木造建築はホンマ火事に弱いなback

木造建築はホンマ火事に弱いな


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2022年05月14日 18:09
4. 隈研吾の建物好きだ
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2022年05月14日 18:10
8. >>439
全焼はしないかもしれんけど被害拡大とか復旧費用増とかは普通にあるやろ
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2022年05月14日 18:16
12. 鉄筋コンクリートだと一部屋だけで済む場合もあるが、ベランダとか外壁伝いに全焼するケースもある。外壁補修で燃えやすい素材を使ったケースもあるし、正しい運用をしないと鉄筋コンクリートでも危険性は十分にある。
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2022年05月14日 18:18
16. スプリンクラーくらいつけとけよ
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2022年05月14日 18:19
20. マッチとか爪楊枝で作るミニチュアかな?
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2022年05月14日 18:19
24. 隈研吾の設計なんて大っ嫌い
この木造も意識高いだけだろ
喜んでるの大人だけ
餓鬼はなんでもいいだろ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2022年05月14日 18:20
28. 新国立競技場・・・
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2022年05月14日 18:21
32. 周りの薪が延焼したら鉄コンの建物本体も中身はオーブン状態やろこれ
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2022年05月14日 18:21
36. 木造高層建築とか頭おかしいんちゃうか
雰囲気だけで語ってないか?
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2022年05月14日 18:23
40. 日本の最近の木造建築は、
火事になった時に避難できる時間が確保できるぶんだけ耐えればいいっていう発想で法整備されてるから
燃えないわけではない
耐火材を木の柱や梁に巻くこともあるけど、
それも燃え尽きて崩れるまでの時間を稼ぐため
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2022年05月14日 18:26
44. 木の温もりとか昔ながらのタタミとか檜風呂とか
新しい内やきちんと手入れされてる間はいいけど、
大抵は家の劣化と同時に家主が老化して放置→廃墟なんだよなあ
特に木造家屋の北側はなめてかかるとすぐに腐る
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2022年05月14日 18:28
48. 隈研吾に木造の温かみとか一切感じないわ
一部建材が木なだけでしょ
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2022年05月14日 18:31
52. 最近は鉄骨で作って木は装飾品の扱いになってる建物も多い。
昔だったら本物の木だった部分も木目プリントのアルミだったり。
木のぬくもりとか言って絶対的な強度計算ができない不安定な素材より
高価でも絶対的な数値で計算できる鉄骨やアルミサッシの方が
評価が上がってる。化学素材だらけだとアレルギーとかハウスダストがーって
言われてたけどとっくの昔に問題をクリアしてむしろ木造ならではの問題の方が
深刻になりつつある。木造はもう昭和の憧れにすぎない。
阪神大震災で揺らいだ信頼に東日本でトドメを刺された。
阪神大震災の前までは木に包まれて生活しないと人は病弱になるみたいな
迷信がまかり通ってたんだけどね。
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2022年05月14日 18:31
56. レオパレスよりはマシやろ
知らんけど
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2022年05月14日 18:32
60. この保育園は一応逃げるだけの時間は稼げるようになっているんじゃないっけか
ってか人がいない夜に火の手があがると木造とか関係なくもうダメでしょ
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2022年05月14日 18:32
64. >>9
お前程度が気になることをプロが気づかないとか思ってるのか?
あたまおかしいのはお前
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2022年05月14日 18:33
68. 火災保険のことだけ考えるなら
鉄筋で燃え残って半壊扱いになるよりは
全焼してくれた方がいい
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2022年05月14日 18:37
72. >>13
まぁ木材も建材として日々進化してるから
実は金さえかければコンクリ並みに燃えない木造建築もできるんだけどね
薬剤吸わせてほぼ燃えない木材とかある
すげえ高いけど
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2022年05月14日 18:39
76. ※18
生木をシャブ漬けにするんですね分かります
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2022年05月14日 18:41
80. >>16
気遣ってまでやるメリットあるのかっていってんだよ
Co2排出量とかSDGsとかみたいなマヌケのは問題外な
供給側の技術自慢はどんどんやってくれて構わないけど
需要側のお花畑とお前は頭おかしンだわ
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2022年05月14日 18:44
84. 木造の保育園でスプリンクラー無しとかありえんだろう
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2022年05月14日 18:45
88. >>8
天明の大火と同じ頃にあったロンドン大火災も同様に木造部分が燃えたって話だね。
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2022年05月14日 18:46
92. なんで保育園にスプリンクラーがねえんだよ!
消防法はどうなってんだ消防法は
お前ら禁じられた建物を
平気で使ってんじゃねえか
分かってんのか!?
「蒸し焼きジャングルジム」が生まれたのは
大学が怠惰に甘えたせいだろうが
金取んのかよ!?
くそったれ!
ティーダのチ(ry
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2022年05月14日 18:49
96. >>13
何言ってんだおめー
今どんだけ木造ブームかわかってんの?
木造ブームだからこの保育園も木造なんだろが
だいたいお前戸建ての話じゃんそれ
話がずれてんだよ
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2022年05月14日 18:54
100. >>20
ほぼほぼ同意
そういう奇抜なものを他人が建築したり意識高い系企業がやる分には構わないが、
俺は極普通の鉄筋コンクリマンションに住んでいるし今後もその一択
身内や知人が木造高層建築に興味持ち出したら全力で否定してやるわ
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2022年05月14日 18:59
104. >>20
Co2排出量とかSDGsがなぜマヌケなのか。
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2022年05月14日 19:03
108. 京アニが木造だったとは思えんけど、木造にせよ何にせよ
あんな青葉みたいにガソリンを持ち込まれたら関係なく一溜まりもないよ
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2022年05月14日 19:16
