで先行き尻すぼみなのに低賃金長時間労働を修業だ我慢しろと
奴隷宗教かよ
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2017年04月19日 07:09
629. ID:TV7qjzbk0
630. ※80
確かにタダで貸してる農地は田舎に腐るほどあるけど、現実は地元の人間に気に入られなきゃ貸してもらえないよ
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2017年04月19日 07:15
634. ID:By.d.BNK0
635. 国内の製造業は後進国との価格競争で工場を次々に賃金の安い海外に移転した
不要になった国内の労働者の賃金はそれに伴い著しく低下し消費が落ち込み
貧乏人ばかりに
国内で労働者を確保するしかない三次産業はグローバル化が遅れ貧乏人が多数を占める国内の市場にばかり目を向けていた結果ホワイトカラーも割を食った
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2017年04月19日 07:16
639. ID:5x.0LxqF0
640. クソみたいな必要ない会社多すぎ。
たいした会社じゃないのに働いてる人は無理して頑張ってる。
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2017年04月19日 07:17
644. ID:r93YKsqu0
645. ブラックでも働きたい人がいたから。
景気が悪く、失業するよりも、低賃金でもサービス残業が多くても、働けた方がマシだとたくさんの人が考えていたから。
失業したら再就職先はより低賃金の労働環境の悪い所しかなかったから。
景気が悪い時に外国も日本と同じようになるかと言ったら違くて、外国なら失業者が増える。解雇規制が緩いから。
日本は解雇規制が厳しいから景気が悪くなり、業績が悪くなったら必要ない人を解雇するのではなく誰か辞めても新しい人を雇わず減った人数で同じ仕事を回す。残業をしてでも。残業代は出ないけど。
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2017年04月19日 07:18
649. ID:pGbiVpPU0
650. 日本人は心体頭の全てが弱すぎる
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2017年04月19日 07:24
654. ID:WARwBZ120
655. 仏教だから中道の精神があるからね
中道の精神てのはつまりぎゃくさつは申し訳ないがOK そこから逆算して考えるからね
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2017年04月19日 07:27
659. ID:P53t2Rd30
660. そもそも人口密度が高いからこうなる。
日本の敵性人口は国土面積からみても5千万人ほど
今のまま少子化が進んでいけばやがて良い国になる。
問題の発祥は人口が急激に増えた時にこの自体を誰も懸念しないで
国力があがると浮かれていた事。
このコメントもすぐに忘れさられるのだろうけどね。
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2017年04月19日 07:27
664. ID:WARwBZ120
665. 日本人は攻撃的だから仕方ないね
特にあんたらとか
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2017年04月19日 07:30
669. ID:vq.RKlPK0
670. ※130
過去の例を見ると、どれも弱いはず無いんだけどな…
現代は弱いと言うより、弱いと思わされてる感じか
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2017年04月19日 07:31
674. ID:.De1CQmo0
675. 終末思想なので労働しても虚しいのでやる気にならん
ただ属国をイジメて搾取するのが楽しいのでしょうか
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2017年04月19日 07:32
679. ID:gXYBjECo0
680. 老人皆殺しにしていいならこの国の抱えてる問題がほとんど解決するとかなんとか
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2017年04月19日 07:37
684. ID:.De1CQmo0
685. 普通、原発事故おきたら同じ国民が苦しんでいるのを見て見ぬ振りはできんだろうに原発なんか全廃させるだろうに、核のゴミとか心配でしょうがないだろうに、全くの無視
心なんかないんだよ
日本人奴隷苦力から搾取し、海外のタックスヘイブンの租税回避した莫大な金で悠々自適だろ上級国民さまは
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2017年04月19日 07:38
689. ID:djGvXKxQ0
690. 24時間戦えますか!?
691.
692. 139.名無しさん@ダイエット中
693. 2017年04月19日 07:43
