技術の進歩で絵の仕事がなくなるとかそういう話back

技術の進歩で絵の仕事がなくなるとかそういう話


続き・詳細・画像をみる

1:
をするときになるわけ無いやんって言うやつ
危機管理能力なさすぎて草
2:
…どうすればええんや?
4:
機械には描けないやばい絵を描けるようにする
5:
絵描きはなくならんとは思うが便利ツールが増えた結果供給が上がる
つまり一攫千金みたいな話はなくなるやろなぁ
6:
別の仕事できるようにするかそれ以降も儲かる仕組みを作る準備すらしてないならおかしいわ
危なすぎる
眠れない一族―食人の痕跡と殺人タンパクの謎
闇に魅入られた科学者たち―人体実験は何を生んだのか
眠れないほどおもしろい世界史「不思議な話」
世界史を大きく動かした植物
奇書の世界史 歴史を動かす“ヤバい書物”の物語
毒々生物の奇妙な進化
世界の美しい廃城・廃教会
世界をまどわせた地図 伝説と誤解が生んだ冒険の物語
7:
かつては翻訳家も危機管理能力ないやつはそんなこと言ってたで
ある人はエンジニアやらに転身してる
なかった人のその後は知らない
8:
個人で適当に線画引いたらちゃんとキャラクターになる仕組みを開発してた人おったな
絵描けますがオリキャラとお話作れませんというタイプはかなりキツい時代になっていきそう
現時点でも中堅以下はだいぶ苦しんでそうや
11:
>>8
単価はボロボロに下がるな
というかもう下がってるんかな
10:
そんなン文学系の作家の方が先になくなるやろ
一応すでにあるぞ
12:
>>10
先とか関係ないやろ 何を考えてるんや?
13:
自分の持ってる技術がなんの意味もないものになる可能性が怖いから言ってるんやろうけど
むしろ目を向けないと駄目やで
14:
絵、文学、音楽、すべての親玉が映画やと思うけど映画すらオワコンになったらどうするんや?メタバースか?
16:
>>14
どうなるんやろか
メタバースって何を出来るのか知らんからな
15:
映像は今後も強いやろから映画は生き延びていきそう
映画館は知らん
17:
メタバースってその空間で何を楽しむのかが結局大事らしく
日本はコンテンツ大国やからメタバースの時代が本格的に来たらまた豊かになる説あったりする
頭の硬いジジイ達が死んでからやろけど
18:
>>17
ソードアート・オンライン再現してるのは見たことある
そういうテーマパークに在りそうなものをたくさん作るのが主流なら最強やな
19:
>>18
日本は老人だらけやけど外国で増え続けている若者達がこぞって楽しめばドカドカ富入ってくるやろな
取らぬ狸の皮算用やけど
21:
>>19
うーん実現が待たれる
25:
>>21
今の40台も「メタバース?そんなん絶対上手くいくわけないやん前に似た様なのあったけど流行らんかったやろ」という感じならあと40?50年後くらいかな…?
20:
ワイが最も謎なのはオックスフォードuclaと次々にそういった研究をしているのに元の論文すら読まずに、読むこともできずに何も分からぬままそういったものを否定する人間や
どうして危機管理能力がそうも低いんや
凡人でもそれを見据えて動けばまだどうにかなるやろ
22:
まぁ、ワイも当然凡人やけど想像できることは実現可能という言葉を信じてこの先の娯楽を楽しみしとるで
24:
>>22
娯楽の進化楽しみやな
23:
今無くなりそうなのは翻訳の仕事か
海外動画を見る→音声字幕を出して、さらにリアルタイムで翻訳
まさかこんな便利な時代が来るとは思わなかった・・・
27:
>>23
産業翻訳は死にかけやろな
上級者だけ生き残ってるんやろか
30:
>>23
ネイティブレベルまで覚える労力を考えたら翻訳機能で十分ってなるわな
学習ツールとしても秀逸やし
26:
打ち切りクソマンガAIなら数年後に完成してそう
32:
AIの前に飽和状態で来んし仮にあっても単価がゴミ
34:
>>32
既にそんな状態か…
35:
>>34
去年の9月からイラスト投げ銭依頼サイト登録したが1つも仕事がこんわ?
38:
>>35
キツイやろうけど最初はフリー素材にする覚悟がいる世界やと思うわ
40:
>>35
はえ?
36:
一枚キャラ絵カラー依頼したら1万円ぐらいか?
39:
>>36
ワイはそんな高くする勇気ない…
37:
まあ自分やったら自分の作品に金払えるかは残酷やが考えないといかん所やね
41:
写真が普及した時も絵はなくなるって言われてたんよね
