江戸時代の飛脚が速すぎてワロタwwwwwback

江戸時代の飛脚が速すぎてワロタwwwww


続き・詳細・画像をみる

1:
最の飛脚だと、江戸〜大坂(約500?)を3日で走ったらしい
1日に166?走るとかヤバすぎ
4:
リレー方式やぞ
6:
近道知ってるからな
8:
全部が全部リレー式じゃなかったんだぞ
10:
船は使わないの?
16:
>>10
船だと大阪江戸で2〜3週間
飛脚なら6〜8日
飛脚の方が全然い
14:
飛脚だけは参勤交代の大名行列を無視して走ってよいとかいうガバガバルール
288:
>>14
産婆もOKだぞ
18:
飛脚「ここやで(トントン」
20:
馬乗った方が早いんじゃないの
21:
飛脚の写真あったやろ
足に無駄な脂肪がないムキムキのやつ
31:
45:
>>31
こんな紙切れ運ぶのに何十キロもこんな…
46:
>>31
言うほどムキムキやないな
撮影用のモデルか?
53:
>>46
マラソンランナーはガリガリや
むしろ結構ついてるぐらい
111:
>>31
つーか江戸時代やろ?
写真あったん?
120:
>>111
幕末には普通にあるで
32:
昔の馬ってポニーレベルのしかおらんかったらしいな
63:
>>32
確かに木曽馬なり国産馬は小さいけど大陸とも英欄とも交流あったしでかい馬は少量だけどいたらしいで、ほんま小数だけど
39:
3日便の場合
初日 江戸〜箱根
2日目 箱根〜桑名
3日目 桑名〜大坂
なお金額は4両
44:
>>39
二日目すげーな
59:
>>39
3日で4両ってすごいな
半年くらい遊べるんかな
102:
>>59
1両て10〜15万円くらいちゃうの
122:
>>102
それも換算するものによってかなり差があるもちろん江戸前期と後期も違うしね
年3両でありゃなんとかって話もあったから換算は難しいで
80:
>>39
箱根から桑名て一日でいけるか?
18切符で一番きつい区間
40:
服着ないから代わりに刺青すんやろか
49:
>>40
ムキムキやな
48:
途中でうっかり落としちゃった時とか絶望感半端なさそう
60:
>>48
電話とか無いから定期報告書とかでもないとバレんで届けなくても
55:
途中で山賊みたいなのにやられる奴もおったやろな
65:
>>55
山賊対策で真っ裸で紙切れだけだったんやない?
61:
長友のスピードとスタミナ兼ね揃えた奴らばっかりなんか
73:
ちなみに「朝入」という超特急便コースの飛脚もあった。夜に出して翌日朝1番に届く
夜に大坂から手紙出して翌早朝に兵庫の加古川に届いたという記録あり
距離は80?
77:
>>73
Amazonよりいな
81:
山々に観測所置いて手旗で連絡繋いだ方が早いやん
87:
>>81
それが旗振り通信やで
89:
>>81
江戸時代と言わず武田が既にやってる
88:
インカ帝国の飛脚みたいなのも凄かったらしいな
93:
>>88
文字なしのキープで大帝国を運営できるのはすごい
114:
>>88
なんか漫画で見たな
チャスキだっけ
94:
ちなみに船
菱垣廻船
大坂〜江戸の片道の最記録は安政6年の50時間
95:
履いてるのも今みたいにランニングシューズないから下駄や草履みたいなのだったろうし膝への負担ハンパなさそう
98:
>>95
下が土だからアスファルトの今よかマシなんちゃうのか
96:
日本では狼煙は使ってたけど旗振り通信や腕木式信号機は出来なかったんだよな
101:
>>96
米相場を見るのに旗振りは使ってたで
108:
>>96
山がちやからね、あまり普及しなかったのも仕方ないね
116:
飛脚走りってマジなん?
127:
>>116
ナンバ走りはあったとも無かったとも言われてるな
121:
馬は使うてなかったんか??
150:
>>121
街道筋を馬駆らせるのはお上(将軍)の御用に限ったゆうね
123:
ヨーロッパの腕木通信はよく分からんけどロマンがあってええわ
136:
>>123
日本にはその頃大正義旗振り通信があったから
155:
>>136
旗じゃあかんのや
やっぱり巨大な建築物がないと心がときめかん
135:
大塩平八郎が幕府に出した告発状が
道ばたに捨てられたエピソード知った時はあまりに可哀想やった
141:
>>135
飛脚「無能やんけ!捨てたろ!」
137:
忠臣蔵で江戸で赤穂の殿様が腹切ってから、赤穂まで家臣が3日で到着して切腹の様子を伝えてるが、
3日では無理やろ。
170:
>>137
籠を乗り継いでいくんやで
中に乗ってる人は常に中腰なんやで
145:
距離より何より山を越えてたのがやばいで
当時の舗装されてない山とか本気でキッツいで
雨降ったら死亡レベルやろ
149:
>>145
箱根とか地獄やな
154:
>>145
大垣-米原間とか当時どうやって越えてたんやろうな。
現代でも鈍行で越えようとしたら鬱陶しいのに。
172:
>>154
東海道は関回りやろ
146:
一人で走るわけちゃうぞ
157:
みんな肝心な事忘れてるけど、何よりも靴が貧弱やからな。ワラジやから
あんなんで未舗装路走るんやから、足の裏カッチカチやったんやろうな
162:
>>157
いや、流石に飛脚用の厚底わらじくらい作ってったやろ
197:
>>157
裸足で野山走ってたアベベの足の裏には肉球があったらしいぞ。
158:
配送業がブラックなのはいつの時代も変わらんな
169:
>>158
江戸とかだとアルバイト感覚で庶民がやったりしてた
浅草〜品川とか
178:
>>169
それでも面倒くさいな。一日仕事やん。
183:
車でも若干面倒くさい距離
196:
話盛った結果ちゃうのかそれ
203:
飛脚や大工や鳶や臥煙が大人気でモテモテだったんだよな
今とはエラい違いだ
207:
>>203
そもそも定職にちゃんと就いとる奴の方が少ないからな
210:
>>203
職人が花形の職業だからな
一番儲かったのは米問屋、酒問屋、唐物屋とか
217:
>>210
一番は札差と材木問屋じゃないっけ
213:
>>203
庶民では収入高い方やったやろ。
216:
そもそも送状番号をネットで確認できる今の時代と違って
何時到着したとか昔の人にはわからんやろ一日くらいさぼってたんちゃうん?
247:
>>216
サボってたどころか飛脚や荷馬の馬子がパクるのあたり前やったんよ
大事な荷は糞高っいやつ頼んでたし
金や為替は専用のがあった
218:
参勤交代で江戸詰めだった地方出身の武士
1日3時間、週3日勤務、年収100万円
あとは呑気に江戸観光してた模様
229:
>>218
なお藩が謀反起こすと真っ先にクビチョンパ
243:
>>218
江戸はエコロジー大都市だった!っての一昔前に流行ったけどこういう外から金がやってくるって要素がなきゃ成立せんよな
231:
儲かった職業(ソースは当時の番付)

