選挙権に上限65歳までの年齢制限を設けて、所得税納税者のみに限定したらback

選挙権に上限65歳までの年齢制限を設けて、所得税納税者のみに限定したら


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2015年06月07日 12:04
4. ID:ZxhAUN1D0
5. いいじゃん
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2015年06月07日 12:07
9. ID:RLWc6Zjj0
10. 1票じゃなく0.7票くらいにすればいい
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2015年06月07日 12:10
14. ID:wITFRVQ0O
15. そもそも、30代20代の就職してる人たちにちゃんと投票出来る時間を会社が作るべきだと思うんだよね
相談ダイヤルが就業時間で電話できない問題と同じだけど、日曜祝日勤務で投票出来ません、残業で期日前も無理ですってなったら…それでも昼飯削って休憩時間中に投票しようとする人がいたら申し訳なくて
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2015年06月07日 12:11
19. ID:K6Wu7JCJO
20. おーぷんで駄弁ってないで行動すりゃいいのに
21.
22. 5.名無し
23. 2015年06月07日 12:11
24. ID:rpbSQ1xQ0
25. 頭の悪い奴は素直に黙ってればいいのに
26.
27. 6.TPP
28. 2015年06月07日 12:13
29. ID:RHqaa9J30
30.
〜日本人の人口減少は意図されていた〜
1974年4月1日、日本人の人口抑制を推進するために『国際人口問題議員懇談会』(現在も存続)が、岸信介(安倍晋三の祖父)元首相を会長とし、衆・参超党派議員119名で発足した。
同年の4月15日には、厚生省(現:厚生労働省)の諮問機関である『人口問題審議会』の総会における「国連世界人口会議対処方針についての意見」の中で、出生抑制に努力する事が主張されている。また同年の7月2日から4日まで開催された『日本人口会議』では、「子供は2人まで」という趣旨の大会宣言が採択された。
1989年、政府はとうとう合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産むと推計される子どもの数)を1.57まで急落させ、少子化が顕著となる。1991年にようやく育児休業法を制定するが、人口問題に関してもお茶を濁すようなお為ごかし政策へのシフトをしたに過ぎなかった。現在は、壊国の総仕上げに外国人労働者の受け入れなどと銘打って日本への移民政策を進めている始末。
\  ヽ  |  / /
_人口減少 岸信介_←Search
/ /  |  ヽ  \
31.
32. 7.名無しの権兵衛
33. 2015年06月07日 12:15
34. ID:vktF3W8i0
35. その前に若いやつ等が選挙へ行けよw
それで、解決するだろ?
年寄りが、みんな投票して票を集めるんだから、年寄り優先の政治になって
当たり前だろ
若いやつ等がみんな投票するようなれば、政治家も無視できなくなる
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2015年06月07日 12:16
39. ID:kWd8YlHP0
40. まず若い世代が
まともな投票をしろ
話はそれからだ。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2015年06月07日 12:16
44. ID:BETaJtJb0
45. 高齢者医療費は免除されて大学奨励制度は変わらないとかどうなってんの
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2015年06月07日 12:18
49. ID:0Vf.lgBM0
50. 仮に若い奴が100パーセント投票にいっても、老人票で結果は覆せるよ?高齢者の投票権なくせ?ぷっ(笑)、高齢者含めた国民投票で決めようね、それ。
51.
52. 11.名無し
53. 2015年06月07日 12:19
54. ID:QsVn9qY30
55. 年齢で票の重さを変えればいいんじゃね?
若い世代は少ないから2票分とか。
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2015年06月07日 12:19
59. ID:anZSF8uv0
60. しかし不思議だな。
いかなる議案でも若者が賛成すればそれは正しくて、老年層の反対は無条件に老害、というのはおかしくないか?
年金の問題とかならともかく、大阪の都政化なんて、中年の俺から見ても明らかにおかしな政策で、中身もろくに検証せずにとりあえず試してみようと賛成に回った若年層のおつむの軽さに対して、老人層の慎重さ、賢明さが反対票を投じてくれたことは大阪のために良かったと思っている。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2015年06月07日 12:19
64. ID:CNbx.JRB0
65. 底辺が払えないくらい、税金がバカ高くなる。
明治だろ。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2015年06月07日 12:19
69. ID:kOsiM.NF0
70. 年代べつに重み付けするのはいいことかもしれんが、それ以前にその投票で何がどうなるか説明する方が先だよな
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2015年06月07日 12:19
74. ID:AhFG.Hv70
75. 年齢別で議席を分けるというのはどうだろう?
労働世代は>>1のやり方で