44:
>>41
そう言われると息の長いコンテンツやね
43:
CGが普及した時アナログ絵はなくなるとも言われてた
なくなってないけど
45:
>>43
なんだかんだ油絵やクレパスの絵も売れてるしな
46:
ワイらが爺になるまでの40年間ぐらいは
まだまだ絵とかCGとかは
需要あると思うわ
47:
20年くらい前は3DCG作れるとウン100万の仕事があったらしい
48:
>>47
なお今は外注に3Dグラフィッカーを安い人件費で雇ってる模様
49:
CGの話やけど要らん言われてたゲームのドットが再興してるのおもろいわ
50:
ドット絵ゲーム大好きや
58:
>>50
90?00年台初頭くらいのアーケードゲームとかのドット絵は最早オーパーツ感ある
今でもインディーゲームとかではあるやろけど
51:
>>50
ワイもすこ もはや自分で描くことにした
54:
>>51
すげええ!
ワイは挑戦してすぐ挫折したからニキは頑張ってほしい
57:
>>54
さんがつ
ガチで頑張るで?
52:
絵は需要あると思うけど中堅以下の絵描きの需要は低下していくやろうな
59:
>>52
需要自体は消えないやろな
どのレベルの中堅まで終わるのかが怖いところや
62:
>>59
無料でもないしかといってクオリティが飛び抜けてる訳でもないという中途半端な人がキツそう
53:
ゲーム会社だと2Dより3Dの方がウケ良いらしいわ
グラフィックによるんやろうけど
55:
スクエニは2DHDに力入れるらしいな
地味に売れてるオクトラ、トラスト
56:
メビウスみたいなイラストレーターになりたいわ
ワイも
60:
>>56
メビウスええよな
あの画風に加えて世界観まで提供できるのはやはり長年愛されて然りという感じがする
61:
>>60
極端に設定を盛り過ぎずにビジュアルで勝負してるのが好きや
65:
>>61
見る側に想像の余地を残すのは大事なんやなって
67:
医者もいらなくなるとか言われてるけど
ドラゴボのメディカルマシーンみたいなの登場するまで
後1000年ぐらい掛かりそうだよな
76:
>>67
理解の範疇を超えてるやね
69:
絵描き作業自体が好きな勢力は描き続けるやろうし
表現の一手段と捉えてる勢力は楽チンツールの登場は大歓迎やろ
特に好きでもなく仕事でやってる奴は別の仕事すればええし誰も困らん
72:
バス運転手もいらなくなるとか言われてるが
でも前橋市とかすでにバス自動運転の実験進められてて
これは予想以上に早いかもしれない
88:
新聞配達とか中々無くならんよな
電子媒体でいいじゃんって思うけど、販売店絡みとか色々あるから
大人の事情もあるんだな
90:
>>88
なんだかんだ紙で読む層おるしな
逆にネットで事実は危ないし
94:
>>90
ビジホとか喫茶店とかで新聞あるとなんか安心する
あと紙のマンガとか雑誌も
95:
>>94
電子もなんだかんだデータやし買い替えも金が発生するから管理次第で長持ちする紙は安心やね
91:
AIを名乗って引き続き活動すればええんちゃうか?
完璧なものより多少出来の悪い奴の方が可愛いやろ
93:
絵は知らんけど例えば囲碁はAIが強いみたいな話聞くけどだから何?と思うんやけど
AIがやってるスポーツみたいか?って話
97:
>>93
AIに人格つけたら大人気やろか
98:
>>93
こういう結果が出た
AIの進歩が凄いって言いたいだけでしょ
99:
プラットフォームが生き残るかその中の細かいパーツ達が現役でいられるかはまた別問題やね
100:
AIって自立志向はまだ無理なんだっけ?
膨大なデータからそれっぽいのを選んでるだけとか・・・よく知らんけど
101:
自立志向のAIて怖いな
102:
まあどれだけ時が経っても機械的に感情は作れんやろな
化学駆使したらワンチャンあるけど
105:
AI発展したら漫画のコマ見せるだけでアニメ作れるようになってまうんやろか
107:
>>105
描写するのとストーリーの進行を組むの両立させないと難しそう
108:
絵はともかく物語を作る能力は今後も寿命長そうや
AIのべりすととかあるからわからんけど
109:
戦争の兵器もAI搭載してるんだろうけど
ドローンとお無人攻撃機とか
ぶっちゃけ怖すぎだろ・・・・ターミネーターの世界だよ
113:
そろそろ良い絵を投稿しても「AI乙」みたいな煽りが当たり前の時代になるかもな
115:
>>113

