「オートライト」の義務化 新車は「消えないライト」が増加 ライトのオフできないのは何故?back

「オートライト」の義務化 新車は「消えないライト」が増加 ライトのオフできないのは何故?


続き・詳細・画像をみる

1:
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/55f7517253845b7a33861a9b5ec81c6df2bf3ddf
ライトの自動点灯化!ライトのオフができないのはなぜ?
夜間に走行するうえで、クルマのヘッドライト・テールランプといった灯火類は、非常に重要な装備です。
 
以前までは、運転手が手元のスイッチで完全にオンオフを切り替えることができた灯火類ですが、最近では、オフにすることができないモデルも登場しています。
 
なぜ、オフにできない仕様となっているのでしょうか。
かつて、クルマのライトといえば、日が落ちてきた時間帯やトンネルなどの暗い場所において、運転者自身がオン/オフにして活用するのが一般的でした。
しかし、最近のクルマでは、そもそもオフにすることができないモデルも存在しています。ライトをオフにできないというのは、一体どういうことなのでしょうか。
国土交通省では「オートライト」の搭載を義務化しており、新型車が2020年4月以降から、継続生産車が2021年10月から適用されます。
国土交通省「道路運送車両の保安基準等の一部を改正する省令等について」では、以下のように明文化されています。
「すれ違い用前照灯(ロービーム)について、以下の要件に従って、周囲の明るさ(照度)に応じ、自動的に点灯及び消灯する機能を有さなければならないこととします。
また、このうち、自動点灯にかかわる機能については、手動による解除ができないものでなければならないこととします」
実際に市販されるモデルでは、前述の義務化前後に発売されたモデルでは、自動でライトの点灯がする以外にスイッチのデフォルト位置が「AUTO」のものや「OFF」がなくなっているものなどが存在します。
例えば、ダイハツの軽自動車「タント」はこれまで「オフ」、「オート」、「スモール」、「ヘッドライト」でしたが、2019年7月に発売されたモデルでは「OFF」「AUTO」「ヘッドライト」の3つになるほか「オート」がデフォルト位置になり、オフに切り替えても走行時にはライトが自動的に点灯する「デフォルトオート」と呼ばれる仕組みが採用されました。
また、2020年3月に発売された日産の軽自動車「デイズ」では、先代モデルまで存在した「オフ」が無くなり、どのポジションであっても「ライトは必ず点灯する構造」に変化しています。
では、ライトオフができなくなり、点灯が自動化した背景には、どのような理由が挙げられるのでしょうか。
国土交通省では「とくに薄暮時における我が国の交通事故実態」を考慮して、オフ機能の廃止ならびライトの自動点灯化に踏み切ったとしています。
また、国産メーカーの担当者は以下のように説明します。
「これまでの場合、夜間や薄暮時にヘッドランプを点灯せず走行しているユーザーがおりました。
早めのライト点灯は事故防止にも繋がるほか、一定の暗さでは必ずヘッドライトを点けないといけない『オートライト義務化』もあり、オートヘッドライトは普及しています。
また、オフを無くすのはメーカーや車種によって異なりますが、できる限りオフの時間を無くすことで、自車の視認性や他者からの認知が早まり事故が減ることに繋がります」
2017年から2021年までの間で発生した死亡交通事故は警察庁の調べによると、事故が多い時間として「日没時刻と重なる17時台から19時台」の発生率が高いうえ、クルマと歩行者によるものが大半を占めているようです。
こうした背景から警察庁では「薄暮時間帯や夜間に交通事故に遭わないようにするため、反射材・ライトを活用することが効果的です」と呼びかけていいます。
一方でオートキャンプや車中泊を楽しむ人からは「キャンプ場や道の駅で夜間にヘッドライトが点灯すると『光害』が心配」という特殊な状況下における「ライト事情」に困惑する声も見受けられます。
iframe未対応です
2:
バイクはずっと前からだよな
280:
>>2
強制点灯が始まった当初、ライトついてますよ?とか親切のつもりが法を理解できてなさそうなジジババが言ってくる件
151:
>>2
オートライトというか常時オンなだけ
バッテリーの消耗が早くなったな
152:
>>2
今はデイライトと切り替えならヘッドライト自体は消してよくなったはず。