1/3議席を所得税なしの高齢世代選挙にする
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2015年06月07日 12:21
79. ID:Lw7.2VtZ0
80. 民主主義を解ってない。労働者独裁とかいうマルクス主義と近い、ある世代独裁主義と根が同じ発想。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2015年06月07日 12:21
84. ID:SIfPYo100
85. なぜ有記名投票にしないのか
無記名は責任が実感できなさすぎてなあなあになる
逃げ道作って政治に参加した気になってるなんて衆愚の極みよ
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2015年06月07日 12:22
89. ID:X68CCw0t0
90. 都構想で老害云々より若者が口先ばっかで投票に行かない事の方が問題って露骨なまでに表れてたのにいつまで爺婆のせいにしてんだよ
91.
92. 19.名無しのプログラマー
93. 2015年06月07日 12:22
94. ID:29sZznz00
95. じいさんばあさんに税金使いすぎてるなんて声があるけど、そもそも今の政府の財政政策がおかしいんじゃないか?
所得税とか法人税を下げまくって、いつまでも消費税に頼ってたら安定した収入なんて得られない
生活が厳しい人が余計に苦しくなるだけだし、無駄な公共事業だとか、政党助成金とか軍事費みたいに、やたら無駄に金使ってるとこは他にもたくさんあるわけだ
そういったところを削れば、年金がどうのこうのなんて問題は起きないはず
いつまでも経団連とか、軍需産業のいいなりだからムダしてるわけであって、そいつらの言うことは聞いてるくせに、じじばばに年取ったら死ねなんて言う資格ないだろ
共産党とかだってテレビでは高齢者向けの宣伝ばかりしてるように取り上げられてるけど、実際は労働問題とか教育問題とか、戦争法案など若者にも大きく関わる問題にだって積極的に取り組んでるわけだし、名前だけで判断できない部分も多いよ
そういった面で今の報道とかもなかなか分かりずらくなってしまってるね
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2015年06月07日 12:22
99. ID:QsAJqCDM0
100. 若いバカに国を乗っ取られたくないんだけど。どうせまた民主党政権に匹敵する大ポカをやらかすぞ。ちな39歳。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2015年06月07日 12:23
104. ID:8L1JcM8O0
105. 上限設けるのは前々からした方がいいと思ってたけど、他のも含めて具体案が幼稚過ぎる…
掲示板上での冗談交じりとは言え老害のこと笑えんわ
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2015年06月07日 12:23
109. ID:u3qzZSiI0
110. 若者が選挙に行けば良い
もし高齢層と同じぐらい若者の投票率が上がったとしても
投票してる人口が多い層の意見が強いのは当たり前であり健全だ
111.
112. 23.ななしさん
113. 2015年06月07日 12:24
114. ID:.yQRzbQ.0
115. もちろん老害は嫌いだがそれ以上に若年層の投票率低いのが悪いだろ
年代別人口の差異を考えてもまずは若年層投票率上げないと議論にならない
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2015年06月07日 12:24
119. ID:PNxVig3q0
120. その前に若者がもっと選挙いけ。
仕事が忙しくとも、各候補のある程度の
素性なり調べていけないときは期日前で行ってる
どんなに老がいどもがひどいといっても締め出すことはダメだろ。
文句言う前に若者の投票率が、100に近くてそれでもどうにもならないなら、デモでもクーデターでも起こせばいい。
いまのままなら、結局制度変えたって、若者におんけいないぞ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2015年06月07日 12:24
124. ID:LUkXWDAl0
125. 自分の気に入ったように世の中が動かないからという子供の駄々だな
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2015年06月07日 12:25
129. ID:m6rPy7TG0
130. こんなことしなくても
ネット投票採用すれば大分改善されると思うんだが。
131.
132. 27.名無しのはーとさん
133. 2015年06月07日 12:25
134. ID:XxdtUDwx0
135. こんなんやって
実際選挙権失うのは数十年後の自分たちじゃん
馬鹿かよ
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2015年06月07日 12:25
139. ID:UmFFuvky0
140. 若者優遇政策がとられる頃には今若い奴は若者じゃなくなってる
今現在の若者って何も得しねえな
141.
142. 29.名無しさん
143. 2015年06月07日 12:25
144. ID:6FGweRI40
145. 選挙とはなにかって話だよな
税金払うと選挙権得られるなら、
高所得者の選挙権は強めるべきなのか?
障害者は選挙権がないのか?
アルバイトは?年収30万でも選挙権はあるのか?
固定資産税を払ってる老人は選挙権がないのか?
衆愚政治に陥っている現状に対して、
本当は誰が政治を動かすべきなのか、議論する必要がある
弱者の為に重税を課すと遅かれ早かれ共倒れになる訳だから、
少しぐらい、弱者への補填を減らすべきではあるのだけど。
146.
147. 30.名無しのはーとさん