112. >>27
京アニはRC(鉄筋コンクリート)造3階建てやな
むしろ火災には強い扱いだった筈や
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2022年05月14日 19:18
116. >>26
両方とも耳障りはいい言葉なんだけど
Co2排出量はなんのために抑えるの?
環境ビジネスのため?
温暖化ならメタンとか他に注視すべき項目があるし
純粋に地球環境のことを論ずるならCo2だけ槍玉に揚げられるのはおかしいだろ
SDGsを理由に木造高層建築を勧める論調もあるやもしれんがそれは拡大解釈もいいとこだわ
単なるプレゼンの手札としか思えん
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2022年05月14日 19:19
120. 鉄コンに木を張り付けただけだけど火災起きたら普通にその木が燃えて中に居る奴は死ぬよな
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2022年05月14日 19:24
124. スプリンクラーは付けろよ
保育園なんやしさぁ
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2022年05月14日 19:31
128. ダッジオーブン
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2022年05月14日 19:32
132. それよりも問題なのが騒音に弱いところだろ
全部屋鉄筋コンクリートにしろ
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2022年05月14日 19:36
136. >>29
一番の原因から解決していって何が悪いのか。
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2022年05月14日 19:38
140. 木は燃えたら炭になって、ある程度逃げる時間を稼げるけど、鉄はある一定の温度を超えたら溶けてすぐぐしゃりだからな。アメリカの消防士は鉄骨の建物が火事になったら絶対に中に入らないらしい。
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2022年05月14日 19:41
144. >>10
非木造建築だって基本的に火事になったら廃棄なんだから変わらねえだろ
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2022年05月14日 19:48
148. >>30
オーブンとか竈状態だからな
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2022年05月14日 19:49
152. >>34
色んな問題がゴチャ混ぜになっているから数学の証明のように論法立てて説明は難しいんだけどさ、
木造高層建築を環境面で捉えるとポリ袋有料化ぐらい馬鹿馬鹿しいと思うんだよね
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2022年05月14日 19:59
156. てかなんでスプリンクラーついてないの?付いてれば最小限の被害で済んだんじゃ?
見た目にこだわるのはいいけど、小さい子供あずかる施設なら安全性にもこだわれよ
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2022年05月14日 19:59
160. >>29
うむ
まあメタンはおいといてCO2だけにポイントを絞るとさ
大気開放せずに植物に固定させるのが温暖化を抑制できるとされる
木は樹齢10〜20年ぐらいの若くて成長著しい針葉樹がCO2を最も吸収してくれる
なのでそのぐらいのスパンで伐採して木材として産業利用されるのが望ましい
だからと言って木造高層建築はないわ
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2022年05月14日 20:04
164. >>6
どしたん?なんかコンプ炸裂してしもたんか?
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2022年05月14日 20:06
168. けんとーーーー!!!
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2022年05月14日 20:06
172. 基本的に防火法って中から外に広がって周りを燃やさないようにだから
隈の建物は外も燃えて周りを燃やす系だけどな
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2022年05月14日 20:15
176. 木造建築の中庭で七輪使ってまともに処分せず全焼とか明らかに人災だが
火事が夜中で誰も居なかったのは不幸中の幸い
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2022年05月14日 20:19
180. >>35
そうだね、炭は2〜300℃で燃えるけど鉄なんかたった1500℃で溶けちゃうもんね
もし総鉄製の建物で通常仕様の3倍の温度に耐えられる耐熱服を着た状態で火事になったなら木造建築より危険だね
ところで、ISO834はご存知?
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2022年05月14日 20:38
184. >>24
その木造ブームがEVみたいに世界中で大失敗しなけりゃいいんだけどね
頭悪くて行動力だけはある意識高い系は迷惑通り越してほとんど「罪」の領域
こいつらが何と言おうと俺は鉄筋コンクリート住宅とガソリン車を選択する
50〜100年後は分からんけどな
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2022年05月14日 20:44
188. これだけ技術が進歩してんだ。難燃処理位出来るやろ。
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2022年05月14日 20:47
192. 木なんて世界中にあるから
だけど建築で使われてないのは防火出来ないから
マジで日本の建築は世界から相当遅れてるよな
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2022年05月14日 20:59
196. スプリンクラー未設置って全木造なんだから当たり前だろ。腐るわ。
この手の木造建築は一部をわざと燃えやすくしたりして火災を誘導、逃げる時間と全焼を防ぐ。
こうやって人知れず燃えるとどうしようもない。
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2022年05月14日 21:07
200. タイトル見て
当たり前だろ、って思ってしまった
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2022年05月14日 21:36
204. チョッパリ燃やしたいニダ
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2022年05月14日 22:02
208. 鉄骨でも焦げた鉄骨が残るだけだからな
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2022年05月14日 22:04
212. >>48
耐震より防火が大事ならな
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2022年05月14日 22:07
216. 消火栓はあるがスプリンクラー無いんか
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2022年05月14日 22:09
220. >>12
海外から評価される木材の使い方だからね
慣れた日本人にはそうなるわな
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2022年05月14日 22:11
224. >>46
アホがいるな
もう少し勉強しよう
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2022年05月14日 22:11
228. >>46
50〜100年後が今の先にあるってわかってないな