114:
仕事が無くなるというか時短出来たらいいなぁと
116:
仕事がなくなるのはええけど衣食住だけは確保しないと死ぬ
だから仕事があるんやと思う
120:
>>116
BI「金配ったろ!」
金とは別に社会に必要とされている承認欲求やら膨大な時間の中で未来への恐怖を緩和させてくれるものとして労働は必要やなって思うわ
121:
>>120
BIホンマ実現してくれへんかな
余裕があったらコンビニでバイトくらいはするのに
117:
一枚絵みたいな画風のアニメをっ!
AIが作れるというなら話は別だ!!
119:
AIじゃないけどトレスは流行ってるからトレス乙は既にある
別に悪いことではないけどトレスしてんなって思うわ
128:
AIロボットが労働力になると政府は困るんだ
だって税金徴収できなくなるから
130:
>>128
AIの使用に重税かければええやん
131:
現実は便利になるから即採用とはいかないという
133:
AI政府
AI企業
AI工場
AI医療
AI農業
AI娯楽
これって楽園じゃね?
135:
>>133
もうこれにしちゃって国民全員ベーシックインカムで生活でええやん
140:
>>133
ぶっちゃけ、超金持ち連中はこういう視点だと思う
このAIがニンゲンに置き換わっただけで
136:
>>133
人格に目覚めて反乱が始まるやつや
138:
そういやアイボとかで昔ドヤ顔してたけど大してロボット産業進展しなかったな
139:
後世に残るものは強いものではなく持続可能なものや
1000年後に生き残っているのはモンゴルの遊牧民だけかもなぁ
159:
ディストピア小説の世界も近い
ワイはそうなっても全く文句ない
160:
技術が発展していったらこれ以上の発展を望まない主義と、人間辞めてでも発展させる主義に分かれると思うわ
172:
AU以前にフリーのイラストで飽和しそう
趣味で凝った絵描くやつ多すぎや
技術の進歩で絵の仕事がなくなるとかそういう話
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650738596
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
「VIP・なんj」カテゴリの最新記事
「科学・テクノロジー」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- VIP・なんj 科学・テクノロジーコメント( 16 )
-
技術の進歩で絵の仕事がなくなるとかそういう話
コメント一覧
1.
1:
3. :2022年04月26日 08:39 ID:iV03DnVz0
4. たわわの件を考えると一般大衆向けの絵はいらすと屋っぽいので統一して、オタク向けは絵師で隔離した方が幸せになるんじゃない?
5.
2:
7. :2022年04月26日 08:42 ID:uNAISbVG0
8. 看板に文字や絵描いてる仕事が減ったくらいには技術の進歩がめざましい
9.
3:
11. :2022年04月26日 08:46 ID:dD9VH0M90
12. >>1
それを突き詰めていくと、まず君は人生を止めるべきでは?
存在が不要なものを切り捨てて幸せを感じるって、そういう事だろ
「絵だからOK」なんて考えるのは程度の話であって、方向性として統一させるって、その裏にある廃棄する、諦める、捨てると言うのを全く無視してる台詞
13.
4:
15. :2022年04月26日 08:50 ID:fjr2VStw0
16. サンプリングした画像を加工した絵はサンプルが著作権フリーじゃないと違法だぞ
17.
5:
19. :2022年04月26日 08:57 ID:lvUO9sH80
20. 出来るわけないやん笑
21.
6:
23. :2022年04月26日 09:01 ID:7R.V3wTc0
24. できてから言え
そもそもAI将棋の大会なんか誰も見たくないの一緒