148. 2015年06月07日 12:26
149. ID:XxdtUDwx0
150. なんか最近はネットで世代間対立煽ってるのがいる気がするなあ
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2015年06月07日 12:26
154. ID:RVNh.VM.0
155. 投票率あげる方が先だろ
投票しないやつが文句言うな
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2015年06月07日 12:26
159. ID:lyiYQIDz0
160. 行かない若者って単に今不自由してなくて何の不満も無いだけじゃん?
献血ボランティアぐらいめんどいのが実情で
行くメリットを明確にしないとただ呼びかけても無駄に終わる
まず若者よりの政策ってどんなにステキなのかを説明して心を動かさなきゃいかんよ
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2015年06月07日 12:27
164. ID:ETQn6dVk0
165. 何言ってんだ?
まず民主主義を学べよ。
この案なら民主主義じゃなくても良いだろう。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2015年06月07日 12:27
169. ID:i1Aie0fKO
170. 上限はいらないが世代の人数差に対する格差は地方の票の格差と同じように是正が必要
あと年金受給者以外の若いのは納税必須。ナマポ、ニートに選挙権なし
171.
172. 35.名無しのはーとさん
173. 2015年06月07日 12:27
174. ID:XxdtUDwx0
175. ※28
そのころには人口ピラミッドの歪さも解消されてるからな
何の意味もない
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2015年06月07日 12:28
179. ID:1ZU5xNNa0
180. デモ起こすとか言う前に投票に行けよ
これだから若いもんはせっかちっていわれんだよw
181.
182. 37.名無しのはーとさん
183. 2015年06月07日 12:28
184. ID:0856FRPU0
185. ナチスも似たようなこと言ってたな
歴史は繰り返される
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2015年06月07日 12:29
189. ID:aZvgsVVJ0
190. 今の若い者なんて去勢された家畜なんだから殺されたって文句言わないだろ。
散々搾取されればいいんだよ。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2015年06月07日 12:29
194. ID:Or1NB7J90
195. 納税者は2票、とか増やすのが落とし所じゃない?
制限するのは、物凄い反発が来ると思う
納税者の意見を強化することで、政治家、メディア、官僚がスクラムを組めば可能だと思う
官僚を説得するために、そういう論客が必要
とりあえずは、youtuberでもいい
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2015年06月07日 12:29
199. ID:Udrd5mqH0
200. 選挙以前に国民の半分は馬鹿なんだから
今の選挙制度の問題ではない
ちなみに半分は立派な数字やで
欧米は3,4割、途上国は2割未満なんだから
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2015年06月07日 12:30
204. ID:aZvgsVVJ0
205. 今の若い者なんて去勢された家畜。
何されたって文句言わないんだから、散々搾取されればいいんだよ。
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2015年06月07日 12:31
209. ID:uO.p2Xcc0
210. 賢い奴の票を濃くするべき
ワイ含め7割はクズ以下のアホカスで明日の天気も分からないのに知ったふりする
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2015年06月07日 12:32
214. ID:LLlwn4C70
215. これだからここのバカ共は(笑)
なんでもかんでも制限かけてたら余計投票率さがんだろ。バカなの?ただでさえ若者の投票率低いし、中年連中も選挙行かなくなっているのに制限ふやしたらさらに投票率下がるのわかるよね?つまり、独裁に近い形に余計近くなるんだけどな。んなこともわからんのかね?これだから低脳どもは。むしろお前ら低脳どもの選挙権剥奪すべき
216.
217. 44.短命名無しさん
218. 2015年06月07日 12:32
219. ID:Fx2ETkGq0
220. 甘い言葉に騙されて民主につっこむ国民達だからな
少数派は勝てませんわ
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2015年06月07日 12:32
224. ID:svggS6nj0
225. またなんか生活保護者をナマポとか言ってるクズがわんさかいるようだが、
生活保護受給者なんて、一番政治をがっちり監視していられる立場だぞ?
そういう人間を排除してどうするんだよ
というかそもそも生活保護受給者を勝手に十把一絡げに悪人にし過ぎだっつうの
そういう連中も、こういう記事に触れに来るからには普段マスゴミがどうとか言ってたりもするんだろうが、
そのくせそのマスゴミの偏向報道に踊って生活保護者を叩いてるんだから、もう嘲笑しかないわ
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2015年06月07日 12:32
229. ID:MVeSdpGo0
