小麦の生産量世界2位のインド、小麦の輸出停止back

小麦の生産量世界2位のインド、小麦の輸出停止


続き・詳細・画像をみる

9. Posted by   2022年05月15日 12:59
>>709
昔人の命は地球より重いって妄言抜かしたアホがいたなぁ
738. Posted by 2022年05月15日 12:55
米粉パンを作るにも小麦のグルテンが要るんじゃなかったっけ?
米粉だけだとただの団子よな
737. Posted by   2022年05月15日 12:53
>>730
そこまでいくと売国奴って呼称じゃ生ぬるいだろ
736. Posted by なな 2022年05月15日 12:47
ラーメン食べれなくなるのはきついが、若いうちに食べまくったからまあ諦めもつく。いま若い人はかわいそう。
735. Posted by   2022年05月15日 12:47
>>730
そもそもインドは食料輸出国ではなく、自国の旺盛な需要を賄うので精一杯。
ところが世界的な食糧難が発生すると、高値で売れる海外に輸出して利益を得ようとする商人が必ず現れる。でもそうすると国内が飢える事になるのでいち早く規制した。
インドがやっているのは至極まともな事だよ。国民を優先するってことだから。
734. Posted by   2022年05月15日 12:46
>>730
需要増えると国内回る分まで外国売って儲けようとする転売屋出るんだよ。国内で餓死する人間出る?知らん、俺の金儲けが大事だって売国奴の人間がね
だから規制する必要あんのよ。コロナのマスク転売でわかるでしょ?
733. Posted by   2022年05月15日 12:38
>>450
でも日本より金あるから
732. Posted by   2022年05月15日 12:36
>>370
それを日本の普通の給料で雇ったら結局小麦の値段高いままやん。
731. Posted by   2022年05月15日 12:24
インドが小麦輸出やめて、小麦輸入始めるまであるな。
730. Posted by   2022年05月15日 11:59
 
ロシア/ウクライナ問題で、
輸入国が輸入できなくなる → わかる
輸出国が逼迫し輸出を停止する → なんでだよ関係なくね?
 
729. Posted by   2022年05月15日 11:48
>>21
なんでネトウ.ヨってバカなの?知性がないの?インドの国際社会の中でのスタンスとか、何故そうした姿勢を取るようになったかとか、少しは調べればいいのに。
728. Posted by   2022年05月15日 11:46
>>60
カレーは小麦粉無い方がうまい
727. Posted by   2022年05月15日 11:44
>>355
アメリカは世界中で諜報機関使った政治工作、軍事力をちらつかせた直接圧力を繰り返していて、それは最早世界史の教科書にすら載っている公然たる「史実」で、当のアメリカ自身ですら隠していないというのに、何故か日本に対してのみ、それをやっていないと言い出す奴がいるんだよなあ…
「同盟国である日本にそんな事はしない!メリットがない!」とか言って。
世界一の超親米国家、脳死の国ニッポン。
726. Posted by   2022年05月15日 11:42
日本は今現在でも農家の割合は多いだろ
農家が減ってるのが問題なんじゃなくそもそも農家が小規模の効率悪い農業ばっかやってるだけ
725. Posted by 2022年05月15日 11:33
コムギ…?
724. Posted by   2022年05月15日 11:15
>>508
インドの穀物自給率ってそもそも100%ちょいしかないんだが
小麦の世界の輸出量の1%くらい
ロシアウクライナで世界の3割、日本が輸入してる豪米加で3割、ユーロ15%
日本が誰と仲良くすればいいか分かるな?
723. Posted by   2022年05月15日 11:15
農家は小麦に手出さないよね
米やってた方が減反言われるまでは金になるからな
722. Posted by   2022年05月15日 10:55
>>435
マイ田んぼ持ちが勝ち組になるな
自給自足を意識して田舎回帰になれば手入れする土地も増えて良いことずくめだが、そんな未来は来ないんだろなぁ
65歳以上の個人農家減税とかやれば定年を期に田舎で百姓やる人も増えんかの
721. Posted by 呻き父さ〜ん! 2022年05月15日 10:54
口の周りにご飯粒付けて歩こう♪
720. Posted by   2022年05月15日 10:53
これは一キロ千円超えそう
719. Posted by   2022年05月15日 10:48
>>501
お前間違った事しか言わないのに何でそんな偉そうなの?w
ニートなの?
718. Posted by   2022年05月15日 10:38
>>495
小麦は古米みたいに備蓄できないから余剰分は売るよ
自給率200%の国とか余った半分どうすんの?
その時優先されるのは安定して長く買ってる取引先
中国が大枚叩いてもいきなりは買えないよ
717. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年05月15日 10:35
日本は米を食えばいいじゃないか
716. Posted by   2022年05月15日 10:32
>>469
日本の穀物なんてほぼカナダアメリカ等の先進国から買ってるんだが
肉もそう
西側に付いていて間違いはないのよ
715. Posted by 2022年05月15日 10:29
>>711
>うまい棒は原料コーンなのに値上げだしね
てコメントしたのは誰ですかね
714. Posted by   2022年05月15日 10:27
糖尿病患者激減
713. Posted by   2022年05月15日 10:26
>>473
農林水産省によりますと、ジャガイモの産地・北海道などが天候不良などにより、不作に。価格は平年の約1.3倍になっているのです。
家計を直撃 ジャガイモやタマネギなど野菜が高騰 カレールーも値上げ 国民食のカレーに影響? 5/12(木) 17:36配信読売テレビ
712. Posted by 名無し 2022年05月15日 10:26
世界各国が侵略リスクに備えるようになるわな
特にインドは中国との火種抱えてるし
711. Posted by   2022年05月15日 10:26
>>645
コーンが値上がりしてないとは誰も言ってない
710. Posted by   2022年05月15日 10:22
>>690
米の輸出 前年比15%増 2021年 2022年2月28日 農業協同組合新聞
2021年の米の輸出実績は前年比15%増の2万2833tと初めて2万tを超えた。輸出量の増加にともなって、今後は大ロットと安定供給が求められることが見込まれ、農林水産省はJAや大規模法人など産地が果たす役割は重要になると強調する。 米の輸出量は2016年に9986t。5年間で約2.3倍になったことになる。 2万2000tのうち、精米が1万5637t、玄米が7176tとなっている。 輸出上先の上位の香港、シンガポール、米国に向けでは玄米で輸出して現地で精米、新鮮な米を実需者に販売するビジネスが輸出増に寄与している。 2021年の米輸出額は52億円。政府の輸出拡大実行戦略では2025年に125億円とする目標を立てている。
709. Posted by   2022年05月15日 10:22
クチ減らしってのは大事なんだよ
世界人口を調節すれば
食料だけでなくエネルギー、温暖化やら多くの問題を解決すんだろ。
もう人の重みに地球が耐えられてない。
708. Posted by 2022年05月15日 10:21
>>702
「資本主義を名乗るが理想的な社会主義国家」
「口を謹んで貰いたいな。我が国は平和主義の民主国家」
のあれだな
707. Posted by   2022年05月15日 10:17
>>690
「ご飯食べてほしいけど…」 小麦高騰で、金子農水相 朝日新聞デジタル2022/3/11
「コメは我が国で唯一、自給可能な穀物であり、求めやすい価格になっている。ぜひご飯を食べていただきたい」。金子原二郎農林水産相は11日の記者会見で、世界的な穀物価格上昇の影響で小麦を使う食品の値上げが見込まれる中、主食のコメをアピールした。 農水省は、国が輸入した小麦を民間業者に売り渡す価格を4月に約17%引き上げる方針で、夏ごろからパンや麺類などの値上げが広がる見通しだ。一方、コメは余って値下がり傾向が続いており、主食の需要の一部が小麦からコメに移るとの見方もある。 会見の最後でそうした見方について問われると、「主食のコメは食べてもらいたいが、小麦やパンの業界の人たちもいる。値上げの時にコメをコメをというわけもいかないでしょ。感情的な問題もあるだろうし。消費者にそれぞれで判断していただくことになる」と話し、小麦の関連業界に配慮する姿勢をみせた。
706. Posted by   2022年05月15日 10:12
>>666
アベなんぞアメリカの飼い犬じゃねーか…喜々としてアメリカ支持を打ち出すぞ。「ウラジミール!君は変わってしまった!」っつってな。
705. Posted by   2022年05月15日 10:09
稲作農家も高齢化進んでるみたいだけど、機械による効率化は進んでるんかな?
704. Posted by 2022年05月15日 10:05
>米粉
完全代用なんて無理あるし
米粉に置き換えるとこう変わるけどこれはこれで美味しい
ってもっとぶっちゃけて普及促進する位でもいい気がする
703. Posted by 2022年05月15日 10:01
>>9
インドだからなぁ
ここぞとばかりに金儲けに走るよ、そのうち出どころ不明な原油も売りそうだし
今の反中かつ不明瞭な立場を最大限生かしてヌクるぜあいつら
702. Posted by 2022年05月15日 09:59
>>402
日本だと案外ソフホーズが成功しそうなんだよなぁ
だがJAや農水官僚の頭ん中がド百姓だから企業農園なんて認めやしないんよな
701. Posted by   2022年05月15日 09:46
>>697
で、なに
あと、コメント見てるか
693. Posted by   2022年05月15日 09:16 >>681もしかしたら439によるテロ予告の可能性も…
681. Posted by   2022年05月15日 08:18 >>439雑な嘘やめろ
700. Posted by   2022年05月15日 09:42
>>647
米粉が有る
699. Posted by   2022年05月15日 09:41
>>648
大豆は輸入が多いし、和食に欠かせない醤油は小麦を使っている
698. Posted by   2022年05月15日 09:41
カレー食えなくなっちゃうじゃん
697. Posted by   2022年05月15日 09:39
>>467
ざっとググっただけだけど国内稲作農家の7割が60歳以上とのこと
696. Posted by   2022年05月15日 09:35
>>670
それ、どこの店
全部の店が出来るのか
695. Posted by   2022年05月15日 09:32
>>675
米粉使ったら讃岐うどんじゃあないし、丸亀は国産使用
丸亀製麺のこだわり
特にうどんのおいしさの決め手となる小麦は、香り豊かな100%国産小麦のみを使用。
丸亀製麺ホームページより
694. Posted by   2022年05月15日 09:27
よく調べると日本の小麦輸入は対アメリカが52%で、
インドは圏外なんだな
こうやってまとめサイトで取り上げられてるから心配したが影響は少なめなのかも
やっぱちゃんと自分で調べないとダメだな、ネット鵜呑みはバカである証
693. Posted by   2022年05月15日 09:16
>>681
もしかしたら439によるテロ予告の可能性も…
692. Posted by w 2022年05月15日 09:15
コオロギ食うw
691. Posted by   2022年05月15日 09:13
今まで散々に一次産業切り捨て政策をやって来たからなー。
今更手の平返しても農家の政府に対する信頼はゼロ以下やろ。
 
