そろそろ柔道と空手どちらが強いか決めようかback

そろそろ柔道と空手どちらが強いか決めようか


1:
俺は柔道派です
参考動画
3:
一撃必殺のある空手の方が強いっしょ
7:
柔道 投げしか学んでないから殴られたら即戦意喪失
空手 組まれても肘打ちで即KO可能
勝負にならないっしょ(笑)
17:
>>7
中学柔道かよw
10:
柔道家はローキックに弱い
よって空手家最強
12:
強い方が勝つ
19:
人間は、殴って脳震盪を起こさせるよりも、バランスをくずさせて転ばすほうが簡単
21:
ここが今日のホーリーランドスレか
24:
柔道の組み手争いなんてほぼ殴り合いだからな
殴ってOKなら柔道家も水を得た魚
25:
チョーパンとか金的とか目潰しもある空手は無敵
30:
間合いを空けないと戦えない空手より
狭い場所でも戦える柔道の方が
狭苦しい都会では使い勝手はいいな
34:
>>30
狭くても肘があるからむしろ殺傷力は上がる
35:
絞め技は一番確実に殺せる技だよ
途中で止めるから死なないだけで
38:
吉田秀彦VS佐竹雅昭 あっという間の結末
44:
>>38
それ目潰し金的無しじゃん
141:
>>38
総合のルールは組技有利
例えば佐竹がシューズ履いてトーキックOKなルールなら同じ結果になってない
結局ルールなんだよな
41:
人にもよるのはごもっともだけど、
試合、喧嘩、殺し合い、それぞれで結果が
全く異なる。
43:
タイマンだと柔道強そうだな
複数乱戦だと空手
47:
空手は一撃必殺しか手段は無いな
中途半端な打撃じゃすぐ接近されて投げられる
あと寝技や絞め業もあるからgdgdになるほど柔道が有利
60:
投げるつっても厚手の丈夫な冬服着ててくれないと投げられなくね
Tシャツとかじゃ絶対無理だろ
70:
柔道相手だとどうしても逃げ腰戦略になるしかない
掴まれたら終わりだからな
空手は掴まれないように逃げながらやるしかない
75:
昔武道板の企画で柔道vs空手の金的蹴りのスパーオフ会やった時は
タックル等をあまり使わない一般的な柔道の動きでは組む前に尽く金的入れられてた
まぁ空手の人が金的有りの団体の人で手慣れてるってのもあったけれど
78:
>>75
よっしゃー
空手最強の証拠来た
77:
柔道経験者と空手経験者と喧嘩した事あるけど
柔道部の方が強かったぞ
82:
>>77
仲間内だとどうしても打撃を手加減してしまうからな。
本気で殴れば空手はもっと強く感じた筈
84:
柔道はルール上立ったままの絞め技は無効だから試合じゃまず投げ技から始めないといけないけど
喧嘩なら立ったまま絞められて終わり
突きやローキックなんて組み手争いや脚払いで慣れてる
87:
'Judo Knight' Putin shows off martial arts skills in wrestling bout - YouTube
90:
柔道は別に相手が道着で無くても投げられるだろう
99:
派手なハイキックで素人受け狙ってるけどあんなもん実戦じゃ使えないからね
アクション映画みたいなもんでエセだから
生徒取りたいから派手に見せてるわけ
そんなもん本当の強さとは真逆のベクトルにあるよ
103:
>>99
その通り
金的がガラ空きになるし簡単に投げられるね
113:
蹴りは本当に使えない
大会とかでも疲れてくると腹の叩き合いで終わる
114:
打撃は全力で急所を狙わざるを得ないでしょ。どうしたって。
打撃って頭なり腹なり、直接命に関わる箇所に
大ダメージ与えて打倒しないとお話にならんじゃん。
組技だったら、腕の一本折っとくとか絞め落とすとかで終わらせられるし、
周りに人が居れば、制圧状態で警察呼んで貰う事も出来る。
そんで勿論、状況的にヤバいならトドメ(笑)も可能ではあるわけだし。
その差って結構でかいと思うけどね。
159:
宇城憲治に勝てる柔道家なんていないだろ
https://www.youtube.com/watch?v=Vtxgw9niczU
231:
柔道のほうが空手よりも
学ぶ人が確実に上達できると思う。
打撃だと何年真面目に練習しても(その競技内の実力で)弱い人が結構いそう。
235:
柔道家同士の戦いだと付かず離れずの組合してるイメージだろうけど
相手が柔道家じゃないと間合い詰めるのメチャクチャいぞ
295:
コンクリでこれされたら空手家はどうすんのよ?
301:
>>295
シロウトよ
恥ずかしいレスはもうヨセ
それは内股すかしという技だ
すかされたほうがヘッドスプリングで耐えている状況
299:
総合で活躍してる空手家がいない時点でお察し
300:
>>299が全てだろうな
305:
>>300
RYOTOっていう伝統派空手出身者がいるよ
302:
>>299
いや普通に居るぞ
外国人の空手家だが
307:
総合、という事で言えば
結局、最も恐ろしい「投げ」を
マットで殺してる時点で
立技有利も寝技有利もないんだけどなw
313:
リョートは空手出身というけど
実際は相撲と柔道も経験してるからな
354:
古流空手やってるが
柔道の方が強いと思うよ
古流空手も抜き手やら足先蹴りやら
当たればマジで一撃必殺!って技が色々あるけど
ぶっちゃけ極める、つーか実際に人体に使えるようになるまで五年か十年はかかる
あとうちの流派は掴んで殴るってのが基本的な戦闘の仕方なんだが
柔道家相手に掴んで殴るなんてできるわけがないと個人的には思う
ただ、心道流の宇城さんとか上地流の新城先生とか、そこらへんの色々極めたガチ勢はそこんじょらの柔道家相手じゃまず勝てないと思う
…やっぱ人によるなw
359:
>>354
どこの流派?
363:
>>359
上地流
371:
ぬきてとか中指一本拳とかガンガン練習してたような昔の空手家なら強そうだけどそういうの禁じ手になって練習しなくなった現代の空手家じゃ厳しそう
375:
>>371
そういう時代は柔道家の方も頭から落とす練習やら
打撃練習やらしてる。
383:
>>371
沖縄の空手家は結構やってたりする
先述の新城先生とか
小手打ちでモノホンのバットへし折ったり
足先蹴りで板割ったりしてるよ
391:
沖縄の古流は足で拳作るために指の形変わっちゃってたり抜き手のために何回も指折って硬くしてたりまぁ色々正気の沙汰じゃない
380:1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2013年09月18日 08:10
4. ID:j1EhXqwn0
5. 伝統派なら崩してダウンした相手に追い打ちが一本だろ?
実践派も崩しを練習したらよくね?
6.
7. 2.名無し
8. 2013年09月18日 08:13
9. ID:juwyMbsM0
10. 柔道は危ないからルールで色々規制されてる。というより、ガチガチ。
空手は少ないんだよな。
これは柔道が人を壊す技として確立されたものを持ってるから。
11.
12. 3.名無し
13. 2013年09月18日 08:14
14. ID:iRzz.cW10
15. どんな格闘技でも極めたものが強いんだよ
16.
17. 4.あ
18. 2013年09月18日 08:18
19. ID:Z39OZEtF0
20. 鍛えた硬い脛を持ってるなら空手家
あんなの耐えれん
21.
22. 5.
23. 2013年09月18日 08:18
24. ID:vlhg9zuF0
25. 空手はフルコン前提なのに柔道は現代なのはおかしい、それは勝てないわ
古流柔道だと投げ組み当身になるからいい勝負になるかなあ
26.
27. 6.名無しさん
28. 2013年09月18日 08:19
29. ID:WRPM89f00
30. インドア強化選手である我々がネット上で熱い議論を交わした所で、おそらく何の進歩も期待出来まい.
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2013年09月18日 08:23
34. ID:PYjEGJsf0
35. >>141
>総合のルールは組技有利
>例えば佐竹がシューズ履いてトーキックOKなルールなら同じ結果になってない
>結局ルールなんだよな
柔道家が負けて「相手が胴着着てれば結果は違った」って言うのはよく聞く話だけど、
胴着裸足で試合するのが一般的な空手家が、
上半身裸で試合して負けたのを「シューズ履いてれば結果は違った」っていうのは斬新な意見だと思う。
36.
37. 8.名無し
38. 2013年09月18日 08:23
39. ID:unYQtpWm0
40. 相手が武術素人のチンピラ相手なら柔道の方が有利だな
ルール上は禁止されてるけど命に関わる技結構あるし一回首根っこ掴んだら放せないよ
41.
42. 9.50回復!残りHP7743
43. 2013年09月18日 08:31
44. ID:cLuXRHJo0
45. 柔道だろうね
空手の方が技が派手だから漫画ではかっこよく描かれてるけど
関節技>打撃 だしね
それに関節技ってあれ極まったらお終いじゃん
バキみたいに力で無理矢理外すなんてまず現実じゃできないし
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2013年09月18日 08:32
49. ID:1x2wP0ei0
50. 両方やってるけど人によるとしか・・・
どうだろ、初段同士だったら柔道かなあ
その人の相性もあるし何とも
同体格なら多分、痩せてれば空手有利で太ってれば柔道有利・・・でも
これも人によるからなあ
51.
52. 11.
53. 2013年09月18日 08:32
54. ID:Iy5.0PrQ0
55. 後ろ回し蹴りと胴回し蹴りはマジで一撃必殺だと思う
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2013年09月18日 08:38
59. ID:wXTY61iG0
60. 空手やってる人はやっぱ柔道って言うのかね?
捕まったらアウトだから、柔道覚えないと対処できないし。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2013年09月18日 08:40
64. ID:0sGlrpZZ0
65. この手の議論は「なんでも出来る奴が一番強い」に結論出てる。
90年代に総合格闘技が輸入されて、
実際になんでも有りのルールでやらせてみた上での結論だよ。
ローキックを捌けない柔道家も、タックルを切れない空手かも同様に弱い。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2013年09月18日 08:41
69. ID:RzflCgv.0
70. 空手ってタックルの姿勢に入った相手には何も出来ないんだろ?w
71.
72. 15.あ
73. 2013年09月18日 08:44
74. ID:olFxhsqe0
75. 競技云々りやっぱり人によるだよねえ。ヒョードルに勝てる柔道家とかいるのかって感じ
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2013年09月18日 08:45
79. ID:j1EhXqwn0
80. ※14
蹴りやすい位置に頭部があるのに何もしないのは温情じゃね?
81.
82. 17.名無し
83. 2013年09月18日 08:46
84. ID:oKDfc3Ip0
85. 空手は喧嘩でも柔道やレスリング経験者にたいていは敵わない。
組み技系の簡単な崩しにさえ対処できず、当たり負けして揺さぶられながら手足をバタバタ振り回しても既に勝ち目は無い。
だいいち、基礎的な腕力、全身の筋力・敏捷性、体幹の強さがまるで違う。空手家なんか、柔道・レスリング経験者に片手で引っ張られただけですっ転ぶ。空手はあくまで素人や酔っ払い相手の「護身術」、その素人でも自分より大柄なら負けることも多い程度の技術体系。
86.
87. 18.名無しさん
88. 2013年09月18日 08:46
89. ID:sQtMcv320
90. 空手も色々あるからなあ。
古流空手すら色々分かれるが、接近戦用の打撃技とか投技関節技あるので、柔道は負けると思うよ。
柔術なら話は全然別だが。
91.
92. 19. 
93. 2013年09月18日 08:46
94. ID:v4V4mKVK0
95. 柔道じゃね
打撃により一撃で沈めるよりも、投げ締めのコンボが決まる方がありえそう
本気で地面に叩きつけたらまず動けないし
96.
97. 20. 
98. 2013年09月18日 08:48
99. ID:icnNNDW40
100. 間違いなく柔道
体格やキャリアを合わせて五対五の
総当りやったら4-1か5-0で柔道が勝つだろう
101.
102. 21.
103. 2013年09月18日 08:48
104. ID:bGH.kzGu0
105. 相手が凶器持ってたら空手の方が強いと思う。
危なくて組めないだろ。
106.
107. 22.ツンデル王子
108. 2013年09月18日 08:50
109. ID:P8B9uQz.O
110.
それぞれ、先人達が研究練磨し進化して来た格闘術だから甲乙付け難いが、個人的に1組む2投げる・絞める・打つ柔道系より、1打つ打撃特化系の方が単純にいかなという結論。
111.
112. 23.絶望的名無しさん
113. 2013年09月18日 08:54
114. ID:HzkNxafW0
115. 喧嘩は打撃3割、組7割
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2013年09月18日 08:54
119. ID:yIGm5hfeO
120. 個人個人の対決は、個人の習熟度によって変わるだろうと思う
例えば、空手最強の人と柔道最強の人を闘わせたらどうなるのかはわからない
しかし、仮に両競技の平均値の人間を造れたとして
それを対戦させたとしたら、柔道だと思う
121.
122. 25.名無し
123. 2013年09月18日 08:54
124. ID:DaLeB4xB0
125. 空手やってるけど、柔道とはやりたくないな。
ぶつかり合いじゃなくて、投げたり組まれたりするのは勘弁してほしい。
一応空手にも組まれた時の対処法とか投げ技もあるけど、普通はやらないから本部師範クラスの上級者でもないと基本柔道が勝つと思う。
126.
127. 26.名無しさん@ダイエット
128. 2013年09月18日 08:55
129. ID:BBgtla0E0
130. 五年後に誰かとノールールで戦うと想定して、
空手と柔道、どっちを習いにいくかとしたら、
さまざまな局面を考えると…柔道を学ぶ。
131.
132. 27.名無しさん
133. 2013年09月18日 09:01
134. ID:Pa3TDhDB0
135. 空手も多様化してるからなぁ、打撃だけの所なんて高校空手かフルコンぐらいじゃない?
肘膝頭、投げ、関節ある空手やってるけど、頭突きと肘膝禁止されたら、
真っ当な打撃だけで同じ身体条件の柔道には厳しい。
それだと投げ直前に鈎突きか、散らして下段回しかなぁ
柔道は殺人技がある、なんて言い始めたら、空手には目潰し金的蹴り潰しなんてのもあるから……
※5
フルコンに最適化しただけの相手ならそんなに怖くないと思う
というか古流柔道なんてあんの? 柔術じゃなくて?
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2013年09月18日 09:02
139. ID:DqPs.PaP0
140. リョートもGSPも空手はベースにはあるけど
柔道やレスリングが強いからな。
ヘッドハントされないようにがっちりガード固めて、
低く低くこられたら空手はどうしようもないだろ。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2013年09月18日 09:05
144. ID:SCvozS4P0
145. ※9が正論。
漫画やアクション映画でしか知らない奴ほど空手(というか打撃系)を推す傾向がある。見映えがしてカッコイイからな。
でも実際は、本能として人間同士ガチの戦いは最終的には≪とっ組み合い≫になるんだよ。
146.
147. 30.50回復!残りHP7743
148. 2013年09月18日 09:07
149. ID:PWhAGqOE0
150. 空手の試合見てると、一撃必殺とは程遠いな
顔面なしなら空手に勝ち目はなさそう
