年俸一億円の選手にかかる所得税wwwwwwwwback

年俸一億円の選手にかかる所得税wwwwwwww


続き・詳細・画像をみる


>>1がアホすぎる。
それに収入に関わらず固定金額の税金請求されるのとどっちがええ?って話だし。
給料低い人間ほど楽だからな
実際は生活費どころか飲み代もなにもかも経費にして所得税はもっと低いけどね
まあ消費してるだけどこぞの脱税所得隠し業界よりはマシ
所ジョージが芸能界に持ち込んだ、所メソッドやね
経費ロンダリングし放題ということで、今はとんねるずが、
局・事務所・演者一体になって、番組で無双してる
年俸1億なら税理士に丸投げで青色書かせるからそれなりに取り返せるわな
ラジコン代も損金でいける
住民税入ってないやん
この辺ってガチで社会人かどうかの見分けにもなるし
常日頃の仕入れている知識でものすごい差が出るよな
法人成りしたって通常飲食費は必要経費にも損金にも認められないよ。用具とかの経費計上の問題は給与所得とされた場合には問題となるけど、プロ野球選手は事業所得だから当然経費算入できる。
所得税や法人税はある程度高い方がいいんだよ、再投資に使われるから
これらが低いと税金払ってでも現金で持っておこうということになる
今の不景気の原因のひとつ
小久保はやりすぎた
貧乏人の「金持ちばかり優遇してる」
↑所得税住民税社会保険料合わせても100万に遥か遠い。
確かにお金持ってるなら税理士雇ってきっちりやればいいのに、何をケチってるんだか自分でやって失敗して追徴食らってる人とかもったいないなと思う。
 こういうのって法人格に一旦してから「○○株式会社?の代表誰某に対して給料○○万円」って感じで自分の取り分決めるんだよ。スポーツ選手なら旦那が社長で奥さんと両親が常務取締役で、3人揃わないと法人経営出来んからね。
 個人所得のままだと40%くらい取られるけど法人格なら20?30%くらいだし各種節税をするなら実際には10%くらいまで圧縮出来るから、会社として見るならそこまで税金払うこと無いんだわ。
 年俸1億円で社長(選手)の給料800万円奥さん(常務取締役)が500万円で…ってやっとけば、個人所得から払う税金は一般のサラリーマンと同じだけど、残った金は「あくまで会社の金」って扱いであるなら、そりゃまあ好きなように使えますわ。経費と認められる範疇なら。
※8
よく知らずに法人成りしたら何でも経費OKだと思ってる人多いよな
交際費なら金額、人数、関係性なんかで条件あるのに
飲食代とかも仲間たちとの飲み食いだと接待費とかで経費出来るんやで
グレーゾーンを押し通す税理士のコネ力ってのが大きいイメージ。
国の方は目障りなヤツにはキビシイイメージ。
金無いし力もないから関係無いが・・・。
収入一億で税金4500マンって、住民税込みじゃねえの??
カツラはOKだけど植毛はだめ
所みたいな合法的に脱税してる奴がいるとホント頭にくる
サラリーマンの税率そのままぶち込むアホ
法人化が有利とは思えんがなぁ。
経費面は有利どころかむしろ厳しくなるし、
なにより金を私的利用するには給与として支払われたものだけ。
法人税と所得税の二重課税が少なからず発生するし。
ちなみに家賃は経費にならんよ。
SOHOとしての利用実績があってすら、最大按分4割程度。
※15
野球選手として事業を行う上で、なぜ友達との飲み食いが必要なのか?
そんなもんが損金算入できるほど、税務署さんは甘くないぞ?
※20
事業所得と給与所得で税率が違うって?
お前は日本以外に住んでる人?
合法なら脱税じゃないと思うんですが…
 企業には内部留保って考え方があるんやで? って感じやね。実際のお金の動きや溜まりは当事者じゃないから判らんけど、サラリーマン感覚よりは幾分でも税率安くなるくらいじゃないと節税とは言わんから。
 あと仲間内の飲み食いだったら野球選手だとチームワークが大事ですからって言い分で経費落ちると思うよ。あくまでそれなりだろうけど。高給取りが仲間の接待もしないで勝手に野球やってて信頼されますか? って言われても、違うでしょ。
 消費税って、そういう訳の分からん雑多な金の使い道をされたら高額所得者やり放題だから、それを捕捉する意味もあるっちゃあるですよ。まぁ、どーやったって払う気の無い人は逃げ道見つけるでしょうけどね。
日本は他国と比べても税金の逆進性が強いのにバカばっかだな?
年俸1億とかてめえの収入じゃねえのに貧民が勝手に同情して自ら格差助長してるとかすげえ笑えるな
※25
珍しくわかってる人がいておじさん嬉しいよ
日本の最高税率なんて数十年前の半分なのにね
グローバル化でどこの国もそうなってるけどね
そんな法人化やなんやらで簡単に税金減らせるなら脱税指南事件もする必要ないから起きないだろ。
第一にプロ野球選手は昔の長者番付見ればイチローや佐々木が年俸の半分近くを税金に取られてたのは分かるし、法人化で税逃れが出来るほど国税庁が甘いわけない(´・ω・`)
