【驚愕】最近の大学受験、インフレしすぎて完全に「遺伝子ガチャゲー」になっていた…。いいのかこれ…back

【驚愕】最近の大学受験、インフレしすぎて完全に「遺伝子ガチャゲー」になっていた…。いいのかこれ…


続き・詳細・画像をみる

1. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:17 ID:AnQLD1dJ0
物を効率よく記憶することも才能です
2. 名前:あ投稿日:2022年09月22日 11:18 ID:zRsWJRF20
冒頭から空論じゃねーか
3. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:18 ID:G5.5FR8D0
共産主義者「こんどは、障害者も我々の仲間にするんだ」「くそ、どうして俺は障害をもってうまれてきたんだ」共産主義者「遺伝だよ」「遺伝」「親ガチャだ」「くそ」「だから、お前らは、努力しても無駄だ」「じゃ、どうしたらいいんだ?」「福祉だよ」「福祉?」「そう、防衛費に使うなら福祉、国葬に浪費するなら福祉」
4. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:22 ID:mJjxJqdo0
優秀な奴以外大学行かんでいいだろ
Fランは全部つぶせ、外国人留学生もいらん
ホントに優秀な日本人だけ無償で学ばせろ
アホは高卒で働け
5. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:23 ID:JuQ.0GR70
なんで学生でも子を持つ親でも無いただのおっさんがこんなこと気にするんだ?
6. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:25 ID:ygj3WTvl0
人類は二分化したんだよ。知能でね。
(ホモ・ネアンデルターレンシスと、ホモ・サピエンスの様にね。)
7. 名前: 投稿日:2022年09月22日 11:25 ID:j42cgCbX0
学歴以前に真面目に勉強することすらできない人間は社会からいなくなってほしいです
8. 名前:あ投稿日:2022年09月22日 11:26 ID:TigDDqqt0
AO入試用のボランティアとか社会体験も予備校でお膳立てしてくれるんだよな
9. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:27 ID:ScV8rx.K0
高度成長期は他国の技術を模倣して改良するとかが求められたから真面目にコツコツやるように暗記が推奨されたけど
現在はPCとかあるし暗記するよりもそれをいかに活用するかが求められてる時代になってるから合ってるやろ
10. 名前:名無し投稿日:2022年09月22日 11:31 ID:FXIn90pZ0
そもそも大学に行かなきゃいけないという価値観を改めろ。学費支援とかより若者向けのBIやって働いてもらえ
11. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:33 ID:XovWwHd.0
予備校によると2010年あたりがピークでそこから頭悪くなる一方らしいが
12. 名前:あ投稿日:2022年09月22日 11:36 ID:oublnNn70
ポリコレやり過ぎた反動で20年後は優生論全盛迎える
13. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:38 ID:miR3Y8gN0
詰め込み教育も才能の世界だから優生思想には変わらん
しかも日本人の詰め込み教育受験戦争時代の世代が賢さで全世界のトップに世代グループとしているから、世界の教育者が詰め込み教育のついて調査研究してる
まあ確かに優生思想は碌なことがない、官僚組織は腐敗してるしな
普通の人間が普通に仕事をして普通に生きれる世の中が普通に良い
それは教育システムのせいでそれができなくなったのかと言うと疑問
14. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:41 ID:qFm92Ftp0
遺伝子レヴェルとかいう前に、そもそもほとんど勉強してないじゃないかよ。工夫する脳みそが全くなくて、すぐに「わかりませ〜ん。一つだけ聞いていいですか?」だと。よくないよ。脳みそついてるならまずじっくり自分で考えろよ。たった一つくらい、そのうちなんか発見できるさ。
15. 名前: 投稿日:2022年09月22日 11:42 ID:g8GdiYDT0
人材がそれで足りるなら問題ないよ
そもそも中産階級は技能が重要なのに中途半端に学歴つけたせいで勝手に上流階級のエリートと殴り合って親ガチャ(笑)と言ってるだけだから
中産階級の勤勉で優秀なやつらだけが高度な専門学校に入れるようにしたほうがいい
16. 名前:あ投稿日:2022年09月22日 11:45 ID:uOrphsD40
暗記力や暗記するためのコツコツとした努力をできる人間も発想力や頭の回転がい人間と同じくらい必要な人材だけどな
17. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:46 ID:XovWwHd.0
早稲田や慶応なんてずっと同教科やってればいいからアホでも受かる
頭を使わない入試
林修の言うように広島大学相当の難易度でしかない
18. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:47 ID:qFm92Ftp0
予備校で下駄履かせて大学に合格させるのはやっぱり一種の犯罪だな、とつくづく思う。親ガチャなんてイカれた発想自体があなた任せの依存症ね。「なんでもわからないことがあったらすぐに質問にきなよ?」とかいうヤクザ講師の言葉を直ぐに信用する馬鹿さ加減だと、どう転んでも惨めな結果にしかならんよ。
19. 名前:あ投稿日:2022年09月22日 11:48 ID:uOrphsD40