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2013年09月18日 09:07
154. ID:5Z9ALGxd0
155. まだ、こんな論争してる奴らがいるんだ? 戦前の日本軍の
論争と同じだよね!! 大艦巨砲VS航空機の論争と同じなんだよ!!
当時 日本軍は太平洋戦争におて同じ軍部なのに大艦巨砲派と
航空機派がどちらの戦術が優秀かで争ってた!!本当は大艦巨砲派と
航空機派の組み合わせこそ最高なのに!! 無駄な論争で戦略を大きく
損ねた!! 昔の猪木VSモハメド・アリの論戦と同じ。ボクシングVSプロレスの論争の
再現だよ。本当は組討系の格闘技と打撃系の格闘技をバランスよく備えてる
のが最強なんだよ。
156.
157. 32.気まぐれな名無しさん
158. 2013年09月18日 09:08
159. ID:wcm93iZm0
160. 俺は空手やってたけど柔道のほうが勝つと思う
目つぶしとか金的とかも慣れてないと使えないし
仮に柔道家が諸手狩りに来多場合、膝蹴り合わせるのなんて
相当な打撃センスと体幹の強さないと無理やで
161.
162. 33.名無し
163. 2013年09月18日 09:09
164. ID:RFFhAbat0
165. 弱いやつが強くなるには柔道
強いやつがさらに強くなるためには空手
に基づいて考えると、空手の技術だけで
柔道に対応するのは難しい。
が、柔道の技術だけでもある程度は
空手には対応できる。
もちろん、フィジカルは同条件でだけど。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2013年09月18日 09:09
169. ID:yN2CX..30
170. 昔総合で空手家が柔道家に打撃でKOされてた
逆に柔術家が空手家に絞め技で一本取られてた
どっちが強いかじゃなくて個人が強いかどうかだろう
虎は何も習ってないけど強い理論
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2013年09月18日 09:10
174. ID:Amv57b.i0
175. 空手経験者だが、柔道の方が総合的に強いと思うよ。
いざとなればガタイがモノをいうし、柔道やってるやつらの方が
体重があるからね。
176.
177. 36.名無し
178. 2013年09月18日 09:12
179. ID:aY4M.57.0
180. ルールが存在したら空手は無理だろ
※30
一撃必殺の技なんて試合でやって実際に殺す訳にも再起不能にする訳にもいかんからな
181.
182. 37.ななし
183. 2013年09月18日 09:13
184. ID:Yi9NtTHO0
185. 柔道家ならガチの実戦のとき相手を殴らないとでも思っているのか
命の危険を感じても目潰しや金的を狙わないとでも
そんな綺麗なもんじゃねえぞ
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2013年09月18日 09:14
189. ID:j1EhXqwn0
190. つまり相撲最強ってことか
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2013年09月18日 09:15
194. ID:z8O4JYVo0
195. 空手が勝つには、ちゃんと突き放せるかどうかじゃないかな
196.
197. 40.名無し
198. 2013年09月18日 09:15
199. ID:aY4M.57.0
200. ※13
何でもありって
金的眼つぶし指を使っての攻撃
指への攻撃、頸椎への打撃がありなんですかねー
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2013年09月18日 09:16
204. ID:2z4wDNM70
205. プーチンがやってるから柔道の方が強い
って冗談は置いといて、やっぱり柔道の方が空手より有利だと思う
だって人間、転がされてひっくり返るだけで大ダメージだぜ…
うまくパンチやキックを当てるより、掴んでひっくり返す方がよっぽど簡単だと思う
206.
207. 42.PCパーツの名無しさん
208. 2013年09月18日 09:16
209. ID:hXxja7sR0
210. 喧嘩をしたときに
柔道家は技を使わない
空手家は平気で技を使う
試合になれば話は別
精神鍛錬の度合いが違う
だから空手道とは言わない
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2013年09月18日 09:18
214. ID:j1EhXqwn0
215. 空手もこかせて殴るで一本
なんでこかすのが柔道の専売だと思われてんだろ?
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2013年09月18日 09:21
219. ID:ufB8RpwX0
220. 明治時代に決着ついたと聞いてるが?
柔道が勝ったから、警察の正式採用になったのは柔道って事らしい。
221.
222. 45.名無し
223. 2013年09月18日 09:22
224. ID:75.i0UHGO
225. 友達同士が喧嘩したんだけど、片方は柔道自慢で、片方は格闘技素人。
でも柔道の人がボコボコに負けた。マジで。
あれって何なんだろう。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2013年09月18日 09:23
229. ID:K9wUYbFo0
230. ガタイの良い柔道家には勝てる気が全くしない
そもそも近づけない
本当に無理
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2013年09月18日 09:27
234. ID:oRnBYgTn0
235. ※45
格闘ってセンスの問題なんだろ
236.
237. 48.どちら
238. 2013年09月18日 09:33
239. ID:EPp6JoJc0
240. 勝ち負けは個人の力量の差だろ。
ただ特殊部隊で本当に殺すためにやってるのは、空手と柔道混ぜた奴。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2013年09月18日 09:33
244. ID:TxZBZmBJ0
245. 結局、ルールしだいになるんだろうな。
もし……完全ルールなし、路上でとなると……先に武器を使ったほうが有利に……。
まあ、もうそうなると、空手とか柔道っていっていいのかという疑問が出てくるけど。
246.
247. 50.名無しさん
248. 2013年09月18日 09:35
249. ID:iRIneezD0
250. 裸で戦える空手の方が強い
柔道だと相手の服装に左右される面が多過ぎる
背負い投げしようとしてタンクトップが切れちゃったら後ろから肘一発じゃないの?
それにまずダメージ覚悟で近づかなきゃいけないって言うのが不利
タフな印象あるけど実際殴られなれてる空手家と殴られなれてない柔道家のどっちが殴られて耐えられるかって言うと少なくとも同じ体格なら空手家の方が耐えられるはず
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2013年09月18日 09:36
254. ID:6b5JI80p0
255. 使う人の腕力次第だよね
一発KOできる腕力があれば殴った方が早い
柔道は非力な人間用の技術
256.
257. 52.名無し
258. 2013年09月18日 09:39
259. ID:aY4M.57.0
260. ※42
言うけど?
261.
262. 53.ぬ
263. 2013年09月18日 09:39
264. ID:MRtMofOIO
265. 長い歴史の中で、空手は組み付かれる事を想定しなかったのだろうか?
本当に備えはないのだろうか?
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2013年09月18日 09:40
269. ID:eW9BHCgQ0
270. 俺リアルで65キロ柔道3段。
100キロ超の初段に勝てる気がしない。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2013年09月18日 09:40
274. ID:pXsU.W570
275. 大山倍達が木村政彦と交流あったらしいが、柔道には勝てないと言っている(大山が強いかは?だが)
柔道の組手で相手の顔面にワザと拳や肘を入れる事もしてるし打撃も怖いよ
276.
277. 56.名無し
278. 2013年09月18日 09:43
279. ID:ATyuWowd0
280. >51
非力?毎日、片手でも人間一人の体重をひっくり返す稽古をしてる柔道家と手や足でペチペチやってる空手家では体幹の強さがまるで違う。
281.
282. 57.あ
283. 2013年09月18日 09:46
284. ID:koQPWVAO0
285. 人次第だよな
同じ人で戦えるわけないしな
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2013年09月18日 09:46
289. ID:6b5JI80p0
290. ※56
だからそんなすごい腕力があるならわざわざつかんで投げるより最初から殴った方が早いよね
291.
292. 59.名無しさん
293. 2013年09月18日 09:49
294. ID:FuuTHOpw0
295. クマと素手で戦えるのは柔術
296.
297. 60.あ
298. 2013年09月18日 09:49
299. ID:q2TJxgAt0
300. 空手の最強技は上段回し蹴り
柔道の最強技は払い腰
異論はないな?
301.
302. 61.名無しさん@ダイエット
303. 2013年09月18日 09:49
304. ID:SCvozS4P0
305. 運動部で一番死亡事故が多いのは柔道だって知ってる?
畳+受け身+引き手があってもだぞ。
もし喧嘩で、受け身とれない奴が路上で投げっ放しされたら・・・、それだけで大事故確定だよ。
柔道の怖さを知らない脳内が多すぎ。
306.
307. 62.あ
308. 2013年09月18日 09:49
309. ID:jSjfpZhZ0
310. 佐竹って、立ち技で小川に圧倒されてたからなぁ‥‥
311.
312. 63. 
313. 2013年09月18日 09:49
314. ID:icnNNDW40
315. 目潰しや金的を組まれたり寝技になった時の
反撃技として考えている空手家は間違いなくやられる、それらの技を防ぐのに一番良いのが密着した状態だから
離れた間合いの時から狙っていかないと組み技には勝てないよ
316.
317. 64.名無し
318. 2013年09月18日 09:50
319. ID:gtya3TW60
320. >53
原始的な立ち関節はあったよ。
それに「シマ」という琉球相撲もあったから、組み合いの技術はそっちでどうにかなるという想定で打撃の修練に特化した。
ようするに、空手無敵論者は、劣化版の打撃オンリー空手を稽古して勘違いしてる痛いやつってこと。
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2013年09月18日 09:50
324. ID:j1EhXqwn0
325. ※61
殺したら負けだろwww
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2013年09月18日 09:55
329. ID:hTDxSr2v0
330. 実践空手をずっとやってきたけど 蹴りなんて最後の手段
拳で急所を一撃狙ってるから 柔道家が身を伏せて突進してきたら好都合 思いっきり顎辺りに膝蹴り そのための練習は空手やってる奴なら朝飯前 素人の口げんかから掴み合い程度なら柔道の方がつよいだろうけど 空手は一瞬で急所を仕留めるからな まあ、口先だけのトンスルは逃げておけ そこらへんの口先トンスルと掴みあいには柔道が向いてるだろうな 警察も柔道とり入れてるのは掴み合いが多いからだろうね 
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2013年09月18日 09:56
334. ID:DE.9sQEx0
335. 地面がコンクリだと投げ技は殆ど殺人技だからなぁ
336.
337. 68.た
338. 2013年09月18日 09:59
339. ID:0g3WsQ6P0
340. 一撃必殺って空手やれば、必ず身に付くものなの?
お互いに殺気があれば、間合いは自然に詰まるはず(逆に相手の一方的な戦意なら、距離を置いてそこから逃げ出すという選択肢はあるけど)
技で何が強いか(個人でなく)という議論なら、歴史を遡って公式の対戦成績の勝率で判断するしかないでしょ
341.
342. 69.名無し
343. 2013年09月18日 10:00
344. ID:vgk9vRD10
345. 空手は柔術の立ち打撃技を極めていったもの
柔道は柔術をスポーツへと昇華させたもの
何を持って勝ちなのかを決めてからじゃないと比べる事自体がオカシイ。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2013年09月18日 10:00
349. ID:pq6esxCS0
350. すぐに素人相手に難癖つけて喧嘩 ふっかけるのは空手やってる奴の方が多いよ。 
351.
352. 71.名無し
353. 2013年09月18日 10:00
354. ID:AFn8CEQ.0
355. >66
世界中のトップクラスの空手家でも、それができずに柔道家やレスラーにボロ負けしてるのに脳内達人のお前はできるんだw
ふーん、馬鹿って最強だねw
356.
357. 72.名無しの地球
358. 2013年09月18日 10:02
359. ID:B9EbQ4we0
360. そもそも柔道の原型である柔術が総合みたいなもんだろ
それと柔術は人を殺す技術ということが理解されていない
361.
362. 73.
363. 2013年09月18日 10:03
364. ID:sMFAgU.G0
365. アホな小中高生ならともかく現代で喧嘩強くてどうすんの?
そもそも金的ありのマジ喧嘩なら武道マジメにやるより近くのチャリだの看板だの投げつけまくってる方が有効だし
街中で突発的に絡まれただの巻き込まれただのに有効なのは柔道だって警察が結果出してる訳だし
だいたい伝統の言う所の一撃必殺()は存在しないって極真が証明してんだから2.3発貰うの覚悟して服掴んで投げりゃしまいよ
受身すら取れないカラテカは土の上でも最悪死亡
服着てなけりゃ云々言ってるアホは首投げとか知らんの?
366.
367. 74.名無し
368. 2013年09月18日 10:07
369. ID:LYxjhnQM0
370. マジレスすると普通は空手家が豪語するほどきれいな角度から脳を揺らすように正確に当てられない。当ててもダメージは与えられるが、一撃で完全KOなんて奇跡に近いぞ。しかも、柔道やってるやつは毎日全身を畳の上に叩きつけられてるから、衝撃や痛みにも強い。
片手の袖や奥襟でも掴まれたら、もうどうにもならん。
空手家がパンツ一丁の半裸で戦えば、すこしは勝率あがるかな。それでも、手首を握られたら腕力だけで振り回されてしまう。揺さぶられて振り回されながら、突きや蹴りを出しても、そんなの腰の入ってない手打ちパンチとへなちょこキックにすぎん。
371.
372. 75.名無しはひたむきに
373. 2013年09月18日 10:07
374. ID:oKshnKpx0
375. フィジカルとか動体視力、センス経験etcの条件が同一とかありえない前提なんだから格闘種目によって強弱なんてナンセンス
強いやつが強いってだけ
376.
377. 76.名無し
378. 2013年09月18日 10:11
379. ID:q2TJxgAt0
380. 空手より柔道が強いなら空手やる意味なくない?
381.
382. 77.エンジェロイド
383. 2013年09月18日 10:16
384. ID:mNZW6JO.0
385. 柔道家は、殴る練習を一切やってなくても、