土下座して100年間所得補償でもしてみたら話くらい聞いてくれるかもよ(笑)
690. Posted by 米も危ない 2022年05月15日 09:01
世界的に肥料の値段も倍近く
上がってるって言われてるし
米を作る農家も採算が合わない
2018年まで減反政策までやってたし
米を食えと言うやつは浅はか
689. Posted by   2022年05月15日 08:55
>国産小麦作るチャンスやろ
問題は誰か作りたい奴がいるかって事だな。
農家やりたいって若い奴がいるなら地方の過疎化が進む村の土地を
国が用意してってのはありだと思うが。
688. Posted by 59パン 2022年05月15日 08:53
高級食パンは厳選した小麦粉だから影響ないに違いない
687. Posted by s 2022年05月15日 08:50
小麦の転売
686. Posted by   2022年05月15日 08:43
>>596
砂漠は少なくてモンスーンが通り過ぎる高温多湿だろ
685. Posted by 吹雪 2022年05月15日 08:40
農業は家庭菜園くらいしか知らないから無闇に手を出すには躊躇する(^_^;)
684. Posted by   2022年05月15日 08:29
>>588
米以外自給率100%にするのは無理にしても、存在しても為にならんブラック企業勤めやニートが農業に回ったらまだ世の中のためになる気がする
683. Posted by   2022年05月15日 08:23
食糧難と資源難
戦争は近い
682. Posted by   2022年05月15日 08:19
おいおいインドが豊作だからウクライナの分補えるって話じゃなかったのかよ
681. Posted by   2022年05月15日 08:18
>>439
雑な嘘やめろ
680. Posted by   2022年05月15日 08:05
>ただし、他国の要請や取り消し不能の発行済み信用状がある場合は輸出を許可する。
って書いてるじゃん
679. Posted by 米 2022年05月15日 07:58
脚気が流行るとか言ってるクソバカはどんだけモノを知らないの?
678. Posted by 2022年05月15日 07:54
白米があるから無問題。国内の米農家さんありがとう。
677. Posted by   2022年05月15日 07:53
インドは小麦生産量で言えば2位だが、人口が多過ぎるせいか国内消費に向けられて輸出量になると世界の1%程度で10位あたり
日本はアメリカ半分、残りをカナダとオーストラリアで賄っている
直接的には関係ないが8割以上を輸入に頼っているので楽観視はできない
676. Posted by   2022年05月15日 07:52
今年は冷害で米不作だから米の値段も上がるよ!
675. Posted by たーぼ 2022年05月15日 07:39
丸亀製麺とか、米粉うどんの開発とかやってそう
674. Posted by   2022年05月15日 07:19
【悲報】韓国大統領夫人の目の周りが不自然!
673. Posted by 名無し 2022年05月15日 07:10
>>177
現代は食料だけで満足出来る生活してるわけじゃないんだが
672. Posted by   2022年05月15日 07:07
>>1
売ってくれないならこっちも売らないになって自分の首締めることになりそうなもんだが
売る国選ぶってことなんかね、それはそれで国の信用落とすだけな気もするが
671. Posted by あ 2022年05月15日 07:05
>>142
水害もだが見境なく工場建てまくったから土壌汚染が深刻でとても農業に使えそうな状態にない土地が増えてんだとよ
670. Posted by   2022年05月15日 07:00
>>669
???「うちは食材に拘っていて、北海道産の小麦を使っているので、大丈夫です。」
669. Posted by あ 2022年05月15日 06:53
米国も輸出停止したら日本のパン屋とうどん屋終わるな
668. Posted by 2022年05月15日 06:47
>>665
議員「ふむ。ならば職に恵まれないベトナム人実習生を大量導入してみてはどうだろうか?」
こうして日本の未来は明るくなった…!
667. Posted by   2022年05月15日 06:35
>>660
トルコも大変みたいだよ
666. Posted by 2022年05月15日 06:31
>>660
やっぱ阿部さんは有能だったんやな
665. Posted by も 2022年05月15日 06:22
国会議員のうち300人は辞めさせて農業に転向させろ。
664. Posted by   2022年05月15日 06:11
>>634
幕末に脚気が増えたのは、精米技術の向上により、ビタミンB1が多く含まれる「糠」を摂取しなくなったから。
by森鴎外
663. Posted by     2022年05月15日 06:03
お米食べろ
662. Posted by 🍅野球部!・ネトウヨ!・自民党!🍅 2022年05月15日 05:48
>>596
ひきこもり無職 元野球部パヨク
661. Posted by   2022年05月15日 05:46
ひろゆきを筆頭にした「食料自給反対論者」は息してる〜?
まあひろゆき本人はフランス住まいだし、資産もあるしでノーダメだろうけど
その信者たちは憐れよの
660. Posted by 名無し 2022年05月15日 05:44
今のロシアとアメリカの戦争で中立の立場がとれるくらいの総理大臣だったらこうはならんかったやろな
659. Posted by 2022年05月15日 05:32
市場価格調整のために農家が米を廃棄してるくらいなのにこれでコメが値上がりするわけないだろw
値上がりしたら農家から補助金打ち切っていいぞ
658. Posted by a 2022年05月15日 05:23
まぁあとシロアリも巣食っていた人間用と思われないような大麦とかも食べたが…でもそれよりも洗剤で汚染された乾麺は酷かった。
で、コロナウイルス流行の時においてそういう話があまり広く出てきていないのはどういうわけだ?
マスコミは問題ある大阪を守っている!
657. Posted by a 2022年05月15日 05:20
まぁ、人道支援での提供・放出とかはしてほしいなぁ、とか思われたりします。それなりに近い所にアフガニスタン、またもう少し遠いですがイエメンとかで飢餓の危機が存在しますが。
WFPの運営とかが行えるようであれば良いと思われます。
まぁ日本が言うのは心苦しい部分が存在するのではありますが…。(食料廃棄率が半端無く高かったりするので。まぁ当方は食料廃棄とか滅多にしませんが(スーパーで床洗剤他化学物質に重度に汚染された乾麺に遭遇した時くらいでしょうか…。畑の泥が取りきれてない大豆とかも洗って食べてたりしましたが、あれは無理でした…。床洗剤…きっと大阪の野望に違いない(なお、普通に低刺激なものを使うのって可能と思うのですよね。食品・植物由来の体に低悪影響の成分のみで構成された洗剤とか簡単に作れるはずでしょう。抗菌成分含めて。そういうのを使用してないというのは結構悪意に思われたりしますが、しかしまぁそもそも化学薬品・洗剤メーカーに悪意が無い所など少ない…。なお消費者庁は近年まともに働かない。スーパーなどの状況改善などどうでもよいと思っている腐れ大陸系ばかりがいるだろう。)。)。)
656. Posted by a 2022年05月15日 04:54
まぁ連鎖的にどこもここも輸出停止、とかにならなければ、インドによる輸出停止自体はそこまでの広い範囲での影響を持たないかもしれませんが、しかしそれでもインドから小麦を輸入している国にとってはちょっと困った事態であるかもしれませんね。近隣国については米食も米生産も活発な所が多く、対応はそう難なく出来るのではないかと思われますが。しかし輸出を停止するとして、インドで余るようになるであろう小麦はどう使われるのであろうか?
655. Posted by a 2022年05月15日 04:49
>>337 ところで、>>337って自分で製麺してるのですかね?まぁフィリップスの製麺機とかだと結構良好な生パスタをわりとリーズナブルに作れるようですが。(でもそこそこいい小麦を使って作ろうとすると安い乾燥スパゲティ買う方が安かったりして、というのはありますが。まぁ小麦粉の価格により多分いい勝負となるのでは、的な感じのコスト計算になるのではないかと思われますが。)
654. Posted by   2022年05月15日 04:44
インドは、輸出をほとんどしてないから停止した所で影響ほぼないぞ。
653. Posted by a 2022年05月15日 04:43
まぁ…「俺達は賢くも蓄えた。さて嵐を起こす。世界を凍りつかせる。」とかやりそうなのが中露勢力ですが…。
気象兵器とか、あるいは核兵器による地球破壊とかあったりするのかもしれませんね。
で、インドは洪水や大飢饉がある事について知らされる者であったとか。
いやぁロシアが好みそうな話に思われますが。
652. Posted by   2022年05月15日 04:42
ロシアとウクライナで値上がりした小麦をさらに値上げして国を潤す作戦か、
小麦ショックを起こすんだな。
651. Posted by   2022年05月15日 04:35
欧州もパニック状態らしいねパスタもパンも奴らの主食だから
ただでさえコロナと移民と燃料で物価インフラ爆上げなのに
インドにしてやられてやんのw
中国はコロナで生産できないしオワタ
650. Posted by ❓ 2022年05月15日 04:35
パンは米粉も旨いから心配無い😁😁😁😘
649. Posted by ? 2022年05月15日 03:57
インドも反日だから足元見られるんだろうな。
648. Posted by   2022年05月15日 03:56
>>619
俺は玄米と納豆と野菜と焼き魚があれば満足よ。
647. Posted by   2022年05月15日 03:54
>>622
油もんは体に良くないから無くても構わない。
646. Posted by   2022年05月15日 03:32
>>631
アホが醤油にめ小麦が使われている
それから>>612>>613のコメント読んでからコメントしなよ
645. Posted by   2022年05月15日 03:27
>>637
昨今の主原料のコーンや植物油をはじめとした原材料全般の価格上昇に加え、包装資材・物流費・人件費等も大幅に上昇している状況があり、「自社内で許容できる範囲をはるかに超えてきている」ことから、今後も商品の継続・安定供給を図るために価格改定を実施する。
「うまい棒」42年の歴史で初の値上げ、4月1日から、やおきん「これからも皆様に喜んでいただける商品をお届けできるよう努めてまいります」 食品産業新聞2022/1/27
644. Posted by   2022年05月15日 03:24
>>21
ほんこれ
正体見えたわ
643. Posted by   2022年05月15日 03:20
>>100
マリーさんケーキも小麦よ
642. Posted by   2022年05月15日 03:17
>>638
ビーフンやフォーは米粉
641. Posted by   2022年05月15日 03:16
>>498
ビーフンやフォーは米粉
640. Posted by   2022年05月15日 03:13
>>58
小麦が無くなるのは世界の経済力が弱い順
既に飢えてる国もある
日本は高くなるけどなくなりはしない
639. Posted by 2022年05月15日 03:05
中国もそうだが生産量が多いだけで
自国消費が半端ないから輸出はそもそも大したことないだろ
こういうミスリードに踊らされたらあかんで
638. Posted by 2022年05月15日 02:56
この機会に、安くて美味い米粉麺誕生しないかなー
637. Posted by   2022年05月15日 02:51
>>45
うまい棒は原料コーンなのに値上げだしね
636. Posted by   2022年05月15日 02:44
>>72
蕎麦でさえ、スーパーで売ってる乾麺の成分表見ると小麦粉が先に来るのが殆どだからな。
駅の立ち食い蕎麦すら食えんようになるかも
635. Posted by   2022年05月15日 02:40
米粉を売り出すのがこのタイミングでしょ?
むしろ小麦粉に取って代わるつもりでやるべきでしょ。
ロシアウクライナの戦争が長引くと見立てるならば、今でも間に合う。
今から日本が考えるのは、世界が米粉を使ってパンを作るようになり、
日本はその米粉の良質な輸出国となること。
634. Posted by   2022年05月15日 02:32
225: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:39:50.12 ID:3c4puKl60
 江戸時代みたいにコメ中心の生活に戻るかな
 そうするとまた脚気とか流行るのかな
米のせいじゃなくて副食の栄養価が乏しくて脚気になった件 獣肉食えないんでビタミンB1の摂取量が少ない 畜産業の盛んな現代日本とは状況が違う
633. Posted by   2022年05月15日 02:30
パンと米食う量減らせば痩せるからちょうどいいや。
632. Posted by   2022年05月15日 02:27
「籠城するなら米をくれ」
631. Posted by   2022年05月15日 02:26
>>626
うっわー、お前小麦輸入と大豆輸入が状況的に同じであることを分かってないだろ。
日本の醤油生産も大豆が小麦と同じ状況で、原料輸入出来んって話だ。
日本の醤油生産の原料は大豆です。
小麦じゃないんで、小麦で醤油を生産するみたいなあなたの言ってることはわけわからない。
630. Posted by   2022年05月15日 02:21
>他国の要請や取り消し不能の発行済み信用状がある場合は輸出を許可する。
小麦の値段をつり上げよう、政治のカードにしようって魂胆だろうけど
インドは最近の行動見るに本当に馬鹿だと思う
身の程をわきまえずにに世界を敵に回してる
大きな貸しを作れる場所で、わざわざ敵を作ってるw
629. Posted by   2022年05月15日 02:14
>>622
米粉が有るよ
628. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年05月15日 02:10
いうて2,3年は備蓄あるから大丈夫やろ
627. Posted by   2022年05月15日 02:09
>>617
こんな時代なら、米粉を精製品も含めて押すチャンスだってのは分かる。
日本が米粉を小麦粉並の汎用性ある商品として生み出せれば、日本は一躍米の世界の穀倉地の一部になるのにな。
626. Posted by   2022年05月15日 02:05
>>612>>613
たまり醤油は小麦を使っていない
魚醤(鮎、いしる、しょっつるなど)の中には小麦を使っていないものが有る
625. Posted by 2022年05月15日 02:04
大麦の作付けが減ってウイスキーの生産に影響が出るのではとそっちが不安🥃
624. Posted by   2022年05月15日 02:02
まぁ、フライや唐揚げの類は片栗粉やら米粉やらコーンスターチでも出来るけどね
ちょっと食感が変わるけど不味くはないと思う
むしろグルテンの代替が難しいんだよな
623. Posted by 2022年05月15日 01:58
>>51
データ助かる。やっぱ自家消費凄いんだな。
他国の輸出が減った分をインドからの輸入に切り替えられると飢餓輸出に陥りかねないから一律停止して、余っても備蓄に回すとかそういう奴か。
622. Posted by   2022年05月15日 01:53
小麦が足りなくなると、
とんかつ、エビフライ、カキフライが出来なくなる。
それどころか日本の天ぷらすら困る。
そういう事分からないアホが多すぎだな。
フライに小麦使われてること知らない奴って、料理したことすらねえ怠け者だろ?
621. Posted by   2022年05月15日 01:51
>>566

