世界EV・PHV販売、21年は前年比倍増 IEA推計back

世界EV・PHV販売、21年は前年比倍増 IEA推計


続き・詳細・画像をみる

1:
【フランクフルト=林英樹】国際エネルギー機関(IEA)は23日、2021年に世界で販売された電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)の合計が20年比2.2倍の660万台となったと発表した。特に中国での販売は同3倍弱の330万台と急伸し、一国だけで20年の世界販売総数(300万台)を上回った。
新型コロナウイルス禍による半導体不足の影響で新車販売が低迷するなか、EV・PHVの販売は好調だった。累計販売台数は1650万台で、新車販売に占める割合は1割に達した。足元でも需要は堅調で、22年1?3月だけですでに200万台を売り上げているという。
20年にEV・PHVの販売台数で欧州に抜かれた中国だったが、21年はEVだけで270万台超を売り上げ首位に返り咲いた。これにより新車販売に占めるEV・PHVの比率は20年の5%から16%へと拡大した。中国では22年末にかけEV向け補助金、購入制限の免除などの優遇措置が段階的に廃止される予定で、駆け込み需要も起きているようだ。
一方、欧州ではEV・PHVの販売が20年比65%増の230万台だった。欧州全体でのEV・PHV販売比率は17%だが、優遇措置や充電インフラを拡充しているノルウェーで86%、アイスランドでは72%に達した。
各国が掲げる脱炭素政策を遂行した場合、IEAは30年にEV・PHVが新車販売の35%を占め、累計で2億5000万台に達するとの見通しを示した。ただ懸念材料もある。
ひとつは充電インフラの整備だ。EV・PHVの増加に合わせ、充電用電力は30年までに1900億ドル(約24兆円)分が必要になるとみられるが、「今の整備スピードだと電力供給が不十分になる可能性がある」とIEAは指摘する。
もうひとつが原料費の高騰。ロシアによるウクライナ侵攻の影響などから、車載用電池に使われるリチウムの価格は21年当初と比べ7倍以上に高騰した。高純度ニッケルはロシアが世界シェアの20%を占めている。金属価格が今の水準のまま高止まりすると、車載用電池の単価は21年比で15%上昇し、車体価格の値上げにつながる恐れがある。
2022年5月23日 22:11 (2022年5月24日 1:54更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR224JV0S2A520C2000000/
iframe未対応です
2:
PHVってエンジン付いてんじゃん
4:
>>2
日常生活ではほぼEVで、エンジンはレンジエクステンダーとしての役目だよ
8:
>>2
一応定義があるようで
PHEVはバッテリー走行距離よりエンジンで走れる距離が長い車
BEVレンジエクステンダーはバッテリー走行距離よりエンジンで走れる距離が短い車
と言うことでどちらも電動車扱い
7:
PHEVも電動車扱いなんだな
ヨーロッパじゃ三菱アウトランダーがBEV・PHEVでシェアトップだって?w
2位がFCAのフィアット500e…
意外だなあw
他にVW e Up! iD4、スマートEQフォーツー
これなら日産サクラも売れそうだww
10:
こっそり、いつの間にかPHEVも電動車扱い
ルール(ゴールポスト)ってちょくちょく変わるのね
11:
中国抜きの悲しい現実
EV 200万
HV450万
中国ガラパゴスだな?
12:
中国で売れただけじゃん
14:
>中国では22年末にかけEV向け補助金、購入制限の免除などの優遇措置が段階的に廃止される予定で、駆け込み需要も起きているようだ。
補助金なくなってEVは来年から失だな
29:
EVは一度でも長距離乗ると不便を感じると聞くけどね
中古は売れないし経済的にも優しくない
32:
EUも中国もエンジン車を規制してる、またはEV車を超優遇しているからな
そりゃそうだ
しかしそれらが無くなった時ユーザは本当EV車を選ぶかという答えはNO
これほどユーザに望まれない形で政府やメーカだけが吠えてるのも珍しいw
34:
