いつまでコントローラーに縛られるのかback

いつまでコントローラーに縛られるのか


続き・詳細・画像をみる


Wiiリモコン、PS MOVE、そしてキネクトや音声入力など多様なコントロール方法が開発されたのにも関わらず
なぜファミコン以来の両手持ちボタンポチポチ型コントローラーが主流のままなのか
2 :春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa 投稿日:2013/12/29(日) 05:40:34.28 ID:pc5u5lt5P [1/4]
正確だから
64 :
>>2
スティックエイムに関してはそう思わない
1 :
Powered By 画RSS
4 :
ヘッドマウントみたいのをつけて360度ゲーム画面みたいな時代は来ないのかな…
22 :
>>4
360度じゃないけど視界全部が画面のなら開発してるみたいだよ
デモやってる人それで思いっきり酔ってたけど
45 :
>>4
これの事か。6000万円くらいするらしいが。
http://www.youtube.com/watch?v=LPXICaVdutc&t=40s
7 :
ジッポライターやノック式ボールペン、交通量調査カウンターを持つと
延々とカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ
やってしまうのと同じ原始的な快感があるんじゃね
14 :
>>7
ボタンをカチカチするのはプチプチ潰しの1/2くらいの快感はあると思う
8 :
特殊な操作は面倒だからだよ
それほど面倒でないタッチ操作はしっかり定着してるでしょ
9 :
「Kinectや音声入力」って変だよね
というかMS自身Kinectは拡張デバイスであって完全に置き換えるもんじゃないと言い続けてるじゃん、MSKKは頓珍漢なCM打ったけど
11 :
セパレートコントローラーにしてくれ。
Wiiのヌンチャクみたいなやつ。
できれば両方ワイヤレスで。
13 :
いつまでキーボードに縛られるのか
17 :
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fa/
7a2687e3ded5a7eb952f0d56019896de.jpg
これか
19 :
3Dゲームやってると視点の操作でコントローラーの限界を感じるな
もうちっと自然かつ素早くそれでいて複雑でないカメラ操作ができるコントローラーはないものか
24 :
>>19
ゲームに落とし込む簡便な形ではリモコン操作で大方できてるべ
HMDを使うゲームとかやったことある人いるんだろうか
テレビ枠内以上に目玉ぐりんぐりん動かす必要があったり
頭も動かさなくても済むのかな
35 :
>>19
Oculus Riftを生んだ「Oculus VR」が位置トラッキングを導入する新“VRヘッドセット”をCESにてお披露目か
http://doope.jp/2013/1231234.html
Oculus RiftとかいうHMDがヘッドトラッキング搭載して
プレイヤーの頭の動きにゲーム世界の視界が追従する
21 :
リモコンもキネクトもそうだけど、反応がまだ曖昧だからだと思う
こう動かしたいという意思をほぼ完璧に反映させられるならもっと浸透するだろう
自由度が高くなって現実に近い操作ができる分、現実のように思い通りに動かないとストレスに感じる
ボタンは自由度低いいけど確実性があるから安心感もあり慣れもありストレスが無いんだろ
リモコンなりキネクトが精度が上がってフィードバックする快感もちゃんと備えたら
没頭感で旧コントローラーが敵うはずはない
25 :
そのうちサバゲーとFPS足して2で割ったような凄いゲームが出てくるだろ
それまでは我慢だ
30 :
脳波で完璧にコントロールできるようにならねーかな
脳に電極ぶっささないとだめか
32 :
体感は流行りもんだから
またそのうちブーム来るだろ
36 :
DSやスマホのタッチ操作やキネクトの糞さを見れば分かるだろ
ボタンポチポチがゲームにとって最良なんだよ
38 :
http://www.bandai.co.jp/releases/images/2/50552.jpg
39 :
でも操作の精密さってコア化を生むからなw
スマホくらいのほうが一般にとってはいいのかもしれん
41 :
操作方法なんて中々変わらないのが世の常だからな
娯楽のゲームはともかく、他の物なんて十年単位でも全然動かない
42 :
先日スマホのACTゲームをやって
コントローラの素晴らしさを再確認した
43 :
どうせFPSしか売れないんだから
FPS向きにしろよ
ヌンチャクとマウスにすればいいのに
44 :
数でいえば、コントローラーユーザーが3億人くらいで