「遅くて威力弱いパンチ」はちゃんと打てるし、
そんなでも当たれば鼻血くらい出る。
格闘技経験ゼロのチンピラでも、殴ればちゃんとダメージいくだろ。
だが投げ技経験ゼロの空手家では、そもそも投げられない。
どんなに弱いダメージでもいいよといっても、ダメ。完全ゼロ。
ざっくりいってしまえば、柔道家は(というか人間だれでも)
打撃ができるが、空手家に投げは無理。
大は小を兼ねるということで、柔道家有利。
もちろん、肉体や精神や実戦経験などのレベルをきちんと
揃えた上で、という非現実な仮定の話だけどな。
386.
387. 78. 
388. 2013年09月18日 10:16
389. ID:nqfPD0UM0
390. 空手の武器はあくまで自分のカラダだけど柔道の武器は床だからね。
ちゃんと受け身取れなかったら死ぬ。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2013年09月18日 10:23
394. ID:6kuN3q2d0
395. ※50
柔道は道着がないと投げられないとでも思ってる?
一本背負い、大腰、首車、裏投げ、すくい投げ、もろ手刈り、朽木倒し…
ぱっと思い浮かぶだけでこのくらいは道着なしでも通用する。
絞め技なら裸絞、関節技はそもそも道着は関係なく使える。
あと肘打ちっていうけど通常の空手なら肘は反則では?
使うなって意味ではなくて実戦で有効に使るのかって話ね。
肘は密着さえすれば威力殺せるから、組んだら怖くない。
まあ、ガチの異種格闘技戦なら、空手VS柔道より、キックボクシングVSレスリングの方が洗練されてるだろうけどな。
396.
397. 80.名無し
398. 2013年09月18日 10:23
399. ID:W080q.Mu0
400. 空手派の言い分に説得力がなさ過ぎ
401.
402. 81.名無しさん
403. 2013年09月18日 10:26
404. ID:iRIneezD0
405. お互い殺す気でやるって言うんなら目潰し金的なんでもありのバーリートゥードでもやればわかるんじゃないの
目とか金的とか急所に遠距離から精度高い攻撃できる空手はメリットあるんじゃないの
406.
407. 82.名無し
408. 2013年09月18日 10:28
409. ID:q2TJxgAt0
410. 空手家が柔道家を倒すには最初の攻撃で大ダメージを与えないと勝率は一気に下がる。正に一撃必殺。
411.
412. 83.
413. 2013年09月18日 10:28
414. ID:m0Ga3qRh0
415. 空手やってるけど相手が自分と同じ身長体重筋肉ならまだ五分に持っていけると思う
だけど柔道やってるやつって恐ろしくムキムキなんだよな
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2013年09月18日 10:29
419. ID:dMG27WFc0
420. ※77
お前パンチがどれほど当てづらいか知らんのか
それに柔道家は握力はあるだろうが打撃練習なんてしてないから本当に拳が当たったら簡単に手を痛めるし、痛めた手で組み合いなんて不利にしかならないわ
そう考えると空手はリスキーだな、柔道の技の方が戦いの利に適ってるかもしれん
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2013年09月18日 10:29
424. ID:TfaUcmTm0
425. 松井章圭「1:1だと組み技のある柔術が勝つだろう」
「しかし、空手家100人:柔術家100人なら空手が勝つ」
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2013年09月18日 10:31
429. ID:j1EhXqwn0
430. ※77
柔道も上段の蹴り技ないからイーブンだろ
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2013年09月18日 10:31
434. ID:97AsIdxB0
435. 開始時などの状況・状態を細かく説明しない『どっちが強い?』系スレは駄スレ。
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2013年09月18日 10:33
439. ID:fg4GxslN0
440. 上半身脱がれたら柔道家はどうやって投げるの?
441.
442. 89.
443. 2013年09月18日 10:34
444. ID:m0Ga3qRh0
445. ※76
そう思うのが素人の浅ましさ
ジャンケンでパーはグーより強いからといってグーの存在意義が無いのかといったら違うだろ
グーはチョキに確実に勝つ為に存在してるんだよ
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2013年09月18日 10:35
449. ID:6kuN3q2d0
450. ※43
空手家の「こかす技」に、「こかす技」専門の柔道家がこけるだって??その前に空手家がこかされてるだろJK…。万が一こかされたとしても、寝技がある柔道ならシームレスで対応するわ!
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2013年09月18日 10:35
454. ID:j1EhXqwn0
455. ※88
相撲はどうやって投げてる?
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2013年09月18日 10:36
459. ID:8dkD50lW0
460. >柔道と空手どちらが強いか
これに本気で結論を出そうとしたら厳正な実験が必要になって来ると思う。
まず1卵性双生児の赤子を二人用意する。(二人共健康状態は同じとする。)
一人には柔道のみを徹底的に訓練させ、もう一人には空手のみを徹底的に訓練させる。(二人を合わせない。)
これを成人になるまで続ける。(当然それぞれに超一流のコ-チ、師範を付けて)
"柔道のみの子"は空手の試合を見学しても良いけども空手の訓練は禁止。
"空手のみの子"は柔道の試合を見学しても良いけども柔道の訓練は禁止。
二人が成人になった時に、一人には柔道技のみ使用許可、もう一人には空手技のみ使用許可、それ以外はルール無しの本気の戦いをさせれば柔道と空手それぞれの真価が分かると思う。
この実験を何10組、何100組もやれば結果に対する信頼性も上がる。
まあ人権上問題が有り過ぎるけどね。
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2013年09月18日 10:40
464. ID:h3CrdqLt0
465. 規則無しの喧嘩なら道にある自転車やら看板やら使えばいいだろう。
それこそ剣道などの武器武道を修めて、木刀なり得物を使って
自分のテトリーで戦ったほうが勝つんじゃないか。
柔道の投げ技をコンクリートの上で実行されたら大怪我は避けられない
だろうな。柔道家って総合の世界ではグラップラーだよな。
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2013年09月18日 10:42
469. ID:j1EhXqwn0
470. ※90
なんでこかし合いで張り合うんだ?相撲じゃあるめーし
柔道家が組んだら投げるとか言ってるが、そんな甘くはねーってこと
こかす技があるからこかされないように空手家だって練習から意識してる
そりゃ柔道家を転がせたら面白いだろうけどな
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2013年09月18日 10:43
474. ID:RnijpyU.0
475. 空手は流派によって投げや組みあるからな
大抵柔道やってるほうがガタイいいし分があると思うけど
476.
477. 96.名無しの哲学者
478. 2013年09月18日 10:50
479. ID:CJ1Rgr8d0
480. 伝統派空手上がりで修斗やってるけど、タックルの類を蹴りでどうこうってのははっきり言ってキツイ。
蹴らないのは空手家の温情なんてそんなわけ無いじゃん、蹴れたらとっくに蹴ってるよ。
金的云々にしても、ガード高めで内股気味ににじり寄られたらそんな綺麗に金的入れられないしな。
それに金的って当たれば絶対相手が倒れてくれるわけじゃないぞ。
伝統派やってたころ試合で前蹴りが股間に当たったことがあったけど食らった瞬間痛くても普通に試合はできたしな。
試合終わった後は猛烈に痛かったけど、興奮状態だと動けちゃうんだよ。
柔道やレスリングやってた人の何が怖いってフィジカルがずば抜けた人が多いんだよ。
もちろん空手だって補強は熱心にやるんだけど、柔道家の体の強さはやっぱすごいね。
同じ階級でも力が全然違う。
空手家と柔道家で総当りをしたとして。
打撃で相手を瞬殺する難しさ、組み技未経験の崩されやすさと柔道家のフィジカルで正直空手家が不利な気がする。
修斗をやって投げと極めをそこそこ抑えて逃げ方を知ってると、立ち技で空手を使うことは十分できるんだけどね。
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2013年09月18日 10:53
484. ID:DaLeB4xB0
485. 大学レベルなら柔道が勝つだろう。
競技としての空手は当たればいいから大学レベルではいかにも当てて当たらないかが重要で威力とかは関係無いけど、
柔道は投げたり組伏せないといけないしね。
達人レベルで禁じて無しだと
ほぼ同じ格闘技になるからなんとも。
後、柔道の練習で人が死ぬのは受ける側が下手糞だから。殺す技術も殺されない技術も等しく重要。
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2013年09月18日 10:54
489. ID:FMfsjEEZ0
490. 人材は柔道の方が集まってると思う
491.
492. 99.
493. 2013年09月18日 10:54
494. ID:m0Ga3qRh0
495. ※90
空手の崩しと柔道の投げを良くも悪くも一緒にしてはいかん
打撃ありかそうでないのかで全くの別物になるんだよ
実際に総合の試合で空手出身選手の空手のポピュラーな崩し技に柔道出身選手が崩されたという事例もある
だから全く技術自体が通用しないかといえばそれは違うという話
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2013年09月18日 10:55
499. ID:PRoRZwLp0
500. 強いのは技ではなく人
その技術持ってる人しだいでどんなスポーツも強くなる
私はそう思う
501.
502. 101.
503. 2013年09月18日 10:55
504. ID:bGH.kzGu0
505. 寝技って、試合だと押さえてりゃ勝ちになるわけだけど、
実戦だとあの後何やんの?
506.
507. 102.名無しさん
508. 2013年09月18日 10:57
509. ID:RO4MQTGu0
510. ※27
古流柔道って言い方も変だけど昔の柔道は当て身ありきだった。
どっちかというとまだ柔術に近い頃で今じゃ反則技だったり教えてる所自体が無いみたいなのが大量にある。
空手とか同様に安全面やルール重視の競技化が進んだ結果切捨てらレてった部分。
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2013年09月18日 10:57
514. ID:DaLeB4xB0
515. 空手にも投げや組み技はあるけど、普通は練習しない。
柔道の当て身と同じ。
516.
517. 104.
518. 2013年09月18日 10:57
519. ID:m0Ga3qRh0
520. ※101
柔道の押さえ込みは実戦では押さえ込んだ後に匕首でとどめをさすんだよ
521.
522. 105.名無し
523. 2013年09月18日 10:59
524. ID:LYxjhnQM0
525. >81
目つき金的ありのブラジルのバーリトードで、打撃家あいてにグレイシー柔術が勝ちつづけてきたじゃん。
ロシアの初期アルティメット大会でも、目つき金的は実質解禁だったが、勝ちあがったのはサンボと柔術ばかり、空手と中拳はほとんど初戦で敗退してる。
526.
527. 106.の
528. 2013年09月18日 10:59
529. ID:lYZccO4v0
530. 個人の資質と、戦う環境が大きい。
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2013年09月18日 11:03
534. ID:DaLeB4xB0
535. 戦ったら勝てないかもしれないけど、
空手でもチンピラ相手の喧嘩には十分勝てるし、
何より空手やってる人は柔道やってる人より肉体が均整取れてて美しい。
柔道やってる人の体は筋肉と脂肪が交ざる関取のそれに近いものを感じる。
536.
537. 108.名無しさん@ダイエット
538. 2013年09月18日 11:04
539. ID:SCvozS4P0
540. 同一体重で仮定した場合、打撃系と組み技系では身体能力が段違い。
柔道やアマレスの選手は軽量級でも背筋力200kg以上とかザラだし、押さえ込みをブリッジで跳ね返すあの首にはちょっとやそっとの打撃じゃ効かない。
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2013年09月18日 11:05
544. ID:DaLeB4xB0
545. 書き込んでる奴の何割が武道経験ないし、スポーツ科学の知識を有してるのか・・・
546.
547. 110.えっ
548. 2013年09月18日 11:06
549. ID:wcS7LH2iO
550. 高校3年部活だけで柔道練習したレベルぐらいでも
しっかり組めば崩しなくても100%投げれるよw
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2013年09月18日 11:06
554. ID:erTU8fqy0
555. 総合格闘技形式で裸でやったら、空手が有利かもしれないが、
お互いに道着を着てやったら、柔道が勝つんじゃないかな。
特に、柔道日本代表クラスの軽量級・中量級には勝てないと思う。
高校の時に柔道部の奴と空手部の奴が冗談で(本人達は半分以上本気)
やっったことあるけど、空手部の負け。
空手着をつかんだらすぐに投げられた。
556.
557. 112. 
558. 2013年09月18日 11:09
559. ID:q7Mg4Q4D0
560. 柔道は寝技持ち込まれたら終わりやん。
561.
562. 113.名無し
563. 2013年09月18日 11:11
564. ID:HrrcWuGT0
565. >107
それを言うなら、フルコン空手の重量級なんて八百屋のおっさんみたいな手足だけ太くて腹ダルダルのメタボ体系じゃん。
見た目の均整でいえば、ボクサーが頂点だろ。女性誌のグラビアにボクサーが載ることはあっても、空手家なんて一部の変わり者かホモにしか受けないからなw
566.
567. 114.まとめブログリーダー
568. 2013年09月18日 11:11
569. ID:eLoIDvx70
570. 空手が勝てる要素あんの?
最低でも一撃で仕留めなきゃ無理だろ
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2013年09月18日 11:14
574. ID:j1EhXqwn0
575. 総合ルールだと空手は不利
危険な投げや関節許されてるのに、危険な部位の攻撃は許されてないもん
危険な部位の攻撃が許されてないのに一撃必殺なんか夢物語だろ
ここで問題なのは空手家は技術で語るべきかルールで語るべきかじゃねーかな
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2013年09月18日 11:14
579. ID:DaLeB4xB0
580. 柔道が勝つとは思うけど、
投げるのに相手の服に依存し過ぎだとも思う。
普通のカジュアルな服装でやろうとしたら少し勝手が違うはず。