コメ乙
620. Posted by   2022年05月15日 01:50
>>592
中国と韓国以外はなにも言わないかと
福島産輸入解禁 国民党・中国との世論戦に勝った蔡英文 - WEDGE Infinity2022/3/2
2011年の東日本大震災による東京電力福島第一原子力発電所事故の発生以来、放射能汚染の恐れがあるとして、福島、群馬、茨城、栃木、千葉の5県産の食品に対して、台湾政府が課していた輸入禁止措置が、この2月、およそ11年ぶりに大筋撤廃された。長年風評被害に悩まされてきた現地の生産者らにとっては朗報だ。これで全面的な輸入規制を維持しているのは中国、韓国だけとなった。
619. Posted by   2022年05月15日 01:44
>>612
自分が要らないからいい、と考えるのは貧しいな。あった方が良いに決まってるのだから。
正直小麦がなくなっても困らないって発想の奴は、知能が足りてない。
自分の周りにいかに小麦が浸透してるかを理解出来でない。
貧しい人間ほど現実は小麦製品に頼ってるのだからな。
618. Posted by   2022年05月15日 01:39
>>592
韓国、中国から文句がくる
617. Posted by   2022年05月15日 01:37
>>498
米粉ケーキとクッキーはあるけど、どっちも小麦粉と合わせたやつだったな
ケーキは米粉100%だとふんわりした食感にするのが難しいのかも
米粉100%のドーナツも食べたことあるけどもちもちでドーナツっぽくなくて和菓子みたいだった
616. Posted by   2022年05月15日 01:36
>>539
水沢、武蔵野、加須のうどん、浅草お好み焼き、月島もんじゃを知らないのか
615. Posted by   2022年05月15日 01:31
インドは中国に攻められて自衛のために核保持したらアメリカから制裁されてロシアに頼るしかなかった過去があるからな
アメリカ中国と仲良くないからどうなるか…
614. Posted by   2022年05月15日 01:30
>>540
マスゴミと政府の対応策診てるとヤバイよな…
対米隷属が行き過ぎて、最早国益国民の事なんて眼中にないレベル。
これなんなんやろか?
政治家や官僚になった瞬間、米兵が深夜、家にやって来て、拳銃突き付けながらのレクチャーでもしてくるんやろか?
リアルガチで、ヤクザに生殺与奪握られてるレベルの隷属っぷりやぞ…
613. Posted by   2022年05月15日 01:28
>>453
ほとんどと言えば確かにそうなんだんけど、醤油、一般的なコンソメには小麦入ってるし、わさびもチューブのやつならがっつり入ってるね
さすがに醤油が手に入らないような事態にはならないと思いたいが、味付けが塩胡椒だけになるのは寂しいね
612. Posted by   2022年05月15日 01:26
うどんも醤油もお好み焼きも要らないワシ余裕。
マジで米があれば良い。
611. Posted by   2022年05月15日 01:26
>>609
大阪=粉もんのアホがなんか言っている
610. Posted by   2022年05月15日 01:23
>>539
今や令和の時代、小麦粉メインの食べ物なんて貧民とバカ舌しか食べないぞ
609. Posted by   2022年05月15日 01:21
>>465
全部下品な感じだな
さすが大阪
608. Posted by   2022年05月15日 01:18
ロシアの根回しじゃないの?
607. Posted by   2022年05月15日 01:16
>>564
農家、兼業農家、JAは自民党の票田やからなあ…
606. Posted by   2022年05月15日 01:14
日本で小麦作るほうが、もしも輸入小麦よりコスト安くなったら、
パンなんてどんな安いとこでも1つ数百円のレベルになるぞ。いやその程度で済むのか…?
605. Posted by   2022年05月15日 01:09
>>338
よく吠える番犬飼うのおすすめ
食料全般高騰すると本気で狙われるようになるかもしれない
604. Posted by   2022年05月15日 01:07
うどん県民が戦々恐々やんな
603. Posted by 2022年05月15日 01:05
世界中がロシアを市場から締め出した今インドが供給にぎっちゃったわけだからインドの立場からしたら小麦の供給を値上げ狙うよね。
とても自然な行動ですわ。
602. Posted by   2022年05月15日 01:05
日本でも江戸時代ですら、飢饉の時には豪商が米買い占めて米価格吊り上げてたぞ?
供給不足のときにわざわざ供給しても馬鹿を見る。
不足なら値が上がり尽くすまで供給抑えるってのが、資本主義的な判断だわ。
601. Posted by   2022年05月15日 01:04
>>327
店も色々よ
業務用の小麦粉なんて一袋10kg越えてるのあるし暇な店だと使いきるまで時間かかる
600. Posted by 2022年05月15日 00:59
外国から買った方が安い厨の末路
599. Posted by a 2022年05月15日 00:54
※594訂正 「イモは保存に」→「イモは保存・流通に」 水分量が多いのですよね、イモ。で、わりとすぐに芽が出てきて、悪い事にジャガイモにはソラニンの生成があったりする。南米みたいに保存に適した形に加工する、というのが一案としてありますが(というかベタと思われますが)、どうすればよいのでしょうね。 まぁ農林水産省が食料輸入がストップしたらイモイモ言ってますが(まぁ遊びでしょう。…東大…)、その様な加工方法についての開発・普及とかに本気でない感じであるので、ちゃんちゃらおかしいですね。 でもイモ、いいと思いますよ。ああ、パープルスイートロード系のサツマイモを購入して自宅の電子レンジでふかして(というか加熱しただけですが)みたら衝撃的に美味しかったですね。まぁシュウ酸はちょっとありましたが(サツマイモを食べる際の難点になるものかと思われます。調子に乗って食べていると骨にくるでしょうね、これ。)。で、やはりアントシアニンの香りが強く、そしてその健康への効果も感じる。あれはすごい。まぁパープルスイートロード系の濃紫のサツマイモは、ようやっと、本当に女性にウケるようになるのではないかと思われるのですが、まぁ前述のとおりシュウ酸による骨への影響(骨粗しょう症となる女性は依然として多いので不安。)が結構重大なのでその点についてどうすればよいのか感。低シュウ酸?センチュウの被害がより増えるのではと思われますなぁ…。まぁどうするのか考える必要があるように思われます。でもあれはなかなかすごいものですよ。一度食べておくとよいのではないか感あります。電子レンジで加熱するだけで高級感すらあるものになりますよ。 …しかしところでこういうのってアメリカの後追いだったりしない?そういう疑問がちょっとあったり無かったり。
598. Posted by   2022年05月15日 00:53
芋と豆だけなら日本は飢える事は無い
597. Posted by   2022年05月15日 00:44
>>104
まあ全人民への供給先にするには余りに雀の涙
596. Posted by 2022年05月15日 00:42
>>333
インドって砂漠なのに麦が出来るんだな
595. Posted by   2022年05月15日 00:39
インドとロシアは兵器のやりとりで仲良しだし寝返ったな。
594. Posted by a 2022年05月15日 00:36
※561 イモは保存に難があります。まぁそこを日本のオリジナリティある解決策で何とか出来ると面白いと思われるのですが、まぁどうすればよいのかな感あります。
※575 大麦はともかく、ライ麦は日本で生産に適した冷涼な所はあまり多くないのでは。北海道は例外的に結構生産が行われているようですが。まぁ収穫量とか次第では選択肢に入れていてよいのではと思われます。ライ麦パンとか用に一定の需要はあるでしょうし。大麦は普通に結構生産されていると思われます。 で、しかし、大麦もライ麦も、グルテンが少ないので小麦の代替は結構難しいのでは。 そうだ、つなぎ用にタピオカを使おう。キャッサバは日本でも作れるし、普通に輸入も可能であろうし。…どうなのでしょうね、そういう案。米麺とかも作りやすくなるのではないかと思われたりするのですが。まぁ米麺は長いアミロースを持つ種の開発とかがあるとぐっと楽になるのではないかと思われますが。まぁでもサツマイモ澱粉とかで何とかなるなら不要かもですが、食品工業的にはどんなものなのでしょうね、小麦使用商品の代替においてつなぎ的に使われる澱粉については。
593. Posted by   2022年05月15日 00:31
減反を緩める良い機会やん
592. Posted by   2022年05月15日 00:30
福島のお米世界にばら撒いたら文句言われんのかな?
591. Posted by   2022年05月15日 00:29
チェーン店のポテトと同じで、物はあるが
大企業と小売に大打撃で連鎖的に世界の経済がまずい
590. Posted by   2022年05月15日 00:24
全てのインド人、中国人に平等な権利を与えると世界は滅ぶ
差別、身分、偏った信仰は必要悪なのだ
インドと中国がまともになればなるほど…
589. Posted by a 2022年05月15日 00:24
>>154 まぁ生産量ではなく輸出量を参考にすべきでしょうと思われますが。インドは内需が多いので輸出量ではそこまでの高い順位ではないのではないかと思われます。
まぁ日本は食料廃棄率を低減させて、かつちゃんとした緑の革命を行うべきでしょう。
主食については米も大麦も国内生産のものがそれなりにありますし、何とかなるはずでしょう。
まぁでも小麦生産も軌道に乗せたいですよね。この期に国内小麦についてもぐっと増産を図っていくとどうなのでしょうか、とか思われます。
さぬきの夢とかラー麦とかありますが、うどん・そうめんの激安価格帯(乾麺1kg300円内とかそのあたり)以外のものの多くが国産小麦になるくらいだと良いのでは。
588. Posted by   2022年05月15日 00:21
日本で自給しろって言ってるやつは日本と海外の農業の規模見てみろよ
海外からしたら日本の規模なんてオママゴトだわ
587. Posted by   2022年05月15日 00:20
環境破壊で地球あぼーん
586. Posted by   2022年05月15日 00:19
発展した国ではきつい農薬を使わなければ農業は難しいが
途上国であれば焼畑農業し放題なのでいくらでも増やせる
585. Posted by   2022年05月15日 00:14
日本が増やすべきはブランド和牛
こちらは海外でも非常に需要が高い
584. Posted by   2022年05月15日 00:14
小麦粉はアメリカ、カナダ、オーストラリアから輸入してるみたいだから関係ないんじゃないの
583. Posted by   2022年05月15日 00:13
こりゃ、また値上げラッシュだな
582. Posted by a 2022年05月15日 00:13
あー、いやそれはロシアへの協力と見られるものですが、世界の小麦状況がより一層逼迫しますね。
イエメン他での食料状況が危惧されますが、そういう事を分かっていてインドはそういう事をするのですかね?
まぁちょっと感心しないというか、おかしいのではないの?と思われますね。
国内消費で余るくらいの量の生産があるのであれば余剰分は輸出に回せばいいのに、と思われるのですが。
どうもおかしなものを感じます。
581. Posted by   2022年05月15日 00:11
最適解は日本で日本米を捨てて、安易に量産可能なインディカ米を作れば良い
日本米は家畜の餌か寿司もどきの材料にしかならん
580. Posted by   2022年05月15日 00:09
安い国から買うしか無かった貧乏国家には直撃しそうね
他から買おうにもとくに売買契約が決まっている以上は余剰分しか回って来ないので限りがあるし
579. Posted by   2022年05月15日 00:08
米余りすぎ日本
578. Posted by   2022年05月15日 00:07
小麦はどこの国でも作れるけど作ってないだけなんだよな
作るより買った方が安く、環境に優しい
577. Posted by   2022年05月15日 00:06
金があっても無理なことがあります 残念ながらそれで幸せになれない
576. Posted by   2022年05月15日 00:02
米食べようぜ
575. Posted by   2022年05月15日 00:00
小麦がないなら、大麦とライ麦を食べればいいじゃない
574. Posted by 、 2022年05月14日 23:59
思ったより辛かったって2回言ってしまった
今日のインドカレー屋の兄ちゃんすまんな
573. Posted by   2022年05月14日 23:59
中国で赤気出たし、いよいよ終末かも。
なんだかんだでアンドロゴロスの大予言?は当たってたのかもな。20年遅れで
572. Posted by 2022年05月14日 23:51
日本は米粉で頑張れ
農業政策にもっと力入れて農家増やせ
いい加減外国頼り辞めようよ
571. Posted by   2022年05月14日 23:50
※9
中国とインドは仲がすごく悪いんだぞ?
570. Posted by   2022年05月14日 23:45
中国やインドは人口多すぎて元よりそんなに輸出できるほどの余裕なかったんでね?他所に売るほうが儲けが大きいくらいで
569. Posted by   2022年05月14日 23:41
>>559
既に貴重品だぞ。
日本は水道水が飲める珍しい国なだけ。
568. Posted by 2022年05月14日 23:40
日本人は米喰え
567. Posted by 2022年05月14日 23:37
夏は米、冬は麦の二毛作をやっていこう
566. Posted by   2022年05月14日 23:31
>>557
すまん。食料輸出大国なんて無理やろ、にするべきやったな。訂正させてくれ。
言い争う気はないんや。ただ酒飲んでたからスマホ打つ手が軽くなってしまっててな。許してクレメンス…
565. Posted by   2022年05月14日 23:28
中露のお仲間だもんなあ
564. Posted by   2022年05月14日 23:27
>>560
むしろ今細々と農業で生計立ててる層がいなくなった後、企業が参入して大規模化、合理化、分業化進めた方がいいんちゃう?
小規模農家が一定数いる限り農政改革なんて無理やろ。
563. Posted by 2022年05月14日 23:26
軽油無かったら自給率あげてる奴すべて生産できんからなぁ
トラクターないと何も作れないぜ
562. Posted by   2022年05月14日 23:25
麦は痩せた土でも育つから減反で減らした田んぼを耕して小麦植えろよ
561. Posted by   2022年05月14日 23:22
米サツマイモジャガイモで困ることなくね
560. Posted by   2022年05月14日 23:22
※549
食料に関しては跡取りいねぇ問題だから老人よりも
むしろ若手の方だろう
559. Posted by   2022年05月14日 23:21
やがて飲める水も貴重品になる時代になるんだろうな…
558. Posted by 風 2022年05月14日 23:19
>日本も食糧自給について真剣に考えろ
こういう馬鹿こそ真剣に考えたこと無いやろ
557. Posted by   2022年05月14日 23:19
>>547
で、君のコメントは
>日本の農地、生産規模で食料輸出なんてできるわけないやろ…
だぞ
556. Posted by   2022年05月14日 23:19
米は余りがちで最近は価格も安くなっているから
これを機に米消費が増えると米農家にとってはいいかもね
555. Posted by   2022年05月14日 23:18
トンガの海底火山の噴火の時には
もしかしたら気候に影響出て冷夏になるかも、米不作かもとか言ってたけどまさかこんなことになるなんて思わなかったよ…冷夏じゃないといいな
554. Posted by   2022年05月14日 23:18
今回のことに限らず世界的な人口増加にともなう食糧問題は考えておくべき事案
553. Posted by   2022年05月14日 23:18
>>547
ほお、本人ですか
では、自分のコメント忘れてますな
それに他にもコメント貰ってるのに
552. Posted by   2022年05月14日 23:17
底辺かき集めてコルホーズしようぜ
551. Posted by   2022年05月14日 23:16
危機感あおって高く売る
自分たちが普段締められて困ってる
中国がよくやる手口をやろうとしてるだけでしょ
550. Posted by   2022年05月14日 23:15
>>4
ボーナスなくて下がってるんですがー(泣
549. Posted by   2022年05月14日 23:15
アホの老人政治家共は国外に頼るのをさっさとやめろ
発電にしても、エネルギーにしても、食料にしても
548. Posted by   2022年05月14日 23:09
この食料危機に備えて世界的から買い溜めしとった中国のムーブよ。
やっぱあいつら知っとったやろ!
547. Posted by   2022年05月14日 23:06
>>544
すまん。482=543でワイや…
食料輸出って輸入額とこれ程乖離してれば輸出大国とは言わんで…
そもそも日本の輸出してるのって食料でなく嗜好品として扱うべきやと思うわ。ウイスキーとかと一緒のな。
546. Posted by 名無し中将 2022年05月14日 23:04
これを機に米粉の量産化をしよう。今は圧倒的に価格で不利だが、東南アジアの米を使って、製造工程を合理化すれば追いつけるんじゃないか?
545. Posted by   2022年05月14日 23:04
小麦以外の食糧がちゃんと輸入できるか解らないなら小麦だけでも確保しておこうッてのは解らないでもない。
544. Posted by   2022年05月14日 23:01
>>543
無理矢理横やりする前にアンカーつけたコメントなんだから相手のコメント見ろよ
543. Posted by 2022年05月14日 22:59
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
542. Posted by   2022年05月14日 22:55
>>538
まーたセルフ経済制裁ですか…
愚策もいい加減にせんとマジで滅ぶぞ…
541. Posted by   2022年05月14日 22:54
>>532
勿論メイドインチャイナや!
540. Posted by   2022年05月14日 22:53
>>511
そもそも欧州国でもないのに「我々はウクライナとともにある」なんてほざいてロシアに制裁カマシてる日本が異常なだけで、欧米以外は冷めた目で見てるのが現実なんやで。
ASEANも「即時停戦を求める」って声明だしただけでロシア制裁なんてしてないし、アラブ南米アフリカ諸国に至っては反米が災いしてロシアに同情的や。
ウクライナ一辺倒でアゾフがネオナチのやべー奴らって記述削除する日本政府と、まるで英雄の精鋭部隊であるかのように報道する日本マスゴミがヤバすぎるんや…
539. Posted by   2022年05月14日 22:48
>>415
本来日本においての小麦粉ってのは東日本では食べられなかった嗜好品なんだぞ
538. Posted by   2022年05月14日 22:44
日本に対して輸出禁止するなら、他の品目の日本からの輸出を止める、とでも言うべき。外務省仕事してね。
537. Posted by ななし 2022年05月14日 22:40
>小麦とか生きてく上でなくても何の問題もないし
「俺パンとかラーメン食わないしー」くらいの考えなんだろうな
アホはこれだから
536. Posted by   2022年05月14日 22:39
>>512
中国「民族浄化!」
ロシア「シベリア送り!」
日本人「うおおおおおおおお!」
535. Posted by   2022年05月14日 22:39
まあそうなりますよね
534. Posted by 2022年05月14日 22:38
>>498
ビーフンて米粉やで
533. Posted by   2022年05月14日 22:37
インドはやるとおもってた
532. Posted by 七誌 2022年05月14日 22:36
日本政府「小麦?そんなもん植えとるヒマったらそのスペースに太陽光発電パネル敷き詰めるや!」
531. Posted by   2022年05月14日 22:32
耕運機輸出規制で対抗しろ
530. Posted by   2022年05月14日 22:27
コテついてんのは好感が持てるけど
馬鹿がはしゃいでる姿は滑稽だな
529. Posted by 。 2022年05月14日 22:26
インドは生産量は確かに多いが消費量も多いから元々輸出は微々たるものだった。ウクライナのインパクトに比べれば極めて小さい。
528. Posted by   2022年05月14日 22:21
ウクライナも上海もインドも全部意図的にやられている。
日本はマジでやばいので、ゴミみたいな政府なんか無視して
自治体レベルで対策うたないと大変なことになる。
527. Posted by うp 2022年05月14日 22:21
小麦なんて要らない
今の小麦は毒だ
526. Posted by   2022年05月14日 22:21
パンが無いならケーキを食べればいいじゃない!
525. Posted by 2022年05月14日 22:19
おうインドは日本にだけ輸出しろや
さんざん支援してやったろ