マウスキーボードユーザーが10億人くらいだから、別に縛られてないでしょ。
http://pcgamingalliance.org/assets/uploads/resources
/Slide3.PNG
パッドは最大公約数的なデバイスで、器用貧乏だな。
どれでも無難にこなせるが、どれかに特化してるわけでもない。
49 :
これだけ溢れかえってる3Dアクションですら
コントローラーのおかげで制約受けまくってるような気がしてならない
50 :
発売前はかなり推されてたが、結局Wiiリモコンが
FPSに向いてんだか向いてないんだかわからずじまいだったな。
なにしろサンプルとなるソフトが少ないし…。
51 :
リモコンみたいのは向いてると言えば向いてるけど。Wiiのは精度がダメだったからな
かと言ってバッチリ精度突き詰めるとガンシューを経てリアル狙撃になっちゃって
ゲームとしてはアレになってしまうので調整が難しい
メトロイドとかみたいに大雑把のにはバッチリなんすけどね
54 :
モーコンがいいと思うけどな
マッドキャッツとかXBOXONEの二つに割れたコントローラー出たら欲しいかもしれない
それまでにキネクトとどう連動させるのかあると完璧かもね
55 :
キネクトは物理的に何も持ってないし触るものが無いってのが良くない点だとは思う
箱一コントローラーが二つに割れて持ちやすいしボタン数も同じとか出たら良いな
56 :
>>55
両手でホールドするとゲームによってはたまに窮屈なときありますよね
57 :
>>55
なんか軽い抵抗感があった方が動かしてる感覚があっていいんだけどね
さすがにそれは全身にギプスでも付けないと無理か
58 :
ゲームやってると体が動いちゃう、ってタイプの人にはリモヌン式のコントローラーは至高
両手を自由な位置で遊べるのは本当に素晴らしいと思った
61 :
ゲームってそういった面倒な部分が良さなんじゃないの
結果だけなら、ゲームである必要がないというか
ソーシャルゲームの課金に通じる、全部お金で解決すればいいになる。
この問題は慣れだろうな、PCだってなかなかマウスとキーボードというものから抜けられない
みんながマウスとキーボードにこだわる
いろいろと面倒なことはしたくないんだろうけど、それって突き詰めると
アイテム課金でいうものと同じ方法を向いてしまうというね、経験値もクリアも、全部お金で解決みたいな
やっぱ苦労ありきなんじゃね
70 :
>>61
ハードウェアレベルでの苦労はただのストレスにしかなり得ない。
PC等は競技性の高いゲーム側でその辺は調整している。
67 :
>>61
単体だけで見ると面倒さが面白くても
それが複数重なるとただただ面倒でつまらなくなる
これ実はWiiが登場した当時からわかってたことだと思う
Wiiスポーツの野球なんかいい例
自分でバット降るという面倒臭さが面白さだったけど
そのために野球のその他の面倒くさい(けど面白い)要素は省いてたろ
69 :
>>67
面倒さを楽しむために、他の要素を省くってのはそのとおりだぁね。
斬撃のレギンレイヴとか本当に斬る撃つを楽しむための
ギリギリのラインで操作とかいろんな要素を詰め込んだと思う。
あれ以上いろいろ操作が細かくなると面倒になった気がする。
62 :
Gガンダムやパシフィックリムのようにボディスーツで操作するしかないか
65 :
そもそも移動やジャンプでボタンを押すって行為が代替なんだよな
トリガーを引くとかならともかく
66 :
とりあえずリモコン系のコントローラーはもう一段階進歩してほしいな
任天堂はリモヌンをPROコンみたいな汎用性のあるコントローラーにして
どのゲームも遊べるようにしてほしい
MSはキネクト用に両手で持てて操作できる補助的なコントローラーを作って欲しい
両社ともにあと一歩足りないのよ
73 :
誰か一人くらいタブコン持ち上げてください…
75 :
>>73
タブコンは従来のコントローラーの延長戦上じゃないか
画面が付いて便利にはなったけど基本的に変わらない
ここで話すような体感ゲーの補佐はできても主役にはなれん
89 :
MOVE2とか作ればいいのに
90 :
>>89
DS4の消せないライトがそれだろ
MOVEがデザイン性を投げ捨ててまで
「棒の先に玉」を付けたのかを
完全に忘れ去ってる仕様だが・・・
91 :
ファミコン以来って言うけど、ファミコン時代にも斬新なコントローラー結構あったろ?
それらは継続して使われる事なく消えていったけどさ・・・
PCも同じこと言えるよな・・・タッチパネルとか色々あるけど、作業を重視したりすると
結局はマウスとキーボードの操作に結局は戻ってきてしまう
93 :
ハンコンとフライトコンは一定の評価を得るに至っていると思うが
92 :
利点
・2Dアクションに向いてる
