農業って「絶対に廃れない」産業だよなback

農業って「絶対に廃れない」産業だよな


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2022年04月15日 11:54
4. ID:9yzE6s8R0
5. 少人数でやる場合
連休ない
これから気候も変動していくから不安定
高級ブランド物を取り扱わないと高収入は見込めない
どーしても都心部から離れるから田舎生活
若者がやる要素ないだろ?
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2022年04月15日 11:56
9. ID:ptpo.kNT0
10. 家族経営の会社に入るのはキツイで
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2022年04月15日 11:58
14. ID:1A0ELUvs0
15. 自然災害でいろいろダメになったニュースみると
やりたくなる要素ないでしょ
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2022年04月15日 11:59
19. ID:khIErVJO0
20. 年商はそこそこ行くけど年収なんてYouTuberやってた方がまだ勝算あるレベルやろ
じゃなきゃ技能実習生(奴隷)を雇う必要なんてない
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2022年04月15日 11:59
24. ID:gZf7K7FA0
25. 余裕で時給1000以下になるからまじでバイトの方がマシって所ばかり
普通に働けない老人子供主婦ニートとかを労働力として使ってるから何とかなってる(ように見える)のが実状
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2022年04月15日 11:59
29. ID:BccngBDY0
30. フクシマ知らねーの?
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2022年04月15日 12:01
34. ID:pAZQukf50
35. 絶対に廃れない産業ってのは、タレントとか性産業とかその人自身の魅力で稼いでいく仕事だけだよ
人は機械ではなく人を好きになって金を払うから、これだけは機械化やAI化と圧倒的に相性が悪い
農業は「作業が大変だけど生活に必須」という、一番AIに取って代わられやすい業態
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2022年04月15日 12:02
39. ID:MV2MyL9y0
40. 最終的に
食い物のほとんどが中国製になりそう
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2022年04月15日 12:03
44. ID:jSrEpv.x0
45. こうやってバカにされるから
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2022年04月15日 12:04
49. ID:M2NIwK.W0
50. 農家はライバル増やしたくないからそりゃネガキャンするよ
そこらへんにもじゃもじゃ生えてるパクチーでも高値で売れるんだから儲からないわけない
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2022年04月15日 12:04
54. ID:I5MaTiiX0
55. 絶対必要なんだからいっそ国がやればいいかと思うけど…うまくいかないだろうなー
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2022年04月15日 12:05
59. ID:ztfhSmE00
60. 一次産業なんか全部そうやろ。だから、第一次なんやから。それがなくなったら二次産業も潰れるし、衣食住が壊れるわ。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2022年04月15日 12:08
64. ID:AgDTrn8X0
65. 農家って結局のところ資本家だから金ないと参入出来ない
雇われ農業法人だったらすぐに就職出来るけど給与安いし不人気
親戚の農家育ちは実家は貧乏だったって言ってたけど客観的にみると生活費削って農業に投資してただけで今は金持ちよ
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2022年04月15日 12:09
69. ID:Nqrlzrcl0
70. 日本人「農家は底辺や!」
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2022年04月15日 12:09
74. ID:jSrEpv.x0
75. >>10
国を挙げて新規就農補助してるの知らないの?
農家も農協も反対してるってのは聞かないな
そのへんにパクチー生えてるの?
あなたの居るそこ日本?
76.
77. 16.金ぴか名無しさん
78. 2022年04月15日 12:10
79. ID:MAL6LI5y0
80. ※11
そこでピンハネだけに特化した組織を作って
うまい汁だけ農奴どもから吸い上げようとした天下り団体がJAで
おっと誰か来たようだ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2022年04月15日 12:12
84. ID:OfUOYaXW0
85. 果樹なんかの収穫の時は大体蜂に刺さされてる
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2022年04月15日 12:13
89. ID:Tp.gDemQ0
90. 日本はただでさえ耕作面積が少ないうえに各農家ごとに好きな物作ってる
自動車産業で数人のチームで1台づつ全部完成させ販売もやってるようなもんか
農家もそうだが国も競争力や生産効率に対し不真面目で既得権益産業みたいなもん
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2022年04月15日 12:17
94. ID:xYFu2Jqp0
95. >>17
果物が生ってる時はもう花は無いから蜂いないんじゃない?
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2022年04月15日 12:20
99. ID:VS9yn05w0
100. 将来狭い室内で高収穫できるようになったりしないのかな