230. 年寄りから選挙権取り上げると最悪年寄りの人権問題にまでなる
政治は最悪を考えてやらなければならないんだよなあ
残念だけどあまり極端な政策は嫌われる
今までの+1票に加えて-1票を与えるというのはけっこうありかと思う
231.
232. 47.名無しのはーとさん
233. 2015年06月07日 12:33
234. ID:XxdtUDwx0
235. そもそも多数決って
正しい判断するための仕組みじゃなくて
できるだけ不満を減らすための仕組みだろ
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2015年06月07日 12:33
239. ID:8L1JcM8O0
240. ※42
京大のあの連中が幅を利かすわけですね
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2015年06月07日 12:33
244. ID:gny.0oz00
245. こんな意見を考えなしに言うやつが自分が高齢者になった時には高齢者サービスだけに注目して投票すんだよ。物事を多面的にみれてない
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2015年06月07日 12:35
249. ID:LABLrK7K0
250. 上から目線で書き込んでるやつばかりで笑える
書き込んでるやつらがどれだけ偉いんだよ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2015年06月07日 12:35
254. ID:RzC75t.t0
255. 中世に逆戻りか
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2015年06月07日 12:36
259. ID:LLlwn4C70
260. こういうクズって絶対老後に今のじじババと同じこともしくはそれ以上のこというよね。あくまでも自分がよければいいだけの自己中クズ
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2015年06月07日 12:36
264. ID:Z2QYm.QeO
265. 今若者目線でしか政治を見れないような奴は年取っても高齢者目線でしか政治を見れないだろうな
266.
267. 54.名無し
268. 2015年06月07日 12:36
269. ID:2Jgg6wdK0
270. 今の老人は年金貰い杉ってのは、将来自分に降りかかってくることだからあまり言わないほうがいいよな。
とりあえず、医療費や無駄遣いをなんとかせんと。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2015年06月07日 12:37
274. ID:0PvLqFyI0
275. まず若い奴らが投票もしないで老人ガーとかいってんじゃねえよwwww
てか上の>>1は自分が65歳になった時に選挙権がなくなるってことになるけどいいんかね?
>>1が65歳になって政治に対して自分の意見を持っててもそれを反映させる手段がなくなってしまうんじゃないのか?
276.
277. 56.名無しのガンダム好き
278. 2015年06月07日 12:39
279. ID:.NaWAr760
280. 無所得なら65歳まで所得があれば死ぬまであり
でいいんじゃね
そもそも65歳超えてる政治家がいっぱいいるんだから
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2015年06月07日 12:40
284. ID:cNgK4lhm0
285. 投票率10%くらいになると思われ。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2015年06月07日 12:40
289. ID:hGoCg6De0
290. こういう意見も良いんじゃないかと思えるほど、オレらはボロボロ。
291.
292. 59.名無し
293. 2015年06月07日 12:42
294. ID:gT0S7XZ60
295. 選民思想か、民主主義の意味わかってないな
選挙がどうのじゃなくて、若者が少ないのが問題で少子化を解消しようって発想しなくちゃ
少子化がしょうがないから選挙制度の方を合わせようじゃなくてさ
296.
297. 60.軍事報の大佐
298. 2015年06月07日 12:42
299. ID:FCcOG35M0
300. 大阪都構想を阻止して日本を救ったのは老人達なのだが。
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2015年06月07日 12:43
304. ID:0efBYQQB0
305. 選挙に行ったら名前とかマイナンバーが入った投票証明書を発行して、それを年末調整とか確定申告の時に添付すると何か特典があるようにすれば皆んな行くんじゃね?
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2015年06月07日 12:46
309. ID:tpyp2MAy0
310. 「今はまだ自分たちは若いから、年寄り扱いされて邪魔者にされるのは先の話」
だから今の年寄りを邪険に扱っても良いよねって発想自体が問題の先送り。
将来の自分たちに振って掛かる問題を自分たちで作って自滅するって愚行だね。
あと何十年か先、自分たちが同じように扱われる未来を受け入れられるなら
別にいいんじゃね? 
絶対に嫌だって言う連中しか居ないと思うけどwww
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2015年06月07日 12:46
314. ID:twM1AlOh0
315. 投票率を100%にしてから老人とナマポのせいにしてろ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2015年06月07日 12:46