>>8
行動力のある人間もある程度必要だろう、考えてばかりで動けない人もいるから
20. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:48 ID:PrMntJHd0
結局どっちに転んでも文句言う奴は言う。
大学側の好きにすればいいよ。
21. 名前:マザームーンの蜜壺投稿日:2022年09月22日 11:49 ID:2lXT6.Xn0
元々頭の良さなんて親からの遺伝であり親ガチャやろw
ワイなんて中学の授業でついて行けなくなってやる気なくして勉強しなくなって人生ドロップアウトしたでw
今ではジョーカー予備軍の弱者男性やw
そもそも勉強とか学歴社会とかがおかしいんだわ
人間向き不向きがあるんやから
勉強や労働や社会や集団生活やルールを守ることに向かない人間もいるんよね
22. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:49 ID:1otbZjxk0
今後「高学歴」に対して求められる能力や仕事を考えると、「期待に応えることができないのに高学歴」であることは、本人にとって不幸かもしれん
挫折して引きこもられるより、ええと思うわ
23. 名前: 投稿日:2022年09月22日 11:49 ID:ZEvt0Vjb0
処理度や発想力はセンターの頃から要求されていたけど?
暗記だけで合格できる難関大学なんてないよ?
24. 名前:あ投稿日:2022年09月22日 11:49 ID:uOrphsD40
>>9
今の時代でも記憶力は必要だろう。インプットは全てGoogleですってか
25. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:50 ID:1otbZjxk0
まぁ暗記は要らんよね、インターネットという巨大な記憶装置を誰もが搭載する時代だし
26. 名前:あ投稿日:2022年09月22日 11:52 ID:tsPug39U0
>>19
その行動力すら親の金でブースト出来るという話だよ
27. 名前: 投稿日:2022年09月22日 11:54 ID:lit020q70
暗記系ができる人も普通にすごいと思うぞ
俺も数学とかの計算系や国語とかで出る論理組み立て系の問題には自信あるんだが、社会科目の暗記オンリーの問題はマジでからっきしだったんよ
暗記に関してはコツを覚えるとかそういう問題じゃないし、それこそ生まれ持った才能だと思う
だから大学受験は当時のセンター試験で社会科目の点数が反映されない(国数英理のみ)のとこ選んだわ
28. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:55 ID:nN3Mgr290
そもそも丸暗記がダメという風潮はどこからきたのか
脳の力を試すには初歩の初歩、むしろ絶対に必要な力のはず
おそらく学校の勉強をあまりせず議員になった連中の仕業に違いない
29. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:58 ID:btrE19gP0
>>4
大学作って教授、準教授、講師の枠を作らんと修士餅の就職先が足らないんだよ。
ただでさえ理系のやつが優遇しろ就職先増やせとうるさいんだから。
30. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 11:58 ID:TAYnbFRG0
高い処理度もセンスも遺伝じゃない。
生活の中で何度も挑み、感じ、学んで獲得するものだよ。
それができない高学歴が、日本の野党やって皆困ってるだろ。
31. 名前: 投稿日:2022年09月22日 12:00 ID:ypr1KWOP0
>>24
ググれば分かることを覚えてる意味が薄くなったのは事実だな
32. 名前:あ投稿日:2022年09月22日 12:01 ID:Err.qpv.0
才能なんて生まれつき決まってるんだから当たり前だろ。
33. 名前: 投稿日:2022年09月22日 12:01 ID:Fmmvzl9S0
>>26
親の金や周りのサポートまで含めて行動力だろ
個人の力だけが評価されるとかお花畑よ
34. 名前: 投稿日:2022年09月22日 12:03 ID:ypr1KWOP0
>>21
家庭環境やろ
日ごろから家庭でどんな話題を話してるか、でも大きな差が出る
家族や知り合いが有名大学出身なら、自然とそれが基準になるし
「遺伝子」だけではない
35. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:03 ID:qFm92Ftp0
昔は、全9科目必修だったからな。文理無関係に数学は数?まで勉強する。一橋なんか出題も数?までだった。社会科は高1で地理と日本史。もちろん全部(現代史だけとかあり得ない)。二年で世界史と政経。三年で倫社。理科は高1で化学と生物(◯◯基礎なんてないよ)。高2で、物理と地学。普通に学校で8〜9時間の授業。家に帰って最低でも毎日4〜5時間の勉強。文理無関係にこれを盆暮、Xマスなく毎日継続する。全科目受験レベルまで鍛えるんだぞ。当時の東大1次試験では試験場で、理科とか社会の科目変更もできたんで、解きやすいのを選んだもんだ。これくらい当たり前なんだよ。遊んでないで勉強してれば、普通にどこでも通るわ。
36. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:03 ID:btrE19gP0
>>27
俺は歴史学専攻だったけど解る部分はあるかな。
世界史で受験したけど暗記なんてほとんどしなかったけど、回答できた。ただ世界史は暗記力オンリーでは無くて連想力と分析力それと因果関係を読み解く論理性も求められてるんだけどね。
おそらく社会科目がからっきしだったのは暗記オンリーでやろうとしたからではないかな。違ってたらスマン。
37. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:11 ID:qFm92Ftp0
親ガチャの概念って、多分「遊びながら、楽していいとこいける」ってのが属性というか要件になってるのか?だとすれば、それはとんでもない外道な発想ね。やめとけやめとけ。後でバカ見るぞ。
38. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:11 ID:kOGomkF10
小学5年生までに徹底的に計算力と楽に計算する方法を探し出す能力を高めといた方が良いぞ
それだけでいい
39. 名前:アホだ!投稿日:2022年09月22日 12:13 ID:CphAowHS0
>>31
バカ発見w
40. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:13 ID:mzJVGQev0
受験の難易度さげて卒業の難易度あげろよ定期
41. 名前: 投稿日:2022年09月22日 12:15 ID:FZcBqfT.0
最近母校の偏差値が継続的な上昇傾向で得した気分になるわ?
人気大学と不人気の二極化が一段階進んだだけやろ
42. 名前: 投稿日:2022年09月22日 12:17 ID:Zz4d6Nf20
>>12
優性思想=ユダヤキリスト主義
43. 名前: 投稿日:2022年09月22日 12:19 ID:Zz4d6Nf20
>>14
放置してもなお勉強できるやつを才能があるというのでは?
44. 名前: 投稿日:2022年09月22日 12:24 ID:Zz4d6Nf20
才能はそもそも誰にでもあるが、評価される項目が固定的で数少ないというだけ。
例えば性格がいいは才能だが、それは経済的評価に直結しない。のび太のようなあやとりが得意も才能だが、経済的評価されない。
社会の仕組みをつくったエリートの機械論点、社会契約論的な思想により、その枠内で生きやすい人と生きにくい人が出ている。
45. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:27 ID:cgmjEm8t0
企業や官公庁が必要だと思う人材を広く集める為の試験を自分達で作ればいい。
その代わりが大学だというなら大学の「質」を問え。
個人的には大学など不要な世の中になって欲しいので、
本当に必要になる技術の取得に早道になる制度を、
同業者同士協力して作るべきだと考える。
協力が出来ないならせめて新しい制度を認めるぐらいはするべきだ。
46. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:27 ID:HENv.wW.0
いいに決まってんだろ
なんカスのクソゴミもやけど能無し底辺が勘違いしすぎやでほんま
なんでもかんでも馬鹿の常識に合わせた結果今のクソみたいな社会が出来上がったんだろうが
クズババアだのゴミガキだの中年底辺だのはいい加減身の程を学習しろよ
47. 名前: 投稿日:2022年09月22日 12:28 ID:A0jIebv50
大学も学部も乱立して推薦だらけだろ
競争激化どころかあらゆる手段で大学に入りやすくなってる
48. 名前: 投稿日:2022年09月22日 12:30 ID:ypr1KWOP0
>>39
実際歴史でも「通説と違う新説、仮説」が増えただろ
あれは「暗記のための通説の価値が弱まったから」だよ。暗記中心の時代は「一つの決まった答え」がないと困るからな
今は一つの答えを暗記するより「いろんな説があります」ということを説明できる方が評価される。当然の流れ
49. 名前:あ投稿日:2022年09月22日 12:31 ID:6utaxHUo0
中学高校のカリキュラムは現状数学以外全部おまけ
数学さえ完璧なら、ITや経済や英語など、新しい物事を独学する最低限の基礎があると考えて良い
まあ苦手な場合でも誰かに教えてもらえばいいだけだけど
50. 名前: 投稿日:2022年09月22日 12:31 ID:ypr1KWOP0
>>42
キリスト教を少しは勉強してこいボケ
51. 名前: 投稿日:2022年09月22日 12:31 ID:TMHjCSmN0
運を評価してるわけじゃなくて能力を評価してるんだから正しいじゃん
52. 名前:あ投稿日:2022年09月22日 12:32 ID:plwz.0nN0
>>17
早慶の下位学部なんか筑波、神戸、広島もあるわけない
53. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:36 ID:HENv.wW.0
>>49
いかにも背伸びした低学歴がいいそうなことやね
自分賢いと勘違いした馬鹿が不勉強なまま年だけ食うとこういう惨めな能書き垂れるようになるんやでw
54. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:36 ID:M.sUkY5J0
一般入試する人自体が少ないだろ。
ほとんど推薦。
55. 名前:あ投稿日:2022年09月22日 12:37 ID:M8T0.czB0
>>27
旧帝理系卒だけれども、センター試験の頃社会科科目の地理を完全にヤマカンで40点くらい、古文漢文も完全にヤマカン
でも傾斜配点で全体の数%しか影響ないの考慮していた、理科も物理は得意だけど化学は苦手だったし
数学と物理など得意科目があれば暗記ダメでもなんとでもなるぞ
56. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:38 ID:qFm92Ftp0
日本の社会は「弱者保護」を建前にしたがるとこがある。でもって、「バカ=弱者」で「バカ保護」をモントリオールオリンピックの後宣言したのがJ党のM先生ね(コマネチに感激してたw。
日本はメダルが全部で数個だったかな)。インタビューで、「あの部活必修にしたら、大学入試とかとても通らなくなるんじゃないですか?」って質問に、ニタニタしながら「いやいや、大丈夫ですよ。ご心配には及ばないようにしますからw。」って言ってた光景を思い出す。あれをバカの大量生産宣言という。
57. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:38 ID:HENv.wW.0
>>55
クソみたいなテンプレ詐称な周回遅れやぞ
どこのFラン頭か知らんけどそういうぼくがかんがえた秀才高学歴()みたいなのは5ちゃんオンリーで頼むわ
58. 名前:あ投稿日:2022年09月22日 12:39 ID:M8T0.czB0
>>27
ちなみに本当に論理的思考に長けているやつは暗記もできる、相関は明らかにある
59. 名前:あ投稿日:2022年09月22日 12:41 ID:M8T0.czB0
>>57
まともに受験勉強すれば可能だと分かることなんだが…
60. 名前:ななし投稿日:2022年09月22日 12:41 ID:Jy9RN9rK0
>>28
大して学力高くないのにやればできると勘違いしている痛い人々が、暗記=努力なのはやれば誰にでもできるって勘違いしたように見える
ネットとかにある、地頭"は"良い(笑みたいなもんなんじゃないかなー
61. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:42 ID:qFm92Ftp0
推薦の問題も一般入試に比べて、いい問題もあるんだけどな。特に東北大学の数学とか理科とかなんかはなかなか…。ちゃんと勉強してないと書けないよ。ただ、クソ私学が酷すぎるから、全体のレベルが下がってしまう。
62. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:42 ID:HENv.wW.0
>>58-59
まともに受験勉強してなかったからこそお前みたいなペラッペラの能書き垂れる能無し中年になるんだろうがw
もうええから丸出しのFランくんはなんjとかいう底辺の掃き溜めで陰謀論でも語っててくれやw
63. 名前:えくぼ投稿日:2022年09月22日 12:43 ID:ciEGMV9M0
>>1
遺伝子の劣ったバカをなんとかするための制度
そのための制度として、私学文系の内部進学や指定校推薦AO入試があるんだぞ
バカをバカなままなんとかするために内部進学や指定校推薦があるんだから、遺伝子に自信がないのなら使わなきゃ
64. 名前:あ投稿日:2022年09月22日 12:44 ID:6utaxHUo0
>>53
書いたとおり、数学サボったとしても最低限暗記する能力さえあれば、誰かに教わって習得すればいいから安心しろ
65. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:46 ID:HENv.wW.0
>>64
安心も心配もねえんだよ馬鹿w
Fランゴミが旧帝騙ったところでそんなもんで騙せんのは精々ニッコマーチ頭までだと理解しとけゴミ
66. 名前:マザームーンの蜜壺投稿日:2022年09月22日 12:46 ID:2lXT6.Xn0
>>34
家庭環境も親の学歴や収入やろ
それに頭の良さや運動神経、芸術センスや身長とかも半分は遺伝で決まるというアメリカの研究結果があるし
67. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:47 ID:jsWTtpvK0
暗記系から処理度や発想センスへって言うけど、暗記得意な人の方が処理度いし、発想センスも豊かだからな。
68. 名前:あ投稿日:2022年09月22日 12:48 ID:6utaxHUo0
>>65
旧帝??それおれの発言じゃないよ
名前が「あ」だから同一人物だと思ったとか...?さすがにそんなわけないよな...
69. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:52 ID:qFm92Ftp0
もう、こんなこと言ってられない時節になるだろな。とにかく必死で勉強しなよ。できなきゃ、狂って死ぬかくらいしか道はないだろうに…。
70. 名前: 投稿日:2022年09月22日 12:53 ID:ypr1KWOP0
>>66
だからそんなこと否定してないやん
「遺伝子」と「親の収入や学歴含んだ家庭環境」は違うだろ
71. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:54 ID:rRQBpy4X0
わいは慶應文卒だが受験勉強はかなり暗記に時間振ったお陰で地頭アホでも受かった
暗記は時間かけれはどうにでもなるからな
大学受験は地頭ゲーにシフトした方が脳のスペックと学歴の評価が適正になるので良いんじゃないかな
72. 名前: 投稿日:2022年09月22日 12:55 ID:RKi.n86D0
>>4
猫も杓子も大卒でホワイトカラーの総合職目指してるけど効率が悪すぎるんだよな
その結果中抜き中抜きでこねくり回してる商社が増えて効率悪くなってる
そこそこ以上頭が回転して机でじっと勉強できるなら向いてるし高卒で現場仕事の方が輝く人も結構多いでしょ
人口多くて現場仕事の人間が多かった時期は経済成長してたんだよ
早期から自分の適性見て職業選択させたほうがいいわ
73. 名前: 投稿日:2022年09月22日 12:55 ID:ypr1KWOP0
>>28
逆だよ
暗記を苦もなくやってきた人たちこそ「暗記以外が大事」となる
高学歴の官僚や教授陣だな
その人たちにとって「暗記は当たり前にできて当然の前提」だから「思考力こそ大事」となる
74. 名前: 投稿日:2022年09月22日 12:56 ID:chmJLyB00
>>9
働いたこと無いんだな
つっこみどころありすぎてもう
75. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2022年09月22日 12:59 ID:xOxR69uT0
運ゲーだから累進課税であってるで
7