・アナログスティックとアナログトリガーで乗り物操作がしやすい
・振動する
・寝そべって出来る
欠点
・素早くて精密な視点移動、カーソル移動が出来ない
・ボタン数に限りがある
100 :
>>92
従来のコントローラの利点は、動作が最小限に収まるところだよ
モーションコントローラは動作が大きいので面倒
音声認識も、意外と発声には労力が必要で面倒
結局、操作は最小限の動きで行われるべきで
タッチパネルくらいしか可能性は無い
94 :
というかボタン操作以上に正確で応答がいインターフェースが出てこないからだろ
106 :
作業性・効率性を重視するとボタン式のコントローラーとかになるんだよな
体と脳を同時に使う方が没頭できるし楽しいものだけど
一人でゲームしてるよりみんなで遊んだ方が楽しいのは
声出したり動いたり操作する以外のことで体と頭を同時に使ってるからだし
勝つこと重視・効率重視だけ考えると従来のコントローラーが至高と思えるのは仕方ないとは思う
116 :
>>106
なんかそんな気がする。
勝つことが重要視みたいな感じなんだろうなぁ
プロゲーマーとはいうが、プロスポーツ選手だって道具を気にするしな・・・
だから音声認識だって(まぁ精度は置いとくとすると)可能性はあるけど、
少なからず、効率とか勝つことが前提だと音声認識は主流にならないのかもしれない
(声と手を比較するとさでは声は勝てるとは思えないので
というかでも、音声で一番いいゲームってカラオケだと個人的には思うんだよなぁ
あれぐらいじゃないとボタン式のコントローラが選ばれるだろう
なんで、カラオケはボタンではだめなのかと考察すると人間の心理が見えてくる?
111 :
このスレ見てると、「先人達が考えて使われなかったのは、それなりの理由がある」みたいなコピペ思い出す。
112 :
2Dだと十字キーでいいし
3Dだとアナログスティック×2で十分
UIは2Dだから十字キーでいいし
なんだかんだで利にかなってるんだよな
なので問題はボタンの方
113 :
グラフィックをリアルに近づけていくことにこだわるんなら
操作もなるべくリアルに近づくか、もしくは脳で直接に操作できるようになるべき
最終的に擬似空間の世界
115 :
ゲーマーの保守層の多さみるに
今後はコントローラの配置だけでなく、使うボタンも変えなくなりそう
確かにシリーズ物なら操作変えないで直ぐに遊べるほうが嬉しいだろうけど
120 :
リモコンがまだ発展途上なのはまちがいない、あれは到底完成形とは言えない
でも従来のコントローラーに無い新しい可能性を持ってるのは確か
本当に優れたモーションコントローラーがいつか出てきて欲しい
117 :
男は常にジョイスティックに縛られる
119 :
優れた物は残る
それだけの話だ
Wiiリモコンプラスセット (マリオ・ルイージ)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1388263164/
ブログガジェット
Powered By 画RSS
[ 2013/12/30 02:41 ]ゲーム雑談系 | TB(0) | CM(15)
-->
| HOME | こすってつまんでパンツを穿かせるRPG、PSVita「限界凸記モエロクロニクル」 ≫
精度とレスポンスを考えるとしばらくは物理的なボタンやレバーのほうが優秀であり続ける
んでその中でもジョイスティックやゲーセンの筐体、ハンドルコントローラーなどと比較したときコストと大きさと汎用性においてやっぱりメインはゲームパッド型コントローラーが優秀
キーボードとマウスも優秀だけどアナログ軸がマウスの前後左右しかないのがジャンルによっては不利(ボタンの多さは有利)
[ 2013/12/30 03:45 ]

続き・詳細・画像をみる


【猫画像】寒くなってきたが、虐待師諸兄はいかがお過ごしだろうか。

宅配ピザが値崩れしない理由「デリバリーの人件費が高いから」

【画像】この漫画のオタクがムカつくんだが誰か論破出来るやついないか?

今年いちばん可愛かったアニメキャラ (※画像あり)

やっぱ俺仕事辞めてGLAY入るわ

夜神月「僕はインターネットの神になる」

【怖すぎ】寝台列車を撮影する撮り鉄たちが駅で暴言連発「どけオラ!」「低脳野郎が!」

【PSVita】とんでもないHENTAIゲーが登場 ジャンル:こすってつまんでパンツを穿かせるRPG

【閲覧注意】やっと生まれてきた赤ちゃんの目が・・・(動画)

とても変で騒がしい帰宅だった…

【画像】このgif以上に見てて気持ちよくなるgifあんの?WWWWWWWWW

【画像あり】 韓国のことわざが完全に基地外ワロタwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先