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2013年09月18日 11:14
584. ID:FVUEK0QM0
585. 警察が柔道を100年ぐらい採用し続けてる(でいい?)のも
まあ柔道のほうが「使える」からなんじゃないの
打撃のほうが制圧する加減が難しそうだし
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2013年09月18日 11:16
589. ID:UyDdl99h0
590. 試合で禁じられているというだけで
柔道に当身技はあるし
空手に投げ・関節技もある
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2013年09月18日 11:16
594. ID:j1EhXqwn0
595. ※117
あと政治。
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2013年09月18日 11:17
599. ID:xXJM0OVq0
600. 柔道は打撃に弱いみたいなイメージあるけど、柔道家のタフさははんぱないぞ。まさしく筋肉の鎧きてる状態。
首も太いからよっぽどいい当たりでない限り顔面に数発パンチいれたところで倒れないよ。
足への蹴りにはたしかに少し弱いかもしれないけど、間合いつめられたら蹴りなんてなかなかきまらないしな。
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2013年09月18日 11:17
604. ID:DaLeB4xB0
605. ※113
重量級になればどんな格闘技でも似たり寄ったりだしな。
606.
607. 122.名無しの権兵衛
608. 2013年09月18日 11:18
609. ID:.L9fNKlO0
610. 蹴りは金的もそうだけど、掴まれたら終わるしハイキックの場合体勢を崩す可能性が高すぎr。
それと寝技アリの格闘動画なんかは寝技得意なほうが勝っている印象。
蹴りが使えない以上空手家が不利なのは間違いないな。
ルールありのスポーツだったら審判がいるからわからん。
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2013年09月18日 11:19
614. ID:DaLeB4xB0
615. 禁じ手無しならなりふり構わないほうが勝つ
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2013年09月18日 11:21
619. ID:u5fIJgi60
620. 素人がやるなら柔道かな。
空手は大したことないのが多かったけど
柔道はショボイ奴でもへらへら気を抜いたら倒されそうになるからな。
厄介さなら柔道のほうが上だよ
621.
622. 125.あ
623. 2013年09月18日 11:21
624. ID:lm7eWK7mO
625. 柔道側が打撃耐性ゼロなヘタレな奴ならパンチやローの連打で戦意喪失させて空手家が勝つけど
吉田秀彦や小見川道大みたいな気が強い奴が相手だったら掴まれて詰むな。
626.
627. 126.名無し
628. 2013年09月18日 11:21
629. ID:I9l122ZI0
630. >115
その不利な状況でムエタイ選手やボクサー上がりは結果を出してるがな。
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2013年09月18日 11:21
634. ID:DaLeB4xB0
635. ※113
多分そのおっさん、柔道やったほうが強いよ。
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2013年09月18日 11:22
639. ID:f2f3CMpU0
640. 警察が柔道取り入れてるのは
相手を傷つけずに沈黙させることができるから。
もちろんそのまま絞め続ければ殺せるし、脱臼、靱帯断裂で関節破壊も。
柔道は手加減が効く分奥が深いと思う
641.
642. 129.課金厨な名無しさん
643. 2013年09月18日 11:25
644. ID:OgiaMMnv0
645. ホーリーランドの柔道説は結構説得力あったなぁ
実際掴まれてコンクリに叩きつけられたら痛みで動ける気がしない
646.
647. 130. 
648. 2013年09月18日 11:26
649. ID:R0atqbQrO
650. 格闘技ルールならだいたいは空手有利。ストリートファイトなら圧倒的に柔道有利。
651.
652. 131.絶望的名無しさん
653. 2013年09月18日 11:28
654. ID:GOvN6DgQ0
655. ルールによるなら強さを比べる意味が無い
何でもありなら空手柔道という枠組みに意味が無い
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2013年09月18日 11:32
659. ID:DaLeB4xB0
660. 「投げられたら終わり、組まれたら終わり」なら柔道に勝てる格闘技なんてあんの?
相撲くらいしか思いつかないんだが。
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2013年09月18日 11:42
664. ID:j1EhXqwn0
665. ※132
サンボ応援してる
666.
667. 134.あ
668. 2013年09月18日 11:43
669. ID:czDa2P0L0
670. 柔道のほうが競技人口が圧倒的に多くて、求められる体力や技術の水準が相対的に上。あと立ち技も寝技も常にガチで練習できるから単純に強くなりやすいってのはある
671.
672. 135.ツンデル王子
673. 2013年09月18日 11:43
674. ID:P8B9uQz.O
675.
組んだ瞬間ヒザ。
タックル受けたらヒジ。
甘噛みされたらアハン。
676.
677. 136.hyukkyyyな名無し
678. 2013年09月18日 11:51
679. ID:KPHICIox0
680. 空手家のバットへし折る蹴りを軸足に受けたら柔道家も続行不能じゃないの
681.
682. 137.あ
683. 2013年09月18日 11:55
684. ID:V4Kb7MeE0
685. 空手
素手で急所狙い打ちされたらしんでまう
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2013年09月18日 11:55
689. ID:tQJ5xIe.0
690. 両方と戦った経験あるけど柔道の方が強いと思う。もちろん人によるの一言で終わるけど、自分の子供がどちらか選ぶなら柔道を勧めるわ。
691.
692. 139.名無しさん@ダイエット
693. 2013年09月18日 11:56
694. ID:SCvozS4P0
695. バット折りとか瓦割りがそのまま対人間に使えると思ってるのか(笑)?
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2013年09月18日 11:57
699. ID:FHkJ2VOW0
700. 結局、強い人が勝つんだよ。
あとは戦う空間の条件。
701.
702. 141. 
703. 2013年09月18日 11:57
704. ID:Jm9vCubk0
705. 一撃必殺頼りの時点で応用が効かんわな
706.
707. 142.名無し
708. 2013年09月18日 12:01
709. ID:DaLeB4xB0
710. ※138
子供の耳潰れても良いの?
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2013年09月18日 12:01
714. ID:j1EhXqwn0
715. ※141
一撃必殺に頼ってる空手を知らん
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2013年09月18日 12:01
719. ID:rDg5Pu040
720. どう考えても柔道最強!
空手とかザコwwww
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2013年09月18日 12:03
724. ID:m54DQHXY0
725. ※136
蹴るために片足上げたところを逆に軸足払われて投げられて終わり
726.
727. 146. 
728. 2013年09月18日 12:05
729. ID:Jm9vCubk0
730. 一撃必殺じゃないと組まれて終わりだろ。まあ、この手の不毛な話の時の理屈だが
731.
732. 147. 
733. 2013年09月18日 12:07
734. ID:Jm9vCubk0
735. 柔道家は殴りや蹴りもソコソコできるだろ
736.
737. 148.ツンデル王子
738. 2013年09月18日 12:07
739. ID:P8B9uQz.O
740.
しょうがない、未熟なお前らに教えよう。
まず闘いにおいて重要なのは間合いだ。
充分な間合いを取る。
相手が接近して来る前にイチモツしごくシコシコピューで目潰しyou Win continue98765
741.
742. 149.あ
743. 2013年09月18日 12:08
744. ID:hUSKN0Hh0
745. 沖縄の殺人空手もあり?
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2013年09月18日 12:10
749. ID:6kuN3q2d0
750. 柔道有段者だが、柔道に分があると思える。ただし、
・柔道家は「組める間合い」まで無防備になりやすい
・同時に、柔道家は打撃さばきに慣れていない(特に頭)
という点は空手家にとって攻めるポイントになると思う。
頭部でも一発で倒されなさそうな突きなら怖くないが、
蹴りは反応しづらいし、さすがに立ってられないと思う。
無論、寸止め空手特有の膝下だけのペチペチ蹴りではなく、
ある程度体重乗っけて振り抜くような上段回し蹴り前提な。
柔道には足が頭の高さまで来る動きはほぼないから、
(飛び付き腕ひしぎなんかは体ごと飛んでくるけど(笑))
本当に反応できないんだよ。機会があったら試してみて。
751.
752. 151.名無し
753. 2013年09月18日 12:11
754. ID:2wro2TT80
755. 結局ストリートファイトでは少林寺拳法が臨機応変で捗る
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2013年09月18日 12:14
759. ID:xXJM0OVq0
760. ※134
>あと立ち技も寝技も常にガチで
これはかなり大きいな。
もちろん空手だってガチでやってるんだろうけど、柔道は本気でやらないとそもそも練習にならないからな。寝技だと落とされるし関節とられて痛めるから特に。
死ぬ気で抗わないと余計苦しくなるから常に気をはって練習してる分実戦には強いな。
761.
762. 153.
763. 2013年09月18日 12:16
764. ID:rYw9e9XG0
765. 空手でも顔面無しのフルコンと伝統派で全く違うからな。
フルコンだとある程度接近しないといけないから掴まれる確率が高い。
伝統派は顔面ガードしながら一気に距離詰めれば掴める。
打撃は余程のキレと威力がない限り一撃は難しいんだよなあ。
俺は打撃派だけどね。
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2013年09月18日 12:18
769. ID:9IL.datG0
770. ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
簡単!誰にでもできる在日駆逐運動
・保守報を見て凸記事をチェックする
・書いてある凸先に凸例文等を参考にして自分なりの意見を送る
・凸記事をツイッターで拡散する
最近の重要凸記事
【消費増税】安定の菅官房長官 「首相が決断したという事実はない」
ttp://www.hoshusokuhou.com/archives/31999811.html
【緊急】河野太郎が売国法案提出へ!!『特別永住者の国籍取得特例法案』で在日は届け出だけで(一切の審査なしで)日本国籍を取得
ttp://www.hoshusokuhou.com/archives/32156282.html
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2013年09月18日 12:18
774. ID:Nk1JSe9y0
775. 警察が柔道と剣道やってるのに空手はやってない。
そういうこと。
776.
777. 156.名無しの隣人さん
778. 2013年09月18日 12:20
779. ID:emNtkxfy0
780.  どの格闘技でも「使い手次第」(習得歴・才能・使い手の体格との相性・ストリートファイト・戦場などの実戦経験・攻撃対処にヤマカン)である程度 戦闘レベルが変わりますよね。素手で銃に勝つ人がいるように。無意味な議論ですね。
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2013年09月18日 12:21
784. ID:6kuN3q2d0
785. ※145
さすがにそこまで柔道は万能じゃない。
素人と達人くらい実力差(反射神経の差?)が無い限り、
蹴りの初動を制して相手の足を払うなんて芸当は不可能だよ。
(ましてや組む前(つまり崩し無しで)なら効力にも疑問)
それが可能なら柔道の試合で足払い合戦なんて起きないだろ?
崩しはするにせよ、足払いはタイミングを合わせた賭けだよ。
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2013年09月18日 12:21
789. ID:j1EhXqwn0
790. ※155
なあ、警棒使って良いのに空手を覚える意味あるのか考えて見なよ
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2013年09月18日 12:22
794. ID:DaLeB4xB0
795. 警察の柔道は強い弱いじゃなくて捕縛術の一環だからな。
後、間合いの技術なら空手の方が上らしいよ。
それでも組めば柔道が勝つけど。
796.
797. 160.あ
798. 2013年09月18日 12:23
799. ID:hUSKN0Hh0
800. 最強は居合道
801.
802. 161.名無し
803. 2013年09月18日 12:25
804. ID:yctLoo6b0
805. 基本個人差だと思うけどあえて差をつけるならグローブありの一般総合ルールなら柔道有利
グローブ無し禁じ手無しの実戦では空手有利だと思う
ガチで鍛えた人の拳は石の様に硬いよ
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2013年09月18日 12:32
809. ID:iULyiyVK0
810. 柔道のほうが強いだろう
初期のMMAだと組技型選手が圧倒的に強かった
打撃型選手はろくに打ち合いもさせてもらえず一方的に転がされてた
今のMMAは組み技ができる選手同士の打撃の試合と言われるらしい
リングの上で投げ技の威力が半減させられててそれだから、路上の
アスファルトの上だとそれだけで致命傷になる
投げられると畳の上で受け身を取っていても痛いからな
811.
812. 163.最強空手家
813. 2013年09月18日 12:34
814. ID:Kewfhr540
815. 一応空手には掴まれた時の外し技があるが、実際外し技のある流派が柔道との対戦を見たことがない。
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2013年09月18日 12:38
819. ID:j1EhXqwn0
820. 柔道は講道館オンリーでバラエティにかける
魚で例えたら、柔道はヒラメで空手はカレイ
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2013年09月18日 12:39