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2022年04月15日 12:20
104. ID:Qm8xRT1t0
105. 食べられる作物と売る事が出来る作物の違い
前者はセオリー通り土地に種巻いて肥料くれれば出来る
後者は悪魔に魂を売る
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2022年04月15日 12:21
109. ID:rFPvipy.0
110. もやし農家なっとう農家ってどうやって儲けを出してるのかわからない
駄菓子屋みたいなかんじ?
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2022年04月15日 12:22
114. ID:jSrEpv.x0
115. >>22
2つとも工場生産品
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2022年04月15日 12:23
119. ID:t28Z3W1q0
120. そもそも一代でなんとかする仕事じゃないやろ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2022年04月15日 12:23
124. ID:CorGl1vA0
125. >>19
蜂=蜜蜂と思ってらっしゃる?
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2022年04月15日 12:24
129. ID:ajP7UnEf0
130. >>15
そんな補助なんて補助のうちに入らないって話だろ
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2022年04月15日 12:24
134. ID:EHmisPRw0
135. ゴミ屋いいぞ
不景気関係ない
コロナでみんなやることなくてゴミが増えた位だし
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2022年04月15日 12:25
139. ID:B1usda0g0
140. >>1
逃げてるだけやん?
やる気もなさそうだし君は何やってもダメだと思うよ。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2022年04月15日 12:26
144. ID:N.7imFvN0
145. 手間はかかるし管理も必要
台風やら冷害やら水不足やらリスクが大きすぎる
デスクでPCを叩いて給料もらってたほうが楽
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2022年04月15日 12:26
149. ID:B1usda0g0
150. >>26
補助で儲かろうと思ってるなら考えを改めたほうがいい。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2022年04月15日 12:29
154. ID:5RerhjAP0
155. 廃れないって・・・日本が鎖国してる前提の話だな
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2022年04月15日 12:29
159. ID:8S6d8WN60
160. 米農家だけど主食用米には1円たりとも補助金出てないよ
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2022年04月15日 12:30
164. ID:.oOReUwq0
165. >>25
例えば?
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2022年04月15日 12:32
169. ID:wpzhDY.X0
170. 補助を厚くすると競争力ガーとか税金ガーってクレームがくるし政治的な圧力もくる
補助を薄くすると儲からないとか不安定って悲鳴が上がる
そんで消費者は野菜が高いのは嫌!安くしろ!と言う
政治家や学者先生は食料自給率ガーと数字しか見てない
それで若者は農業はダサいと言う
日本の農業詰んでる
171.
172. 35.金ぴか名無しさん
173. 2022年04月15日 12:33
174. ID:hFcEhCqJ0
175. ミカン農家は柑橘類自由化で
年収300万→30万になった。すたれとるやろ。
もう畑を無駄にしたくない爺婆が趣味でやってるだけ
農協におろす農薬だけで赤字。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2022年04月15日 12:34
179. ID:KLyTBCWN0
180. 農業により定住と土地の所有という概念が発生し、
戦争が起こりやすくなった、という説がある
181.
182. 37.金ぴか名無しさん
183. 2022年04月15日 12:34
184. ID:hFcEhCqJ0
185. ドローンを使た中国にすら置いてかれてる産業。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2022年04月15日 12:36
189. ID:yUD7HCxe0
190. 今急に始めて安定して年収1000万ならやるだろ 紹介してくれよ
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2022年04月15日 12:40
194. ID:RiKu5gXf0
195. >>30
じゃあもうこの国の農業は滅びるしかないね
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2022年04月15日 12:40
199. ID:zq7NypsA0
200. >>33
なんやねんその質問
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2022年04月15日 12:42
204. ID:hVj6dU9g0
205. >>28
こうやってミクロの話だと思ってる奴ばかりだから全く状況が改善しないのよね
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2022年04月15日 12:43
209. ID:MyvIg9kw0
210. 近所の農家跡継ぎが殆ど会社勤めの段階で察してくれ
農地、農機有るのに継がないのは経費が馬鹿みたいに掛かる
特に肥料関係がこれからヤバいらい
211.
212. 43.金ぴか名無しさん