694. ID:SiSjegMg0
695. だからホリエモンなどは、「五百万円税金使って三百万円給料出すより、最初から三百万円ベーシックインカムの方がいい(意訳)」というようなことを言っている。
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2017年04月19日 07:46
699. ID:qK5SrQrS0
700. 消費者大正義、値下げ大正義の精神をマスコミが拡散してるからだろ。
とにかく安いものは素晴らしい、安売り店にみんな行けとマスコミが煽り続けてる。
その皺寄せがどこに行くかちょっと考えりゃわかるはず。
「不当な安売りは労働者価格のダンピング」だと理解すべき
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2017年04月19日 07:48
704. ID:WARwBZ120
705. 人間は宗教性に支配される
だから日本という国はそういう宗教だからとしかいいようがない
706.
707. 142.名無しのプログラマー
708. 2017年04月19日 07:51
709. ID:hb5CE2GZ0
710. 「俺がまだ働いているのにお前もう帰るの?休むの?」←これ。
口では時短とかNo残業とか言うけど未だに本音はこれだから
とにかく無駄が多いんだよ
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2017年04月19日 07:57
714. ID:QnEsB4VZ0
715. サービスを主に消費者に手間をかけるからでしょ。お客様をもてなすって日本人の美徳だけどそれにあぐらをかく人が増えてそれでもそれに答えるのに必死になって材料とか人件費にお金がいってそのお金を作るのに何かを削ってどこも削るところがなくなって結局人件費から人間の心まで削る事になるんだよ。悪循環だよね。
まぁ単純に会社の上の人が欲張りってこともあるだろうけど。
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2017年04月19日 07:57
719. ID:qK5SrQrS0
720. この手の話ってどうしても昔からこびりついている「搾取する経営者」対「虐げられる労働者」という世界観で語られがちだけど、今の日本で一番搾取してるのは消費者なんだよ。
ブラック企業問題の原因の大半は「消費者への過剰サービス」に集約される。根本には「お客様は神様」という言葉への誤解がある。
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2017年04月19日 07:57
724. ID:048UxAE60
725. こないだ友達と花見に行く途中京橋で労組が「自民のせいで戦争に巻き込まれようとしている我々労働者はこれにノーを突きつけなきゃいけない」って演説しててその前に労働環境なんとかせえやってツッコんでもうた
労組が労働環境改善する気ないのが一番の原因。だから経営者が調子にのって搾取しまくる。
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2017年04月19日 08:05
729. ID:f4vLyeFd0
730. 最初から日本に資源があったら、今頃途上国だよ。海底資源により、日本が資源国になってからが本番。技術有り資源有りの最強国になれる。
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2017年04月19日 08:06
734. ID:q.KaKfR.0
735. 勉強出来る奴はかえって盲目なんだな?
全く的外れなことばかり
736.
737. 148.PCパーツの名無しさん
738. 2017年04月19日 08:06
739. ID:gusHLSRI0
740. はぁ?どこがブラック企業だらけなんだよ
お前が楽して高給貰おうとしてる甘ったれなだけだろ
中国でも行って本物のブラックがどういうものか経験してくれば良いわ
ちなみに米国でも稼ごうとすれば相当ハードに働かないと無理だからな
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2017年04月19日 08:20
744. ID:z20NnvUL0
745. 単純に約半世紀前に敗戦国で死ぬ気になって働かないと西洋の完全植民地になってたからその流れでもある
人種差別だって今より強いし中国なんて西のオモチャ箱だった
その負けることになった第二次世界大戦も当時の戦争行為である経済制裁を
先にアメリカがやってきたから戦うはめになったしやってられないね
746.
747. 150.軍事報の中将
748. 2017年04月19日 08:29
749. ID:C9Fz10eu0
750. 政府が国民の経済力の底上げよりも自身の既得権益守るのに必死だから
それで個人消費が一向に上がらない
そもそも上の役に立たない仕事ってアメリカ輸入品ばかりじゃねえか
娯楽産業ってハリウッドやラスベガスやブロードウェイ全否定かよ
頭おかしいわ。日本ディスりたくて闇雲に否定している東アジア人なのかな
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2017年04月19日 08:30