824. ID:O4ShpsJs0
825. 高段位者なら掴まなくても転がせるし、試合じゃないなら一度転がされたらまず立たせてもらえないよ
皆も書いてるけど、空手は一撃必殺を当てないとキツいだろ
826.
827. 166.
828. 2013年09月18日 12:43
829. ID:PvXO.Nmo0
830. 柔道も空手もしてた人が知り合いにいるが、その人は中学の時空手で全国優勝したが柔道は県で優勝しかできなかったと言ってた
831.
832. 167.職無し名無し
833. 2013年09月18日 12:43
834. ID:zLOCJOi2O
835. 結局両方やってる奴が今の時代多くなる。
836.
837. 168.名無し
838. 2013年09月18日 12:47
839. ID:W080q.Mu0
840. 空手は警棒以下ってことでいいの?
841.
842. 169.あ
843. 2013年09月18日 12:48
844. ID:FJ0Iw1210
845. いやいや、空手家禁止されてる、
相手のタックルに対しての肘撃ちや、瓦叩き的な手刀をタックルに来た柔道家のがら空きの背骨に叩き込めれば、相手は何も出来ないだろ
846.
847. 170.名無し
848. 2013年09月18日 12:51
849. ID:W080q.Mu0
850. 日々稽古で背中打たれてる柔道家にそんなものが通用すると思うの?
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2013年09月18日 12:54
854. ID:pOcOZ5E90
855. でも総合格闘技だと、柔道の金メダリストですら
転ばせて間接を取ることすらできない相手がゴロゴロいるんだよなあ。
けっきょく当たり前だけど総合が一番強い。
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2013年09月18日 12:54
859. ID:RK9FlUdB0
860. 柔道も空手も黒帯で武器術や捕縛術もできる武道オタクの俺の方が強いんじゃね?
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2013年09月18日 12:56
864. ID:j1EhXqwn0
865. ※168
警棒以上なら誰も警棒使わねーよ
柔道は取り押さえるために有効だから必要
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2013年09月18日 12:58
869. ID:0iTqB.vW0
870. またしても最強論、決着つかなかったか
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2013年09月18日 12:59
874. ID:DaLeB4xB0
875. 結局決まり手が決まればどちらも勝ちでしょ。
どんなに鍛えても組伏せられたり、顎に一撃食らったら終わりだし。
876.
877. 176.?????Τ???????
878. 2013年09月18日 13:00
879. ID:M.L9kgiI0
880. 不意に転がされたら平衡感覚がなくなるというか脳が混乱するから
柔道が強いかなと思う。
殴られても大抵意識がハッキリしててアドレナリンが出るというか
怒りで逆に闘争心が燃え上がるし
881.
882. 177.名無しの哲学者
883. 2013年09月18日 13:04
884. ID:CJ1Rgr8d0
885. ※169
タックルへ打撃ってのは相手が相当舐めたタックルしなきゃ難しいよ。
伝統派から総合へ移って最初のうちはそういうことも考えたけど、実際に柔道家やレスラー相手にスパーするうちにそんな考えは消えた。
ホーリーランドではタックルを手刀で迎撃してたけど、あれ絶対無理。
間に合わないよ。
886.
887. 178.名無し
888. 2013年09月18日 13:08
889. ID:I9l122ZI0
890. >172
なんでもそこそこできる奴より、得意技術を磨き上げたやつのほうが強いだろ。
インターハイレベルのボクサーのフェイントからのストレートや、レスリング強化選手のタックルをお前が裁けるとは思えんな。
891.
892. 179.名無し
893. 2013年09月18日 13:09
894. ID:q2TJxgAt0
895. ※177
でもタックルは空手家にはNG
空手の肘打ち舐めるなよ
顔面陥没するよ
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2013年09月18日 13:10
899. ID:a.kln6eG0
900. アスファルトに叩きつけられると思うとタマキン縮み上がるな
901.
902. 181.おもしろい名無しさん
903. 2013年09月18日 13:11
904. ID:c97CZKEM0
905. 間を取ってレスリング最強な
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2013年09月18日 13:13
909. ID:W0yHfSY30
910. 柔道は柔道ルール、空手は空手ルールで戦えって言われたら空手の方が
強いんじゃないか?
経験者同士のノールールマッチなら柔道…だと思う。
911.
912. 183.?????Τ???????
913. 2013年09月18日 13:15
914. ID:M.L9kgiI0
915. ホーリーランドの「人間普通は着衣状態だから路上で柔道家は厄介」の部分は
感心させられたし、いまだに理屈にそれらしい瑕疵が見つけられないのが凄い
格闘技の世界では常識だったのかねアレ
916.
917. 184.名無し
918. 2013年09月18日 13:16
919. ID:eiEd.ZYV0
920. 金的の話しだしてる時点で空手の方が弱そうな印象
921.
922. 185.名も無き哲学者
923. 2013年09月18日 13:20
924. ID:pLcTSC2L0
925. 「試合」と「死合い」では結果が違うと思うが?
926.
927. 186.あ
928. 2013年09月18日 13:20
929. ID:tLa2Efgc0
930. 結論は両方マスターした方が最強で
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2013年09月18日 13:34
934. ID:FEKZCfe90
935. そもそも空手とひとくちに言っても流派いろいろだしなー
近代スポーツ化してからは異端扱いされてきたけど
投げや関節もありな実戦空手もあるんだよね
しかしまぁ投げや関節にまったく対応されてないスポーツ空手で
柔道に勝つのは難しいのは事実だよ
とはいえ逆説的には柔道のスポーツ化も甚だしいわけで
ルール無用の死合いなら
組みつく前に急所への打撃で打ち倒される場合も少なくはない
究極的には打撃か組み技のどちらという基準では計れないだろう
936.
937. 188.名無しさん
938. 2013年09月18日 13:34
939. ID:iRIneezD0
940. だからさ
金的とか目潰しを当てる精度の問題じゃないの?
結局一発もらっちゃえば致命傷もしくはその後の闘いも不利になるんだから
両方目や金的を狙って殴り合ったら普段の練習からやってる空手が有利だし空手は見合ってる内にどうにか掴みやすい部分がある服を結ぶなり脱ぐなりしてタックルと首投げを警戒しながら急所を狙うって勝負じゃない?
941.
942. 189.名も無き哲学者
943. 2013年09月18日 13:38
944. ID:92p4hFE.0
945. 顔面への突きがないフルコン空手は論外な
946.
947. 190.名も無き哲学者
948. 2013年09月18日 13:44
949. ID:j1EhXqwn0
950. ※166
人口比で考えたらおかしくないな
どっちが強いかとまったく関係ないけど
951.
952. 191.名無し
953. 2013年09月18日 13:44
954. ID:M1F.4s9N0
955. 両方使え
956.
957. 192.名無し
958. 2013年09月18日 13:45
959. ID:DaLeB4xB0
960. 脳内武道家ばっか。
総合とかで組技制限いっぱい掛かってるし、柔道は組技、投げ技特化。
まあ、そういうことだろ。
961.
962. 193.名も無き哲学者
963. 2013年09月18日 13:46
964. ID:erTU8fqy0
965. 皆さん、いろんな意見を述べてきたようですが
ここは引き分けということで、ご納得を。
966.
967. 194.名も無き哲学者
968. 2013年09月18日 13:47
969. ID:.qnuffmg0
970. 空手はダルマタイシって仏教が起源だと、空手の本に書いてある。
白人がインドに侵攻して仏教をしていた。
空手が白人起源なのは明らか。
インド神話の古い神もディアウスってギリシャ名だしw
971.
972. 195.
973. 2013年09月18日 13:47
974. ID:LecwdjJX0
975. ルールも違うのにどっちが強いか決めれるわけないだろ。
同じ球技だからって卓球とラグビーどっちが強い?って言ってるのと一緒。
976.
977. 196.名も無き哲学者
978. 2013年09月18日 13:50
979. ID:Ulj5YZBV0
980. 両方極めた人が最強って事でよくね?
981.
982. 197.名も無き哲学者
983. 2013年09月18日 13:52
984. ID:naraTQeW0
985. そういうことを言う奴が柔道の大外刈食らって空手の踵蹴り(革靴)を喰らえばいいのにね?
986.
987. 198.MG名無しさん
988. 2013年09月18日 13:52
989. ID:B429R.vh0
990. 制圧目的の警察は柔道が優越だな、自衛隊は両方の利点から日拳だし
競技サンボは打撃禁止だけど、コマンドサンボなら総合ルール
どっちか強いかじゃなくて、目的をどこに置くか
すなわちルールをどうするかで、ノールールってことなら強い人が勝つよ
極真は創始者の大山が特別過ぎて、あの理論は凡人には実践できない
「刀は触ったら切れるでしょ、拳も鍛えてそうしたらいいんですよ」って
組み合う前に壊せばいいなんてのは、凡人にはできん話だ
991.
992. 199.名無し
993. 2013年09月18日 14:01
994. ID:b229Que90
995. 柔道=投げだと思ってる奴多すぎだろ
組み手争いで普通に打撃の捌きなんて練習中にいくらでもやってるっつーの
ローキックがどうこう言うけど、柔道の足払いなんてローキックと変わらないっつーの
後、相手が裸の想定してる人いるけど一気に近づいて大外刈り仕掛けりゃ素人なんて即死するわ
柔道vs柔道でも大外はかなり捌くのが難しい技だから素人だと100%直撃して死亡
996.
997. 200.名も無き哲学者
998. 2013年09月18日 14:05
999. ID:6kuN3q2d0
1000. ※179
肘打ちって空手の一般的な試合ルールでOKなの?
まさかとは思うが日頃から地道に訓練してない技が
いきなり実戦で使えるという漫画読みすぎてないよね?
一つの技を有効に使えるまでどれだけ訓練するか経験ある?
「肘が届く距離」は当然「組める距離」だって理解できる?
そもそもタックルに対してなぜ肘で迎撃?膝ならまだしも。
カウンター(相手の突進力を利用)するためにわざわざ
自分の体勢を膝の高さまで下げなあかんの?なんで?
でもカウンターにしない(エルボードロップみたいに)なら
(横の動きに縦の動きを合わせるから)威力半減だよね?
そんな肘打ちにタックルを止めるほど威力あると思うか?
で、タックル仕掛けられててなんで自分だけが
万全の体勢維持してうまく迎撃できると思っちゃうの?
さすがに相手の日々の練習と体捌きを舐めすぎてないか?
申し訳ないが素人が知ったかぶっているようにしか見えない。
※181
裸身で絞めや関節技抜きなら(つまり投げと寝技のみなら)
たしかに柔道家はレスラーに絶対かなわないと思うな。
柔道の練習のためにレスリングの理論を調べたことあるが、
技術はもちろん体作りに至るまで合理的で驚いたわ。
柔道は実践主義なので良くも悪くもセンスが重要になる。
小川直也が高校で柔道始めてすぐに日本一になったように。
1001.
1002. 201.名無し
1003. 2013年09月18日 14:08
1004. ID:TWPtz6h60
1005. 空手は打撃だけじゃなくて投げ技も締め技もあるよ
まぁ組み合わせたら最強じゃん
1006.
1007. 202.名無し
1008. 2013年09月18日 14:12
1009. ID:q2TJxgAt0
1010. ※200
お前の様な質問魔にはお答え出来ません。試しに空手家にタックルしてみて下さい。
1011.
1012. 203.名無し
1013. 2013年09月18日 14:13
1014. ID:618FORdkO
1015. まあ、練習は大事だよな。剣道やってるけど、自然と動体視力も良くなったり、体の使い方も上手になる。
どちらの技が上か、というのは明確には無いんじゃなかろうか。柔道の関節技極めるのと、空手のぬきて極めるのじゃ、ベクトルから違うし。
ただ、俺は空手の方が強い気はする。あれ踏み込みいし、油断してると首やられる。
1016.
1017. 204.名も無き哲学者
1018. 2013年09月18日 14:14
1019. ID:j1EhXqwn0
1020. 柔道家が耳ちぎって勝つか、空手家が目潰して勝つかの試合だな
1021.
1022. 205.もきゅっと名無しさん
1023. 2013年09月18日 14:17
1024. ID:7wkcjaZh0
1025. 仮に殺し合いとして、コンクリートの街中だとしたら
柔道が勝つと思う
1026.
1027. 206.名無しの哲学者
1028. 2013年09月18日 14:19
1029. ID:CJ1Rgr8d0
1030. ※202
空手やってた俺から見ても頓珍漢なこと言ってるぞあんた。
ムエタイ上がりの人が俺が行ってる修斗のジムにいるけど、その人でも膝でタックル迎撃は無理って結論出してるね。
ましてや肘って・・・
来るって感じてから打撃出せるほどタックルは遅くないよ。
タックルはガブッてできるだけスタンドで主導権を握るのが空手家の戦い方。
1031.
1032. 207.名も無き哲学者
1033. 2013年09月18日 14:22
1034. ID:rVsbyOZx0
1035. 自分は柔道・空手・総合をやっていたが
総合ルールなら柔道家の方が怖い。
相手が空手家ならガード固めて組めばなんとかなった。
(もちろん数発被弾するが)
空手の一撃必殺と言っているが当たればの話。
目とか金的とかみぞおちとか、動いている人間のしかも小さい的を一発で当てるなんて至難の技。
1036.
1037. 208.名無し
1038. 2013年09月18日 14:24
1039. ID:q2TJxgAt0
1040. 206
ムエタイとか膝とか知らんがな
空手は流派で違うからほっといてくれよ
1041.
1042. 209.名も無き哲学者
1043. 2013年09月18日 14:26
1044. ID:bf7fc7RU0
1045. 現代空手に『一撃必殺』はありません。
ルールありきの物に守られ・縛られてしまったので、
必要も無く、練習もしません。
武術じゃなく、格闘技になりました。
柔道だって、武道じゃなく、スポーツになってしまった。
総合だって、総合のルールの中で戦うから強いのであって、
よそから入ってきた選手に勝ったと言っても、
総合の練習を積み重ねてる総合のプロが、
他の格闘技の経験があるといっても総合の練習を重ねてない
いわば素人に勝っても、だから何?と言えるレベル。
比べる方がおかしい。
1046.
1047. 210.名無し
1048. 2013年09月18日 14:26
1049. ID:618FORdkO
1050. 柔道にも?あるし!!
空手は流派で違うし!!
もはや何でもありやな。
1051.
1052. 211.名も無き哲学者