213. 2022年04月15日 12:43
214. ID:UaD2Rcir0
215. 農業自体は廃れないかもしれんが、
工業化されたりして今のスタイルが継続するかはわからんぞ
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2022年04月15日 12:44
219. ID:CvQ1xGVQ0
220. うちも農家だけど、補助金は年々減少してるし、特に米農家は経営感覚のない人が多いからね。もうとっくに廃れてるし仕方ないね。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2022年04月15日 12:46
224. ID:UczlKEdZ0
225. これから食糧難来るから、農業できるもんならやりたいわ。多くは求めへん。自分と嫁さんが食っていける程度でええねん。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2022年04月15日 12:46
229. ID:voSS3TsD0
230. >>41
おっしゃるとおりな。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2022年04月15日 12:50
234. ID:MI60xu5E0
235. 農業なんて有名ブランドの作物でない限り、食べてはいけないよ。
米作ったところで農業機器のメンテ代にもならないし、固定資産税も払えるかどうかだし。
1000m2(30m四方位)で530kg収穫できるらしいが、
5kgで店頭価格がおおざっぱで3000円位とすると30万程度。
儲かると思うか?
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2022年04月15日 12:50
239. ID:XCTt31kB0
240. 労働と収入のバランスはたしかに良くはない
うちは3人でまわしてて年350日くらいは働いてる
年収は3000万くらい
でも一人あたりの時給換算したら多分1000円くらいだと思うわ
とにかく繁忙期は5時〜22時
そうじゃない日は7時から6時半(日が沈むまで)
繁忙期の休みはほぼ無い8ヶ月間
そうじゃない期に旅行とか行く時間を作る
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2022年04月15日 12:51
244. ID:6L6hTua.0
245. 普通に潰れるし借金まみれになるぞ
食っていけないから大半が兼業なんだし
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2022年04月15日 12:53
249. ID:VZGOjtAc0
250. とっくに廃れてるし、要らんやろ。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2022年04月15日 12:56
254. ID:molq0apj0
255. きのこ工場を作って世界中の高級きのこを生産するのだ
256.
257. 52.つナウシカ考
258. 2022年04月15日 12:58
259. ID:sfKmkJbv0
260. ロスだらけで要らない。
分配するソフトウェアやスケジューラーは全てスマホの中にある。
(↑前提:人間に、知性は要らない状況)
そもそもチェーン店とフードコート以外の飲食店は要らない。
なんならスーパーと弁当屋だけで良い。
RCEP/EPA/TPP/FTA(なんかの自由貿易協定)があるから既存の農業は廃れる。つまり更に近代化する。(もうスマホ出現で相当近代化しているからね)
国家に既存の宗教が存在せず、
アングロサクソン国家、それを模倣している明治神道、
アメリカの属国日本、
芸能人や政治家や公務員などが存在すると、
これらの経済的な活動が活発になり、
最終的には国家(民族意識)という概念が要らなくなるよ。
その前に家電が発展し、ジェンダーが無くなり、
職場が保育園になって、上司が罪人になるよ。
(ex:スマホが出現し、ポケモンで遊ぶ以下の労働内容になる)
基本的にはお前らってドイツのイデオロギー/思想形態を無意識に取り入れているから、ヘーゲルの弁証法を無意識にしているため、
最終的には締め付けが厳しくなり、
宗教がカルトになり、宗教家や公務員が志村けんのような人になるよ。
最終的にはアメリカ人が志村けんに見えるようになって、
普通の勤勉な日本人がユダヤ人的ゲルマン民族のようになる。
え…求めているのって新世界秩序じゃないの??
↑陰謀論じゃなくて、
要は争いごとはせず、
イギリスの言うことを聞き、知的に労働し、搾取され、近代化させる(監視社会を促進し、民族意識を取っ払い、唯物史観に傾倒し、マルクスの言う、共産主義社会を目指すような)ことだからね。
コント:みんなでディズニーを作り、ディズニーランドが倉庫になるまで
コント:日本(アメリカ)がドイツ(工場)になるまで
コント:サンタクロースがゴミ収集してくれているマルクスに見えるまで
コント:女児が宮崎駿に見えるまで
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2022年04月15日 12:58
264. ID:ChOz.Yz40
265. 米農家的には10倍の値段にでもならない限りお勧めしないわ
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2022年04月15日 13:00
269. ID:OfUOYaXW0
27

続き・詳細・画像をみる


【速報】 行動を撮影されてYouTubeにアップされたくない警察が著作権に厳しいディズニー音楽を爆音で鳴らすことで対抗

デートなのに電車に乗って移動とかありえなくないですか?

俺「死にたい仕事辞めたい」 上司「早上がりして病院行け」 → 診断した結果・・・

職場で入社2年目の女の子が辞めるんだが → その理由がおかしいwwwwwww

【エネルギー】英紙の指摘「日本が原発を再稼働できたら、欧州は露ガスに依存しないで済むかもしれない」

娘をベビーカーにのせて、3歳の息子を保育園へ徒歩で送迎中

ロシア軍が日本海でミサイル発射

安倍のお膝元で、大激震!安倍の元秘書が立憲から出馬「山口の乱」が永田町にもたらす不穏

ベルセルク「続き?作者死んだからもう読めませーんwww」←これ…

富士通さん、ノートパソコンが月々3980円の60回払いで購入できてしまうサブスクをスタート

【悲報】Adoさんの人気が急降下? 新曲の再生数がガタ落ちの模様…「話題になってない」

交差点で切り返ししないと曲がれないクラウンをご覧ください

back 過去ログ 削除依頼&連絡先