自由な市場を歪めた補助金や優遇政策による強引なEV政策の結果なので、持続不可能ですわ、いつ息切れするかってとこだね
37:
批判したところでTVと同じ
FHDが欲しくても4KのTVに切り替わっていくから選択から消える
43:
>「今の整備スピードだと電力供給が不十分になる可能性がある」とIEAは指摘する。
ロシア産エネルギーがなくなったEU、電気代が高騰中なんだっけ
44:
ガソリン車とHVが消えることは数十年はないでしょ
高い税金払えば乗り続けるよ
115:
まだ1割かよ
そら将来電気足りなくなるわな
128:
>>115
まだ1割だから補助金出せてるとも言える
EVは国の財政がどこまで補助金に耐えられるかが肝だからな
132:
>>128
政策で後押ししてるのが現状だからな
118:
現状PHEVが一番いいような気がする
自宅で充電して遠出のときだけガソリン
152:
用途を使い分ければEVはめっちゃお得。
通勤と買い物には俺のリーフで、旅行などは嫁のノアを使う。
自宅に太陽光パネルと蓄電池があるから電気代は実質タダだし、オイル類などの消耗品関係も少ないから維持費が安い。
160:
マツダの水素ロータリーどうなったん?
EVなんてお先真っ暗だし頑張って欲しいんだけど
163:
EVの販売台数が増えてると言っても補助金あってのことじゃん
販売台数が増えてくると補助金対象車数が増えて
政府の予算が耐えられなくなり補助金は減額される
この販売台数増加の勢いをこの先何年も維持できると思えない
165:
補助金は初期の販売を加させるためでしょ
メーカーはその間に製造コストを下げるしかないです
201:
EVって、本当に大量に売れれば、安くなるのかな?
このまま、高値をいじするようなきがするんだけど・・・。
204:
>>201
電池はわからないけどモーターは安くなるよ
229:
>>201
電池の値段次第
今のBEVは価格の4割近くが電池代金w
ガソリン車はエンジン・トランスミッション合わせても高級車で3割程度
廉価車ならもっと低い
車体やサスペンション、電制部品・内装・塗装は変わらないとすると
駆動系も値段は大差ないはすで
差額は電池と言うことに成る
233:
>>229
これなら大して安くなる余地無いなw
足元ではリチウム高騰してるし
209:
リチウム電池は大量生産で安くなる類のモノではない、とネット記事でみたわ、期待薄だね
208:
補助金は必要だよ
生産数が増えればコストも下がるし
力も入れやすくなるからね
256:
PHVが一番いいよな
電源ない時ガソリン入れればいいし
273:
>>256
いろんな用途に応じられる汎用性は高いのかも知れんけど
走り出しのEVモードではエンジンまわりがまるっきり無駄になって
外部充電を消費してからのHEVモードだと
エンジン発電の充電で使い切らないバッテリが無駄だから
決してエコとは言えんやろ
265:
世界の自動車需要が低迷してるのを考えたらハイブリッドも健闘してる
272:
いつロシアからのガス石油止まるか分からんからな
再生可能エネルギー大量導入しないとリスクが高過ぎる
28

続き・詳細・画像をみる


アメリカの記者「大谷は35本108打点23盗塁で防御率2.81、257奪三振と予想。MVPだろう」

デザフェス出展者「佐川の対応が酷く、出品予定のガラス作品が駄目になった」→ 佐川が悪いか梱包が悪いかで議論が起きる

マジで大丈夫やて

【行列】なんだよこの漫画www【注意】

世界EV・PHV販売、21年は前年比倍増 IEA推計

「寿命を短縮」させる原因ランキングの第1位がこれらしいwwwwwwwww

【嫁姑】ババアの話なんて所詮自分に都合がいい事しか覚えてない。でもそれを逆手にとる事もできる

私はそうめんが大好き。そうめんの季節突入だからどうアレンジして食べようかとウキウキ

冨樫義博Twitter、更新

【悲報】最近の日本のIPO銘柄調べてたらあることに気づいてしまった‥‥「自分の製品がある企業」がほとんどない

俺「退職したし失業手当もらうか…結構貰えるだろうなぁw」 → 末路…

【悲報】友達の息子(6歳)に時計をなくされた結果

back 過去ログ 削除依頼&連絡先