1053. 2013年09月18日 14:30
1054. ID:SUo2a1.90
1055. 40年ほど前に、兵隊上がりの先生に柔道を習ったが
頭突きあり 肘打ちあり 手首の間接技あり 膝の内側の蹴りあり 金的蹴りあり 足の指の踏み潰しありだったぞ
純粋に柔道なのか柔術なのかわからんが
剣道の先生もぶちかましあり 投げありでやってたなww
この辺の先生なら、懐に飛び込まれて瞬殺されるだろ
1056.
1057. 212.名も無き哲学者
1058. 2013年09月18日 14:30
1059. ID:j1EhXqwn0
1060. そもそもタックルってどこからでてきたん?
柔道でも空手でもねーじゃん。ついでだけど柔道家ならタックルにどう対処するのか教えてもらいたいが
1061.
1062. 213.名も無き哲学者
1063. 2013年09月18日 14:33
1064. ID:6kuN3q2d0
1065. ※206
完全に同意。前に自演乙が柔道上がりの青木のタックルを膝カウンターして失神させてたけど、あれは相当ラッキー。立ち技を嫌う青木がタックルしてくることは当然だったし、自演乙が対策を頑張ったのもあるだろうけど、何より青木が自演乙を舐めまくってたからな。柔道畑の俺でも魔娑斗と一緒にスッキリしたわ(笑
1066.
1067. 214.名無し
1068. 2013年09月18日 14:33
1069. ID:vYrqkbifO
1070. タックルはレスリングからでレスリングは最古の格闘技の一つだよ。
タックル来たら柔道家は寝技に移行するだけだわ。
1071.
1072. 215.名も無き哲学者
1073. 2013年09月18日 14:40
1074. ID:j1EhXqwn0
1075. ※214
いや、柔道対空手の話で他競技の技が出てくることが変だよって話
柔道家でさえタックルでダウンするのが前提ならそれ対処できてるとは言わなくない?
1076.
1077. 216.名も無き哲学者
1078. 2013年09月18日 14:54
1079. ID:FEKZCfe90
1080. スポーツルールというか一般ルールでは禁じ手だが
空手には膝への蹴りもあるからな
路上ファイトで掴みかかろうとして
膝の皿割られた奴なら何人か見たことある
1081.
1082. 217.名も無き哲学者
1083. 2013年09月18日 14:55
1084. ID:JbY3zs.b0
1085. 上地流新城先生と嘉納治五郎のガチ対決が見たい・・・
1086.
1087. 218.さ
1088. 2013年09月18日 14:55
1089. ID:PgcRZq5A0
1090. 打撃なら顔面(または急所)に威力ある一発
組技ならいい組み手で投げ
さきに自分の得意分野を相手にお見舞いした方が勝ち
1091.
1092. 219.ぴこぴこ名無しさん
1093. 2013年09月18日 14:55
1094. ID:9wFqwaYv0
1095. 多分空手の方が有利だと思う。
柔道側が打撃の訓練受けてりゃ話は別だけど、組みにいく前に攻撃食らって終わる。
1096.
1097. 220.名無し
1098. 2013年09月18日 14:56
1099. ID:vYrqkbifO
1100. ※215
前提が間違ってる。
タックルに入るって事は基本的に寝技が前提なんだよ。空手の場合寝技がないから対処が出来ないって話。タックルは必殺技じゃないからな。あくまで寝技に入る手段だ。路上なら危ないけど。
1101.
1102. 221.名無し
1103. 2013年09月18日 15:01
1104. ID:b229Que90
1105. ※219
肉厚の柔道家がガチガチにガード固めて迫ってくる上から一撃必殺できるの?
ちなみに柔道家は組み手争いで打撃に目が慣れてるから中途半端な攻撃は全部捌けるぞ
1106.
1107. 222.名も無き哲学者
1108. 2013年09月18日 15:02
1109. ID:9Pxh61yK0
1110. 投げの怖さを知らないのが多すぎるのに呆れる。
一度、柔道部か相撲部相手に揉まれて
現実を知っとけ。
1111.
1112. 223.ぴこぴこ名無しさん
1113. 2013年09月18日 15:08
1114. ID:9wFqwaYv0
1115. ※221
先に攻撃できる方が有利ってだけ
柔道段持ちだけど打撃に目は慣れてないな
達人同士の戦いという設定になってるのか?
1116.
1117. 224.名無しの哲学者
1118. 2013年09月18日 15:09
1119. ID:CJ1Rgr8d0
1120. ※213
青木選手の柔道と柔術の解説書はわかりやすかったから、結構好きな選手なんだけどね。
あの試合はひどかった。
ムエタイやってた人に肘の実際の使い方とか習って、キックの肘ありルールでもそれなりにスパーができるようになってきたけど。
肘でタックルをどう潰せばいいのかがいくら考えてもわからない。
1121.
1122. 225.
1123. 2013年09月18日 15:10
1124. ID:zBjS.x6o0
1125. 両方やってたけどパンピーレベルなら柔道一択
達人同士は…わからんけど
柔道は接近して投げのイメージしかないみたいだけど、足払いとか耐性ない奴にはめっちゃ有効なんだぜ
1126.
1127. 226.名無し
1128. 2013年09月18日 15:11
1129. ID:b229Que90
1130. >>223
素人に毛が生えた程度なら尚更柔道有利じゃん
生半可な打撃じゃ止める事なんて不可能だし、組めば終わりや
1131.
1132. 227.名も無き哲学者
1133. 2013年09月18日 15:12
1134. ID:j1EhXqwn0
1135. ※220
柔道ルールなら背中から倒したら一本だろ。それは背中強打したら立てないって想定だからだろ?
そのまま寝技に移行しよう。イニシアチブを奪われてる状態でそっから巻き返せるほど柔道の寝技は圧倒的か?
空手で肘なり膝なりで迎撃しようとしてるのと同じ話じゃない。相手が格下なら可能な話で、対等な相手なら厳しいだろ
1136.
1137. 228. 
1138. 2013年09月18日 15:14
1139. ID:h5J7dx5W0
1140. ミルコのハイキックとかすごかったけどあれも見てくれだけなん?
柔道家に耐えられるのかよw
1141.
1142. 229.ぴこぴこ名無しさん
1143. 2013年09月18日 15:15
1144. ID:9wFqwaYv0
1145. ※226
漫画じゃないんだから打撃食らって投げるのはきついよ
素人に毛が生えた程度ならなおさら先に攻撃できるほうが有利
1146.
1147. 230.名無し
1148. 2013年09月18日 15:16
1149. ID:b229Que90
1150. >>228
威力だけなら全力で走って体当たりした方が高いよ
お前が言ってるのはそういう事
1151.
1152. 231.おもしろい名無しさん
1153. 2013年09月18日 15:17
1154. ID:Wzj2O.vY0
1155. 俺の「中高一本拳」でこめかみ抉って(ry
1156.
1157. 232.名無し
1158. 2013年09月18日 15:17
1159. ID:vYrqkbifO
1160. 青木が膝でKOされたのは確かに酷かったけど、あれ一応、自演乙がタックル入りやすい様に誘ってからの膝だからね。
ミルコも総合は最初は膝で勝ったけど、その後は普通にがぶって対処するようになったし、いかに膝で勝つのが難しいかが解る。あれは寝技が出来ないストライカーがやる手段で博打に近い。流れでやる人もいるけど、それは寝技が出来る人。
1161.
1162. 233.名無し
1163. 2013年09月18日 15:18
1164. ID:b229Que90
1165. >>229
お前まともに喧嘩した事も格闘技した事も無いでしょ
臨戦状態で中途半端な打撃なんかで怯むかよ、その程度の覚悟なら最初からやらないわ
1166.
1167. 234.ぴこぴこ名無しさん
1168. 2013年09月18日 15:24
1169. ID:9wFqwaYv0
1170. ※223
そんな事はないな、喧嘩は先に攻撃したほうが勝ちやすい。
その程度の覚悟ならやるとかやらないじゃなくて有利かどうかってだけ。
1171.
1172. 235.名無し
1173. 2013年09月18日 15:27
1174. ID:el1MLfvh0
1175. コメント欄を読んだ結果、柔道の方が強いと剣道しかしたことのない僕は思いました
1176.
1177. 236.名も無き哲学者
1178. 2013年09月18日 15:29
1179. ID:FEKZCfe90
1180. 路上での固い地面への投げや
受身のとれない投げは確かに恐ろしいわな
でも正中、眉間、ノド、鎖骨、鳩尾に
空手家の裸拳食らうのもよっぽど恐ろしいよ
打撃慣れと言ってもグローブとベアナックルは別物
1181.
1182. 237.名無しの権兵衛
1183. 2013年09月18日 15:31
1184. ID:.L9fNKlO0
1185. プロレベルになると打撃もワンパンになるだろうけども。
ボクサーレベルの強いパンチ繰り出せる空手家を俺は知らない。
やっぱ柔道のほうが強いんじゃないかね?
平均的に見てもプロレベルから見ても??
1186.
1187. 238.ナナナナ
1188. 2013年09月18日 15:34
1189. ID:f6UU3n.vO
1190. 警察は柔道か剣道をやるんだっけか
1191.
1192. 239.名も無き哲学者
1193. 2013年09月18日 15:38
1194. ID:6kuN3q2d0
1195. ※212 タックルといえばレスリング。
タックルに始まりタックルに終わるくらいの基本技術。
達人のタックルは本当に目の前から消えると言うね。
柔道では「もろ手刈り」という技がタックルに近い。
(要するに両足を抱えて相手の後方に倒す技)
組んで戦う前提があるから、奇襲技というか一般的な技ではない。
最近の国際試合では組むのを嫌ってこればっかりな外国選手多いけど、
少なくとも日本柔道ではこの技で勝ってもまず褒められない。
先生にこの技を教わったことも特別に練習したこともない。
ルール上、柔道では相手を背中から落とす必要があるから、
(本来柔道の目的は相手を叩きつけて殺すことだからね)
相手の上半身を制御するために腿のあたりを抱える気がする。
一方、レスリングでは相手転ばせるだけでポイントあるし、
転ばすことに特化して膝あたりを狙っているはず。
ただ両足刈るだけでなく、片足タックル、回りこむタックルなど、
理論も応用も隅々まで洗練されてて「もろ手刈りと同じ」なんて言ったらバチあたるレベル。
柔道家ならどう対応するかと言われれば、
※206と同じで、やはり、ガブッて寝技の主導権を握るか、
うまく襟つかめれば相手の突進力を利用した技かけるか…。
両手で刈りに来る時、大抵相手の襟元はお留守だから、
送り襟絞め仕掛けながら潰すと重力も利用して絞められる。
でも低くてい変幻自在タックルしてくるレスラーが
そんな簡単に襟を掴ませてくれるとは思えないし、
そもそも固い襟がないと為す術ないから脅威だね。
レスリングルールなら柔道家はおもちゃにされるだけだろう。
1196.
1197. 240.Gamehard774
1198. 2013年09月18日 15:40
1199. ID:9WGOn0V.0
1200. さすがにこれは柔道一択
柔道の規律は相当厳しいし、絞め技関節技とかは学生柔道では禁止されている
だいたいは「危ないから」とかで禁止されているだけだし、逆に言えばそれだけ危険な技ってこと
ルールがなく立ったまま絞め関節に入ることができる以上、空手側は最初の一撃で仕留めなければ絞めか関節で負ける
柔道は投げってイメージが強いかもしれないけど、本当に凶悪なのは絞め技関節技
1201.
1202. 241.名無し
1203. 2013年09月18日 15:40
1204. ID:b229Que90
1205. >>234
ちょっと小突かれた程度じゃ戦意喪失なんてしねーって話をしてんだ
1206.
1207. 242.?????Τ???????
1208. 2013年09月18日 15:42
1209. ID:M.L9kgiI0
1210. 柔道は練習中に死人が出てる事を時々ニュースで聞くから
危険な格闘技だというコトは分かる。
1211.
1212. 243.
1213. 2013年09月18日 15:43
1214. ID:rYw9e9XG0
1215. お互い始めて2?3年なら空手のが強いな。
世界大会レベルになると柔道かな。
1216.
1217. 244.名無し
1218. 2013年09月18日 15:45
1219. ID:vYrqkbifO
1220. ※239
柔道の大会では外人がそれだけで優勝したりジャケットレスリングと揶揄されて禁止になったよ。足を掴むのもダメになった。
※240
中学から絞め技ありで、高校から関節ありだよ。
1221.
1222. 245.名無し
1223. 2013年09月18日 15:48
1224. ID:X7kLRk.xO
1225. 柔道も六段以上は、突き、蹴り、金的有りの練習するんだぞ。
1226.
1227. 246.ぴこぴこ名無しさん
1228. 2013年09月18日 15:49
1229. ID:9wFqwaYv0
1230. ※241
ちょっと小突くなんて話もしてないし、戦意喪失なんて話もしてない。
素人に毛が生えた程度という設定で考えると、柔道側も組めば終わりじゃない。柔道側を有利に考え過ぎだ。
1231.
1232. 247.名も無き哲学者
1233. 2013年09月18日 15:50
1234. ID:q2TJxgAt0
1235. 空手は基本秘伝なんだよね
その点少林寺と一緒
本土では極真が人気だけどあれは邪道なんだよね
1236.
1237. 248.名も無き哲学者
1238. 2013年09月18日 15:55
1239. ID:6.hVxakw0
1240. 単純に組手、寝技で柔道が強い
空手は立ち技、打撃では強い
実戦的には柔道で間違いないね
何故なら間合い(距離感)は喧嘩になれば何でもありで関係ない。
そうなると立ち技は一撃(極真のフィリオ)じゃないが外れたら終わり・・
至近距離で組まれて倒されたら立ち向かう術は空手は無力に等しいよ
もっと比較するなら総合格闘技を見れば誰でも一目瞭然です。
1241.
1242. 249. 
1243. 2013年09月18日 15:57
1244. ID:Jm9vCubk0
1245. そう簡単にワンパン一撃失神が可能なら、苦労せんわw
1246.
1247. 250.名も無き哲学者
1248. 2013年09月18日 16:00
1249. ID:j1EhXqwn0
1250. ワンインチパンチなら組み合ってても使えそう。幕内はボクサー?まあそうだけど
1251.
1252. 251.
1253. 2013年09月18日 16:01
1254. ID:Jm9vCubk0
1255. 幕の内さんはスタンド使い
1256.
1257. 252.名も無き哲学者
1258. 2013年09月18日 16:01
1259. ID:6.hVxakw0
1260. ※248だけど追記で補足
総合格闘技で柔道が一番ではない。
まだレスリングの方が比較するなら柔道や空手より自力は勝る
究極はパワー、打撃、寝技、投げ技、瞬発力、打たれ強さ、精神力の優れた格闘技で選手になる。
それを極めるなら両方とも通過点で上があることを付け加えとく
1261.
1262. 253.名無し
1263. 2013年09月18日 16:03
1264. ID:b229Que90
1265. >>246
え、じゃあ言葉通りにマジで先に攻撃できるからカラテのが強いなんて小学生並みの話をしてるのか?
1266.
1267. 254.名も無き哲学者
1268. 2013年09月18日 16:05
1269. ID:6kuN3q2d0
1270. ※244
最近の情報をありがとう。
どうりで外国選手がちゃんと組むようになってきたわけだ。
外国の投技の技術が追い付いてきたのもあるんだろうね。
※240
※244の言う通り、高校からはほぼ何でもありだったよ。
俺の時は膝つき背負いと頭から行く内股は禁止にされてた。
