ガンダムの枠を超え、一般的に使われるようになったフレーズback

ガンダムの枠を超え、一般的に使われるようになったフレーズ


続き・詳細・画像をみる

1:
1979年の放送以来、多くのファンを虜にしてきた「ガンダム」シリーズ。35年という長い歴史を誇るだけに、作品独自の言い回しや造語が生み出されてきた。そのなかにはガンダムの枠を超え、一般的に使われるようになったフレーズも存在する。
たとえば「準備する」という意味で使われる【スタンバる】は、初代『機動戦士ガンダム』でブライト・ノア艦長が放ったひと言。
また、【黒歴史】も『機動戦士∀ガンダム』の放送以来頻繁に使われるようになったフレーズのひとつ。作中では滅びて禁忌となった過去の文明という意味で使われていたが、一般的には
「無かったことにしたい、掘り返してほしくない過去」といったニュアンスで使われることが多いようだ。
ほかにも、弾丸やビーム砲を幕のように撃ち巡らす【弾幕】といった言葉は、ニコニコ動画のコメントで画面が埋め尽くされる様に置き換えて使われていたり、
登場人物であるシャア・アズナブルの名台詞「見せてもらおうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを!」の「連邦軍のモビルスーツ」を別の単語に置き換えたコメントなどは、ネット上でよく見かけるフレーズだったりする。
もはや、日常用語化するほどの市民権を得ているガンダム。世代を超えて愛されているのは、アニメだけじゃない。現在イチオシのスマホゲームアプリ「ガンダムコンクエスト」は、350万ダウンロードを誇る人気の話題作だ。
以下ソース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9906472/
4:
堕ちろ 蚊トンボ!はよく使うな
6:
倍返しだぁ!
134:
>>6
一票入れます。
いつぞやの流行語大賞はこれのパクり
7:
坊やだからさ
8:
ガンダムのセリフが一般フレーズになった、何故だ?
9:
あえて言おう!
12:
親父にもぶたれたことないのに!!
13:
まだだ!まだ終わらんよ
??と言う!
ちいぃー!
ジークジオン!
賢しいな、小僧!
16:
怒った時に、●●でしょ!とか●●しなさいよ!とか若干オカマ口調になる
17:
VWのシロッコを見て、「シロッコか!」
出先で用事をきかれたら、「君を笑いに来た」とか
18:
殴ったね
19:
イキまーす!
20:
富野はすごいよなぁ
これで一アニメ監督あつかいとは
21:
∀の黒歴史はもはや日本語になってるレベルだろ
23:
>>21
一般のTV番組でも使ってるよな
あの芸能人の黒歴史!とか前やってた
25:
>>1
「弾幕」って戦前からあった言葉じゃないの?
富野語で凄いのは「ニュータイプ」と「機動戦士」。
よくこんな造語作ったよ。
26:
富野の言葉のセンスだけは認めざるをえない
どうにも使いたくなるよね
44:
>>26
表現し辛い瞬間の感覚を伝えられるよね
29:
アムラーだろうなぁ
みんなアムロのファッション真似してたよ
32:
なんじゃとて
33:
富野は詩人だよね
作詞にもうなる作品がいくつかあるし
43:
>>33
石ノ森章太郎の漫画もそうなんだけど、台詞を、ストーリーを進めるものではなく、
そのシーンにどういう印象をあたえるかのポエムみたいに使ってるよな。
39:
ガンダムじゃないですが、「オーラ」が広まったのはダンバインの影響が大きいと思う
65:
>>39
甘いな
「オーラ」は「幻魔大戦」だ
そして角川春樹(笑)
82:
>>65
ジョジョだと思う 連呼してたから影響は大きかった
40:
戦闘中に思わず口をついて出る咄嗟の会話台詞
これをちゃんと考えてるのが凄い
トミノ以外でやれてるのは誰もいないだろ
他がやると理路整然として説明口調すぎるんだな
あと、キャラクター性を意識しすぎる
47:
蚊トンボって確かアドリブなんだよね
作品というより、昔の自由な声優の力量(?)みたいなのがいいよね
今ってアドリブ駄目なんでしょ?
126:
>>47
そんなことはないよ。
特に深夜アニメはアドリブで言ったセリフのほうが面白いから使うってあるそうだよ。
48:
ゲームしながら死ねよやーはよく言う
52:
通常の3倍
56:
テレビ見てて女みたいな名前の男が出てきたとき
「なんだ男か」と言っちゃうことはある
