竹取物語って実はすごくね?真面目に考察してみたら興味深い説が見えてきたback ▼
竹取物語って実はすごくね?真面目に考察してみたら興味深い説が見えてきた
続き・詳細・画像をみる
1000年以上前のSFやぞ
引用元: ・竹取物語って実はすごくね?
6: 風吹けば
完成度は半端ない
8: 風吹けば
竹切ったら幼女が出てきたって実際起きたらすげえ怖いよな
少しでも位置変えてたら殺人者やぞ
51: 風吹けば
>>8
桃太郎「避けようが無かったぞ」
10: 風吹けば
普通昔話って桃太郎にしろ浦島太郎にしろかちかち山にしろ日本書紀・古事記が元ネタやのに、これ完全オリジナルだよな
11: 風吹けば
>>10
東南アジアに類型あり
14: 風吹けば
>>10
ちなみに桃太郎の原型のひとつはインドのラーマーヤナ
桃太郎桃太郎の物語りはインドの有名な叙事詩「ラーマーヤナ」の影響を受けたという説もある。桃太郎に登場する猿は、西遊記に登場する孫悟空と同様に、ラーマーヤナの中のハヌマーンがモデルとする説である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/桃太郎
20: 風吹けば
なんか昔のテレビ番組のストーリーランド?やったけ?あれのかぐや姫怖かった記憶
22: 風吹けば
最終的に月の使いと戦ったっけ?
月の使いの兵器に人々は為すすべ無く膝を着くんやっけ?
29: 風吹けば
宇宙人との遭遇体験やろ
30: 風吹けば
当時の神仙思想に通じた恐ろしく教養の深い人物が書いたって聞いたぞ
作者不詳なのが不思議なくらい
32: 風吹けば
>>30
どちらかというと自然科学的な知見が強い
個人が作ったわけではなく東南アジアで成立した民話が伝わってくる中で変形した
40: 風吹けば
>>32
元が民話だったとしてもそのぼんやりとした話をきっちり書いたやつがおるやん
当時の日本で自然科学いうたら哲学やろ
あの頃に哲学の知見があるやつって何者やねん
47: 風吹けば
>>40
違うで
斑竹姑娘っていう物語とほぼ完全一致してて、記紀にあるかぐや姫の名前だけを拝借したかたちになってるんや
知見については、月や星の世界が時間の流れから解放されているという当時としては世界の理と認識されてた自然科学が元になってて、竹から出たかぐや姫が急激に時間の流れを受けて成長する
こうした点は多くの研究が指摘してる
哲学は人文科学やろ
斑竹姑娘(あらすじ)『斑竹姑娘』(はんちくこじょう)とは中華人民共和国四川省のアバ・チベット族に伝わる物語。
金沙江のほとりに母親と二人で小さな竹藪を世話するランパという少年がいた。
この地の領主は大変強欲で、村人が育てている竹を二束三文の値段で無理やり買いたたいて、下流で高値で売ることで大儲けしていた。ランパ母子が大事に育てている竹も大きく育てば領主に奪われることになり、母子が泣いていると、涙がかかった竹は美しい斑のある竹になり背が伸びなくなった。
しかし、領主の部下が竹を切って回る日が訪れ、思い余ったランパは竹を切って川に投げ込んだ。領主の部下が去った後、竹を拾うと中から泣き声がする。割ってみると、小さな女の子が出てきて、たちまちランパと同じ年頃の美しい少女になった。ランパ母子は少女を天女だと思い、三人で仲良く暮らした。
しかし、美しい少女のうわさはたちまち広がり、次々に求婚者が現れて、ランパと少女を引き離そうとする。少女はそうした求婚者に次々難題を与えた。
ものぐさな領主の息子は、ビルマの辺境で屈強な兵士が守る突いても壊れない黄金の鐘を持ってくるよう要求される。領主の息子は盗んだぼろ鐘に金箔を貼ってごまかすが、少女が錐で突くと金箔がはげてしまう。
金持ち商人の息子は、通天河の打っても壊れない玉の木を要求される。商人の息子は北方へ出向いて腕利きの漢人の職人達に玉の枝を偽造させるが、料金を払わなかったためもう少しで少女を騙せるところで職人に捕まってしまう。