あと立ち技から体重かけてかける関節技はもちろん禁止。
いつかのオリンピックで泉が韓国代表ファンヒーテだっけ?
に体重かけた脇固めされて、韓国が反則負けになってたな。
そいつはルール知らなかったみたいで不服そうだったけど、
他の試合ではやってないし危険性は承知してただろうから、
「日本代表なら何してもいい」って発想だったんだろうね。
1271.
1272. 255.しゃんぷ
1273. 2013年09月18日 16:41
1274. ID:r.uomTur0
1275. 総合格闘技において空手は最弱の結果で終わってる世界一弱いスポーツじゃん まだ柔道の方がましでしょ
1276.
1277. 256.名も無き哲学者
1278. 2013年09月18日 16:43
1279. ID:6.hVxakw0
1280. 少し核心を突きすぎてコメが止まってしまい。。 すまん^^;
取り敢えず息抜きで軽くジャブw
?>レスリング>柔道>空手?ボクシング?こんな感じで考えてみたら後は面白くなるかも
ヘビー級世界チャンピオンのボクサーVS無差別級空手世界一の選手
これは、正式公平なルールを決めて観てみたい。
1281.
1282. 257. 
1283. 2013年09月18日 16:46
1284. ID:iqFeofrR0
1285. 柔道の掴みが外せないのはルール上、指1本とか2本持って逆方向にひねるのが禁止されているから(親指を捻るのが効果的)
やり方さえしっていれば結構外せる
1286.
1287. 258.名も無き哲学者
1288. 2013年09月18日 16:52
1289. ID:6kuN3q2d0
1290. ※227
総合だってKO目的でタックル使うわけではないでしょ?
柔道のもろ手刈りをタックルに含めていいならば、
タックルからグラウンド移行は柔道でもよくある流れ。
というか、寝技って立ち技からの移行前提だからね。
あと、柔道の寝技は打撃や足関節がない分、
柔術や総合に比べればお上品なもんだけど
相手が空手家なら普通に圧倒できると思うよ?
別に空手の技術を侮っているわけでは全然なくって、
身体はできてても寝技の技術は素人なんだから当然の話。
打撃は怖いけど下からの肘や膝はそもそも威力半減だし、
密着すればほとんど威力殺せる。少なくともKOはされない。
危ないとすれば噛み付きや金的とか密着が仇になる攻撃かな。
でもそれはこっちも制御しながらできるからね(笑
1291.
1292. 259.あ
1293. 2013年09月18日 16:55
1294. ID:d9h.KPm4O
1295. 一撃必殺とか言うけど何で柔道家がガードなし前提みたいになってるの?
まあ空手家は前蹴りで攻めたらいいんじゃない?
あと、最弱は空手じゃなくてボクシングだろ(笑)
ボクシング弱いくせにボクシング信者やたらいて、持ち上げてくるし
1296.
1297. 260.名も無き哲学者
1298. 2013年09月18日 16:58
1299. ID:j1EhXqwn0
1300. ※256
なんでタックル&レスリングの話が始まったのかまるでわからない
タックルは空手とも柔道とも関係ない技だし、スレと合わないんじゃないかって指摘だったつもりなんよ
空手がタックルに弱いから柔道のほうが強いなんて理論はおかしいからさ
レスリングの人のタックル(からの寝技)に対処出来ないのは柔道も同じでしょ?と言いたかった
1301.
1302. 261.名も無き哲学者
1303. 2013年09月18日 17:06
1304. ID:6.hVxakw0
1305. ※259
圧力っての分かると、立ち合いから勝負着くのも実力の内と理解できる。
たぶんコメント読んでると分からないと思うけど、素人相手に空手家が戦うイメージで書いてるでしょ?
互いに極めた同士なら一発二発の蹴りや正拳でも苦にしないレベルの話。
だとしたら、それだけで仕留められない空手家よりも組んで良し投げて良し寝技良しってのは言うまでもないな
空手が好きとか柔道好きとかじゃなく、実戦でも総合でも柔道の方が貴方には残念だけど勝るのは事実。
1306.
1307. 262.名も無き哲学者
1308. 2013年09月18日 17:07
1309. ID:j1EhXqwn0
1310. ※258
柔道じゃタックルは禁止
タックルして寝技にするならそれもう柔道じゃない
1311.
1312. 263.名も無き哲学者
1313. 2013年09月18日 17:08
1314. ID:6.hVxakw0
1315. ※260
で、その上にレスリングがあるってことだよww
1316.
1317. 264.名も無き哲学者
1318. 2013年09月18日 17:10
1319. ID:6kuN3q2d0
1320. ※257
なんで自分だけ両手使える設定なのかはわからんけど、
(でなければ片手対片手で握りしめた指取れると思う?)
組めたら間髪入れず引きずり回すに決まってるじゃんか!(笑
組んでからが勝負なんだから、そこで隙見せないよ…
1321.
1322. 265.名も無き哲学者
1323. 2013年09月18日 17:11
1324. ID:6.hVxakw0
1325. どっちが強いか?ってスレじゃないのwww
そもそも戦うルールがあるなら別だけど・・・ 俺の勘違いスレか
1326.
1327. 266.名も無き哲学者
1328. 2013年09月18日 17:17
1329. ID:j1EhXqwn0
1330. ※263
うん、スレチですよね?
最強議論してる訳じゃないんだよ
1331.
1332. 267.名も無き哲学者
1333. 2013年09月18日 17:19
1334. ID:6.hVxakw0
1335. ※266
じゃあ、何のスレ?ww
1336.
1337. 268.名も無き哲学者
1338. 2013年09月18日 17:22
1339. ID:6.hVxakw0
1340. 気が向いたら後で来るわ^^
1341.
1342. 269.名も無き哲学者
1343. 2013年09月18日 17:24
1344. ID:j1EhXqwn0
1345. ※267
空手と柔道がどっちが強いかってだけ
レスリングの話したいならスレ立ててよ
巨人阪神の話してるのにヤンキース持ち込むようなもん
1346.
1347. 270.くるくる名無し
1348. 2013年09月18日 17:26
1349. ID:r7eMqv0n0
1350. 流派と個の資質によって結果は変わる。
俺は空手と組討ち系を使うけど、柔道の方が怖い。
空手なのに投げもおkな流派だと、そっちの方がより怖い。
1351.
1352. 271.名無しの哲学者
1353. 2013年09月18日 17:32
1354. ID:CJ1Rgr8d0
1355. ※257
喧嘩商売でそんなネタがあったね。
修斗では打投極が必要だから柔術クラスにも出るけど、柔道やってた人に襟取られるとそんな余裕ないぞ。
必死で引き込んで自分から下になって投げられるのをしのいだりするけど、立ったまま襟巻き込んで指折る余裕なんてない。
漫画の知識もそうだし、胡散臭い護身術スクールで教えてるような小ネタって使えないものが多いから鵜呑みにしないほうがいいよ。
1356.
1357. 272.  
1358. 2013年09月18日 17:34
1359. ID:ERahG2rf0
1360. そもそも強さなんて重量次第じゃね?
1361.
1362. 273.名も無き哲学者
1363. 2013年09月18日 17:35
1364. ID:j1EhXqwn0
1365. ※272
人種じゃね?
1366.
1367. 274.名無し
1368. 2013年09月18日 17:36
1369. ID:K9dttNru0
1370. 相手の手を捌く技なら空手の方が上
1371.
1372. 275.名も無き哲学者
1373. 2013年09月18日 17:37
1374. ID:6kuN3q2d0
1375. ※260
説明不足だったみたいだね。上の方でタックルなんて空手の肘打ちで顔面粉砕みたいなコメがあって、タックルってそんな甘いもんじゃないよねって話から始まった。
※262が言うように、今は?国際ルールでタックル禁止なのかも知れないが、柔道ではもろ手刈りというタックル同様の技があるし、確か国内最高峰の全日本選手権では禁止されていない(今は知らんけど全日本では禁じ手は最小限だったはず)。
つまり、少なくとも柔道全体あるいは昔からタックルが禁止されていたわけではなく、柔道の体系の中でもタックルを用いることはできるので、俺はタックル≒もろ手刈りというスタンスで話をしていたわけ。
一方、※263の指摘のように、柔道のもろ手刈りは、レスリングのタックルの下位互換みたいなものだから、空手家にはある程度通用したとしてもレスラーには全然通用しないとも思っている。
つまり、一般的なタックル技術(耐性)でいえば、レスリング>柔道>空手だと思っていて、対打撃策としては空手家へのもろ手刈りも十分有効だと思うなあって話。
1376.
1377. 276.名無し
1378. 2013年09月18日 17:51
1379. ID:q2TJxgAt0
1380. ちなみに膝蹴りは体のバランス崩しやすいからタックルのカウンターとしてはかなり無謀。
1381.
1382. 277.名も無き哲学者
1383. 2013年09月18日 18:16
1384. ID:j1EhXqwn0
1385. ※275
タックルの有用性について異論はまったくないし挟むつもりもないよ
1386.
1387. 278.名も無き哲学者
1388. 2013年09月18日 18:35
1389. ID:3pK2SP8s0
1390. 空手経験者だけど、どちらかといえば柔道のが怖い
1391.
1392. 279.名も無き哲学者
1393. 2013年09月18日 18:37
1394. ID:6.hVxakw0
1395. ※275
補足ありがとう!まあ、個人的には寝技に移行、関節決める過程での組ありきかと思うな
で、専門(レスリング=ヤンキースかな?)じゃなくても攻撃を防ぐを制する者は実戦で強いと俺は思う。
切り返しの技術かな・・・
その点で言うと、柔道と空手ならルール無視(反則ありとかでなく)でガチ勝負したら
柔道の有利は変わりようがない。
あと、タックルに拘るなら、変な意見じゃなくアメフト上がりの格闘家も外せないだろうね^^
取り敢えず、柔道と空手で強い方を空手に思う人のマジな意見を聞いてみたい。
1396.
1397. 280.名も無き哲学者
1398. 2013年09月18日 18:41
1399. ID:qjXUKt7.0
1400. 俺は柔道に一票。
因みに俺自身は剣道初段。
でも空手の人とやったことはない。
で、
昔遊びでさんざっぱら柔道自慢のニーチャンと遊んで貰ったけど
マジで恐ろしく早いのなあの人ら。
そのニーチャンも体重100kgくらいあるから、
当時それでも70kg程度だった俺なんかじゃ文字通り手も足もでない。
想像してみてくれよ。
体重100kgの巨漢がぐわっとスゴい早さで掴み掛かってきて、
全力で抵抗しても有無も言わさずに引っ張られてく訳だ。
まぁ、仲のいいニーチャンなんで手加減もしてくれたんだろうが、
ああいうのは結構、本能に訴えかけてくる恐怖があるよ。
竹刀とフル防具装備でも多分及び腰になっちまうと思った。
(仲良しなんで、ガチで打ち据える度胸もないし)
1401.
1402. 281.名も無き哲学者
1403. 2013年09月18日 18:44
1404. ID:Wm5nktNN0
1405. ボクシング世界王者の大橋秀行が横浜高校で
レスリング対ボクシングの異種格闘技5人でやったら
4対1でやっぱりレスリングが勝ったらしい。
当たり前といえば当たり前なんだが、冷静に考えれば
ボクサーが一人勝ったってことなんだよね。
タックルにワンパンかました位しか勝ちが見えない不利な勝負だw
1406.
1407. 282.名も無き哲学者
1408. 2013年09月18日 18:54
1409. ID:wqDRjpDi0
1410. >> 280
体重100kg相手なら空手でも相撲でも同じ恐怖を感じるだろうけど…
1411.
1412. 283.名も無き哲学者
1413. 2013年09月18日 19:05
1414. ID:6.hVxakw0
1415. ※280
横綱の曙に恐怖感じたのは対戦した格闘家に聞くのが早いww
当時の関取同士くらいしか・・・だろうよ。 
空手も同じで異種格闘技でボロボロ・・・ルール上で有利なKー1でも成績みればわかる。
俺は高い水準でみれば総合的に柔道や柔術の方が強くて臨機応変に戦えると思うけどね
それ以上の話するとスレ違いって言われちゃうから控えめに書いてるw
1416.
1417. 284.名も無き哲学者
1418. 2013年09月18日 19:06
1419. ID:6.hVxakw0
1420. ごめん!
↑の※282ね
1421.
1422. 285.あ
1423. 2013年09月18日 19:16
1424. ID:iFFPEK58O
1425. とりあえず両方をある程度学んだ人達で話さないと、現実味の無い話ばかり涌く
1426.
1427. 286.名も無き哲学者
1428. 2013年09月18日 19:23
1429. ID:6.hVxakw0
1430. ※285
俺は現実しか書いてないんだけど、なにか?
1431.
1432. 287.名も無き哲学者
1433. 2013年09月18日 19:26
1434. ID:wqDRjpDi0
1435. >> 283
重圧を感じた要因は、柔道かどうかではなく体格差や体重差にこそあったんじゃないだろうかと、ただそれだけなんだけど?
1436.
1437. 288.名も無き哲学者
1438. 2013年09月18日 19:28
1439. ID:6.hVxakw0
1440. ※287
ただのデブと痩せなら重圧感違うってことか?
そんなんと重圧の意味一緒にすなよww
※285
貴方の意味は理解した。
1441.
1442. 289.名無しの権兵衛
1443. 2013年09月18日 19:29
1444. ID:.L9fNKlO0
1445. つーか空手とかテコンドー並に弱いから話になんねぇww
柔道とボクシングでやっと対等だし。
テコンドーとやってろよww
1446.
1447. 290.名無し
1448. 2013年09月18日 19:32
1449. ID:q2TJxgAt0
1450. 空手の禁じ手は形の中で生きているよ
1451.
1452. 291.名無しの隣人さん
1453. 2013年09月18日 19:38
1454. ID:UWuejcVa0
1455. 以前深夜にやってた極真関係の番組でロシアの試合紹介してたけど、
あっちの選手のノーモーションハイキック見たときは衝撃的だったわ。
本当に予備動作ない上に死角からの蹴りで、あんなの食らったら死ねるわwww
1456.
1457. 292.名も無き哲学者
1458. 2013年09月18日 19:38
1459. ID:6.hVxakw0
1460. それ言っちゃったらおしまい^^;
禁じ手は生きてても死んでるものだろ?
格闘技かじれば大概の人は暗黙の掟みたいなもんで分かるはず。
柔道だろうが同じだよ
1461.
1462. 293.名も無き哲学者
1463. 2013年09月18日 19:41
1464. ID:M7H7gKcs0
1465. 学生時代に6年間柔道部だったけど(主将もやったし一応成績残した)
空手やってた奴当て身?っていうのか? 正拳突きを入れてすぐ腕を引くという動き
確かに素早かったけど、食らう瞬間に若干重心をずらしたら、ペチッってなって表面の皮膚だけ痛かった思い出w
まぁ迫力はあるから見てる側だと圧倒的に空の方が強そうに見えるのは分かるわw
1466.
1467. 294.名も無き哲学者
1468. 2013年09月18日 19:43
1469. ID:wqDRjpDi0
1470. >>288
柔道の技がじゃなくて、巨体がいことにビビってるから同じように動ける100kgなら柔道家じゃなくてもいいんじゃないか? 柔道家だから100kgになれるわけじゃないだろうし
1471.
1472. 295.名無しさん
1473. 2013年09月18日 19:46
1474. ID:EzS.zPO90
1475. 柔道2段、剛柔流空手2段、極真空手初段持ってる。
ただし今は職業柄柔道しかやってない。
 
