小学校でのプログラミング必修化 約半数の親が「必要」と認識back

小学校でのプログラミング必修化 約半数の親が「必要」と認識


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1:watch@名無しさん
3. 2016年09月24日 03:44
4. ID:3xmUdbsR0
5. 親もプログラムがなんなのかわかってないでしょ
6.
7. 2:
8. 2016年09月24日 03:55
9. ID:3lKVv33L0
10. 何でこんな否定的なんだ?
原理を知るだけでも十分価値のあることだよ
それに簡単な自動化は個人でも必須だと思う
自動化のアプリを買ってもそれを連動するなら
結局個人で作成する必要があるからね
11.
12. 3:watch@名無しさん
13. 2016年09月24日 04:03
14. ID:NE8XRfWX0
15. 必修にするなら「情報」の中に含めて情報倫理も一緒に叩き込めばいい
バカッターもラインいじめも減る
16.
17. 4:watch@名無しさん
18. 2016年09月24日 04:06
19. ID:Ay2NkSJz0
20. そんな事よりも世の中の仕組みとか法律を教える授業があった方がいいと思うんだよね。
21.
22. 5:watch@名無しさん
23. 2016年09月24日 04:07
24. ID:a37KgoJW0
25. プログラミングで必要なのは「数学で養われた理論的思考とその構成力」だからね。向き不向きなんて数学の成績みりゃわかる。
そして数学できなきゃプログラム教えても意味ない。数学こそがプログラムの基礎。
小学生はその数学の基礎である算数をまずはしっかりやるべき。
26.
27. 6:watch@名無しさん
28. 2016年09月24日 04:17
29. ID:jbQ6jfrg0
30. 高校でやる古文漢文よりかは役には立つだろうけど、興味ないやつはすぐ忘れるだけだな
31.
32. 7:watch@名無しさん
33. 2016年09月24日 04:18
34. ID:StwxSizk0
35. 数学なんてできなくても
ソフト作ってメシ食えるけどな
見識狭いなー
36.
37. 8:watch@名無しさん
38. 2016年09月24日 04:25
39. ID:S8rpDtNo0
40. インドのエリート教育見てると早い段階での数学に特化した人材育成は必要だと思う。但し適正のない人は別の受け皿は必要。
41.
42. 9:watch@名無しさん
43. 2016年09月24日 04:31
44. ID:oG541eNn0
45. 少なくとも小学校でやる必要性を感じない
ワードエクセルやらせれば?
46.
47. 10:watch@名無しさん
48. 2016年09月24日 04:48
49. ID:1UMFp.0w0
50. いわゆる「IT土方」と呼ばれる底辺労働者の予備軍を飼育する
残業過労死予備軍でもある近未来の使い捨て非正規労働者を飼育する
51.
52. 11:watch@名無しさん
53. 2016年09月24日 04:50
54. ID:SIQ0AkVh0
55. その前にガキに常識を教えろ、お前ら親も常識を学べ、糞が。
常識欠如のBBAがガキの教育だけは熱心だな。
56.
57. 12:名無しのプログラマー
58. 2016年09月24日 06:17
59. ID:9xLLikDl0
60. 20年前でもプログラミング教育はあったぞ。
61.
62. 13:名無しさん
63. 2016年09月24日 06:24
64. ID:qOvLzZXM0
65. プログラム書けることよりネットリテラシー教えた方がいい
66.
67. 14:watch@名無しさん
68. 2016年09月24日 06:36
69. ID:.x8lqTxc0
70. 関数習う前やろ?馬鹿なの?
71.
72. 15:懲役太郎
73. 2016年09月24日 06:40
74. ID:n38Re2T60
75. そんなん職業教育だろ、小学校で教えるべきではない
小学校で脳外科手術教えるようなもの
まぁ親がテレビドラマでしか世の中知らないのもあるが
親がイメージするプログラマーとは、年収3千万以上で高級スーツでベンツ乗り高級マンションに住むなどだろ
でも実際どーよ?
76.
77. 16:名無し
78. 2016年09月24日 06:41
79. ID:CoGiY1De0
80. プログラミングやると論理的に考える能力が身に付く
文系なおかつアホなやつにはわからないだろうけどな
81.
82. 17:watch@名無しさん
83. 2016年09月24日 06:59
84. ID:wHeaLeNP0
85. 米14
先に数学だったな
86.
87. 18:名無し
88. 2016年09月24日 07:00
89. ID:9cBSKU440
90. 同じ工場でもライン作業員と技術職じゃ給料が倍違う。安定して稼げる訳じゃない職種だから技術持ってる方が後々楽。
91.
92. 19:watch@名無しさん
93. 2016年09月24日 07:24
94. ID:9sWdcDCg0
95. 20年くらい前に高校でVisual Basicをやらされたけれど、全然役に立たなかった
言語って流行り廃りが激しいから、将来は使えなくなるというのはあると思う
そんなことよりも、徹底的にネットリテラシーの方をやらせた方が良い
96.
97. 20:名無し
98. 2016年09月24日 08:02
99. ID:a4eHPgJ60
100. 日本はIT諦めて台中韓から買えばいいやん?
101.
102. 21:名無し
103. 2016年09月24日 08:02
104. ID:9oKvp0gG0
105. やめとけ。
106.