25.
7:
27. :2022年04月26日 09:09 ID:5gh8jMpe0
28. >>6
普通に見たいわ
競技ならAIかどうかより単純に水準が高いほうが見る価値もある。
それは人間のプロ棋士だって同じだろAIのが強いならAIを見て学ぶべきだ
29.
8:
31. :2022年04月26日 09:24 ID:RyoHVUpg0
32. 絵が描けるということを理解してない人のスレだからなんも参考にならん
3Dは使いまわせるから安く済むくらいの認識の甘さ
33.
9:
35. :2022年04月26日 09:27 ID:jS5ZxPB20
36. 絵のの自動生成はまだまだだな 違和感あるとこが多過ぎる
サポートにはいろいろ使えそうだが
音楽の方はそれっぽいのが出来ている
37.
10:
39. :2022年04月26日 09:35 ID:hAOiVlWl0
40. そこまでAIで行けるなら製造やら流通等のパターン作業は全部AI+ロボット化になるわな。
41.
11:
43. :2022年04月26日 09:38 ID:CstDumWE0
44. かつて写真の登場で肖像画絵師が失業したというレベルだよ
現実そっくりにしか描けないやつが失業して印象画絵師だけがプロに残った
自分の作品に付加価値を付けられないやつが失業するのはいつの時代もあること
45.
12:
47. :2022年04月26日 09:43 ID:lksA13QG0
48. 諦めて全く別の業種に着くんならもうその時考えりゃ良いんじゃねー?
その分野で頑張りたいならAIを使う側になれば良い、ある程度AIが描けるようになっても結局AIを制御する仕事は残るわ
49.
13:
51. :2022年04月26日 09:43 ID:j7nUfNdl0
52. 勘違いしてるやつおるけど
PCに取って代わられるんじゃなく、PCで超高安価に量産できる奴らに取って代わられるんやで
挿し絵がいらすとや独占になったように
53.
14:
55. :2022年04月26日 10:03 ID:luwZhUI10
56. 個性的な絵柄とか構図のうまさ、デザインの魅力とかで機械と差別化していくしかないやろ
ていうかそういうことのできる人だけがプロとしてやっていくべき世界なんだけどな、本来は
57.
15:
59. :2022年04月26日 10:27 ID:.OoWCe8T0
60. AI関係なく、時代の変化によって無くなる職業もあるし、新たに生まれる職業もあるってだけの話やろ。
今どき、「炭鉱夫」とか「タイピスト」とか「繰糸工」とかほとんどいないし、昔は「YouTuber」とか「Uber」とかいなかった。
職業自体が減るってことはない。
61.
1

続き・詳細・画像をみる


【悲報】承認欲求さん、なんJ民の言う通りクソだったと判明‥‥MBA「認められたいという欲求が失敗に繋がる行動を起こす」

フェミ「月曜日のもっこりというタイトルで若いリーマンの股間の隆起を性的に見る漫画があったらどう思う?」

韓国ユン大統領??「クアッドへの参加を検討している」

ランボルギーニ、「ウラカン」の新モデルとなるTechnica発表!

ワイ期間工、今月の残業時間3時間...

【画像悲報】ワンピースのたしぎちゃん、2年の間に男を知ってしまう

日本(資源ありません、製造業廃れました、IT弱いです)←こいつの未来

糸井嘉男さん、Twitterで白井-佐々木問題に言及

白い靴をヤフオクで落としたんだが…

【無能】知床遊覧船・社長「ベテラン船長を全員クビにしてバイトにするわ。あいつら給料高すぎなんだわ」 

糸井嘉男さん、Twitterで白井-佐々木問題に言及

デーブ大久保氏、白井球審“詰め寄り騒動”を解説 「昭和なら佐々木朗希は退場。『何だその態度は、まだ2、3年目の若造が』って」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先