なんで日本は左側通行なんだろうなback ▼
なんで日本は左側通行なんだろうな
続き・詳細・画像をみる
1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2013年10月16日 21:15
4. >江戸時代、武士がすれ違う時「鞘当て」で
>トラブラないように自然と左側通行になったとか。
これってよく聞くけど嘘っぽいよなw
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2013年10月16日 21:18
8. イギリスを参考にしたからだろ
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2013年10月16日 21:19
12. がしゃーん
がしゃーん
△ ¥ ▲
( ? 皿 ? )
( )
/│ 肉 │\
< \___/ >
┃ ┃
= =
3ゲットロボだよ
コメント欄までは一方通行だから
迷わずに3ゲットできる
すごいやつだよ
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2013年10月16日 21:28
16. そして一休さんは真ん中を歩いた
17.
18. 5.名無しさん
19. 2013年10月16日 21:34
20. 心臓が左によってるから、本能的にはすれ違う時により外側にしときたいという感覚はある気がするけど…
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2013年10月16日 21:34
24. 勉強になるなー
25.
26. 7.
27. 2013年10月16日 21:41
28. マクラーレンF1みたいにど真ん中にハンドル付ければ良いのに
大衆車でああいうの出ないかな
29.
30. 8.まとめブログリーダー
31. 2013年10月16日 21:53
32. 左側通行だと何で右ハンドルがいいんだ?
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2013年10月16日 21:54
36. >>7
それって不便じゃね?
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2013年10月16日 21:55
40. 3取るなポンコツ
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2013年10月16日 22:03
44. 素直に感心した
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2013年10月16日 22:04
48. 侍の話は眉唾っていうけど、実際
浮世絵とか当時の絵をみるとほとんど左側通行なんだよな。
当時は法律があったとは思えないから、社会の暗黙のルールとして定着していたのは間違いないと思うが。
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2013年10月16日 22:06
52. 今の人には分からないだろうが、
実際歩き方で職業が分かるくらい徹底されていた江戸時代。
歩き方は命に関わるから、左側通行。
ちなみに日本人は今の歩き方ではなく、
南蛮歩き。
嘘っぽくてもこれ、文献あるから
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2013年10月16日 22:08
56. TOYOTAって書いとけば
最強なのよ
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2013年10月16日 22:19
60. 546 :名無し三等兵:2013/10/15(火) 20:59:00.04 ID:???>>544
第101建設たいですな。
わずか6年だけ存在した部隊です。
少し前の、右側左側論争で、あっしが昔読んだ本だと
昔は、多くの方が指摘しているように、西洋でも左側通行だった。
これは、馬車を操るのが手綱のみだった為、馬車を止める時手綱を引くと、どうしても利き腕である右側に力が入ってしまい、
多頭だての馬車だと、右側の馬の方が早く止まり、左側の馬は、それよりも少し遅れて止まる。
すると、馬車は、進行方向に対して、少し右に曲がった状態で止まる。
右側通行だと、そのまま、道の外に出てしまい、場合によっては、馬車や荷物が道の外に脱落してしまう。
(その道が、片側掛けみたいな道だったら・・・・・)
左側通行の場合、道の真ん中に向かって止まるので、衝突の危険はあるが、道から転落するよりは、リスクが少ない。
そのため、左側通行だった。
が、その後、馬車を繰るのに鞭が使われるようになると、右手で鞭を扱うので、左側通行のままだと、
対向車線の御者は乗客に鞭が当たってしまう。なので、その危険を避けるために、右側通行になった。
ただイギリスだけは、英国王室が儀式で使う馬車が、御者が、左側、一番後ろに乗る方式を使い続けたため
(こんな馬車です)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/File:Elizabethboweslyonandkinggeorgeincanada.jpg
左側通行が、そのまま続いた。
との事だった。
日本が左なのは、多くの方が指摘している通り、鞘当が理由と書いてあった。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2013年10月16日 22:20
64. 洋の東西を問わず、戦争が多かった時代は、ほとんどが右手で剣を持って左手で盾をもって構えるかし、心臓の位置も左だから自然左側を守るようにに進行するもんだよ。
そう考えると右側通行の方が不自然なんだよな。
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2013年10月16日 22:27
68. >ただし接岸は原則左側で行う。
>これまた帆船時代からの古い伝統でこうなっているらしい。
古い時代の帆船は舵が右舷側に付いていた(「ロングシップ」でググると出てくるバイキングの船が典型)んで、右舷で接岸しようとすると舵が邪魔になって左舷で接岸するようになったのが由来。英語でも右舷を「starboard side(舵取り板の側)」、左舷を「port side(岸壁の側)」と言う
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2013年10月16日 22:36
72. 左の腰に刀挿して、馬に乗るところイメージしてみろよ
右脚を上げてまたがるしかないだろ?