754. ID:UEPlw2..0
755. 国が税金投入しまくってる医療、社会保障費は公共投資みたいなもんじゃないのか?
受け取ってる医者や製薬会社はどこに金使ってんねん
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2017年04月19日 08:30
759. ID:vGBGGxlZ0
760. 下請け孫請けにコストダウンって言って奴隷化してその中小企業がブラック化する。大中企業の下請け法違反(=独禁法違反)って名の下請け企業イジメを厳罰化して違反企業には高額罰金と取締役に懲役刑を課せばいい
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2017年04月19日 08:38
764. ID:uSN3R2.Y0
765. たとえば鉄道関係でストライキが発生した時鉄道会社では無く
ストライキしてる労働者に迷惑だと文句言うような人間ばかりなのがな
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2017年04月19日 08:42
769. ID:8kb8HliL0
770. ※144
低能経営者が生き残るために値下げする→他が已む無く値下げする
消費者が先は有り得ない、低能の価格破壊が先だろ
771.
772. 155.絶望的名無しさん
773. 2017年04月19日 08:44
774. ID:DZE3mjSB0
775. 原因の一つに長時間労働・サービス残業の何が悪いのかを雇用者・被雇用者双方が理解していない事だと思う。
また、労働基準法は戦前は存在しておらず戦後GHQによって強制的に制定された。
日本の労働者の権利は「与えられた権利」であることが労働者が無知である本源的な原因であると思う。
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2017年04月19日 08:55
779. ID:T.1R62Fp0
780. 海外住んで見て分かったけど、過剰なサービス精神が原因やと思う。企業もサービスに注力するし、客もそれを当たり前やと思っとる。
比較的真面目な国民性のドイツに住んどるけど、事務が空いてる時間は午前だけだったり、日曜は完全に祝日になるし、メールの返信は基本遅い。店員の態度は人によるが過剰な接客は一切ない。
日本人は相互のサービス精神に依存しすぎてお互いがお互いの首を絞めてるんや。
なにが奉仕の精神や。
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2017年04月19日 08:55
784. ID:3Tkl5mg.0
785. ヤマトの未払残業代なんてずっと行われてたんだろな。まともに法律、つまり労基法が機能すればこんな事にならなかった。営業利益ぶっ飛び大変だわな笑笑
こんな歪みは働いている側も株持ってる人もみんな許さないよ。
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2017年04月19日 09:00
789. ID:MFiDZADz0
790. 基本給が上がってたから昔は言われなかっただけだよ。
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2017年04月19日 09:02
794. ID:XOfqNKi90
795. ワイが老人になる頃には安楽死制度があってほしいンゴねぇ…
苦しみながら死ぬの嫌ンゴ
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2017年04月19日 09:03
799. ID:2gu1shRL0
800. もう日本は経済的に飽和しちゃってるからね
国内でしか活動してない企業はブラックにならざるえない
一つのひな壇のイスを巡って芸人が奪い合いしてる状態が今の日本
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2017年04月19日 09:12
804. ID:EZgPo2iL0
805. サビ残、5分前行動とかが良いとされるから。
労働以上の賃金を稼ぎ出せない仕事が
多いから。
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2017年04月19日 09:19
809. ID:nJwWsQht0
810. これ見てるたとよくわかるよね
なにもわかってないで、すべてを回りや国、企業のせいにする国民、労働者ばっかりになったからだよ、まじめに働いているやつなんて
一割もいないよ、いるだけで給料が貰える
責任は取りたくない
シネやくず
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2017年04月19日 09:25
814. ID:Pkd8QU400
815. >>162 貴方の方がよく分かってなさそう
あなたの知ってる日本
私が理解していってる日本
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2017年04月19日 09:28
819. ID:t74ptcZg0
820. 奴隷がいないから