60:
大佐、邪魔です!!!
74:
「さすが○○!何ともないぜ!!」とか、「当たらなければどうと云うことはない!」
ってのはゲームやってる時なんかに普通に出るな。
79:
上司とメシ行って「今日はおごりだ」と言われた時に
「僕、乞食じゃありませんから」と言う。
155:
>>79
その後、上司が
「よく言った小僧! 」って言ったら、意気投合するなw
242:
>>155
ただ職場ではこうはいかんぞ?
80:
「ニュータイプ」と「黒歴史」の他には
種死の造語「ラッキースケベ」がある。
118:
>>80
種は台詞回しだけは富野ガンダムに通ずるところがあると思うんだよなあ
81:
どれもネットとかファンの間の話で一般的な使われ方じゃないだろ。
83:
もともと有る言葉だし、イデオンだけど
私は破廉恥な男だ
こういう言葉のチョイスが好き
84:
アニメじゃない
90:
マニュアル通りにやっていますというのはアホの言うことだ
97:
汚名挽回
100:
オールレンジ攻撃
103:
「させるかぁああぁ!」
・・・っていうのは、ガンダムが初だったような気がする。
119:
>>103
「させるかぁっ!」はガンダムの方が先だけどイデオンでコスモの方が多用してた印象が強いな。
110:
黒歴史はアニメに興味ないスイーツなんかでも使ってるな
他にありがちなのは赤い3倍ネタかな
127:
その場で自然に意味が通り、なおかつ知ってる同士クスッとできるのがいい。その点「黒歴史」は知らない人にも何となく面白い感じで伝わるので便利。他には
・これでは道化だよ
・そうすれば(例:社長も)喜ぶ
・いい腕をしておられる
・(例:飲み屋)のところへ行くのか
などはよく使う。あと
・間尺に合わんよ
・お世辞はいい。あっはっは
・何で食ってんだろ
とかも使いやすい。
とか。
129:
「弾幕薄いよ!何やってんの!」まで入れないとわからんな
弾幕そのものは前からある言葉だよ
弾幕を薄いと表現した所に現場の感覚がよく出ており
これが2ちゃんやゲームやってて実に使える表現だったのだ
富野の非凡さを感じられる
131:
左減弾幕薄いぞ何やってんの!
は実は劇中一度も言って無いという話は有名
136:
更に出来るようになったな。
139:
偉い人には分からんのですよ。
142:
笑うなよ。兵が見ている。
147:
君は生き延びる事が出来るか。
165:
当たらなければ、どうということはない。
167:
こいつ、動くぞ。
172:
寒い時代だとは思わんか。
175:
ご覧の通り軍人だ。
203:
黒歴史は凄いよ、一般まで広がりかけてるのはこれだけ
225:
実際使えるのって「ニンジンいらないよ」ぐらいだな
226:
ガンダム以前はどんな作品にどんなのが出てきても「ロボット」って呼ぶ感じだったけど、
そういうのなくしたよな
254:
>>226
それのルーツはマジンガーZの機械獣だな
260:
>>226
代わりに全部ガンダム?になったよな
229:
女は御しがたい
心の中で叫んでたりする
233:
エゴという言葉をやたら使ってた中学時代・・・
248:
あと10年は戦える。
259:
語源がガンダムと知らない人が多数いてこそ真の定着。
「?の性能とやらを!」とか言った瞬間ガンダムが頭に浮かぶようなものはまだまだ。
277:
ハマーン様に憧れて俗物という単語を意識的に使うようにしていたんだがある日ふと魂が理解してしまった
こんな自分こそが俗物なんだと
俺はニュータイプにはなれないのだと
27

続き・詳細・画像をみる


妹がアムウェイのダンボール大量に持って帰ってきた…

【無電柱化】なぜ東京はここまで酷いの? ロンドン・パリ・香港100% シンガ93% ソウル46% 東京23区7%

『アイマス シンデレラガールズ』で渋谷凛だけが圧倒的な人気を誇っているのか分からない

巨人・マシソン、2軍落ち

うちの猫貼ってくwwwwww

都会だとジーンズはもうオッサンが穿いてる姿しか見かけないよな?

麻原彰晃の性欲処理ダーキニーになるための過程wwwww

【画像】このレベルの美魔女(39)と一発にいくら出せる?

【動画】スノーボードのジャンプ、着地地点が雪じゃなかったら

映画を見に行ってエンドロール(スタッフロール)が流れ出すと出て行く奴多いけど

安田顕とかいうとんでもない天才

さすが藤子不二雄

back 過去ログ 削除依頼&連絡先