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2022年05月14日 22:16
232. >>13
無知って怖いね。ほぼ全部間違ってる
震災は木造でも他の構造でも耐震じゃない奴が壊れたのよ
阪神淡路の高倒壊とか知らんかな?
今は耐震は軽い分鉄以上に、耐火も鉄並にも出来る
本物の木じゃなくプリントなのは予算押さえるためにそっちが良い人がいるから
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2022年05月14日 22:25
236. どんな建物も燃える部分はあるからな
ある程度以上の火災なら鉄筋でも鉄骨が歪んで結局壊すしかなくなるし
重要なのは建築材質ではなく防火設備
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2022年05月14日 22:33
240. >>27 28
京アニはオシャンティな吹抜け螺旋階段が被害増大の主要因
火事にあった建物って事しかトピに合っていない
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2022年05月14日 23:25
244. 結局七輪だったの?
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2022年05月14日 23:26
248. >>45
鉄骨は溶ける前に600℃で強度半減に達して崩壊だよ。
木も鉄も同程度に火に弱いから内装や耐火被覆、防火区画が重要。
俺達がよくニュースで見る火災で崩落してる建物がこういう見た目重視の木造や鉄骨むきだしの工場だ。
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2022年05月14日 23:28
252. 隈研吾は最早ただのルーバー貼り付けジジイでしかない
馬鹿の一つ覚え
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2022年05月14日 23:46
256. 隈研吾はやる気のある隈研吾とやる気のない隈研吾があるので十把ひとからげに語るのは無理が出てくる
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2022年05月15日 00:13
260. ヨーロッパの石造り煉瓦造りの建物でも意外と中身は木で出来てるパーツ多いから火事には弱いぞ
フランスのノートルダム大聖堂も火事で燃え落ちたやろ?
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2022年05月15日 00:14
264. >>64
草。最近うちの近所にやる気のない方が出来たからよく分かるわ。期待してたのに残念や
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2022年05月15日 00:16
268. 火災保険的に、避難するだけの時間を稼ぐ程度に持ち堪えてくれたら、あとは全焼した方がマシなんだよなぁ
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2022年05月15日 01:47
272. 長崎にあった日本最大の木造図書館も燃えてたな
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2022年05月15日 03:25
276. 難燃処理をすれば燃えなくなるけど、樹脂とか吸って重くなるからなあ
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2022年05月15日 03:27
280. 木材の水分飛ばして代わりに樹脂を吸わせる、て方法にすれば燃え落ちることはないが
コストがべらぼうにかかる。 強度面からみても鉄筋にした方がマシ。
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2022年05月15日 03:28
284. 外壁に可燃物有ると鉄筋コンクリートでも蒸し焼きや中の可燃物に着火する温度になって燃えるのはもう判明してて消防署は凄え煩いぞ(窓際のカーテンにすら文句言うからな)
逆に今時分にそういう「新築」作れる連中は消防黙らせられるルート持ってるから安全対策が杜撰なのほぼ決まってる
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2022年05月15日 03:38
288. この幼稚園の場合は、もし子供がいる状態で火事になっても、どこにいてもすぐに外に
避難できる構造になってるから特に問題はないだろ。
火災の責任も、木材だろうと鉄骨だろうと起きるときは起きちゃうし、鉄筋でも全焼全壊はする。
火事の原因も、昼間に遊んだ火の不始末っぽいしな。建物自体に問題はない。
でも、後半に出てる複数階の大型建築でオール木材はあかんだろな。
あっという間に火が広がって燃え落ちて3ケタ単位の死傷者出る。
スプリンクラーなしとは考えにくいから難燃処理してると思いたいけど、それでも鉄筋より
被害大きく出るだろうな。煙凄い出るだろうから。
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2022年05月15日 06:26
292. >>70
火事の後に鉄骨だけ燃え残ることに何の意味がある?
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2022年05月15日 06:37
296. 昔から木造建築には必ず土壁とか漆喰を使っているのに一切使わないで木だけで建築したのが悪いと思う
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2022年05月15日 06:56
300. >>34
CO日本の削減より十倍以上吐き出している中国どうにかしろよと思わなくはない
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2022年05月15日 06:57
304. >>34
本気で行っているならもっと勉強したほうが良い
305.
306. 77.名無しのコピペ
307. 2022年05月15日 07:46
308. >>1
普通にセンスない。
あと朝鮮人の可能性が強い。
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2022年05月15日 08:43
312. >>77
きんも
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2022年05月15日 09:08
316. >>29
クッソ底辺の思考で草
お前めちゃくちゃ貧乏だろ?なあ?笑
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2022年05月15日 09:44
320. キャンプファイヤーの準備に見えた
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2022年05月15日 10:29
324. >>57
それぐらい一般常識として分かってるっつーの
他のコメントにもあるように最近は不燃材たっぷりの燃えにくい木造住宅もあるんだろ?
それらを踏まえて新築の戸建てを買うと仮定して、鉄筋コンクリなら三千万
同じ間取りで不燃性の木造で五千万ならどっちを選ぶかという単純な話だよ
ムダに高い金払ってでもエコが最優先なの!という一部の頭がアレな人を除いて、
普通は安くて長持ちする方を選択するんだわ
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2022年05月15日 11:12
328. 幼稚園の防火性能の基準は厳しく設定されている
よほど大規模な幼稚園じゃないとスプリンクラーの設置義務はない
スプリンクラーは消火設備ではない
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2022年05月15日 11:37
332. 難燃やら耐火やらの材料けちるからだぞ
333.
334. 84.名無しのコピペ
335. 2022年05月15日 11:47
336. >>76
先生!何を勉強すればいいですか!?
337.
338. 85.名無しのコピペ
339. 2022年05月15日 11:52
340. >>81
戸建ての話じゃないって言われてるのがわからなかったか
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2022年05月15日 11:53
34