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2017年04月19日 09:41
824. ID:Co6k2zjD0
825. 俺起業意欲はあるけどアイデアがないんだよな・・・
それは当然俺の力不足なんだけど、俺自身そこそこの学歴があるのにこの体たらくであるという現在の教育や親世代の考え・価値観もおかしいんではないか?
小さい頃から大学を出て会社で出世することを良しとされて生きてきたが、こればっかりが人生じゃないと思う
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2017年04月19日 09:43
829. ID:7xDc0q5L0
830. 人口ピラミッドが倒壊するまえに安楽死できるようになりますように…。
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2017年04月19日 09:44
834. ID:Co6k2zjD0
835. コメ欄見てても奴隷の足の引っ張り合いだもんな
ゆとりが!若い奴が!年寄りが!
・・・みんなで価値観変えていきましょうよ。
みんなで幸せになるつもりはないんか?
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2017年04月19日 09:46
839. ID:T9OBmB.O0
840. なんか「自分が楽になるためのシステム作りには異常な
熱意を発揮する」って奴が多い。
だから役職付きになった途端保守的になったり
少しでも全体からはみ出す行動をした人間は厳しく処罰したり
別の可能性はすみやかに潰しにかかったり
自分以外の人間には利益が行かない仕組みを作ったり
そういうのばっかり。
仕組みがないところから仕組みが出来上がるまでの
戦後からバブル期までは「結果的には働き者」。
で、現在はご覧のとおり先細り国家の道を驀進中。
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2017年04月19日 09:46
844. ID:F.N1wxwN0
845. 要はドイツみたいな法律じゃないかな?ただしなかなか法律家は動かない。、
日本人って表立ってストとかしないけど、その代わりネットとかでこそこそいうの得意だからこうやってネットで少しずつみんなの意識を変えて行くことで、ブラック企業を晒して、その流れを見たうまく立ち回る大企業が、力のある人がそういう流れを作る形もありなんじゃないかな。
だからこういう書き込みをブラックで困っている人は少しでも増やして、ツイッターでもなんでも議論して行くといいと思うし、やっていこうとも思う。
846.
847. 170.名無しのはーとさん
848. 2017年04月19日 09:55
849. ID:Ks.xN83F0
850. 今、教育の現場でイノベーションが起きてる
働き方や仕事も大胆に変えてくべきやないか?
実社会に見合った感じで
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2017年04月19日 10:09
854. ID:pzZWLV9a0
855. 海外にブラック企業が無いって言ってる時点で笑える
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2017年04月19日 10:14
859. ID:aN.h1hMG0
860. 「お客様は神様」が悪の元。
クレーマーを抹殺せよ。
861.
862. 173.名無し
863. 2017年04月19日 10:15
864. ID:Ej.zrCz70
865. ※167
多分日本がどっかに吸収されるまで
変わらんと思うわ
どいつもこいつも
「ワシの若い頃はこんだけ苦労したんだから
 お前が楽なんてできるわけがないだろ!」
を未来永劫言い続けてるだろうからな・・・
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2017年04月19日 10:25
869. ID:OH3K9.Ej0
870. 実績主義じゃないから。人付き合いのほうが優先されたりもする→NOと言えないにモロに繋がってるのはココ。パップんの無能が役員なのは業歴長ければなるほどだよ
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2017年04月19日 10:26
874. ID:BKOjv4pO0
875. 今は人手不足で売り手市場だから労働者は強気で労基法を使っていけば労働環境はすぐに改善される。
さらに人手不足になれば企業も設備投資でそれを補おうとするから生産性もアップしていいことずくめ。
ただし、外国人労働者を大量に入れたら、このいい流れが打ち切られちゃうから絶対阻止しろよ。
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2017年04月19日 10:28
879. ID:4GLep2sv0
880. 売るものの種類が少ないのが原因で、人間の生活に必須な物がある程度出揃ったからそれを考え出すのに全世界が苦心してるんやで。
ここで日本のマイナス要因はパイを増やすアイデアを持った目の前の実務より新しいパイの在り処に聡い人間を「意識高い系」「中二病」「アスペ」などと言って全員で叩き潰そうとするイジメ体質。