すると歩道は自然と進行方向左側になる。
左側通行は武士(騎士)の国ってことだ
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2013年10月16日 22:44
76. つまりは日本人に右利きが多かったということだよね。
刀を腰につけるの左になってしまったからね。
お互いに右側通行にすると刀のつかが引っ掛かったり、お互いの腹に刺さったりするからね。
左側通行が決まったのは日本の歴史そのもの。
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2013年10月16日 22:44
80. ※8
対向車の視認性が良いのと見切りがしやすいから
左通行で左ハンドル同士がスレ違うと車幅感覚無い人は絶対にぶつける
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2013年10月16日 22:47
84. 又聞きの説
神社・寺院で参拝者が手を清める手水舎が参道の左側にある
昔の日本は左側通行
寺院の建物配置は伽藍といってインド中国経由で伝来したものだから
左側通行の起源は中国インドの伽藍にあるかもしれない
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2013年10月16日 22:49
88. ※18
日本式は右側から馬に乗るのが作法なんだけど…
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2013年10月16日 22:51
92. >>447
シンクロ率100%でなきゃ運転できない乗用車なんてやだwww
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2013年10月16日 22:54
96. ぶっちゃけ明治政府はイギリスとズブズブだったし戦後はアメリカの植民地
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2013年10月16日 22:56
100. 諸説ある左側通行の理由だが、二輪車の輸入に寄る部分が大きい説がある
日本の二輪車輸入は二輪車が発明されてから30年後には始まっていた
大正時代にはオートレースが開催されてて数万人が来場する盛況だった
販売台数も明治期からかなりあり、左から跨る方が楽なバイクは道路の左側に自然と停車する
その為左側通行に近い状態が都市部で出来上がった
台数の多い二輪が左側通行をしていたら四輪もその流れになり、制定する際に左側通行になったとか
右側通行の国って、二輪のサイドスタンドが左側に付いてるから停める時は不便だった
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2013年10月16日 23:00
104. ※21
>昔の日本は左側通行
今の神社も左側通行だよ
参道の真ん中は神様が通るということして、往来を左右に分けた
片側通行という概念のない時代の知恵だね
105.
106. 27.あれだあれ
107. 2013年10月16日 23:04
108. 1)徒歩だけ時代ー左側
「てめえ俺の左の荷物に手ェ出すな!俺の右手が唸りをあげるぜ」
2)馬に乗った偉いさんは左。歩きは右
「邪魔。てくるなら右行け」
3)18世紀スペインー馬,車は右。人は左
英国水兵「道の左が荒れている。数日前に軍隊があっちに…」
ナポレオン軍「ふひひ」
4)18世紀欧米アフリカ中南米
「フランスアカデミーすげえ。馬,車は右。人は左だな」
5)明治ー英国カブレのサツマイモ天下
109.
110. 28.まとめブログリーダー
111. 2013年10月16日 23:09
112. どっちでもええわ
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2013年10月16日 23:11
116. 「そして一休さんは真ん中を歩いた」
に噴いた
117.