107. 22:あ
108. 2016年09月24日 08:07
109. ID:3JPy3aHF0
110. プログラムを学ぶにはまずはちゃんと仕様書を書けるレベルの人が教師をする必要がある。
そうしないと文字表示して終わりとか本当に無意味な始業になる
小学校の教師なんてExcel使えればマシなレベルなんだから本読んで役にもたたないプログラム書かせて終わりだよ
111.
112. 23: 
113. 2016年09月24日 08:15
114. ID:FFVJRpsu0
115. おいおい
プログラムっつっても言語でチマチマやるわけじゃねーぞ
動くロボットの動作決めをするくらいだ
将来SEになれるわけじゃねーよ
順番が正しいかどうかの検証ができる能力をみるだけ
論理的思考をつけるのが目的だぞ
116.
117. 24:あ
118. 2016年09月24日 08:42
119. ID:D97xoF8N0
120. 教員が教えられないから
121.
122. 25:watch@名無しさん
123. 2016年09月24日 09:57
124. ID:G0P7CINV0
125. PG育成目指す前に日本語完璧にしろ
「この時の作者の気持ちを次の選択肢から選べ」って設問に、屁理屈こねるバカを減らす方が先だ
その代わりに社会(今だと生活だっけ?)の授業でインフラを扱うとき、水道、電気、ガスにWebを加えろ
水道が川の水引き入れて浄化して家庭に配られる部分をイラストにするようにWebも教えろ
『なんかよく知らないけど便利な道具』から脱却しなきゃこの業界でやっていくのは無理
どのレイヤーに関わるかは運命だとしても、基礎能力が足りなさすぎる
126.
127. 26:watch@名無しさん
128. 2016年09月24日 11:39
129. ID:WiIkWYfb0
130. 数学とかが必要かどうかはプログラムで何を作るかによるだろ。
例えばゲームエンジンを作るんだったら数学物理は絶対必要だし
DAWとか作るんだったら音楽の知識も必要になる
131.
132. 27:
133. 2016年09月24日 11:43
134. ID:ZxNPGozb0
135. プログラミング教育ってのは、今のSIerがやってる業務とは何ひとつ関係無いからね?
・要件定義とか言いながら実際やってるのは根回しとハンコ取りだけ
・設計とか言いながら担当者の言ってる支離滅裂な戯言の書き取り
・プログラミングというか、とりあえずなんでもDB突っ込んでSQLで集計させて引っ張り出すのをコード化して、あとは延々とボタンの配置とかをあーでもないこーでもないと繰り返す
こんなの、何ひとつプログラミング教育を必要としない。てか、コーダーだけでなくSE、ユーザーにもプログラミング知識が無いからこういう馬鹿げた仕事になる。
プログラミング教育ってのはツールとして特定のコンピュータ言語を使うための知識を学ぶ事じゃない。コンピュータ時代のパラダイムそのものを学ぶ事だよ。
136.
137. 28:
138. 2016年09月24日 11:52
139. ID:ZxNPGozb0
140. 物作りと比較して例えるなら、プログラムを書くことというのは、工具を使って作品を作ることと同じであるが、プログラミング教育とは工具の使い方を教える図工のような時間ではない。それは単なる実習である。
工具がなぜ工具として動くのかは現実世界の物理法則を知らねばならないのと同様に、プログラミング教育とはプログラムが動く世界の考え方を学ぶ事である。
141.
142. 29:watch@名無しさん
143. 2016年09月24日 11:58
144. ID:F2bZWt730
145. 算数と数学に分けるのが良くない。
最初から数学部分から教えるべきだろ
146.
147. 30:watch@名無しさん
148. 2016年09月24日 11:59
149. ID:F2bZWt730
150. >DAWとか作るんだったら音楽の知識も必要になる
 ゲラゲラゲラ
 たまたま知ってた言葉をすぐに使っちゃう人って・・・
151.
152. 31:
153. 2016年09月24日 12:00
154. ID:ZxNPGozb0
155. プログラミング教育とは、簡単に言うと、アルゴリズムを学ぶという事。
アルゴリズムはどのような問題をどのように解決できるのか。
どのような現象をどのように解釈できるのか。
世界を物理学的見る人もいれば、霊的に見る人もいるように、幼少期にアルゴリズム的に見るという視野を増やすのが大事。
コメ欄見て本質を理解できてない奴ばかりというのがよくわかった。
156.
157. 32:watch@名無しさん
158. 2016年09月24日 12:16
159. ID:WiIkWYfb0
16

続き・詳細・画像をみる


『君の名は。』ついに興収100億円突破!ジブリ以外の日本アニメで初の快挙!

女と遊ぶってやること何があるの????

経産省が規制緩和を検討 普通自動車免許で125cc『原付二種』を運転可能に

【画像】漫画太郎先生のデビュー作品が発掘されるwwwwww

【画像】アメリカの19歳、身長2m34?でギネスに載る

もしジブリが「ゼルダの伝説」の映画を作ったら?

【画像集】 保護施設で暮らす、とても珍しい母猫と6匹の子猫ちゃんたち

今まで旅行した中のオススメで打線組んだwwwwwwww

総務省「スマホ回線料引き下げるぞ。これで大手三社も料金下げるだろ」

どうしてこうなった?ありえない海外のトンデモ教科書8選

同人作家「やべー…原稿落としちゃう辛え〜w」俺「別にいいじゃん」

炭水化物を控えるダイエットやってるヤツ、これにはマジで気をつけろよ!!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先