そいつ一人ではどうせ出来ないんだから素質ありそうで力を持て余してるベテランや中堅と新しい収益に育てれば良い。
でもやらんだろうな。日本は故郷として愛すべきことは多いけど、偶にガックリ来るほどクズばかりだなと思う。
881.
882. 177.名も無き哲学者
883. 2017年04月19日 10:32
884. ID:4GLep2sv0
885. 日本が大きく経済的に成長した時にしていた主産業は今はインドネシアとかベトナムとかに移っている。
これは何を意味するのか?頭を使って別の産業を生み出せと言うこと。
誰もが憧れるような成功者は後追いで伝統産業で成功したりしないし出来ない。
886.
887. 178.名も無き哲学者
888. 2017年04月19日 10:34
889. ID:b.qZiVC90
890. 経済や教育や何とか運動が共産主義から脱却してない
金持ちざまぁとか足を引っ張るなんてのも徹底的に小学生で叩き込まれる
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2017年04月19日 10:37
894. ID:723Y8I3T0
895. 結局の所働いてる側に問題があるんだよな
自分が経営者でも無理難題押し付けても文句も言わなかったら勤勉な奴だなあで済ませるだろ
今は訴える事が増えたから、良い傾向にあると思う
アルバイトなんて社会的政策も無いんだし、些細な事でも訴えてみると良いよ
5分前出社とかでも何年かやれば結構な金額になるからな
こっちが結構本気な所を見せたら、会社も案外すぐ折れるよ
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2017年04月19日 10:38
899. ID:oTnd41oG0
900. 労働運動の集会で憲法9条を守れとか言ってるんだぜ
そら良くなりませんわ
901.
902. 181.名無しのはーとさん
903. 2017年04月19日 10:45
904. ID:zel.wFUw0
905. これだけは断言できる
ブラック企業が少なくなれば少なくなるほど犯罪が増える
906.
907. 182.名無しのプログラマー
908. 2017年04月19日 10:51
909. ID:MDdCxymb0
910. だから、俺はゲーム産業に大幅に課税してそれで増税完了でいいじゃんって過去にどこかで言ったんだけどなー。ゲームとか煙草と同じで嗜好品じゃん。任〇堂とかの内部留保におもいっきり課税しませぬかー
911.
912. 183.名も無き哲学者
913. 2017年04月19日 10:51
914. ID:nFdPcSw.0
915. ???
無駄な業種が多けりゃ求人も選択肢も増えるから、むしろホワイトになるだろ
916.
917. 184.軍事報の少将
918. 2017年04月19日 11:01
919. ID:beLqFymD0
920. 社会的必要性の薄い産業というのがあやしい
本当に必要ないのか?
中国の共産党がかつてやったことの思想に近くないか
逆にそういう産業がしっかり育たないのが問題ではないのかな
最近はTVや新聞だけでなく、日本の国力を削ぐようにネットも巧みにコントロールしようとしている感じがするんだけど、
なんかおかしくないかな
921.
922. 185.名無し
923. 2017年04月19日 11:04
924. ID:O.cUk.EO0
925. 知ったかぶりの妄想はもいいよ
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2017年04月19日 11:07
929. ID:GaB7SbeD0
930. 発展途上国の中でたまたま一番伸びたのが日本、
って昔学者が言ってたけどほんとその通りだと思うわ。
個人の抽象度が全然社会に追いついてないんだよな
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2017年04月19日 11:09
934. ID:gduVJK2V0
935. 西洋的な個人主義と、東洋的な集団主義が、どちらも中途半端に未熟にまざりあっているので
さまざまな不都合が生まれているように感じる
精神的な自立が済んでないのかもしれない
冗談ではなく、小さな頃から哲学や自分を見つめる時間をとったほうがいいと思う
他人と自分を比べたり勝ち負けで生きる次元からはやめに抜け出さないと
奴隷で責任なく生きても大丈夫な時代ではない
936.
937. 188.名無しの偉人さん
938. 2017年04月19日 11:13
939. ID:PkujUBOC0
940. そもそもブラック企業は、日本民族の思想に根幹がある。
古代から続く、家の制度。
それには、家族の中に奴隷や奉公人まで含めて、“家人”という考え方。
住む場所と、食事を保証する代わり、その家に仕える制度。
事実上、家人はその家主の所有物と同じ。
これに西洋の会社の仕組みをくっつけた訳。
割と派遣の人達の状態が、まんま家人制度に近い。
プレハブの仮設宿舎から、バスで送迎されて職場と宿舎を往復する生活で、給料も中抜きされ大幅に減らされている。
昔の家人制度との差は、給料が有るか否か。
この一線を超えれば、すぐに旧・家人制度に戻る。
企業サイドからしたら、居住場所と食料さえ与えていれば、立派な社会的義務を果たしている。