524. Posted by   2022年05月14日 22:12
>>482
米の輸出 前年比15%増 2021年 2022年2月28日 農業協同組合新聞
2021年の米の輸出実績は前年比15%増の2万2833tと初めて2万tを超えた。輸出量の増加にともなって、今後は大ロットと安定供給が求められることが見込まれ、農林水産省はJAや大規模法人など産地が果たす役割は重要になると強調する。 米の輸出量は2016年に9986t。5年間で約2.3倍になったことになる。 2万2000tのうち、精米が1万5637t、玄米が7176tとなっている。 輸出上先の上位の香港、シンガポール、米国に向けでは玄米で輸出して現地で精米、新鮮な米を実需者に販売するビジネスが輸出増に寄与している。 2021年の米輸出額は52億円。政府の輸出拡大実行戦略では2025年に125億円とする目標を立てている。
523. Posted by (`ハ´  ) 2022年05月14日 22:12
>>511
勘ぐってるけど、他意はないと思うぞ。
元々コロナ鍋で供給不安定だったし。
522. Posted by   2022年05月14日 22:09
グルテンフリーキター��(゚Д゚)
521. Posted by nanasi 2022年05月14日 22:04
>>217
無理。機械でなんともならない。
520. Posted by 2022年05月14日 22:04
>>511
一貫してインドは中立視しとるよ
つかロシアの味方ないし狙われたくないから知らん顔してる国は多いでー
519. Posted by s 2022年05月14日 22:04
ロシアを絶対に許さない
518. Posted by nanasi 2022年05月14日 22:03
>>212
ゼレンスキー、バイデン、ヌーランド、世界経済フォーラム、CsIs絡み、そして63人だ。そいつらに言え。
517. Posted by   2022年05月14日 22:03
>>498
米粉を使った唐揚げ
白い唐揚げで売ってるけど、なかなかいける
516. Posted by nanasi 2022年05月14日 22:02
>>210
安心しろ。せいぜい釣魚島止まりだ。
台湾が危ない。
だが日本は米軍基地がある。それが狙われる。
515. Posted by nanasi 2022年05月14日 22:00
>>193
その程度では無理。
514. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:59
>>192
気候がある。
513. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:59
>>276
というかなるんだよ。そういうデータを日本のマスコミ、学者は隠蔽してる。
実はロシアは日本に手加減してる。だからまだ持ってる。でもマスコミ、学者はひたすらロシアを罵倒してる。たぶんバイデンとネオコンの意向だろう。
512. Posted by   2022年05月14日 21:58
>>505
人民解放軍はやく来てくれえぇ!
511. Posted by   2022年05月14日 21:57
ロシアに「小麦粉の輸出止めないと、お前のとこへの安価な燃料輸出止めるぞ。」とでも脅かされたかな?
510. Posted by   2022年05月14日 21:56
>>482アメリカが輸入規制を撤廃 福島県産のコメなど輸出可能に
2021年9月22日 NHK
アメリカ政府は、東京電力福島第一原子力発電所の事故のあとから続けていた福島県をはじめとする日本の食品の輸入規制を撤廃したと発表しました。 アメリカは福島第一原発の事故のあと、日本の食品の輸入規制を開始し、21日の時点では、福島県や岩手県、宮城県など合わせて14の県の延べ100品目が対象となっていました。 アメリカは日本時間の22日付けで輸入規制を撤廃したと発表しました。 日本にとって、アメリカは世界で3番目に農林水産物や食品の輸出額が大きな国で、去年1年間の輸出額は1100億円余りにのぼっています。 今回の措置で規制が続いていた福島県産のコメや栃木県や茨城県産などの原木しいたけの輸出ができるようになるということです。
509. Posted by 2022年05月14日 21:55
資源国は強いねぇ
大日本帝国とか何でイキってたんやろな
508. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:54
>>189
その程度で済むわけない
507. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:53
>>173
世間知らずだな。どこもインフレだよ。ロシアに勝てるかもプロパガンダに便乗した日本人が言うことか。
506. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:52
>>162
日本はそもそもなにもない。アメリカにアジアのリーダーとか言われてた。真っ先に天国だ。こんどバイデンが来てもなにも約束させるな。秋まで待たせろ。改憲もやめろ。移民も無理だからやめろ。63人を処分し、真面目に食料確保に努力しろ。でないとアウトだ。日本人はあと2週間で滅ぶかどうかが決まる。中露をばかにするのはやめよう。この欄でもだ。
505. Posted by   2022年05月14日 21:50
軍事力も経済力も食糧自給率も低い日本は終わりだね😔
ロシアや中国に支配された方が日本人は幸せなのでは?🤔
504. Posted by   2022年05月14日 21:48
>>482
2018/03/23
県産米、仏に初輸出へ 英は拡大、全農と業者合意見通し
福島民報
全農県本部と英国の輸入業者TKトレーディングは、県産米のフランスへの初輸出と、イギリスへの輸出拡大に合意する見通しとなった。 全農県本部は2016(平成28)年度、県産米19トンをイギリスに初めて輸出しており、さらなる市場拡大を目指す。フランス国内では近年、日本料理店が増えており、多くの需要が見込めるという。
503. Posted by 名無し 2022年05月14日 21:48
米粉がアップを始めました。
「俺の時代」がやってきた!
502. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:42
>>147
そもそも消える。
501. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:42
>>144
アメリカの状況を確認してないな。本当に何も考えていないし調べていない。
500. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:40
>>135
日本人は戦争以外発想ができないけど、どこも戦争どころじゃない。いつまでマスコミと政治家、学者に騙されてるのか。
499. Posted by   2022年05月14日 21:40
日本が自給自足しないのは平野が少なすぎるからかな?こんだけ国土広いのに山ばっかで残念だな
498. Posted by   2022年05月14日 21:39
米粉で何処まで代用できるんやろ?
米粉たこ焼き、米粉うどん、米粉ラーメン、米粉お好み焼き、米粉ケーキetc
誰か食ったことあるやつおる?
497. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:38
>>129
言っとくけどなくなったままだ。
子供はそれでいいのか?
本当に自分のこと以外一切考えられないんだな。
496. Posted by   2022年05月14日 21:38
>>3
NATOが馬鹿やったせいでとばっちりが酷すぎる
495. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:37
>>122
そういう子どもじみた発想はやめよう。インドがうらないならほかも売らないよ。
494. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:35
>>118
アメリカですら独立していない。世間知らずにも程がある。できるならやってるよ。
493. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:34
>>116
こういうこと以外考えられないのが日本が詰む点。自分さえ良ければ他人はどうでもいい。だから失敗する。
492. Posted by   2022年05月14日 21:33
米農家、高みの見物
491. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:32
>>99
ロシアは資源も食料もある。
日本はそれでもプロパガンダに浮かれた。止める声を罵倒した。高くつく。
490. Posted by あ 2022年05月14日 21:31
コメ食えコメ
489. Posted by   2022年05月14日 21:31
>>484
そこで佃煮の出番だな。こち亀読むと食べたくなる
488. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:30
>>73
アメリカでそういう予想が出てる。日本は戦争ごっこが好きだから、もっと続けよう。9条改憲すればもっと売らない。
487. Posted by   2022年05月14日 21:30
>>427
なんでも国民のせいにすりゃいい、って問題ちゃうぞ
486. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:28
>>108
パーム油、大豆を忘れてる。そばも忘れてる。肥料も忘れてる。どうしようもない。あと何があるか。アメリカは粉ミルクがない。
485. Posted by ななっしー 2022年05月14日 21:27
米が売れる!
484. Posted by . 2022年05月14日 21:26
やっと昆虫食の時代になったか。死んだ方がマシだ。
483. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:25
>>102
はっきりいうけど先月の生活費はいくらだった?それを2倍して今の給料で生活する。どこもすごいインフレだ。コントロールできない。日銀も打つ手がない。
よってそれくらいは覚悟してほしい。正義ごっこの代償。
482. Posted by   2022年05月14日 21:25
>>475
日本の農地、生産規模で食料輸出なんてできるわけないやろ…
大体、農業生産に不可欠な肥料ですら輸入国で、世界的な不足が見込まれてるわけで。むしろこっちの方がヤバイ。
481. Posted by   2022年05月14日 21:23
インド内の食糧問題がなければ他国からの要請で出せるしまだそこまで問題でもない
ただ備蓄は当然すべきだしさっさとロシア包囲網作らんとシナ以外損する
如何に無能でも自分に火の粉かかるならやれんだろ老衰政府
480. Posted by   2022年05月14日 21:22
>ただし、他国の要請や取り消し不能の発行済み信用状がある場合は輸出を許可する。
要請すりゃいいんだろ
まぁインド有利の交渉に進めるために使われるだろうが
479. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:22
>>85
手遅れ。日本人は先のことを考えられない。
478. Posted by t 2022年05月14日 21:22
米アレルギーわい泣く
477. Posted by   2022年05月14日 21:21
>>427
国民がどうやって長期的な食料戦略なんて考えんねん…正しく政府の仕事やろが…
476. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:21
>>78
G7全部そうだよ。
最も日本は政権交代できない。
日本はアメリカのいいなり。学者もマスコミもそう。
475. Posted by 2022年05月14日 21:21
これから世界は地政学的なリスクも加味した貿易をしていかないといけない。
そうなると日本なんか輸出大国になれる可能性が非常に高いんだけどな。
・政変リスク少ない。
・戦争の可能性(陸続きの他国と比べたら)低い
・休耕地めっちゃ多い。
・保存の効かない作物ばっか作ってるせいで度々生産調整で作ったものが無駄になる。
474. Posted by   2022年05月14日 21:19
米は価格維持する方法として
今のうちに小麦からの代替を進めて
出荷量増やしながら価格維持するべき
その結果で自給率を上げればええんでない?
473. Posted by 2022年05月14日 21:19
北海道はじゃがいもを主食にすればよい
472. Posted by 名無し 2022年05月14日 21:19
米粉の時代が来るか
471. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:19
>>94
ネット民が焼き討ちするからね
470. Posted by   2022年05月14日 21:18
これ今後の生活が試されてるな〜
パンみたく安く手に入るものが食べられなくなるんやな〜
生産工場も減産やし雇用も悪化、何もかもが値上げ爆発ww
ぜー−−んぶ、プチンのせいや!!
469. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:18
>>87
日本は中立を守るべきだった。だが中立の意味をデタラメにしたのが中満。国連も悪い。そしてクォーター制は全くうまくいかず世界を滅ぼす。
468. Posted by   2022年05月14日 21:17
>>37
まあそうだな、戦勝後安く買い叩くのはよろしい。
467. Posted by   2022年05月14日 21:17
>>439
なにを根拠にその数字
466. Posted by   2022年05月14日 21:16
>>445
米粉を使った揚げ物も有るよ
465. Posted by   2022年05月14日 21:16
>>415
可哀想にかやくご飯、大阪寿司、恵方巻き、牛すじ温玉丼、ステーキ重、甘辛カレーを知らないなんて
464. Posted by   2022年05月14日 21:16
主食は米でいいけど小麦粉なんて意識せんでも食ってるもんだからな
葛とか嫌でも勝手に増える系でなんとかならんかなあでも掘り出すのが死ぬほど大変なんだよなあ
463. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:15
>>79
転売なんてできない。どこもそうだ。そもそもそも存在していない。想定が甘すぎる。
462. Posted by   2022年05月14日 21:15
>>459
その国内カースト対立が人種差別もビックリなくらい古来からの致命的問題だけどな。
461. Posted by niya 2022年05月14日 21:12
>>60
ついでにアメリカも小麦や大豆は日本に回せない。マスコミは意図的に隠蔽した。
つべこべ言わせる必要がなくまず追放。
460. Posted by   2022年05月14日 21:12
便乗値上げにより本当の原価上がり率よりもさらに数倍は高くなるよな。
459. Posted by   2022年05月14日 21:11
>>345
インドの方針は第三国の代表者。
西にも東にもつかん。お前ら勝手にやってろ、って立場。
流石、頭いいよな。
経済もこれから伸びるし、国内のカースト対立さえなんとかできりゃ50年後には世界のリーダーになってるかもな。
458. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:11
>>385
できるならとうにやってるよ。できない。
たんぱく質もない。野菜もない。作れない。どうやっても日本は詰む。
457. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:09
>>64
あと肥料だ。ここででてきていないけどアメリカも小麦は売らない可能性が高い。肥料がない。
日本のマスコミ、政治学者は全員嘘をついた。
456. Posted by   2022年05月14日 21:08
>>417
国内消費して余った分を売ってるんだよ
ところが今はウクライナの件で小麦が不足して高騰してるから輸出すれば儲かる!って売ろうとするやつ出てくるんだよ。タチ悪い転売ヤーの親戚みたいな連中がな。なので国内の食料事情安定させる為に制限かけるんだよ
記事にも書いてるけど相手国からの要請や信用状あれば輸出許可するとなってる
455. Posted by   2022年05月14日 21:08
問題は小麦粉が値上げされることによりライバル食品の便乗値上げだな。
454. Posted by あ 2022年05月14日 21:07
食糧とエネルギーの自給率を蔑ろにしてきたからなぁ
453. Posted by   2022年05月14日 21:07
自宅で素材の味を活かした凝らない自炊をしてるとほとんど小麦を食べることは無いな。
素材+塩、コショウ、醤油、コンソメ、ワサビぐらいしか使わない。(小麦粉を使うような高度な料理はしない)
ただ、外食したときは大量に小麦粉を食べてるだろうな。
452. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:07
>>59
日本はブロック経済で苦しんだことを忘れてる。なぜ全く記憶も学習もできず適当なことを言うのか。
451. Posted by   2022年05月14日 21:06
>>398
それ、農水でなく厚生だろ
病気の話だからさ
450. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:05
>>190
まだそんなことを言えるのか。救いようがない。
449. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:04
>>97
小麦はある。けど今は売らないだろう。
448. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:04
>>92
何トンある?
447. Posted by nanasi 2022年05月14日 21:03
>>91
どこも値上がりじゃない。そもそもなくなる。マスコミは本気で情報を隠蔽した。学者もそうだ。徹底的に処分すべき。
火垂るの墓って映画をリアルに体験しよう。
そしていかなる理由があっても毎年見る。忘れないために。
446. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年05月14日 21:00
米食えばいいだけだから日本はほとんどこまらん
便乗してラーメン屋とか値上げしまくってるしもう食わんでいいよ
445. Posted by   2022年05月14日 21:00
米でいいよ。揚げ物もなくなって健康的
444. Posted by   2022年05月14日 20:56
インドは親ロシア派だからね
443. Posted by . 2022年05月14日 20:55
他の作物と比べて小麦は最も安いから国内では作りたがらない
442. Posted by   2022年05月14日 20:54
もう麦飯も食えないのか・・・
441. Posted by   2022年05月14日 20:52
米食べますよ
440. Posted by   2022年05月14日 20:51
あ、でも国内でも100万トンくらいは作ってるんやね
一人頭にしたら8kgしかないがw
でも輸入も500万トンか、年間一人50kgくらいで足りるのね
439. Posted by   2022年05月14日 20:48
>>301
この米を生産してる人達も10年以内に40%がいなくなる
438. Posted by yohei 2022年05月14日 20:48
国内でも自給自足が見直される時代がくるのかな。
437. Posted by   2022年05月14日 20:48
外食産業はともかく庶民の食卓はあるもんしか並ばん
なるようになる
436. Posted by   2022年05月14日 20:47
>>10
小麦アレルギーの人たちが
どれだけ苦労してるのか思い知ることになりそう
小麦粉使ってないものはとにかく高い
435. Posted by   2022年05月14日 20:46
>>265
米には困らないって論調のやつ多いけど
実はそろそろ米農家の年寄り達が一気に死んで
収穫量が激減する計算になる
434. Posted by   2022年05月14日 20:46
飼料にも使われてるから肉類もやべえからな
433. Posted by 2022年05月14日 20:45
今後最低2年は逼迫する
肥料も爆上がりしてる
こうなることは2月には分かってたのに無能すぎる岸田はロシアを敵に回しやがった
価格高騰分は須く国民が支払うんだぜ
432. Posted by   2022年05月14日 20:45
米食えばいいじゃん
431. Posted by   2022年05月14日 20:44
>>429
俺は食ってるぜv
430. Posted by   2022年05月14日 20:43
小麦でアレルギー出るっぽいからちょうど良い
429. Posted by   2022年05月14日 20:43
まぁ米食おうぜ
428. Posted by h 2022年05月14日 20:40
中国とインドはだいたい自国消費だろ。
日本だって小麦作れないわけじゃない。米などに比べて買取が安くて作りたくないだけだ。小麦価格が上がってそれなりの価格で売れるなら作るだろ。
427. Posted by   2022年05月14日 20:39