役人の息子は、燃えない火鼠の皮衣を要求される。あちこち探し歩いてそれらしいものを発見するが、あっさりと燃えてしまう。
臆病者でほら吹きのお坊ちゃんは、海竜の額にある分水珠を要求される。家来に命じて取りに行かせるが、みな金品を貰って逃亡してしまう。会う人ごとに珠を手に入れると自慢していたため引っ込みがつかず、自ら海に出るが、嵐に会い南海の孤島に遭難してしまう。
高慢なお坊ちゃんは、燕の産む黄金の卵を要求される。家来を引き連れてあちこちの燕の巣を荒らすため、見かねた人に山の上の高い建物に金の卵があると嘘を吹き込まれる。大綱を結んだ桶に乗って玉子を取ろうとするが、親燕に阻止される。腹立ち紛れに燕を打ち殺そうとしたため桶に足を引っ掛けて地面に落ちてしまう。
こうして求婚者たちをあきらめさせて、ランパと少女は無事に結ばれて徐々に暮らし向きも良くなり、ランパの母ともども幸福な生活を送った。
https://ja.wikipedia.org/wiki/斑竹姑娘
55: 風吹けば
>>47
結構考えらて作られてて草
こんなん気付かんかったわ
58: 風吹けば
>>55
ちな浦島も古い形では海底ではなく海の果て≒星星の世界≒時間のない世界に行くんや
だから帰ってきて一気に老化するんやで
59: 風吹けば
>>47
元ネタ引っ張ってこれる漢詩に素養のあったやつってことか
昔のギリシャとかやと今の自然科学って哲学の分野やったからそれで哲学いうただけや
34: 風吹けば
>>30
天皇振った女の話やから名前出たらまずいんやないの
源氏物語の紫式部は藤原道長の女だったから天皇NTRの話しかけたと思うし
30 :風吹けば
当時の神仙思想に通じた恐ろしく教養の深い人物が書いたって聞いたぞ
作者不詳なのが不思議なくらい
42: 風吹けば
>>34
それなんか説得力あるな
天皇をふる話が書けるってことはかなりの権力もあったんやろか
53: 風吹けば
>>30
物語ってのはモノを騙るってことで地獄へ落ちる行為とされとったんや
だから作者は不詳にしとかんとあかんねん
紫式部も地獄行きになってもうてるからそれ用に寺が建ってたりする
30 :風吹けば
当時の神仙思想に通じた恐ろしく教養の深い人物が書いたって聞いたぞ
作者不詳なのが不思議なくらい
57: 風吹けば
>>53
はえー博識
31: 風吹けば
そりゃ現代でも2次創作されますわ
38: 風吹けば
ちなみに竹から生まれる以外にもカボチャとか鳥の卵のパターンもある
求婚者に無理難題を吹っかけるのは中国南部に見られるパターン
43: 風吹けば
日本最古の物語で
世界最古のSFやっけ
46: 風吹けば
出版技術も電子的記録媒体もないのに1000年も語り継がれるってすごい
54: 風吹けば
SFならインド系でビッグバンで宇宙出来たみたいなのもあったな
56: 風吹けば
実在の人物出とるけど恥かかせてもええんか?
61: 風吹けば
>>56
出生を少しずらしてあるだけでほとんど実在の人物出てくるんやったっけ
69: 風吹けば
>>61
実在の人物は出てこないが
かぐや姫は記紀に記録が残る人物(実在したかは不明)からのネーミング
かぐや姫に求婚するガイジたちは当時の権力者を意識したと思われる名前がついている
72: 風吹けば
>>69
詳しくて草
羨ましいわ
64: 風吹けば
今の子供は昔話知ってるんやろか
70: 風吹けば
博識ニキおるな
勉強になるわ
73: 風吹けば
物語の構成が千年以上前の作品とは思えないくらいしっかりしてる
長編小説における起承転結のお手本
76: 風吹けば
>>73
全然不思議やない
むしろ神話時代の物語構成が今のスタンダードになってるってハリウッドのすごい人が言ってた
82: 風吹けば
>>76
はぇ?