16:
つーか道の駅やキャンプ場ではエンジン切れよ
明るい以前に排気ガスが迷惑だろ
28:
オートライトが当たり前になれば
誰も疑問にすら思わないんだろうしいいんじゃないの
29:
アホだよなあ
駐車する時に店舗や民家を照らさないように配慮する事も多いのに
217:
>>29
禿同
初期位置がAUTOでも良いがOFFは付けとけよ
照度計がおかしくなることもあるし
233:
>>29
これ
配慮するとき結構あるな
45:
それより今のライトは明るすぎる
目潰しにかかってる
46:
住宅街でライト付けっぱなしで駐車してるのってこれなんか
中の人なんでライト消さないんだろと思ってたけど
49:
オートはおおいに結構だが
ある程度光量のある市街地でのハイビームをやめろ
52:
強制オートライトは結構明るいうちからつく設定だから
日陰に入ったりすると結構点く
場合によっては煽ってると勘違いされそうな気がする
あと,駐車時は消すことはできるよ
68:
スピードメーターの照明がヘッドライトオフでも点灯するようになってから
暗くなってもライト点けない、トンネルでも点灯しない車が増えた気がする。
70:
走行中は良いんだけど停まってる時オフにできるようにもならない?
全く消せないって何だかなあ
73:
確かにキャンプで自動点灯は邪魔になるな
74:
最新のはデイライトもオンオフできないの?
75:
いや流石に停止時はオフには出来るんじゃないの?
うちのセレナは出来るぞ。オフにしてても動かすとオートオンする
90:
>>75
問題はガレージからの出し入れや
店舗駐車場に入った時だよ
普通は民家の窓や店舗内にビームが入り込まないよう
スモールにしたりするだろう?
117:
>>90
まあ事故防止の為だからねぇ。特に店舗駐車場なんて人が歩いてるのが当たり前だし、だから無理矢理消せなくしたんでしょう
130:
>>90
一番問題なのは、フェリー乗船時だな。
フェリー乗船時は、誘導員を幻惑しないためにヘッドライトを切るように命じられる。
数十センチ単位で隣の車列との間隔を誘導して調節するのに、ヘッドライトが点灯
していたら、細かな部分が見えなくなる。
78:
ああ、明るいのにライトついてる車ってこういう理由だったのか…。
79:
勘違いしてるやつ多いけど
駐車時は消せるし
手動で点きっぱなしにはできるよ
111:
今月2回20時位に無灯火二台見たから
オートいるわ。
二度見、三度見したわ
131:
日没後は点灯義務なんだけど、明るいからって付けない奴が多すぎた
146:
ちょっとした日陰でいちいち点いたり消えたりするのがうぜえ
しかもそれまで点けてたポジション灯まで道連れで消しやがる
160:
夜間の狭い道で対向車がハイビームのままで突っ込んで来るのは非常に困る
211:
今朝もバイパスのトンネル渋滞最後尾で無灯火のアホがおったわ
287:
アイドリングストップキャンセラーと同じくオートライトキャンセラー売れるだけだけどな
340:
昼間でちょっと暗いとライトが自動で点灯して後ろを走ってると尾灯が点くのを
ストップランプが点いたと勘違いしてしまうんだがよくみたら尾灯だったとなるのが
多いんだが困るな
376:
ライト消して譲ってくれる時あるんだけど
逆の立場になった時、悪いけど俺のは消せないんだわ
40

続き・詳細・画像をみる


ワイ「ほいーw(セブン店員に金手渡そうとする)」 セブン店カス「機械に入れてください?」

LGBTQQIAAPPO2Sの集会で男が銃乱射 死傷者多数

クマが車のドアを開けて中に入る→60度超えの車内に閉じ込められ死亡

【悲報】婚活市場、30歳以降の女が余りまくり地獄のようなことになっていた

【悲報】日本人「あ、フジテレビだ…出口調査テキトー言ったろ!w」

ゲーム製作者「釣りのミニゲーム入れたらみんな喜ぶやろなぁ」 ← これ

【地獄】IPPON女子グランプリ、案の定Twitterで叩かれまくってしまうWWWWWWWWWWWWWWWWW

クマが車のドアを開けて中に入る→60度超えの車内に閉じ込められ死亡

近くの私立学校が休日の朝5時代からなんかの部活の練習しててめっちゃうるさい

ゲーム製作者「釣りのミニゲーム入れたらみんな喜ぶやろなぁ」 ← これ

作者「クソ…サブヒロインが人気になってもうた…」

宮崎駿「火星に移住する前にサハラ砂漠で住めるようにしてみろ」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先