政治のせいばかりにするな。国民だって目先の事しか考えずに長期的な食糧戦略を考えなかったわけだから日本国民も所詮同じだ。
426. Posted by あ 2022年05月14日 20:35
カップ麺5年分ぐらい買い占めしとくか
425. Posted by   2022年05月14日 20:35
大豆と米があればなんとかなるさ
424. Posted by   2022年05月14日 20:34
パンや麺がなくなりゃ米の値段も連動して上がるわな
笑えない話だ
423. Posted by   2022年05月14日 20:33
ロシアの海産物が打撃受けた時はふーんって感じだったけどこれはマズイな
422. Posted by   2022年05月14日 20:33
毎年米の作付け面積は減ってきていたが、今年はこういう世界情勢を見越してちゃんと主食用米の作付け増やしたりしているのかね
収穫の時期になってからお米が足りない足りないとかバカみたいな騒ぎになってそう
421. Posted by 名無し 2022年05月14日 20:32
輸入させられていて捨てている米って有効活用できないの?
420. Posted by 米粉は大規模工場がないので無理 2022年05月14日 20:31
いよいよ日本崩壊の足音が聞こえてきましたね
敵基地攻撃能力よりも経済制裁に勝てる国造り
自民党の総理に候補者も野党も誰も言わない政策
政治家は無能ですね
419. Posted by   2022年05月14日 20:30
そういや南半球のバッタの大軍ってどうなったんだ
418. Posted by   2022年05月14日 20:30
日本人なら米を食おう
417. Posted by a 2022年05月14日 20:30
おかしくね?
輸出してるって事は自国に行き渡ってて余った分を出してるんだろ
価格吊り上げか目的か?
416. Posted by   2022年05月14日 20:30
お菓子値上がりするのかなー
415. Posted by   2022年05月14日 20:29
大阪とかの粉ものしか食えない貧民は真面目に働いて米買えるようになりなさい
414. Posted by   2022年05月14日 20:29
食料危機とか食料自給率の話になるとすぐに「輸入すればいい」とか的外れな事を言う人が多かった
なんで輸入が止まる事を想定できないのだろうか
413. Posted by あ 2022年05月14日 20:29
僕らも鎖国してみませんか?
412. Posted by 2022年05月14日 20:28
普通の日本人はパンなんて食わないし問題ない
香川県は頑張って
411. Posted by   2022年05月14日 20:27
蕎麦食え!
410. Posted by あ 2022年05月14日 20:27
飛ばし記事だな
新規契約だけの話し
409. Posted by   2022年05月14日 20:27
輸入に頼り切ってると困る事になるのは明白
理想だけで言えば食糧自給率は100%が望ましい
408. Posted by あ 2022年05月14日 20:25
玄米食中心の俺にはあまり関係ない。
みんな玄米食え!
407. Posted by 2022年05月14日 20:25
一次産業を潰そうとしてきた自民のせいで日本終了だな
406. Posted by 2022年05月14日 20:25
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
405. Posted by   2022年05月14日 20:23
米食いねえ
404. Posted by 2022年05月14日 20:23
>>5
大丈夫。戦争後、
チェルノブイリ産の小麦が入ってクル
403. Posted by 名無し 2022年05月14日 20:22
パンも無いしケーキも食えない…
402. Posted by   2022年05月14日 20:22
>>277
全国からナマポとニートとホームレスかき集めて農奴にするしかないな
401. Posted by   2022年05月14日 20:19
国の守りと共に食料自給率についても真剣に考えないとあかん
400. Posted by   2022年05月14日 20:19
玄米飯なら脚気ならんぞ
精米した白飯ばっか食ってるから江戸病になる
雑穀や麦飯も食え
399. Posted by   2022年05月14日 20:17
だから食料の安全保障は大切だってあれほど言われてたのにな
398. Posted by   2022年05月14日 20:16
>のちにわかったことですが、これはビタミンB1不足が招いた「脚気」という病気が原因でした。胚芽部分に多いビタミンB1は、精米で取り除かれてしまうため、白米にするとわずかしか残りません。当時の人々は一汁一菜が基本で、ご飯を大量にとり、おかずの量も数も少なかったこともビタミンB1不足の原因となっていました。
農林水産省より
397. Posted by   2022年05月14日 20:16
>江戸時代みたいにコメ中心の生活に戻るかな
>そうするとまた脚気とか流行るのかな
検索したけどビタミンB1が精米で無くなってビタミンB1不足で起きてたらしいな。
そうなるとビタミンB1取れてたらOKっぽい
米は本質的は関係ないっぽいぞ
396. Posted by   2022年05月14日 20:15
パンがなければお菓子を食べればいいじゃない
395. Posted by 2022年05月14日 20:15
>>384
太るじゃん。
394. Posted by 2022年05月14日 20:14
日本の輸入先って、アメリカ、カナダ、オーストラリアで100%でしょwww
393. Posted by   2022年05月14日 20:13
早くロシア滅びてくれ〜
392. Posted by   2022年05月14日 20:12
>>387
ロシアが侵略するなんてのも読めなかったしな
まあ現時点で中国・ロシア・北朝鮮がまともじゃないのは分かってるけど
391. Posted by   2022年05月14日 20:12
お前輸出増やすとか言ったり停止したり
ホント信用できねえな
390. Posted by のらねこ 2022年05月14日 20:11
>>388は>>372に対するレスね。打ち忘れ。
389. Posted by   2022年05月14日 20:11
ううううえよおおお
ねえええづけよおおおお
388. Posted by のらねこ 2022年05月14日 20:10
ネットで煽りコメントしてるような人がそんなの織り込んでるように見える?
387. Posted by 2022年05月14日 20:10
>>59
どうやって「まともな国」を判断するんですかね…
386. Posted by   2022年05月14日 20:09
ふりかけご飯おにぎり🍙
385. Posted by 2022年05月14日 20:09
>>58
米の時代に回帰だな
っぱ日本人は米よ
384. Posted by 名無し 2022年05月14日 20:08
パンがなければケーキを食べればいいじゃない
383. Posted by   2022年05月14日 20:08
日本の米は世界一
ジャカジャカジャカジャーマーーイマーーイ
382. Posted by   2022年05月14日 20:07
日本は、捨てる程米を作って米文化を維持してきてるんだから小麦粉なくたって米切替えでぜんぜん平気やろ?むしろ、ジリ貧なのは日本に逃げ込んで来てる海外勢は主食のトウモロコシ粉や小麦系粉が手に入りにくいってだけさ。買える国に還ればよいだけ。
381. Posted by 白い食べ物は毒 2022年05月14日 20:07
パンとかパスタとか食わなくても死にはしないから大丈夫。
380. Posted by 白い食べ物 2022年05月14日 20:07
パンとかパスタとか食わなくても死にはしないから大丈夫。
379. Posted by   2022年05月14日 20:05
>>367
朝・駅でそば&おにぎり
昼・コンビニで店で作る丼もの&汁物
夜・スーパー物色して弁当など
378. Posted by   2022年05月14日 20:05
そういえば和食振興して世界に和食輸出とか食材の輸出とか言ってたけどそういう政府の戦略ってどうなるんだろうな。
文化の世界発信自体は必要なんだけど国内の食糧事情が悪くなると停滞せざるを得ないのか?
377. Posted by nanasi 2022年05月14日 20:05
>>250
パーム油を忘れてる。本当に甘い。
376. Posted by nanasi 2022年05月14日 20:03
>>75
核を撃ち込まれてエンド。
なお日本にもカムチャッカ半島に用意した。今度は東京都は壊滅する。防御もできない。
375. Posted by . 2022年05月14日 20:03
一次生産を大切にしないのってほんと馬鹿だよな。
374. Posted by   2022年05月14日 20:02
どう転ぼうともともかく主食を米にして食べ物の産地を気にしながら消費して行くしかないんじゃないか
今後世界がどうなろうとも食糧事情の見直しは必要だし。
373. Posted by nanasi 2022年05月14日 20:01
>>74
この手の逃げは効かない。全部上がるし前部なくなる。核でもなんともならない。
372. Posted by   2022年05月14日 20:01
※358
え・・・そんな当たり前な事、織り込み済みで言ってるんじゃ
371. Posted by   2022年05月14日 20:00
>>316
中国さんにゴマするよかマシじゃね?
370. Posted by 2022年05月14日 20:00
>>48
ニートも職探ししてるやつも数百万単位でいるからその辺うまくできればwin-win
369. Posted by nanasi 2022年05月14日 20:00
>>70
日本の米も肥料次第。ウクライナとともに滅すると良い。
368. Posted by 2022年05月14日 19:59
インドはレッドチーム入りしたわけか
367. Posted by   2022年05月14日 19:59
日本は米が主食って言われてるけど実際はそうじゃないからな。日本の一人当たり米消費量は世界50位と高くない
パンや蕎麦も食えばうどんも食べるしラーメン、パスタ、お好み焼きと米使わないもんを毎日沢山食ってる。米食ってないってやつもぎょうさんおる。朝は駅そば、昼はパン、夜はラーメンってリーマンとかな
米が主食ってのは自炊してるやつか定食屋、丼物屋、弁当屋愛用してる人らだけの話だったりする
366. Posted by   2022年05月14日 19:59
??「パンが無いなら米を食べればいいじゃない」
365. Posted by 2022年05月14日 19:59
>>37
馬鹿馬鹿しいのはお前の脳みそだよ
364. Posted by nanasi 2022年05月14日 19:59
>>69
ロシアが豊作だそうだ。日本人は敗戦をもう一度味わっておくと良い。生き延びられるかわからないが。ウクライナに肩入れしたことをどこも後悔してる。日本は遅れてる。
363. Posted by   2022年05月14日 19:59
俺は牛丼が好きだから牛丼で米を消費してきたけど
ミートショックで牛丼も高くなるとか
戦争で寿司のネタが高くなるとか
日本料理と言ってもこれまでよりは制限が出てきそうだけどな
米消費自体は良いんだけどバリエーションが減ると残念だな。
362. Posted by   2022年05月14日 19:58
香川県民死んでしまうん?
361. Posted by   2022年05月14日 19:58
>>338
軽油やガソリン、肥料の価格の高騰で農家も大変だよ
360. Posted by 2022年05月14日 19:57
>>31
自分で考えろ
359. Posted by 2022年05月14日 19:57
>>27
穀物は飼料に使われるから肉が食えなくなる
358. Posted by のらねこ 2022年05月14日 19:57
言わんこっちゃない。ロシア&ウクライナばっかり見ててロシアが滅びても世界は困らない・むしろ滅ぼせとか言うてるから世界の「繋がり」が見えなくなって「状況に対応したらよそがどう出るか」が分からなくなって今回みたいにインドが対応したら日本が泡食う格好になっちゃうんよ。
それと今さら米を食えも何も、それだと食料価格は当たり前のように高騰しますが? ってのに耐えられないから海外産の安い農産物を輸入して、食糧輸入が大前提になってるから国内での価格も安定しとるんよ。今は穀物で済んでるけどそのうち肉にも影響するよ。友好国とお付き合いするから別にいいよ? じゃなくて、じゃあその友好国はどうやって国内の資源や食料を賄ってるの? …となったら、友好国が相手であっても「いや、今回はお前んとこには売れねーわ」となっちゃうんよ。
金の無い資源国(況してや大国)が戦争してたらこういうデメリットがある…のを分かってない人多すぎるんじゃないの?
357. Posted by nanasi 2022年05月14日 19:56
>>66
できない。
全くなくなる。産業が壊滅する。
356. Posted by   2022年05月14日 19:55
日本人なら米を食え
輸入してまでメリケン粉を食う必要は無えんだよ
355. Posted by   2022年05月14日 19:55
米334米344
デマと騙されるあほの図
354. Posted by   2022年05月14日 19:54
>>344
ほんとかどうかわからんがWGIPや日本がアジアで結束できないように仲を悪くしたりとかTORON失敗はアメリカによるとか色々言われてるよな
353. Posted by   2022年05月14日 19:54
まあやっぱ自分とこで作ってるのは強いわ
けどインドはマジで恨まれるだろインドだからで欧米が我慢できるのはどこまでか
352. Posted by   2022年05月14日 19:53
どうせインド産の小麦なんて食べたことない人ばっかりやろ
まあオーストラリアも値上げはするんだろうがね
代替でおすすめは、コメよりイモだな
351. Posted by   2022年05月14日 19:53
パン食の普及自体アメリカによる食糧戦略だって話があるよね。
今の日本人の食生活やパン業者やパンも日本文化だからとか言っている人をみているとアメリカの思惑が奏功しているなって思う
350. Posted by   2022年05月14日 19:52
日本は米が主食だから飢えることはないな
米自体備蓄されてるし外食需要が減って備蓄がいつもより増えて完全に余ってるし
349. Posted by   2022年05月14日 19:52
米食え米
348. Posted by   2022年05月14日 19:51
上級生「おい!1年!焼きそばパン(1000円)買ってこい!!」
347. Posted by   2022年05月14日 19:51
>>338
お、ええもんが生えてるな!
持ってったろ!
346. Posted by   2022年05月14日 19:50
自給率の低い国は外交で敗北しまくる未来
345. Posted by   2022年05月14日 19:50
これ完全に親露インドの助け舟だよね
ロシア中国インドとレッドチーム化したらマジで厄介だな
344. Posted by   2022年05月14日 19:49
>>334
それでもアメカス最悪って気付けない日本人よ…
ってこれ言うと「中国よりマシ」「シナが尖閣狙ってんのにアメリカ無しでどうやって対抗するんだ」ってシュバってくるやつが押し寄せてくるんだけど、そもそも中韓との軋轢自体がアメリカの工作の結果だというね…
343. Posted by   2022年05月14日 19:49
パン屋ケーキ屋お好み焼き屋ラーメン屋うどん屋がつぶれまくる
342. Posted by 2022年05月14日 19:49
香川県は血をこねろ
341. Posted by   2022年05月14日 19:48
>>281
オイル高い
オイル系の調味料も高い
340. Posted by   2022年05月14日 19:48
国内優先
当たり前のことをしただけ
339. Posted by   2022年05月14日 19:48
>>332
まったく笑えない。
338. Posted by   2022年05月14日 19:47
農家でよかった
自分で食べる分は自分で賄わないとね
337. Posted by   2022年05月14日 19:47
ついに食料を外交カードにする時代が来たか…
石油ガス金属と並んで戦略資源にまでなるのかな
336. Posted by 名無し 2022年05月14日 19:45
お前らと休耕田の出番だぞ
335. Posted by   2022年05月14日 19:45
米農家の稼ぎどきだぞ。頑張れ
334. Posted by ななしさん 2022年05月14日 19:44
こうなると「日本も食糧自給を」なんて言う人がいるけど、実は日本は食糧自給そのものが出来ない。
アメリカが日本の首に鈴つけるために、「肥料原材料の大量生産禁止」とか「農地は農協以外動かせない」とかの制度作らせて、国内生産は高く、輸入品は安いと言う状態を作らせている。
そもそも日本人が飢餓に陥っても自給自足させないと言うのがアメリカの基本戦略。
333. Posted by アッシュ™🎌 2022年05月14日 19:44
>>311
ストリート玊袋がかゆい
332. Posted by   2022年05月14日 19:43
小麦粉の代わりに気分がハイになる粉じゃダメなのか?
331. Posted by 2022年05月14日 19:43
お米食べろ!
330. Posted by タフ 2022年05月14日 19:41
>>3
米もいけるしな(パクパク
329. Posted by 2022年05月14日 19:41
>>313
こういうアホって本当にアタマが悪いんだな。この記事のインドだって日本と敵対してるわけでもないのに輸入停止。仮にロシアが崩壊しようと日本に売ってくれる保証なんてどこにあるんだよボケ。支配した国が値段を吊り上げるだけだろ頭お花畑かよw
328. Posted by あ 2022年05月14日 19:40
小麦製品食べると腹痛やばいから関係なかった
327. Posted by   2022年05月14日 19:40
>>321
店は小麦粉を早く消費するからダニがわくことは希
家庭で放置した小麦粉が危険
326. Posted by   2022年05月14日 19:39
冗談抜きでマジでやばくねこれ
325. Posted by   2022年05月14日 19:39
戦時は小麦も米の代替食だったのにな
324. Posted by あばれタフ屋 2022年05月14日 19:37
>>37
お前はプーチンとシャワーを浴びろよ
323. Posted by 2022年05月14日 19:37
これで流石にアホの日本人もわかっただろ?多少コストがかかっても国内で自給するのがとてつもないく大事なんだよ食料は。そんなもん外国から買えばいいじゃんとか言ってた企業経営者共の意見は二度と参考にするな!商人なんて基本頭が悪いんだから
322. Posted by   2022年05月14日 19:37
グルテンアレルギーのワイ
米粉買い占められないかビクビク
321. Posted by   2022年05月14日 19:37
小麦アレルギーではないがダニアレルギーなので
たまに店のパンケーキやお好み焼き食うと
パンケーキシンドロームで4にかける(蕁麻疹&呼吸困難)
でも粉モン断つなんて無理
320. Posted by あばれタフ屋 2022年05月14日 19:36
>>28
お前は金正恩とシャワーを浴びろよ
319. Posted by あ 2022年05月14日 19:35
マリーアントワネット「あら、小麦がないなら米粉のパンを作ればいいじゃない」
318. Posted by 2022年05月14日 19:34
ちょっと前に日本が自国で食料賄った場合のメニューが話題になったよな?
さつまいもばっかりのやつ
317. Posted by 2022年05月14日 19:34
あの辺りここ数年バッタが暴れまくったからしゃーない
日本人は米粉で凌ごうや
316. Posted by   2022年05月14日 19:33
>>37
お前非国民か?
侵略国家に手を貸すのと同じだ
315. Posted by   2022年05月14日 19:33
グローバル社会とは言うものの一旦どっか崩れたらドミノ倒しだな
314. Posted by   2022年05月14日 19:33
パンより米のがうまいし
でも洋菓子類に影響出るのは悲しい
313. Posted by   2022年05月14日 19:33
>>219
近いうちにロシアは崩壊するし叩き売りするしかなくなるよね
312. Posted by   2022年05月14日 19:32
まぁ小麦価格が上がれば他穀物が小麦の栽培に切り替えるだけだからな
311. Posted by ストリートファイターII 2022年05月14日 19:32
>>209
ヨガファイヤー!
ヨガフレイム!
310. Posted by   2022年05月14日 19:32
コメ食え。
サクナヒメでデジタル稲作ブームだったろ
309. Posted by   2022年05月14日 19:31
>>297
小麦が逼迫しても輸出してくれればいいな
308. Posted by   2022年05月14日 19:31
飯の取り合いで3次大戦になるのかね
307. Posted by   2022年05月14日 19:31
>>21
そうそう。
取れたならその分売ればいいのにね。
結局ロシアの肩持ちたいだけ。