経費って凄いんやで
経費が万能なような勘違いしてる人多いよな。
所得税率考えても最終的に経費はかからないほうがいい
 消費税って基本的に馬鹿税というか逆進性の極みだから、1億円クラスの高額所得者になったら先ず法人格にして最高税率の天井を下げて、経費で落とせるものは経費で落として(微々たるもんだけど)、それで残るなら消費税で徴収…って流れだけど、そもそも高額所得者になったからってそこまで豪奢な生活に転じるでもなければ消費金額がそこまで増えるもんでもないから、ゴルフみたいな賞金稼ぎ系でもなければ稼いだお金は結構残るようになってんのよ。
 建前上は稼ぐに追いつく貧乏なしで実質的にはケチって貯めればアンタッチャブルって税制なんだから、高額所得でも税金取られるからしんどいよねーって政府批判?は時代錯誤でしょ。単純労働者系だったら、普通の暮らしをベースに資産額が1億円越えたら後は雪だるま式よ。それ以下の人は貧乏するようになってるでしょ。
じゃあ年俸2000万の選手で2000万の車買ったら生活できないじゃん
会社から給料として年収1000万なら経費は意味なし
あくまでも個人経営者だからこそ経費でだいぶ浮かせるってだけの話
外食は接待扱いで経費になるしな
なんにせよ これ以上税金盗られたら働く気無くすわ
年俸10数億から4億に下がる、黒田さんは大丈夫か?
今年までアメリカだから平気なのか。
トレーナーとか肘の手術代とかトレーニングジム費
などは経費で認められる
経費計上できるといっても、実体的には、3割引くらいになるだけ。
ただになるわけではない。
東野圭吾の小説で経費扱いにするために
無茶苦茶なミステリーを作るのがあったな
節税うんぬん以前に控除かかるから4500万は間違い
何もせんでも4000万くらい
新庄だっけ
年俸のほとんどを車に注ぎこんだら翌年の税金が払えなくなったのは
一定以上の年収になると半分近くいかれるのは常識だろ
だから親族経営して分散させるんだよ
6000万円残って暮らせないって奴いねーだろ。
んじゃ国から出て行け!
それだけのこと
>8
>法人成りしたって通常飲食費は必要経費にも損金にも認められないよ。
こういう知ったかのアホばっかり。
自営(法人)だが、スポーツ選手ではないから
100%的確ではないが
自宅は賃貸で100%経費で認められるだろうし
飲食もほぼ100%。ただしやりすぎると税務署来たときに職員が「2次会はダメですからこの領収は認めません」とか言われる。
車は減価償却で6年間で割る。「簡単」に言うと600万なら600x0.9の1/6の90万まで経費算入。
あんまりやりすぎるとダメだけど経費は思ったより使える。
それと先輩や球団などが教えてくれると思う。
※5
山本昌乙
※43
法人の賃貸自宅で100%損金は否認されるよ。
床面積とかの細かい規定が国税庁HPにあるけど、半分損金にしておいた方が無難。
飲食代の接待交際費は、最近は制度が改正された影響で必要な要件(参加者氏名、人数、内容など)を記載しておかないと調査で厳しく指摘される傾向が強い。
あと、車両の減価償却は法人なら定率法で期首に購入すれば約3割が損金算入だな。
というか、交際費も法人社宅もググれば国税庁HPが引っ掛かるからそれを参照。
いやなら年俸減らしてもらえばええんとちゃうかな
落合が言ってたが自分が日本ハツの1億円プレイヤーになったとき、税金とかで2000万しか残らなかったって
まあ今ならもっと多く残るだろうが
住民税も高いよね
手元に残るのは4000万くらい?
1950年代の、最も輝いてた時代のアメリカは、累進課税の最高税率90%だったな。
日本も昭和は75%位。
累進課税の最高税率を下げるとともに、所得の再分配が機能しなくなり格差が固定化してきた
そんかわり日本は相続税がどんどん高くなってる


続き・詳細・画像をみる


生理的に受け付けなかったアニメwwwwwwwwwwwwwwww

ホテルマンの俺が対応したコミケ客でおもろかった奴をベスト3で発表する

忘年会に手作りのガトーショコラ持っていった結wwwwwww

赤いレーザー光線に翻弄される熱帯魚w

日常系アニメの売り上げランキングwwwwwww

【画像】デートするから俺のファッション評価してくれwwwwwww

美貴「千早さん、春香のあの癖どう思う?」 千早「え?」

トーマス→トム←わかる サミュエル→サム←わかる

やらされている感は否めないが、それを拒まない猫たちがすごかった。猫たちのコタツを囲んでのポーカーゲーム

父親がスーツを着ないで働いてる家庭はクズ親wwwww

コブクロの永遠(とわ)にともにで打線組んだwwwwwwww

好き過ぎて3周は観たアニメ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先