空手も柔道も合気道も目指す所は「一撃必殺」
ただそこに辿り着くまでの道筋が違うだけ。
アレが強いコレが強いって言う前にとりあえずやってみろよ。
どれも強いから。
 
ついでに言うなら、柔道2段以上になると手が触れたと思った瞬間に体を崩されて何も出来ずにフルボッコにされる。
空手と柔道でどっちが強いかって言われたら、手の内を見せないほうが強い。フルコンの構えから柔道技出されて、咄嗟に対処できるのは達人クラスじゃないと無理。
1476.
1477. 296.名も無き哲学者
1478. 2013年09月18日 19:47
1479. ID:TpRHuKwW0
1480. 柔道は柔道技から何でも次に繋げることが出来る。
空手で目つぶし禁止?
目つぶしありでも柔道家は強いよ。
柔道家でもねじ伏せてから目つぶしだって出来るし。
バット折の強烈なイメージは強い!
しかし、そんなタイミングで蹴らせないだろ。
街で喧嘩して強いのはボクシング!
マジ当たらないぞ!ジャブの連打で戦意消失してしまうだけだ。
1481.
1482. 297.名も無き哲学者
1483. 2013年09月18日 19:47
1484. ID:6.hVxakw0
1485. ※294
まあ、よくわからないけど・・階級のことなら理解できるわw
ビビるとか動けるとかは相手にもよるし己次第、それだけでも勝てないし勝敗は決められんけどね^^;
1486.
1487. 298.名も無き哲学者
1488. 2013年09月18日 19:49
1489. ID:6kuN3q2d0
1490. ※285
まあ、どうせ確定的な結論なんて出ないんだし、
経験者交えてどっちが強いかなー?って話し合うことで
空手や柔道の強みや弱みに対する理解が
もっと深まればいいんじゃないかと思うがね。
「最強」なら総合格闘技一択だろうしさ(笑
1491.
1492. 299.名も無き哲学者
1493. 2013年09月18日 19:53
1494. ID:t.yolkv50
1495. 格闘技単位で強弱なんて決まるわけないだろうに。
「カレーとラーメンどっちが美味いか?」って決めるようなもんだぞ。
1496.
1497. 300.名も無き哲学者
1498. 2013年09月18日 19:56
1499. ID:6.hVxakw0
1500. ※298
貴方は頭いいよww
異論ない!
俺は最後の一行で見物することにした。
(返信あれば応えるけどね)
1501.
1502. 301.名も無き哲学者
1503. 2013年09月18日 19:57
1504. ID:wqDRjpDi0
1505. >> 297
>>280についてなんだよ。>>280が出会った100kgの格闘家が柔道家だったから柔道が強いと言ってるけど、もしそれが空手でも相撲であったとしても同じような感想を抱いたんじゃないかと考えれたわけ。格闘やってる100kgで鈍い人はいないでしょ?
1506.
1507. 302.名無しさん
1508. 2013年09月18日 20:03
1509. ID:EzS.zPO90
1510. 柔道vs空手よりタケノコvsキノコの方が深刻だろ!
1511.
1512. 303.名も無き哲学者
1513. 2013年09月18日 20:07
1514. ID:6.hVxakw0
1515. ※301
あくまで本職での話だと鈍い人ってのも格闘技により違う。
鍛える筋力も動体視力も足腰も含めて・・これでいいかな?
鈍い人って、全体的にプロでも素人でも駄目でしょ
格闘技としての階級と関係ないなら意味不明だし体格差はスルーでいい。
1516.
1517. 304.名も無き哲学者
1518. 2013年09月18日 20:11
1519. ID:FEKZCfe90
1520. 自演乙の話がちょくちょく出てるけど
あの人は相当な当て感の持ち主だからね
まぁ打撃格闘技は天職なんだろうな
1521.
1522. 305.名も無き哲学者
1523. 2013年09月18日 20:12
1524. ID:K9dttNru0
1525. 空手やってる身としては悔しいけど柔道が勝ちそう。
体はそれなりに鍛えてるから打たれ強さには自信あるし、重心操作も空手の技術として体得してるけど、
柔道は重心操作の本場だし、組付かれたら有効打は出しづらいしこちらは受け身は大して練習してないから投げられると辛い。
1526.
1527. 306.名も無き哲学者
1528. 2013年09月18日 20:17
1529. ID:n.6KYFOf0
1530. 一応俺の行ってる道場では柔道家相手の喧嘩の時の
金的の入れ方とかはずさない目潰しのやり方と鼻柱の折り方とかも教えてる
1531.
1532. 307.名も無き哲学者
1533. 2013年09月18日 20:22
1534. ID:KPlK0OxS0
1535. 柔道有段者だけど、空手のほうが強いと思う。実際問題としてアスファルトの上で投げるとか、引き手なしの投げっぱなしとか、相手の命にかかわるんで怖くてできないと思う。
1536.
1537. 308.名も無き哲学者
1538. 2013年09月18日 20:26
1539. ID:FEKZCfe90
1540. ※306
黒帯限定だけど刃物、鈍器などの武器対応と
対多人数との訓練はやってるところ多いよね
1541.
1542. 309.あ
1543. 2013年09月18日 20:30
1544. ID:tGreYsJkO
1545. 指折ったりとか本当にその道を極めるためには自分が本来生まれ落ちた形を少し壊さなきゃならんのかもな
まさかり投法の村田兆治もフォークのために人差し指と中指の間にナイフで切りこみ入れたっていうぐらいだし常人には理解できない狂気じみたものも必要なのかもしれない
1546.
1547. 310.名も無き哲学者
1548. 2013年09月18日 20:38
1549. ID:yIGm5hfeO
1550. ザッと※欄見ると、空手経験者って自称してる人は、柔道の優位をある程度認めてる感じだね
その他の※もそれなりの説得力を持った※は柔道有利が多いかな
総合格闘技というジャンルが登場したことにより、闘いにおいて、それぞれの技術がどのような比率で必要なのかということがわかりやすくなったんだよね
打撃技術というのは、打撃以外の局面に対応する能力が備わっていないと、その真価を発揮するのが困難だということが明らかになった
同時に、打撃以外の局面に対応する技術が備わった場合には、とても有効な武器となることも証明されている
例としては、全盛期のミルコ・クロコップなどが挙げられるだろう
しかし、例外はあるだろうが、一般的に空手には、本格的に打撃外の局面に対応する技術や体づくりが乏しい印象がある
そうなると、やはり柔道有利という意見が多くなるのは当然だろうね
ついでに、素朴な疑問なんだけど、なんで空手と柔道を統合したような武道が本格的に育たなかったんだろうね?
1551.
1552. 311.名も無き哲学者
1553. 2013年09月18日 20:38
1554. ID:OOwc.URJ0
1555. 空手も柔道も単なるスポーツだからな。
実践で使えるもんじゃないよ。
1556.
1557. 312.名も無き哲学者
1558. 2013年09月18日 20:43
1559. ID:OOwc.URJ0
1560. >>310
講道館が乱取りでの打撃を禁止したからだよ。
昔は打撃ありの総合格闘技だった。
1561.
1562. 313.名も無き哲学者
1563. 2013年09月18日 20:48
1564. ID:yIGm5hfeO
1565. ※312
レスありがとう
なるほど、そういえばその話は聞いたことがあったわ
ちょっともったいない気もするよね
総合格闘技的なものは日本が本場になってたのかもしれないのに
しかし、打撃を禁止したからこそ柔道がこれだけ発展したという面もあるんだろうな
1566.
1567. 314.名も無き哲学者
1568. 2013年09月18日 20:52
1569. ID:FEKZCfe90
1570. ※310
戦場で剣術とともに発展した体術が古武道や柔術
もちろん当て身もありの武術だけど
基本的には実戦剣術の補助的な側面が強かったので
打撃を軽視したわけじゃないけど
あまり重点が置かれなかった
1571.
1572. 315.名も無き哲学者
1573. 2013年09月18日 20:57
1574. ID:AVzgQTCA0
1575. 格闘技が強いのではなく個人の強さの要因のほうが大きいだろ
自分の強みを生かせる格闘技選んだ奴がより強いってだけ。
1576.
1577. 316.名も無き哲学者
1578. 2013年09月18日 21:02
1579. ID:yIGm5hfeO
1580. ※314
なるほど、そういう側面もあるわけか
ありがとう
ふと思ったんだけど、打投極すべてをおさえた武道を追求している流派がひっそりと存在していたとしても、それが広まっていかなかった要因の一つにプロレスの登場というのもありそうな気がする
日本人は、その辺の幻想をプロレスで満足させてしまったんじゃないかって気がしてくる
1581.
1582. 317.名も無き哲学者
1583. 2013年09月18日 21:22
1584. ID:hAEhvte50
1585. サムネの身長差おかしいだろワロタ
1586.
1587. 318.名無しの哲学者
1588. 2013年09月18日 21:25
1589. ID:CJ1Rgr8d0
1590. ※310
なぜ木村政彦は力道山を殺さなかったのかって本だと木村の後輩は講道館柔道と高専柔道、空手を修めて完全に今の総合格闘技然としてたね。
馬場にガチでの試合を迫るんだけど。
総合が打撃技術の立ち位置を明らかにしたってのはその通りだと思う。
結局柔道家やレスラー相手に打撃による完封なんてのは夢物語だった。
自分が寝技や投げを凌ぎ脱出する術が無ければ打撃のみの局面で試合を進めるなんてとてもできない。
俺は伝統派から修斗に移ってなんとか打撃主体の試合をできるようになってきたけど。
それにはボクシングのアウトボックスを学んだり、投極を自分の武器にはできなくても食らわない技術にする努力が必要だった。
総合をあくまでスポーツに過ぎない、実戦じゃないって吠える人もいるけどそういうことじゃないんだよな。
総合を通して学ぶべきことは、自分の一番得意な武器をどうすれば潰されず使うことができるのかっていうこと。
それと他武道や他格闘技の力量を素直に認めること。
空手バカ一代的な価値観で盲目的に急所信仰や一撃必殺信仰を深めたって何の足しにもならない。
平均的な競技者同士でもレスラーや柔道家は空手家よりフィジカルが強い、柔術家にグラウンドに引きずり込まれるとおもちゃにされる。
ボクサーのコンビネーションブローにはついていけない。
こういうことを素直に認めて学んでいかないと貪欲な総合純粋培養や他武道経験者には勝てない。
1591.
1592. 319.名も無き哲学者
1593. 2013年09月18日 21:26
1594. ID:wqDRjpDi0
1595. >>317
空手の大会でプロレスラーが優勝する話のどこがおかしいんだ?
1596.
1597. 320.名無し
1598. 2013年09月18日 21:36
1599. ID:DaLeB4xB0
1600. やっぱり極められたら終わりだよな
1601.
1602. 321.名無し
1603. 2013年09月18日 21:40
1604. ID:9WOz7Qcx0
1605. 人による
化けもんみたいな奴は空手も柔道もいる
そういう奴は桁外れに飯食べて練習して至って健康っていう化けもんだから普通の鍛えてる人間と比べちゃいかん
ある意味
いや普通の人からみて不幸
1606.
1607. 322.ノーブランドさん
1608. 2013年09月18日 21:46
1609. ID:zntY.ppu0
1610. >>
日本拳法って知ってっか?
1611.
1612. 323.名も無き哲学者
1613. 2013年09月18日 21:54
1614. ID:jRrfal7S0
1615. 空手経験者だけどやっぱり柔道の方が強いと思うわ
柔道の方が間合いが狭いし、近い距離で戦える
その点、空手は遠い間合いがないと戦えない
ただ、ある程度の広さがあれば空手も追突とか出せるし勝機もあるんじゃないのかな
1616.
1617. 324.?????Τ???????
1618. 2013年09月18日 21:54
1619. ID:M.L9kgiI0
1620. ホーリランドの作者はミルコ好きだよねwいなし技は過去総合にもあったかもしれんけど
あれほど多用してるのはミルコ以前は記憶にない。元レスラーのタックルを見事翻弄しまくってた
ケンカで打撃主体でやっていくならアレしかないって感じ
1621.
1622. 325.名も無き哲学者
1623. 2013年09月18日 22:26
1624. ID:VVH9SBg.0
1625. 空手の打撃で一撃KOって相当至難だろ?
だったら我慢して組み付けたら柔道が相当有利だな
柔道初段の雑魚だけど雑魚同士のじゃれあいの経験から言うと
ボクシング≧柔道≧空手≧少林寺拳法
だったな
でもケンカ一番強かったのは身体に恵まれて練習も過酷だった野球部だったw
1626.
1627. 326.ひな
1628. 2013年09月18日 22:34
1629. ID:qBTEpdPiO
1630. そこで システマですよ
1631.
1632. 327.名無しさん
1633. 2013年09月18日 22:37
1634. ID:75C2HpNR0
1635. どっかの喧嘩自慢が言ってたけど、空手とかボクシングやってる奴と喧嘩して勝ってきたけど柔道やってるやつには勝てなかったって。あっという間に組まれて倒されて何もできなかったって。
1636.
1637. 328.あ
1638. 2013年09月18日 22:47
1639. ID:1GV3dTCNO
1640. 前田日明「強い奴が強い。」
1641.
1642. 329.名無し
1643. 2013年09月18日 22:55
1644. ID:8bS6ADPz0
1645. いや柔道とか投げるしかできない武術が空手に勝てるわけないだろ
柔道は掴めば強いかもしれないけど、逆に言えば、何をするにもまず掴まないといけない、そこで致命的なロスがおこるよね?
その隙をついて空手の拳を顔面に炸裂させれば、一撃でしょ
そんなこともわからん奴が格闘技語るな
1646.
1647. 330.名無しのプログラマー
1648. 2013年09月18日 22:59
1649. ID:I993PD9h0
1650. 伝統派の黒帯という微妙な経験者のオレからすれば
プロレベルならケンカでも柔道のほうが強いと思う
素人レベルなら空手のほうが単純にパンチとか重いし急所知ってるからすぐに戦意喪失させられる
1651.
1652. 331.名も無き哲学者
1653. 2013年09月18日 23:03
1654. ID:yIGm5hfeO
1655. ※318
>総合を通して学ぶべきことは、自分の一番得意な武器をどうすれば潰されず使うことができるのかっていうこと。
ほんとコレだよね
立ち技系がベースの人は特にこれを意識すると思う
俺は野球→総合っていう異色(でもないのかな?)の経歴なんだけど
格闘技のどの技術に関しても門外漢だったわけなんだ
どの局面においても素人
幸いフィジカルや運動神経には自信があるので、それなりには対応できる
しかし、当たり前のことだけど、それを専門的にやってきた人達の中で有利に運ぶことなんてできるわけもなく、何度も悔しい思いをさせられた
そうなると、自然と自分の武器というものに目がいくようになる
俺の場合は打撃だったわけだが、コレを生かすには、不利なフィールドでの闘い方をどうするかってことが打撃技術を伸ばすこと以上に重要だった
そこをどうにかしないことには、同格以上の相手には勝機が生まれてこないんだもんな
まぁ、俺はかじってる程度なので、本格的にやってる人と話すのはちょっと恥ずかしいんだけどね
大分スレチだな、すいません
1656.
1657. 332.名も無き哲学者
1658. 2013年09月18日 23:05
1659. ID:ZLjgQNea0
1660. ※329
釣り?
あまりにも素人意見すぎるだろ
1661.
1662. 333.名無し
1663. 2013年09月18日 23:15
1664. ID:8bS6ADPz0
1665. ※332
まともに反論もできないくせに素人だどうだとくだらない奴だな
お前にもわかるように説明してやる
組み合うのは身長180kg体重90前後の日本トップレベルの柔道家と空手家とする
まず、空手家が中腰で近づきながら前方に左腕を差し出す、柔道家は空手家の左腕腕を掴み引き寄せようとするだろう、すかさず空手家は右腕で渾身の拳を柔道家の顔面に叩きこむ、柔道家はこの時、空手家を投げるために両手が塞がっているため顔面はノーガード
空手家の鉄拳が柔道家の眉間と鼻柱に炸裂、一発KOで空手家の勝利となる
1666.
1667. 334.名も無き哲学者
1668. 2013年09月18日 23:16
1669. ID:VVH9SBg.0
1670. 実践格闘では体格差やその場の状況によるけど、柔道学んでおいてよかった?は受身
記憶無くすほど酔っ払って3m程の高さから落ちたけど無意識に受身を取って無傷だった
空手も剣道も受身はあるけど実生活での利用価値は高いので受身をもっと教えて欲しい
1671.
1672. 335.名も無き哲学者
1673. 2013年09月18日 23:22
1674. ID:ZLjgQNea0
1675. ※333
あのなあ
それはおまえの結論ありきで想定した妄想にすぎないだろう
空手家と闘う柔道家がそんな単純なことを想定しないとでも思ってんの?
1676.
1677. 336.名無し
1678. 2013年09月18日 23:27
1679. ID:8bS6ADPz0
1680. ※335
具体策も挙げないくせにあーだこーだ言ってんじゃねーよ、人にわかってもらおうと思うなら具体策をあげるのは常識だろ、そんなこともわからないのか
正味空手家の拳は間違いなく柔道の掴みからの投げよりいよ、決まれば下手すりゃ死ぬぞ
1681.
1682. 337.名無し
1683. 2013年09月18日 23:28
1684. ID:vYrqkbifO
1685. ※333
面白いなw
ただ片手差し出したら柔道家も片手で掴むから両方の手が空くのはイミフだけど。
1686.
1687. 338.名も無き哲学者
1688. 2013年09月18日 23:32
1689. ID:ZLjgQNea0
1690. ※336
とりあえず、本スレ>>38の吉田VS佐竹でも見てきたら?
格闘技がそんな単純なものじゃないってわかると思うよ?
それと※318を読むといいんじゃないかな?
1691.
1692. 339.名無し
1693. 2013年09月18日 23:36
1694. ID:TxGTF2U.0
1695. 空道の試合とかみたいなあ
1696.
1697. 340.hyukkyyyな名無し
1698. 2013年09月18日 23:38
1699. ID:36AzAlwT0
1700. やっぱり新城先生呼ばれてたwww
あの人は反則。
1701.
1702. 341.名も無き哲学者
1703. 2013年09月18日 23:39
1704. ID:ZLjgQNea0
1705. ※339
youtubeに結構あるよ
1706.
1707. 342.名無しさん
1708. 2013年09月18日 23:39
1709. ID:4AgVjP3c0
1710. >柔道家は空手家の左腕腕を掴み引き寄せようとするだろう
これが意味不なんだが
柔道は相手の人体一部を直に掴んでも投げるなど技術があるので(試合では反則)
足首、頭首、手首、手足指を掴んでロックすれば、投げるなりグラウンドに持ち込むよ、片手でも投げる技術はあるし、乱戦なら両手なんか使わないことはよくある
あと体重が同等なのに一撃KOとか意味不
急所に確実当てるのが確定事実みたいな妄想は勘弁
1711.
1712. 343.名も無き哲学者
1713. 2013年09月18日 23:40
1714. ID:feUBDcvD0
1715. 米329
その一撃とやらでKO出来ると思ってんのか?
ノーガードの素人じゃないんだから。
一回ガチの喧嘩でも組み手でもやってみろ
自分の無知加減が良く分かると思うぜ。
1716.
1717. 344.わらぽん村の名無しさん
1718. 2013年09月18日 23:41
1719. ID:arFshtiI0
1720. 服の有り無し、グローブの有り無し、地面か畳(orマット)か、金的を含めた急所は有りか…etc
正直ルール次第で、どっちにも有利にも不利にもなるだろ。普通に喧嘩するなら真っ裸ってことはないし畳の上じゃないはずだから柔道の方が怖いけど、総合格闘技っぽいルールにしたらどっちが強いかなんて分からねぇよ。
1721.
1722. 345.名も無き哲学者
1723. 2013年09月18日 23:41
1724. ID:6kuN3q2d0
1725. ※329&333
釣り乙!さてはお前空手も柔道もやったことないだろ??(笑
柔道家が掴む前に空手家に仕留められるんなら仕方ないけど、
片手でも掴めた段階からまず柔道家のターンだと思うよ。
せっかく掴んだのに殴られるの待つとか(笑
1726.
1727. 346.名も無き哲学者
1728. 2013年09月18日 23:48
1729. ID:6kuN3q2d0
1730. ※333
>空手家の鉄拳が柔道家の眉間と鼻柱に炸裂、一発KOで空手家の勝利となる
あかん、ここじわじわくるwwほんのり男塾風味www
きっと彼は民明書房を買いに本屋に行くくちだろう。
1731.
1732. 347.名も無き哲学者
1733. 2013年09月18日 23:51
1734. ID:468.j9yG0
1735. 総合格闘技みて空手の弱さはよくわかった
空手に一撃必殺なんかない。あの腰の入ってない直立ぽこぽこパンチも
ボクシングの足元にも及ばない。
小川なんて、佐竹相手に空手のマネして遊んでたな。
1736.
1737. 348.名無し
1738. 2013年09月18日 23:52
1739. ID:8bS6ADPz0
174


【悲報】車でUSJに向かった母娘、台風18号で荒れ狂う川に流され死体と化してウォーターワールドに突入

【速報】AKB48新センターは「松井珠里奈」に決定!!!

【ガンプラ】νガンダム Ver.Ka、EX-S強し! 歴代マスターグレード ベスト50ランキング最終発表!

予想外の変化に驚愕!!コーラと牛乳を混ぜると起こる変化が面白い!!

今の就活システムはどう考えてもおかしいと思う

コトメ子という野猿に会う度毎回お漏らしされ毎回掃除させられる

出産まで一度も検診を受けず、育児用品の準備も全くしていないというママ

宇多田ヒカル「ママの出棺の時、報道陣が霊柩車の前に立ちはだかって私を撮影した。死者への冒涜だよ」

金髪豚野郎こと福田花音「AMOや梨沙子目指したせいで金髪豚野郎になった。中三の頃の自分にシフトする」

今の就活システムはどう考えてもおかしいと思う

ジャップはいつまでも南京虐殺を認めないし謝らないよね?鬼畜ジャップ死んでください!お願いします!

あなたは何型?タイプ別積みゲーマー

back 過去ログ 削除依頼&連絡先