306. Posted by   2022年05月14日 19:30
>>17
勝手にインドが小麦豊作だからロシアが食料危機になるって言ってたのに平気だと、自称保守たちが思ってただけでしょ。
その小麦を売ってくれる保証はどこにもないのに。
305. Posted by   2022年05月14日 19:30
>>1
また五毛か
コロナで世界の人々が六百数十万人死んでるのにそっちのほうがヤバイわ
それも書けよ
304. Posted by   2022年05月14日 19:29
アンデルセン、これ以上値上げしたら毎日は買えなくなりそうだな
303. Posted by   2022年05月14日 19:29
北海道産小麦はまた値段爆上がりかぁ〜
去年も豊作でウハウハだったのに小麦やれば割と楽に大儲けできるぞ
302. Posted by   2022年05月14日 19:29
>>211
他人に押し付けるのは甘え
お前がやれよ
301. Posted by   2022年05月14日 19:28
>>14
「ご飯食べてほしいけど…」 小麦高騰で、金子農水相
2022年3月11日 朝日新聞デジタル
「コメは我が国で唯一、自給可能な穀物であり、求めやすい価格になっている。ぜひご飯を食べていただきたい」。金子原二郎農林水産相は11日の記者会見で、世界的な穀物価格上昇の影響で小麦を使う食品の値上げが見込まれる中、主食のコメをアピールした。
農水省は、国が輸入した小麦を民間業者に売り渡す価格を4月に約17%引き上げる方針で、夏ごろからパンや麺類などの値上げが広がる見通しだ。一方、コメは余って値下がり傾向が続いており、主食の需要の一部が小麦からコメに移るとの見方もある。 会見の最後でそうした見方について問われると、「主食のコメは食べてもらいたいが、小麦やパンの業界の人たちもいる。値上げの時にコメをコメをというわけもいかないでしょ。感情的な問題もあるだろうし。消費者にそれぞれで判断していただくことになる」と話し、小麦の関連業界に配慮する姿勢をみせた。
300. Posted by   2022年05月14日 19:28
>>3
ちょっと米粉で菓子作ってみるか
299. Posted by   2022年05月14日 19:28
それでも辛ラーメンは売れ残る
298. Posted by   2022年05月14日 19:27
今頃になって食料自給率上げようったって遅すぎるやろ
安いロシア原油買うのやめて、ウクライナに兵器や金(兵器購入費)を送って戦争泥沼化させて、こっちの生活が苦しくなってくだけやないか
297. Posted by   2022年05月14日 19:27
ググったら普通に一番上に出てくるな
国産小麦 82万トン輸入小麦 488万トンうち、アメリカ(49.8%)、カナダ(33.4%)、オーストラリア(16.8%)で、この3カ国でほとんどを占(し)めています。
296. Posted by   2022年05月14日 19:27
インド産か
日本には無関係だな
295. Posted by   2022年05月14日 19:27
サッポロ一番塩ラーメンを買い占めするのだ(*´ω`*)
294. Posted by   2022年05月14日 19:25
うどん県民はでぇじょうぶだ。「さぬきの夢」がある。
293. Posted by   2022年05月14日 19:24
確かに円安で輸入食品の食材が高くなっていけば
自給に切り替えて国内生産して安く買えるようにしよう
という時代が来るかもしれんね
292. Posted by   2022年05月14日 19:24
国内生産を余所から買えば安いと潰してきた連中を血祭りに上げる方が先。
291. Posted by   2022年05月14日 19:24
一応、「他国の要請があればおk」って書いてあるから絶対に輸出しないということではないんじゃない?それと、日本は今までインドから輸入してたって事は殆ど無いのでは?北米とウクライナが殆どじゃないの?
290. Posted by   2022年05月14日 19:23
>>269
カビの毒やムシ被害の方が、より有害って考えなんだから、
許容範囲の弱毒は受け入れよう。
289. Posted by s 2022年05月14日 19:22
インドに引導を渡されるとはwww
288. Posted by   2022年05月14日 19:21
米粉の生地でたこ焼き、たいやき、お好み焼き、クレープを開発するんだ
287. Posted by   2022年05月14日 19:21
>>195
米があるからとか呑気な事言ってると
トイレットペーパー見たく買いだめ始まるから
米も食えなくなるゾ
286. Posted by   2022年05月14日 19:20
豆大福が食べたい。。。
285. Posted by   2022年05月14日 19:19
一方ロシアは略奪小麦を輸出し寄港拒否されていた
284. Posted by   2022年05月14日 19:19
近年では日本でもさんざん言われてたよな。
食育で和食推進と米飯推進しろって。食料事情への貢献も含めて米飯消費が増える事が望ましい。学校給食で米飯が増えているのは良い事だ。
そうネットでも書き込まれてた。ここにきて一気に現実味を帯びて来たな。
とはいえうどんはどうするのとかいう問題もあるが。
283. Posted by   2022年05月14日 19:19
>>261
ここは5ちゃんのまとめ
5ちゃんのネタにならないと上がらない
282. Posted by   2022年05月14日 19:18
>>244
なんかすべて裏目に出てるよな
すべてだ
281. Posted by   2022年05月14日 19:18
ロカボ派「植物油を飲め!」
280. Posted by 名無し 2022年05月14日 19:17
一次産業強化しないとな
279. Posted by   2022年05月14日 19:17
インドが輸出を許可制にしたのは餓死輸出されんようにちゃうの?
食い物が外国で高値で売れるから売っぱらって自国で餓死が発生したって馬鹿みたいな話が昔あってな。そうならんように輸出を制限するって話ちゃうの?
278. Posted by 2022年05月14日 19:17
いつからフライパンは食べられないと錯覚していた?
277. Posted by   2022年05月14日 19:16
>>265
味噌にも小麦が使われてるし、大豆は海外産が多い
276. Posted by   2022年05月14日 19:16
>>191
小麦から米に需要が流れれば米価格も沸騰するだろうね
日持ちするものは買占めが始まるから
食糧危機並みに酷いことになるかもな
275. Posted by   2022年05月14日 19:15
>>195
昔からパン嫌いだったからそれは良いんだけど、好物のラーメンに大打撃いくのがツラい
274. Posted by 2022年05月14日 19:15
仏教は愚かでヘタレの境地だな
人生から逃げてる弱虫がああなって即身仏になりたがる
ジシもいい所だぞんなもん
虚栄張って調子こいてごろはじいてくるカスには引導渡して身の程を思い知らせてやるのがいい教訓だ
273. Posted by 2022年05月14日 19:15
これでも日本は変わろうとしませんw
272. Posted by   2022年05月14日 19:14
食品の多くを輸入に頼ってる日本はこの先どうなるんだろうね
誰もやりたがらない農林水産業は外国人労働者が増える一方だし
271. Posted by 2022年05月14日 19:14
>>224
それ「1000万円さえあれば100万円なんて簡単に工面できる」と言ってるのと同じようなもんじゃないか?
270. Posted by 2022年05月14日 19:14
米粉パンって言っても小麦使ってるよね確か
269. Posted by わww 2022年05月14日 19:13
アメリカの先物価格で決められた小麦を日本は何の交渉もせずに政府管理の直行船便で買い付けてます。船便なのでポストハーベスト(防虫剤、防かび剤)を掛けられてます。危険じゃないの?と聞きましたがアメリカ様は「大丈夫だよ」と言っていたので戦後からそんな感じです。www
268. Posted by   2022年05月14日 19:13
穀物だから家畜飼料なだけど…
267. Posted by 2022年05月14日 19:13
どうせ相場上げるためだろ
266. Posted by   2022年05月14日 19:12
コムギ「ワダすもすぐ、いきますから。。。」
265. Posted by   2022年05月14日 19:12
>>3
小麦は値上げ、飼料(小麦)が無いから肉も値上げ
ロシアとの兼ね合いで魚も値上げ、天候めちゃくちゃで野菜も値上げ
ただし賃金据え置きで、税金は上がる
マジで米と味噌だけの生活になりそう
264. Posted by エネルギー名無し 2022年05月14日 19:11
 ソースがブルームバーグ。はい解散。
263. Posted by   2022年05月14日 19:11
日本はアメリカ、カナダ、オーストラリアからの輸入だから直撃は無いにせよ
小麦の価格は上がるだろうな
262. Posted by 2022年05月14日 19:11
丁度いいからダイエットしよ
261. Posted by 早くまとめてほしい 2022年05月14日 19:10
管理人へ。
小倉美咲ちゃんと確定したよ。
260. Posted by 2022年05月14日 19:09
レプタリアンなんかとっととぶっ殺しちまえよ すぐ終わんだろ いちいち面倒くせー
259. Posted by   2022年05月14日 19:09
先進国の中ではぶっちぎりの日本のエンゲル係数がまた上がってしまうのだな。
258. Posted by   2022年05月14日 19:09
パンが無いならプロテインが有るやろ!
by脳筋
257. Posted by 1 2022年05月14日 19:09
コムギいるか?
はいはい、いりますとも
256. Posted by 1 2022年05月14日 19:07
そりゃ海外に売った方が儲かるもんな 
255. Posted by   2022年05月14日 19:06
これは米粉の時代が来るな
254. Posted by   2022年05月14日 19:06
今、中国が肥料の輸出を控えて国内優先にしてるせいで世界的に肥料不足だから
米があれば平気ってわけでもないんだよなあ
なお肥料の輸出規制は政治的思惑とかではなく、本当に足りてない模様
253. Posted by   2022年05月14日 19:06
>>26
回転寿司が安く食えなくなるだろう
ロシア産海産物がピンチで、小麦が高騰すればうどん、天ぷら、フライとかも上がって
252. Posted by 名無し 2022年05月14日 19:05
人間が増えすぎてる感があるからな。こうやって人口調整が行われるわけなんだな。ある意味自然の摂理なのかもね。
251. Posted by   2022年05月14日 19:04
最近の農家は皆小麦作ってるから問題ないな
250. Posted by   2022年05月14日 19:03
>>77
ジャガイモ麺はなかなか美味だぜ
249. Posted by   2022年05月14日 19:03
ちょっと待てば高騰するからね。
そのタイミングで輸出再開だろ。
248. Posted by   2022年05月14日 19:02
>>231
たとえ勝手に生えても、品質のバラツキもあるし〜
247. Posted by ななし 2022年05月14日 19:02
こう言うリスクがあるから昔は食料自給率が問題視されてたのに、平和ボケが進んで「食料は輸入すればいいw」って考えになっちゃったんだよな…
246. Posted by   2022年05月14日 19:01
バンズがなければライスで挟めばいいじゃない
245. Posted by 2022年05月14日 19:01
>>224
>エネルギー資源の自給自足さえできれば
それができれば苦労ねンだわ
244. Posted by   2022年05月14日 19:01
米余るとか言って田んぼ減らしまくった先見性のなさよ
243. Posted by 2022年05月14日 19:01
高級食パン屋(笑)の息の根が止まる日が来たか
242. Posted by   2022年05月14日 19:00
米だけでいいでーすwwwwwww
241. Posted by   2022年05月14日 19:00
5個入りあんぱん、クリームパン\980
240. Posted by   2022年05月14日 19:00
>>230
中国、アメリカ米含むと書いてあったり、無かったりと....
239. Posted by   2022年05月14日 18:59
>>187
あれ終わったらしいよ
238. Posted by   2022年05月14日 18:59
ビスケット、クッキー好きやねん。
四六時中ってわけじゃないけど、煎餅類も、中国アメリカ米でしょ?
日本農家チャンス到来!?
237. Posted by   2022年05月14日 18:58
プリキュアで米の宣伝してた甲斐が有ったな
236. Posted by   2022年05月14日 18:58
自給率上げるどころか政治家が土建屋と派遣奴隷商人からの献金貰ってあちこちの農地潰して回ってるのが現状やからな
こいつらが食うに困ってやっと動き出すくらいには箱入りジジババしかおらん
235. Posted by   2022年05月14日 18:58
>>185
なんとか(人間)
234. Posted by 2022年05月14日 18:57
食料、水、エネルギーを求めて奪い合いと戦争の時代に突入かな?
そこに気候変動も重なって大変なことになりそう
233. Posted by   2022年05月14日 18:57
>>225
あっ円安ね
232. Posted by ななし 2022年05月14日 18:57
一人勝ちのチャンスあっても日本農業はとある組織が無能過ぎて無理だろうがね
231. Posted by 2022年05月14日 18:57
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
230. Posted by   2022年05月14日 18:56
せんべえ食え!
229. Posted by ななし 2022年05月14日 18:56
これ米粉で日本一人勝ちありえるだろ
228. Posted by   2022年05月14日 18:56
>>28
それでいいから韓国に帰れ
227. Posted by   2022年05月14日 18:55
>>27
明らかに小麦使ってるって食品以外に、意外な食品にも使われてたりするぞ。
原材料名の欄気にしてみたら?
226. Posted by   2022年05月14日 18:55
小麦売ってくれよ
225. Posted by   2022年05月14日 18:55
円高の影響で、日本は何でも日本国内で生産する方向に移行した方が良いと思うんだけど。
岸田だからなー。何も対策しないだろうな。
224. Posted by   2022年05月14日 18:55
エネルギー資源の自給自足さえできれば、農作物のコストもかなり抑えられる。
食糧自給の最も大きな課題。さて世界的食糧飢饉までに解消できればいいがな…
223. Posted by   2022年05月14日 18:54
米粉を売りまくれ
222. Posted by   2022年05月14日 18:54
211
お前がな
221. Posted by   2022年05月14日 18:54
ケーキが無いならおはぎを食えばいいじゃない
220. Posted by   2022年05月14日 18:54
いい機会だからデブは炭水化物禁止にしろよ
219. Posted by   2022年05月14日 18:53
>>199
戦争が終わればロシアの資源のたたき売りだがな。
欧州はそれを見越してガスも代替してるし。
218. Posted by   2022年05月14日 18:52
梅干しもあるぞ!
217. Posted by   2022年05月14日 18:52
日本は何とでもなるだろうが、食糧自給率の低い貧困途上国は大変だろうな
日本は現状穀物なんて作ってもほとんど儲けがないどころか赤字になりかねないから農地なんてたいして稼働できてない
二毛作どころか減反政策やってるくらいだ
もし儲けが出るようになるなら稼働率が高まりそうだわ
そうなれば農業機械への投資も増えるかもな
216. Posted by   2022年05月14日 18:51
日本人はコメとたくあんだけでどうにかしろ
215. Posted by   2022年05月14日 18:51
>>191
国も戦争前から、やる気はあったけど効果が出るまで時間がかかるからね。
214. Posted by   2022年05月14日 18:50
そうだ!ソーラーパネルを潰して小麦を植えよう!
213. Posted by   2022年05月14日 18:50
>>208
インドも戦後は日本を助けてくれたんだがな
212. Posted by   2022年05月14日 18:50
プーチンさんゼレンスキーさん、いいかげんにしてください
211. Posted by 2022年05月14日 18:50
自給率低いのは甘え
土地はあるんだからもっと自給率高められる
やれよ
210. Posted by   2022年05月14日 18:50
前から日本の食糧自給率ヤバいって言われてたけど、改めて戦争の影響が現実味を帯びてくるとやっぱりヤバいんだなぁって。
地震の時も輸送がちょっと滞っただけで、大問題だったしなぁ。絶妙なバランスの上で生活してるんだよな。なんか中国が攻めてきたら怖いわ。
209. Posted by   2022年05月14日 18:49
>>35
絶対ダルシムで連想してんだろ
208. Posted by   2022年05月14日 18:49
インドもレッド寄りだしなしゃーない
207. Posted by   2022年05月14日 18:49
>>74
大変じゃね?
小麦入ってる食品多いでしょ?
206. Posted by   2022年05月14日 18:49
今のままみんながみんなお米食べ始めたら消費にお米の自給率が追いつかなくなりそう。(廃棄される恵方巻きを思い浮かべながら)
205. Posted by   2022年05月14日 18:48
>>104
まあ、19年以降激減してるんだけどね
204. Posted by 名無しさん 2022年05月14日 18:48
日本の休耕田も小麦作ればいい
203. Posted by   2022年05月14日 18:48
牛丼しゃぶ漬け作戦発動!!!
202. Posted by   2022年05月14日 18:48
虫食の時代到来や
今のうちに慣れておけよ
201. Posted by   2022年05月14日 18:47
>>146
じゃがいもも海外が多いよ
2022年5月11日
バーガーキング「だいたいポテトセット」発売、じゃがいも危機をベビースターで解決、“大体ポテトの代替セット” 食品産業新聞
バーガーキングは5月16日、キングバリュー9種のサイドメニューをおやつカンパニー「ベビースタードデカイラーメン チキン味」に無料で変更できる、「DAITAI POTATO SET(だいたいポテトセット)」を発売する。 昨今ハンバーガー各社をはじめ外食チェーンでは、北米の水害やコロナ禍による物流困難により、ポテト休売が多発。そのような状況を受付、バーガーキングでは4月25日、「とうとう我々のところにも、じゃがいも危機が迫ってきました。このままでは、ワッパーの相棒フレンチフライが欠品するかもしれません」などと記した告知を発信し、ワッパーに合うサイドメニューを提案できる企業・団体の募集を開始していた。 バーガーキングを運営するビーケージャパンホールディングスは提案を検討した結果、「ベビースターラーメン」をはじめスナック菓子などを製造・販売する“おやつカンパニー”協力のもと、フレンチフライの代替品として「ベビースタードデカイラーメン チキン味」を採用することを5月11日に発表。 企画名は「DAITAI POTATO SET(だいたいポテトセット)」。発表の際に掲載したイメージ画像では「じゃがいも不足なので、どうかセットのフレンチフライの“代替”品として形は“大体”似ているベビースターを選んでいただけませんか」と記載している。
200. Posted by   2022年05月14日 18:47
>>84
お前は豚肉生で食っとけ
199. Posted by   2022年05月14日 18:47
>>32
やばいのは大豆だよ リン系の肥料はほぼロシア産 アメリカも中国もアフリカも中東も 
日本の大豆はほぼブラジル産 それが来なくなる 味噌も醤油も…今ロシアがウクライナでやってるのは地球規模の兵糧攻め
198. Posted by   2022年05月14日 18:47
>>181
ウクライナの農産物は7割ロシアが没収だろ
197. Posted by 名無し 2022年05月14日 18:47
>>84
うちの糖尿の母もそれやってるけどトンカツじゃなくていいんじゃないのか?
196. Posted by 名無し 2022年05月14日 18:47
ケーキ屋さんが心配だ
近所のケーキ屋さん大丈夫だろうか
今度買いに行かないと
195. Posted by   2022年05月14日 18:47
日本人はパン派ごはん派とかのんきなことは言ってられなくなったな
米を食うしかない
194. Posted by   2022年05月14日 18:47
>>80
大丈夫。
お前さんのハゲは小麦のせいじゃあない。
193. Posted by   2022年05月14日 18:47