118. 30.名無し
119. 2013年10月16日 23:20
120. 手水舎なんだが多くは左側なのは解るけど
神宮が右側だしな
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2013年10月16日 23:31
124. ※30
内宮は右側だけど外宮は左側だよ。
だから、内宮は右側通行。
神社の場合は、基本左側通行で、特に指定のある神社だけ右側通行。
真ん中(正中という)を避ければ厳格な決まりは無いみたい。
神社が原則左側通行になったのは、明治以降だという話を聞いたこともあるような気がしないでもないし、結局どうなのかね。
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2013年10月16日 23:56
128. 海上ルールの「右側通行・左側接岸」はなんとなく面倒くさそうだな
慣れれば気にならないもんなのかね
129.
130. 33.あ
131. 2013年10月16日 23:57
132. 別にどっちでも良くね?
133.
134. 34.名無し
135. 2013年10月17日 00:15
136. 船方式をなぞらえた航空機も右側が機長さんだよね
つーかさ、「5年後に日本も左ハンドル右側通行に切り替えますので、それまでに車を買い換えて下さい その後は右ハンドル車には右ハンドル税を課しますので悪しからず」ってやれば景気対策になるよね
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2013年10月17日 00:27
140. ぶっちゃけ、世界の交通にがっつり食い込んでる英&日の二大国が左側じゃなければとっくに右側で統一されてるだろうよ
「明日から変更しまーす」てな具合にはいかない問題だしね
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2013年10月17日 00:51
144. 【藤井聡】米国の要求項目
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 〜対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う〜
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきたいろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすくするために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2013年10月17日 02:23
148. 英国の影響が一番あったからじゃない?
だから今でも左側通行なんでしょ
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2013年10月17日 03:33
152. 右側通行だろうと左側通行だろうと
元を辿れば人類の多くが右利きだからという理由に行き当たるのかな
右手で何をどう使ってたかが文化によって違うと
153.
154. 39.あ
155. 2013年10月17日 05:29
156. グランドセフトオートとか道路標識とか表示も日本用にして欲しいな
まぁ無理ですが
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2013年10月17日 08:52
160. ハンドルの位置なんて右でも左でも代えられるだろう?
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2013年10月17日 08:57
164. アメリカが決めたんじゃなかった?
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2013年10月17日 09:28
168. 日本の車が左側通行なのはイギリスの交通システムを参考にしたから。
それ以外の理由なんてない。
そもそも車自体の発祥がイギリスであり、その上WW?まではイギリスが世界の中心。
日本はイギリスから工業系の技術を参考にした名残。
ただそれだけ。
そしてイギリスも日本も島国で他国と接してないから他国の交通システムに合わせる必要性が皆無だから、今日まで左側通行のまま。
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2013年10月17日 10:20
172. 鞘当てしないように左側通行にした名残りだろ。
173.
174. 44.ぬるぽ
175. 2013年10月17日 10:48
176. 日本における歩行者の右側通行は戦後ですな。警官が「右側通行しましょう」的ビラ配りしてたって話が残ってる。
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2013年10月17日 12:16
180. 歩行者を右側にしたのは、刀文化を無くすためにGHQが強制した
181.
182. 46.あ
183. 2013年10月17日 12:54
18
続き・詳細・画像をみる
『ロールキャベツのヒモ』が何でできてるか知ってる?原材料が衝撃すぎるwwww
今から勉強すっからモチベあがる名言上げてけ
ふなっしー「めっちゃ臭い」疑惑 中村アンテレビで暴露wwwww
歩きタバコしてるジジイに注意した結果wwwwwwwwww
私があげたものは何でも取っておく彼。
もう大根おろし器なんて呼ばないで! iPhone 5c純正ケースの意外な使い方(動画あり)
世界の電力問題が一気に解決か? 地球の自転を利用する発電方法を日本人が開発
【妥協】アラサー女子が男に求める最低年収、400〜500万に超絶値下げ!中小社畜も結婚の可能性増大へ
『俺の脳内選択肢が学園ラブコメを全力で邪魔している』2話感想 おはよう豚野郎!まさかのTSネタ
ドイツ人「助けて!貧しい移民がたくさん来て困ってるの!」
史上最強の致死性物質を発見。 130億分の1g吸入で死亡。お前らカス無職はジョッキでいけジョッキで
中日ドラゴンズ、西武・片岡の獲得調査へ!
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先