米屋、唐物屋、材木屋、木綿屋
西
両替屋、造酒屋、炭屋、古手屋
244:
>>231
古手屋ってなんや?
260:
>>244
リサイクルショップみたいなの
古着とか古道具を回収して売ってた
240:
一番高い便で40万かよ…ガチで高いなhttp://homepage1.nifty.com/saga-t/kappa/watashi/hikyaku.html
255:
特急便は宿場毎に馬を乗り換えて運んでただけで一切走ってないぞ
通常便は20日もかかる
271:
飛脚やないけど荷物の川渡しのタイムスクープハンターは面白かったなあ
275:
>>271
間に合わんと思って途中で逃げ出した奴続出したやろうな
283:
中国「いや、馬使えよ」
287:
>>283
日本は平坦な道が少ないし馬も希少だから船の方が多かったんや
286:
飛脚は肺と心臓の負担がハンパないし、各地の流行り病にかかるから死亡率が凄いと何かの本で読んだわ
296:
>>286
仇討ちで全国行脚する武士もまず病気との戦いになる
291:
棒切れ持って走りにくいから体に巻きつけたほうがええんちゃうの
295:
>>291
汗でベチョベチョになるやん。偉い人の手紙とか汗でベチョベチョにしたら怒られるで。
301:
荷物も手紙も届く率低そうやけど
同じの何回も送って1回でも届けばラッキーみたいなもんなんか
309:
>>301
金だけもらって宿場町で豪遊して仕事しない飛脚もいたらしい
321:
>>309
おいおい年賀状配達のバイトか?
326:
>>321
昔はよく川に捨ててた畜生がおったな
302:
宿場にて
女「うちに泊まっていきなよ!ほら、遠慮しないで!」
旅人「痛ててて、引っ張るな!」
めちゃくちゃ平和そう
316:
>>302
ええなこの絵
324:
力士はさすがに歩けないよな
341:
>>324
雲助もお馬さんもバッテバテで草生える
325:
NHKでやってたが今でも廃タイヤのゴム切ってサンダル作って一日中走り続ける民族とかおったよな
327:
行った先で仕事もらえるんかな
手ぶらで往復して帰るんわ嫌やな
329:
>>327
所々、飛脚の詰め所いたいなところがあるのでは?
332:
>>327
そりゃある程度システム化されとるから
358:
>>327
荷馬の馬子なんかは宿場の近隣の百姓が自分とこの馬出してやってたの多かったんが
荷を送った帰り空き馬なると損こいでまうつって
旅人無理やり乗っけて銭とって苦情すごかったゆうな
333:
現代の佐川マンとどっちが過酷なんやろ
34

続き・詳細・画像をみる


【悲報】女子W杯で日本人、またも人種差別される

【朗報】愛子さま、順調に成長される(※画像あり)

湯婆婆「この時期は暑苦しくてジメジメしてて嫌だねえ」

【悲報】「通報して潰す」 エロ漫画家のクジラックス先生、糞ま●こに目をつけられる

芳乃「むー…そなたは天照様でしてー?」紗枝「うちですか?」

ファンタジーで格調高いレザー製の「アイアンマン」スーツ

たまには切ない・綺麗な画像でも見て時間を忘れたいスレ

毛根再生で髪ふさふさ 再生医療革命が到来 18年実用化へ

『コンピュータRPG』RPGって「ストーリー」と「バトルシステム」どっちの面白さが大事だと思う?

誘うのは簡単だけど、実際に女と飯行くの難しすぎるwwwwww

漫画『クローズ』がPS4/Vitaでゲーム化 『クローズ バーニングエッジ』2015年冬発売予定 PV公開

【GJ】電車で妙な臭い振りまきながら化粧する女に友人が遠距離攻撃

back 過去ログ 削除依頼&連絡先