まあ、お財布に優しくないのなら買い控えるだけやし。
192. Posted by 2022年05月14日 18:46
小麦の主な輸出国って赤い国ばっかりだな
191. Posted by   2022年05月14日 18:46
米があればええわ
いい加減食糧自給率上げないとダメってか手遅れかもな
190. Posted by   2022年05月14日 18:45
>>71
中国「日本に販売する小麦を寄越すアル!」
189. Posted by   2022年05月14日 18:45
インドが小麦高騰させにきたか
持ってる武器はそら使うわな
日本のパン屋その他粉もん屋は駆逐されるなこれで
188. Posted by a 2022年05月14日 18:45
日本は食料安全保障なんて概念ないから安心だね
187. Posted by ニコニコ名無しさん 2022年05月14日 18:44
結局イナゴが大襲来とかいってたのどうなったんやw
186. Posted by 2022年05月14日 18:44
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
185. Posted by   2022年05月14日 18:44
>>66
中国もなんとかしそう。
もちろん日本とは違い、偽小麦とかの真っ当な方法ではないと思うが。
184. Posted by パンの方 2022年05月14日 18:44
パンが大好きな俺は値上げされたら非常に困る、パンが高級品になる時代が来るなんて嫌だー
183. Posted by   2022年05月14日 18:43
単に輸出管理するっていう話のような気もする
182. Posted by 平和よりももっと大切なものがあるはず、そうそれが戦争 2022年05月14日 18:43
鳩、カラス、すずめ、ネズミ、セミ、ゴキブリが主食の世界にようこそ。
181. Posted by   2022年05月14日 18:43
ウクライナから買えばいいじゃないか?
180. Posted by   2022年05月14日 18:43
イタリア人「パンが無ければパスタを食べればいいじゃない」
179. Posted by   2022年05月14日 18:42
米粉パンって米粉は10%くらいしか使ってないよ
178. Posted by   2022年05月14日 18:42
まあ小麦どころか農作物すべてがこの先やばい
だって肥料は・・・・・・・・・
177. Posted by   2022年05月14日 18:42
>>164
インドなんか自国用がほとんどだよ。
176. Posted by   2022年05月14日 18:41
>>53
中国は工業化で田畑つぶしたイメージがあるな
175. Posted by   2022年05月14日 18:41
カニで出来ているカニパンを食え
174. Posted by 奈々氏 2022年05月14日 18:41
既に穀物は戦略物資になっていただろ
金さえ払えば買える時代は終わった
173. Posted by   2022年05月14日 18:41
こうやって頼りもしてないところをニュースにして便乗値上げに持っていくんでしょ?
172. Posted by   2022年05月14日 18:40
伊勢の赤福を食べればいいだろ?
171. Posted by   2022年05月14日 18:40
>>41
パンが無ければケーキを食べればいいじゃない
170. Posted by   2022年05月14日 18:40
熊本有明海のアサリが豊富に採れているようです
169. Posted by   2022年05月14日 18:39
うどん県「やっぱりオーストラリアがナンバーワン!!」
168. Posted by 2022年05月14日 18:39
ペロッこれは小麦粉!
167. Posted by   2022年05月14日 18:39
>>108
まず醤油作るので小麦使ってるぞ
166. Posted by   2022年05月14日 18:39
>>40
まずお前が畠借りて小麦栽培しようか。
165. Posted by   2022年05月14日 18:39
焼津港のカツオを食べればいいじゃない?
164. Posted by 2022年05月14日 18:38
>>51
アフリカ食料価格高騰や危機を加する為に人口爆発や…ユニセフつなぐよ子にで食料消費拡大
163. Posted by   2022年05月14日 18:38
納豆食え!
162. Posted by   2022年05月14日 18:38
なぜだろう資源国は奪う側でなく奪われる側なのに
161. Posted by   2022年05月14日 18:38
しゃーない北海道も他県流出やめるか
160. Posted by   2022年05月14日 18:38
141
それなインドのあの人口支えるだけで一杯一杯なイメージ。
159. Posted by 2022年05月14日 18:38
※154
他の国が日本が輸入してる国から買おうとするんやで
158. Posted by 1 2022年05月14日 18:38
プーチン 「私は悪くない」
157. Posted by   2022年05月14日 18:37
高みの見物バカは糖質制限とかやってそう
制限しまくって脳に必要な糖さえもカットしてんだろうな
156. Posted by   2022年05月14日 18:37
肉(or大豆)と野菜と米食えりゃ良いや
国民全員健康になりそう
155. Posted by 2022年05月14日 18:37
わざと食糧危機を加させて
同じ農業大国である盟友ロシアを支援しようってか
これだからインド人は信用できない
154. Posted by 2022年05月14日 18:37
まぁ日本はインドからは輸入してないからな
153. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年05月14日 18:36
>>140
熱波で作物が壊滅する可能性が出てきた
152. Posted by 名無しの通りすがり 2022年05月14日 18:36
ダイエットを兼ねてヨガを習いに行く予定だったし、ストイックな生活に憧れてたし、薬で食欲抑えたいから気合い入りまくりだけど。
こういう時、痩せたい願望が強いデブは悲観的にならずに済む。
151. Posted by   2022年05月14日 18:36
これは令和の米騒動がおこるね、まちがいない
150. Posted by   2022年05月14日 18:36
天ぷらも食えなくなるのか。。。
149. Posted by   2022年05月14日 18:36
インドはロシアと懇意
ロシアが略奪した小麦粉を周辺国が求めるようにするための支援だろ
148. Posted by   2022年05月14日 18:36
なんてことだ、パンをやめて米を食えと言うのか…
147. Posted by   2022年05月14日 18:36
まさかラーメンが高給食品になるとはこのとき誰も思いもしなかったのであった・・・・・・。
146. Posted by 2022年05月14日 18:36
米とじゃがいもがあれば生きていける
ただ家畜の飼料がやばそうね
145. Posted by   2022年05月14日 18:35
建前と本音は違うから
これから戦争始まるなら食料を備蓄するよな
そういう可能性や
144. Posted by   2022年05月14日 18:35
日本で流通している小麦の大半は米国とカナダ産だろ
143. Posted by 名無しの通りすがり 2022年05月14日 18:35
大食いで賞金稼いでたヒョロガリは、もう仕事で使ってもらえねーだろ。
あいつら、未来に生きてないよな。
142. Posted by   2022年05月14日 18:35
>>130
中国は水害ばかりだから自国の農業生産力が落ちているんじゃね?
141. Posted by   2022年05月14日 18:35
もともとインドって輸出それほど多くないし
140. Posted by 2022年05月14日 18:34
大豊作でウクライナの穴埋めは任せろって話じゃなかったっけ?
139. Posted by   2022年05月14日 18:34
庶民の味方インスタントラーメン終わった
138. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年05月14日 18:34
自給自足が大切
農家最強!
137. Posted by 2022年05月14日 18:33
売国奴政府などに騙されて ウクライナなんかに募金してるようなバカも 国賊だな
136. Posted by   2022年05月14日 18:33
アワビを食いまくろう
135. Posted by   2022年05月14日 18:33
もう第三次世界大戦待ったなしやでホンマ
134. Posted by   2022年05月14日 18:33
>>5
パン屋、即席ラーメン屋「値上げしまーす。」
133. Posted by   2022年05月14日 18:33
>>127
全ての国が地産地消を目指したら、多くの国で餓死者が出ます。
農作物を生産できない大都市は滅びます。
132. Posted by   2022年05月14日 18:32
小麦が主食の国はなおのこと大変やなって。取り敢えずお米の国で良かった。
131. Posted by 名無しの通りすがり 2022年05月14日 18:32
ダイエットを兼ねてヨガを習いに行く予定だったし、ストイックな生活に憧れてたし、薬で食欲抑えたいから気合い入りまくりだけど。
こういう時、痩せたい願望が強いデブは悲観的にならずに済む。
130. Posted by あ 2022年05月14日 18:32
アフリカでトウモロコシ及び穀物全般
アメリカで小麦
中国さぁ、、、自分のとこは水害ばかりだからねぇ。一帯一路が吉と出たな
129. Posted by 名無しの通りすがり 2022年05月14日 18:31
ダイエットを兼ねてヨガを習いに行く予定だったし、ストイックな生活に憧れてたし、薬で食欲抑えて気合い入りまくりだけど。
こういう時、痩せたい願望が強いデブは悲観的にならずに済む。
128. Posted by 2022年05月14日 18:31
糖質制限がはかどる
127. Posted by あい、 2022年05月14日 18:30
どこの食糧生産国も地産地消になってSDGsですわ
126. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年05月14日 18:30
世界農業時代
125. Posted by な 2022年05月14日 18:30
>>48
たぶん畑から採れるやろ
124. Posted by あ 2022年05月14日 18:30
世界的な食料難が訪れるって去年から言われてたけど
どこも既存メディアの指示待ちでパニック買いになるんよねー
123. Posted by   2022年05月14日 18:29
やはり最も得するのは中国だな
122. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年05月14日 18:29
日本はオーストラリアから輸入してるからセーフ
121. Posted by   2022年05月14日 18:28
ワイ肉しか食べへんから小麦粉無くても別に構わんよ
米もパンも野菜も何年も食べてない(ビタミンはサプリで摂取)が健康診断は毎年良好よ
120. Posted by 2022年05月14日 18:28
一切の小麦なしなら醤油も死ぬ
だから和食すらあやしい
119. Posted by   2022年05月14日 18:28
キター
118. Posted by 774 2022年05月14日 18:27
国が自立するには、食料の自立、エネルギーの自立、マテリアルの自立、軍事力の自立、自国通貨の自立 が必要なわけで、世界中がきな臭くなってきた時に、どれか一つでも大きく欠けると、他国にそこを付け込まれて、言いなりになるか、戦争になってしまうわけよ。この国の食料の自立を考え直す機会かもね。
117. Posted by   2022年05月14日 18:27
カレールウにも小麦粉使われてる。
自衛隊の予算が…
116. Posted by あ 2022年05月14日 18:26
>>111
それは気分がいい。アホみたいな食パン作ってはイキってたし
115. Posted by   2022年05月14日 18:26
インドカレー屋が一斉にライスメインへ移行するのか。
114. Posted by   2022年05月14日 18:26
移住したときの連帯保証人がいるんじゃないの?
113. Posted by . 2022年05月14日 18:26
日本人の食糧事情を見直し時期か。
主食を米、いやヒエアワにしよう。
無論、日本国産で。
112. Posted by   2022年05月14日 18:25
>>108
和食も小麦粉使ってる。
111. Posted by   2022年05月14日 18:25
パンメーカー軒並み廃業しそう
110. Posted by . 2022年05月14日 18:24
パンをすべて米粉で作ろう。
109. Posted by   2022年05月14日 18:24
信用の置けない国って点では中国韓国ロシアと同じやねぇ……
108. Posted by   2022年05月14日 18:23
小麦無しで暮らすなら和食以外全滅なんだが理解してない奴いるな
107. Posted by . 2022年05月14日 18:23
日本国産を奨励して内需景気を格上げじゃ!
106. Posted by   2022年05月14日 18:23
そもそも小麦粉は爆発物だから輸入は禁止です
105. Posted by 2022年05月14日 18:22
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
104. Posted by あ 2022年05月14日 18:22
>>65
ちゃんと調べなよ出てくるよ
農地として買った土地を風力発電所にしたり軍事転用できる土地もあるよ
買われたのはずいぶん前だけどかなりのエリア所有してる
103. Posted by . 2022年05月14日 18:22
麦の時代は終わった♪
102. Posted by 2022年05月14日 18:22
円安とコンボでえげつねえ未来が待ってそう
101. Posted by   2022年05月14日 18:21
>>88
そばの生産量トップはロシアでしょ。
100. Posted by   2022年05月14日 18:21
ナンが無いならケーキを食べればいいじゃん(*´ω`*)
99. Posted by   2022年05月14日 18:21
いろいろあるんだねぇ
98. Posted by . 2022年05月14日 18:21
小麦を使わない醤油が普及するか。
97. Posted by   2022年05月14日 18:21
中国は小資源国。
安い労働力が資源だったが、それも無くなった。
アメリカ一強は、当分変わらない。
96. Posted by 2022年05月14日 18:20
自給自足は大切ですね
お好み焼きも米粉を混ぜましょう
95. Posted by . 2022年05月14日 18:20
片栗粉でOKね。
94. Posted by   2022年05月14日 18:20
それを見越して各社ライスバーガーを作り始めたのか
93. Posted by   2022年05月14日 18:19
日本も食料自給考えろってちゃんと穀物は米の生産国内で賄えてるぞ
日本での栽培に適してない小麦食いたいって海外から輸入してるのが問題であって食料自給の話ちゃうぞ
92. Posted by . 2022年05月14日 18:19
ヒエ、アワを食べよう。
91. Posted by 2022年05月14日 18:19
ちょうど昨日切らしたところだったんだよね
すぐには値上がりしないだろうけど、早めに買っておかないと・・・
90. Posted by   2022年05月14日 18:19
又吉イエスは正しかったのか・・
89. Posted by   2022年05月14日 18:19
※74
小麦が使えなくなったらその分の需要で他の食品も値段爆上がりやぞ
88. Posted by . 2022年05月14日 18:18
十割そばの時代が到来だ。
普及するぞ。
87. Posted by 2022年05月14日 18:18
中国一強とか、碌な未来しか見えない
86. Posted by . 2022年05月14日 18:18
小麦がなければ米粉を食べればいいじゃない。
うん名案だね。
ビーフン最高。
85. Posted by   2022年05月14日 18:17
そばを植えろ!
84. Posted by   2022年05月14日 18:17
>69
とんかつの衣は、むいて食べてるから、はじめから無くても良い。
83. Posted by   2022年05月14日 18:17
※71
需要が高まれば他所の生産国も同じ事する可能性を考えんのかいw
82. Posted by   2022年05月14日 18:17
>>71
結局日本を押しのけて中国とかが買いあさるから一緒。
おそらく相当な値上がりになる。
81. Posted by   2022年05月14日 18:17
>>64
ロシアからも輸入していたし、日本の農業の弱点なんだよね。
前に中国から嫌がらせにリンの輸出制限をくらった事もあるし。
80. Posted by . 2022年05月14日 18:16
小麦を食べると禿げるから食べない。
79. Posted by 2022年05月14日 18:16
コロナ禍初期の混乱思い出せよ
スパゲティとか強力粉とかホットケーキミックスとか売り場から消えて大変だったんだぜ?
今回も転売目当ての買い占めで即枯渇するで
78. Posted by   2022年05月14日 18:16
岸田政権に国民は殺される
77. Posted by   2022年05月14日 18:16
ジャガイモでも麺は作れる
by韓国人
76. Posted by   2022年05月14日 18:16
インドにとっては良策
全面禁止にしてる訳でなく条件付きで輸出する
小麦の相場をある程度インド側の思い通りに出来る
75. Posted by   2022年05月14日 18:16
さっさとアメリカが介入してロシアなんか潰せよ
世界大統領宣言していいからさ
74. Posted by . 2022年05月14日 18:16
小麦アレルギーなんで問題なし。
73. Posted by   2022年05月14日 18:15
国内じゃ米だって大した量作ってないだろうよ
思ったより早く食糧難の時代が到来してしまったな
72. Posted by   2022年05月14日 18:15
現代の加工食品で小麦使ってない奴探す方が難しいだろ
71. Posted by   2022年05月14日 18:15
日本はインドからは殆ど買ってないよ
やばいのはよその国
70. Posted by 774 2022年05月14日 18:14
生産量も下がっているのかな。
トンガの影響かな。
日本のコメも心配だな。
69. Posted by   2022年05月14日 18:14
とんかつも食えなくなるのか。。。
68. Posted by   2022年05月14日 18:14
この機会に自給率見直しとか仕組みを真面目に考える方向へ行ってほしいいもんだ
目先の票集めでめちゃくちゃにしちゃったみたいだしな
67. Posted by   2022年05月14日 18:14
言っとくが日本って小麦向きの気候じゃないからな、開花の時期が梅雨になるせいでいい小麦が収穫しにくい
66. Posted by   2022年05月14日 18:14
まあ無いなら無いでなんとかするのが日本でしょ
65. Posted by   2022年05月14日 18:14
>>53
チャイニーズがアメリカの農地を買ってるってソースは?
64. Posted by   2022年05月14日 18:13
飼料の値段があがるから米で住む問題じゃない
63. Posted by 孔子学院(国家に貢献しなさい 国が護ってくれる) 2022年05月14日 18:13
つまり、デルタクロン(シン・習近平)株をバラまいたのも中国ってこと?
62. Posted by   2022年05月14日 18:13
みんなが米食うなら米の値段も上がるね。やばそう。
61. Posted by   2022年05月14日 18:13
>>49
もう露製はキャンセルしまくって米製に乗り換えてるんですがそれは
60. Posted by   2022年05月14日 18:13
みんな気づいていないみたいだけど、カレーのルーやグラタンのソースにも小麦は使われているんやで?
59. Posted by   2022年05月14日 18:13
一つがダメになると連鎖的に全てが割を食う
これがグローバル経済のダメな所
さっさとトランプが言うようなまともな国同士のブロック経済化を進めとくべきだった
58. Posted by   2022年05月14日 18:13
小麦無くなるって今の時代米無くなるよりヤバいぞ
57. Posted by   2022年05月14日 18:12
>48
婆さんが、大勢ニート中。
56. Posted by   2022年05月14日 18:12
>>15
覚えたての日本語は難しいか?
55. Posted by 2022年05月14日 18:11
???「お米食べろ!!!」
54. Posted by   2022年05月14日 18:11
逆にこれをビジネスチャンスと見て米粉を世界に売れよ
ピンチはチャンスなのよ