319. ID:HkOwN9XlO
320. 若者は2票分の投票権があるとか、地方は3票とか、票の価値を分けるのはどうかな。
これで地方格差も世代格差も解消するはずだ。
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2015年06月07日 12:46
324. ID:cNgK4lhm0
325. 年金減らしたら身内が支えるんだからな。
親も祖父母もいない人だけが言える文句だな。
326.
327. 66.もきゅっと名無しさん
328. 2015年06月07日 12:47
329. ID:JPrq6HjE0
330. 沖縄済みだけど
おれなんやかんやひかれまくって手取り月11万円
親厚生年金で次20万以上もらってるらしい
おかしくねーかこれといつも考えている
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2015年06月07日 12:47
334. ID:UmFFuvky0
335. >>1は自分が歳を取らないとでも思ってるのか
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2015年06月07日 12:49
339. ID:WUTPYnzM0
340. 全年齢対象で、年金(生活保護も含む)と選挙権をトレードオフにすればいい。
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2015年06月07日 12:50
344. ID:F48qCKAz0
345. 参政権は生存権と同レベル。
当然、それまで65歳が以上が収めて来た、
税の還付請求権も認める必要ある。
それだけ収めてから主張するのなら許す。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2015年06月07日 12:51
349. ID:kbSJqKgE0
350.  今の政策は年寄り向き、うまみがないから若い人は投票しに行かない。はじまる高齢者スパイラル。年寄りのための社会。年齢制限には同意するね。
 高齢者は子供を産むの? 生まないよね。政策は少子化解決から離れていく一方だよ。そんな中で一人や二人子作りを頑張っても意味がないの。変えるのが簡単な方を変える。それによって正しい国民の意思が確認できるなら、それは民主主義と呼べる。選ぶことは大切だよ。直接議員に投票できない国会はどんな惨状になっているか思い出してごらん。選ぶと言うことは大切。一つの主義の固執することは、その国の衰退を意味している。もっと柔軟に考えなくちゃ。
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2015年06月07日 12:52
354. ID:g3PpP7IH0
355. こういうとこでこういうお話をする人の票が纏まらないのがネックになってるだけじゃねぇの
口煩いだけで選挙結果に影響しない浮動票ですらないやつ
まずは投票に行こうぜってアクションと政党評価の共通認識
ネット民ってのが塊として存在いれば状況は変わってくると思うよ
356.
357. 72.名無しのガンダム好き
358. 2015年06月07日 12:52
359. ID:pK3Yd3ZM0
360. なにがどうなろうとも、どうせお前ら選挙に行く気ないんだろ
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2015年06月07日 12:52
364. ID:XIdM8li60
365. 前提として選挙権は国民主権の行使だよね。国民主権って民主主義国家では制限ができないよね?
366.
367. 74.名無しさん
368. 2015年06月07日 12:54
369. ID:mTW7COpe0
370. 選挙権持ってても行かん癖に何言ってるんだ。
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2015年06月07日 12:57
374. ID:w05PRp9A0
375. この手のこという奴って、自分も実際年をとって老人になるって事を忘れてるんだよなぁ
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2015年06月07日 12:58
379. ID:9errMivE0
380. で、自分が65歳超えたら、「選挙権よこせ」とうるさいわけね
他人だけじゃなくて自分もその決まりに拘束されるんだぜ
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2015年06月07日 13:00
384. ID:TfUpj.oJO
38

続き・詳細・画像をみる


慎二「凛のやつを捕まえて縛ったから安価でなんかする」

日本から消えゆく職業TOP9 1位レンタルビデオ 2位電話オペレーター

【愕然】1日1000キロカロリー以内に抑えたらwwwwwwwwwwwwwww

JR東海「運転士は水分補給したら業務報告するように」運転士「ちょww熱中症になっただろww」

お前らに本当の蕎麦の食い方を教えてやるよ

【エロ注意】ムラムラしてたから痴漢ヘ◯スに行ってきた結果wwwwwwwww

【社会】外国人との共生を考える講座開催「生きづらさを抱えている人に来てほしい」神奈川新聞記者や慶應義塾大学教授らが講師 川崎

『Dr.スランプ』アラレちゃんてドラゴンボールならどの辺まで通用すんの?

土曜なのに仕事してる奴wwwwwwwwwwww

【画像】 君はほんと面白い座り方するなあ。

ハリーポッターの息子の名前荷が重すぎだろwwwwwww

『ガルパン』チハたん・西 絹代役は瀬戸麻沙美さんに決定!オーケストラコンサート開催やfigma西住みほ 制服Ver.制作決定など新情報も!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先