続き・詳細・画像をみる


中1の時の担任は美人な女性だった。私がいじめを相談しても親身になってくれなくて好きになれなかった

もやしって身体にいい栄養とかあるの?

小麦の生産量世界2位のインド、小麦の輸出停止

母のタヒ後、父は5歳の私を祖母に預けて再婚。それから20年経って父が亡くなり再婚相手から相続放棄の打診が来た。祖母「あなたの判断に任せるよ」→結果

激アツ小当たり許せないいいいい!!!!!

「大型免許」「中型免許」「二種免許」の受験資格が緩和

中学生の頃、父のスキンシップに限界がきてカバンをぶん投げたら父が逆ギレ「お前に金は一切ださん!自分で稼いで学費払え!」→翌日、1万円入った封筒を渡され・・・

イギリスの裁判で男性を「ハゲ」と呼ぶのはセクハラと認定される

【悲報】ワイ大学生、株で大損こく(※画像あり)

松本人志「僕なんかはあの芸が有害なんてちっとも思わないし。それだけが理由とは思わないですけど、BPOさんどうお考えですかねってちょっと思いますね」

【悲報】上司「あのさ、コード書くとき変数名iとかjにするのやめない?」新入社員「え?なんでですか?」

山梨・道志村で発見の骨、不明女児と断定 DNA型鑑定で

back 過去ログ 削除依頼&連絡先