食材の値上げはマッチポンプだから無理。
53. Posted by あ 2022年05月14日 18:11
中国の麦はアメリカで生産してるやつだよ
広大な土地を買って生産してる。アメリカの土地で育った麦をアメリカが買ってるって笑っちゃうけど
52. Posted by   2022年05月14日 18:11
>>47
ピザのチェーン店も厳しい。
51. Posted by 2022年05月14日 18:11
>>18
輸出量(千トン)は、
1 ロシア 37267、2 アメリカ 26132、
3 カナダ26111、4 フランス 19793、5 ウクライナ 18056、6 オーストリア 10400、7 アルゼンチン 10197、8 ドイツ 9259、9 カザフスタン 5199
、10 ポーランド 4689...で、インドはトップ10にも入っていない。
50. Posted by   2022年05月14日 18:10
国外の需要が高まって輸出の方が高く売れるとなれば
国内向けに小麦作ってた業者も輸出するから
小麦不足を防ぐ為に停止するってとこかね
他国の要請があれば輸出するって言ってるから個人間の取引を禁止したいんだろうな
49. Posted by   2022年05月14日 18:10
>21
インドは、中国とパキスタンの敵国。
インドにとって、ロシアの武器は、防衛の要。
アメリカの武器が高額すぎる。
48. Posted by   2022年05月14日 18:10
>>40
労働力はどこから沸いてくるんですか?
47. Posted by   2022年05月14日 18:10
パン屋とラーメン屋が減りそうだ
単価が上がると客も減るだろう
46. Posted by   2022年05月14日 18:10
米粉で代替できるからべつにいいよ
米の価格維持とか言って生産量と出荷量絞ってないでもっとたくさん作って出せ
45. Posted by   2022年05月14日 18:10
米菓まで値上げの波が押し寄せそうだな…
44. Posted by   2022年05月14日 18:10
やっぱ米なんだよなあ
43. Posted by   2022年05月14日 18:09
>>34
どう考えても劣化ロシアコピー兵器を粗製乱造してた?が一番割を食ってるだろ
自給率も内需もない国だし
42. Posted by   2022年05月14日 18:09
代用肉とか言ってたヴィーガンの時代も終わりやね
41. Posted by   2022年05月14日 18:09
貧乏人はパンの耳も食えなくなる
40. Posted by 2022年05月14日 18:09
日本の田舎は土地有り余ってるんだから全て小麦畑にしよう
39. Posted by   2022年05月14日 18:09
お好み焼きやタコ焼き等の粉ものは全滅か…
38. Posted by 2022年05月14日 18:09
米粉パンだの
ライスバーガーだので代用せよ
37. Posted by   2022年05月14日 18:08
もう原油も小麦もロシアから買おうぜ
馬鹿馬鹿しいわもう
36. Posted by   2022年05月14日 18:07
菓子と麺類扱ってる店は大変だな
35. Posted by アッシュ™🎌 2022年05月14日 18:07
>>18
伸びる玊袋がかゆい
34. Posted by   2022年05月14日 18:07
ウクライナの戦争で中国が得すると言われたけど、一番得するのはインドかもね。
インドはサハリンの油田にも触手を伸ばしていて、このチャンスを最大限モノにする気。
33. Posted by 2022年05月14日 18:07
逃げる
32. Posted by   2022年05月14日 18:07
どっかのテレビでロシアが小麦の輸出停止しても日本には影響ないとか適当なこと言ってたな
パイの数は決まってんのに奪い合いになるとは思わんのかね
31. Posted by   2022年05月14日 18:06
着実に第三次大戦が近づいてきてるけど、どうする?
30. Posted by   2022年05月14日 18:06
武漢ウイルスが足りなかったか
29. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年05月14日 18:06
ロシア助けるためやろ
28. Posted by 2022年05月14日 18:05
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
27. Posted by 2022年05月14日 18:05
小麦要るか?
26. Posted by   2022年05月14日 18:05
天ぷらとか和食にも影響がある
25. Posted by 2022年05月14日 18:04
いよいよWW3くるか
24. Posted by   2022年05月14日 18:04
ロシア分を補填しようと他国がどんどん押し寄せると、小麦の値段がどんどん上がる。
その結果、国内流通分まで輸出に回されてしまい、結果、国内で飢饉が生じる。
それから守る為に禁止したんだろ。
23. Posted by   2022年05月14日 18:04
米でいいや
22. Posted by   2022年05月14日 18:04
こうやって連鎖的に戦争が起きるんだよなぁ
21. Posted by   2022年05月14日 18:04
インドとかいうコウモリ国家
所詮ロシアの友好国よ
20. Posted by   2022年05月14日 18:04
商機とばかりに値上げしてくると思ってたけど停止は予想外だな
19. Posted by   2022年05月14日 18:03
ラーメン業界に打撃が来るのはよくないわ
18. Posted by 2022年05月14日 18:03
>>7
国別生産量よりも輸出量がデカい国が輸出止める方がインパクトはでかい。
中国インドは人口多いから国内消費も相応に多いだろうしな。
17. Posted by   2022年05月14日 18:03
インド、うちが世界の小麦をまかなう〜みたいなこと言ってたけど
交渉に使うことにしたのかねえ
16. Posted by   2022年05月14日 18:02
米食うからいいよ
15. Posted by   2022年05月14日 18:02
一方、日本は、食料の国内生産は、しない方針。
憲法には、諸外国はみな、良い国と書かれている。
あらゆる防衛は、いらない。
14. Posted by 2022年05月14日 18:02
言っておくけど日本のコメの生産量は
小麦の代わりになる余裕なんてないぞ。
ってか米自給率100%ったって米以外の食い物が溢れているからだ。
小麦が払底したら米も払底する。
13. Posted by   2022年05月14日 18:02
うちの庭に小麦を植えました(*´ω`*)
12. Posted by   2022年05月14日 18:01
米を食え
11. Posted by 2022年05月14日 18:01
おう
10. Posted by 2022年05月14日 18:01
小麦粉は体に良くないのでこれを機に食生活見直そうぜ
9. Posted by 2022年05月14日 18:01
習近平が手回ししたか
8. Posted by 2022年05月14日 18:01
聖書の予言どおりで草
7. Posted by 2022年05月14日 18:01
>>1
パスタの麦は種類違うけど、インドはそっちも生産してたんかな?
6. Posted by   2022年05月14日 18:01
小麦輸出量1位と5位がまともに輸出出来ない状態だもんな
米を食べよっと!
5. Posted by   2022年05月14日 18:01
ラーメンとかさらに値上がりするな
4. Posted by 2022年05月14日 18:00
給料変わらず食費がどんどん上がる
3. Posted by 2022年05月14日 17:59
米食え
2. Posted by   2022年05月14日 17:59
>ナンだってー
上手い


続き・詳細・画像をみる


山梨・道志村で発見の骨、不明女児と断定 DNA型鑑定で

激アツ小当たり許せないいいいい!!!!!

ロシア、フィンランド向けの電力輸出停止 14日からと送電会社【フィングリッド】

鉄道オタクをキレさせる画像見つけたwwwwww

【画像】若者気づく、「あれ?部屋っていらなくね?」→結果www

藤田ニコル「暇な時AV観てますw」←これ

【悲報】ワイ大学生、株で大損こく(※画像あり)

数年前にやってた涼宮ハルヒの憂鬱の2期って言うほどクソか?

4年前に再構築前提で離婚した元嫁が再婚するらしくて困ってます。これって慰謝料請求可能でしょうか?

母親「お母さんの靴が変…泡が出てるんだけど」

私が食い尽くし系だと言いふらされた。私が注文して会計した物を完食して何が悪いの?

【画像あり】ガンダムサバーニャ(火力盛り・シールドビットで防御力○・トランザムで機動力○)←こいつ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先