続き・詳細・画像をみる


生活費はたった月10万円…「もうお米もありません」 母子世帯の貧困化が深刻

派遣俺「派遣先で夜勤明けが休み扱いにされてるんですけど何とかなりませんか?」派遣会社「なんとかとは?」

【悲報】デモンベインさん、2019年の15周年プロジェクト発表から3年経過するも新規書籍企画の音沙汰がない…

女さん「このニュース全然違う!犯人を取り押さえたの私だ!」

ワイが打つパチ機種を決めてほしい

【オーバーロード?】12話の補足と解説【ゆっくり雑談】

【新型コロナ】ワクチンの接種間隔 5カ月から3カ月に短縮へ

くっそ有名な豆知識をドヤ顔で語るスレ

友人Aが彼氏と別れた。その後、元彼は参加した合コンで会った女性に一目惚れし結婚した。そこから友人はメンタルが崩壊し…

チェーンカフェで喫煙に拘る人たちが意味不明。テイクアウトすればいいのに

【黙れ】PCさえあればなんでもすぐ終わると思っている上司。『社内新聞を作って』と頼まれたが、そんなひな形はない。だから本物の新聞を見て確認してたら→

【おま天】チェスの天才に「アダルトグッズによる不正行為」疑惑 振動で最善手をカンニングか?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先