千年以上前なんて言葉も今とはまるで違うだろうに
逆に言うと人間の感性って千年前から大して変わってないんやな
75: 風吹けば
https://ja.wikipedia.org/wiki/斑竹姑娘
斑竹姑娘
はんちくこじょうって竹から生まれた女の子が結婚を出汁に無理難題のあたりはそのまんまやな
月に行ったり天皇が出てくるあたりが日本に合うようにアレンジされたんかな
83: 風吹けば
班竹姑娘
粗筋が日本の昔話である『竹取物語』に酷似しているためにその原話と目されて注目を集めたが[2]、
現伝『竹取物語』(平安時代における改編を蒙っている)に似過ぎている点に疑いがあり、また類話を含めて分布が一切認められない点、
採集者の民話には忠実な採録より創作性が顕著である点から、
原話ではなく逆に田が『竹取物語』を翻案したものと見られている[3]。
86: 風吹けば
>>83
それダウト
その話題も一時期出たが2010年頃に完全論破されてほぼ鎮火した
91: 風吹けば
ウィキペディアんはよ訂正せえや
77: 風吹けば
なんでおまえらそんなに物知りなんや
78: 風吹けば
あんま語りたがるんが好きではないが中途半端になるから一応勝手に解説するわ
すまんな
星って漢字は古来ツツと読んだんや
夕星と書いてユウヅツと読む単語が後世にも残っとるが
ツツってのはまぁ要は筒やな
昔の人は星を球体や点ではなく筒と捉えとったんやなぁ
その筒が動くことで時間が流れるから、筒より外側の光の世界は時間の束縛がないと考えてたんや
かぐや姫という名が拝借されたんは、おそらく彼女の親戚に大筒木さんとか竹野さんがおったからや
浦島太郎の元の形である浦嶋子も死後祀られて筒川大明神と呼ばれる
94: 風吹けば
ジブリのやつ原典忠実になぞりつつ音楽もアニメーションも半端ないのにやたら評判悪くて納得いかん
オリジナルやないといかんのか
103: 風吹けば
>>94
大衆がジブリに求めているものとは違ってたんだろうな
淡々としてたし
100: 風吹けば
なんjにあるまじき真面目なスレ
60: 風吹けば
なんやこの深い考察スレは
#kako_link a {color:#0000ff;}
▼合わせて読みたい日本昔話でバッドエンドなのって浦島太郎だけ?
童話の怖い裏話を教えて
童話「桃太郎」の回収されてない伏線
妖怪退治の仕事してるけど、何か質問ある?
西アフリカの民話がけっこう考えさせられて面白い
-->
- Tweet
-
-
-
-
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
「雑学」カテゴリの最新記事
「雑学」の記事一覧
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な
平成の竹取物語には髭生えたガンダムが出てきていた
2 不思議な
斑竹姑娘は20世紀まで、誰も知らない話だったんですけどね
3 不思議な
千年前とかなめんなよ。時代は違えど同じ人間だからな。想いは一緒だよ。
4 不思議な
ID:nNOIRHrv0の言ってることがほんとなのかどうかわからんのが何とも……
5 不思議な
文系ホイホイだな。
卒論で平安文学を取り扱ったようなタイプがスルーできない話題だ
6 不思議な
ID:nNOIRHrv0がデタラメばかり言ってて草生えますわ
他人の言うそれっぽい言葉を鵜呑みにせず自分で調べる能力をつけないとそのうち詐欺に遭うぞ
7 不思議な
続き・詳細・画像をみる
人間失格号が走る
眼科で働いてるので「目」について詳しいけど質問ある?【視能訓練士】
男性が女性に暴力を振るうのに正当な理由はない。男性が女性に手を挙げる事は悪である
エイラ「なんだコレ」芳佳「さあ」
アニメの制服を見た女性「あたいが着て現実見せてやりたい」と発狂
私の遺伝子どこいったんだろう…
DASH島、ついにやばいものを作り始める!!!!
俺「金貸して」 友「なんで?」 俺「家賃払えなくて」
俺185cmなのに女の子が寄らない理由分かったわ
ATMで1000円札を30枚ほど下ろしたら 中央のすかしの部分にオレンジのペンで○来軒と記入があった。しかも何枚も。
4年間被ってた猫、一瞬で消えた
「ニンテンドークラシックミニ」発売記念インタビュー 第2回「バルーンファイト篇」が掲載中 他
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先