なぜ家人に金まで払わねばならんのだ!?と思っている社長も多いのかもしれんね。
日本人の旧癖が、ブラック企業が横行する温床何だわ。
ある意味、民族性と言っても良い。
941.
942. 189.PCパーツの名無しさん
943. 2017年04月19日 11:15
944. ID:jrW6vsAf0
945. >「エネルギー、食料資源がまともに無い国家なのに
> 第三次産業サービス業中心になってしまった
> 日本は根本的におかしい」
>って誰かが言ってたわ
その誰かさんが言ってることは適当に聞き流しておけ
手元にないものはどうしょうもないだろうが
他に選択肢があるのか?
聞いてて疑問を感じず鵜呑みにするお前も大概だわ
946.
947. 190.名も無き哲学者
948. 2017年04月19日 11:20
949. ID:GaB7SbeD0
950. すぐそこにある北のミサイルの分析すらアメリカと韓国頼り。
行動を起こさない高学歴ニート状態、それが日本。
資源が無い?四季がある?アホなこと言うのも大概にしろよ。
951.
952. 191.名も無き哲学者
953. 2017年04月19日 11:29
954. ID:iC.Dx7LA0
955. 一番売れてるビジネス書の著者が元ブラック企業経営とかだからね。
ホリエモンとかDeNAの元女社長とかさ。
956.
957. 192.名も無き哲学者
958. 2017年04月19日 11:35
959. ID:tOBw01eS0
960. マジレスすると転職がしづらいせい
961.
962. 193.名も無き哲学者
963. 2017年04月19日 11:56
964. ID:PzVhZzH30
965. 日本の政治が経営者側によりすぎてるからだよ
ただそれだけ
966.
967. 194.名も無き哲学者
968. 2017年04月19日 12:01
969. ID:i1qGb7ZH0
970. 製造は後進国がやるもの
↑これがもう何も分かってない馬鹿丸出し
971.
972. 195.軍事報の少将
973. 2017年04月19日 12:04
974. ID:beLqFymD0
975. 個人の教育は、教育勅語や西国立志編まで
戻るのが良いかもね
976.
977. 196.名も無き哲学者
978. 2017年04月19日 12:12
979. ID:DPwGwEfm0
980. ブラックだなんだと言おうものなら
こんくらい俺らの頃なら普通だぞ屑が!
あぁ?こんなゴミみてぇな会社にしか入社できないてめえの責任だろ!
と精神論で封殺されるからなこの国じゃ。
まともに考えられる人間は少数派らしい
森友問題があっても何故か支持率が上がる国だし。
981.
982. 197.名も無き哲学者
983. 2017年04月19日 12:17
984. ID:6VuIQY9i0
985. 既得権益
986.
987. 198.名も無き哲学者
988. 2017年04月19日 12:30
989. ID:75.Fu7vy0
990. 違う違う!それは無能が給料を取るから、そのしわ寄せ、と言う話やろ?
本当の所は、雇用者やオーナーが、給料や配当を取り過ぎるから、従業員の給料が少なくなるんやで。みんなが貧乏だったら、不満は少ない。それが普通だ、当たり前だと思えるから。
同じ仕事、楽な仕事をしてる癖に、特権階級の如く、高給をもらう奴が居るから、不満がたまるんや。
991.
992. 199.名も無き哲学者
993. 2017年04月19日 12:39
994. ID:75.Fu7vy0
995. 外資の配当に回るから、日本人労働者に回ってないのでは?
経団連の支配層たちも、外資の如く禿鷹思考。
こいつらは格差社会を作る癌。
996.
997. 200.名無しのまとめもん
998. 2017年04月19日 12:46
999. ID:josrbgH50
1000. 税金が高いんだよ
公務員は最低賃金で働けよ
1001.
1002. 201.木隠れ
1003. 2017年04月19日 12:53
1004. ID:1YSCfUSy0
100

続き・詳細・画像をみる


男子ってブラックゲッター好きだよねwww

【企業】JR東労組が実質的にスト権確立 国鉄民営化後、各社最大労組で初

ジャンク品を元に作ったスチームパンクな雑貨が素敵すぎる(画像まとめ)

リュックサックに脚光!時代がキモヲタに追いついてきた

『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』世界初、達成度100%クリアを約49時間で達成した人物が登場!

リトルウィッチアカデミアが大化けした!!

【牛肉】なんだよこの漫画www【注意】

正直「血液型と性格は関係ない!」って素で言ってる人が理解できない

『レクリエイターズ』軍服の姫君の私服や水着姿が見たい

【悲報】 とんでもない嘘松、見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【速報】政府が児童ポルノに対しさらに厳罰化!二次ロリも終わりの模様wwwwwww

【後編】娘「家でお母さんが男と裸で寝てた。デジカメで証拠写真も撮ったから離婚して欲しい」俺「え…俺は話し合って再構築したい」娘「絶対やめて」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先