日本人の「年収が低い」のは、じつは「年功序列・終身雇用」が原因だった…!back

日本人の「年収が低い」のは、じつは「年功序列・終身雇用」が原因だった…!


続き・詳細・画像をみる


■岸田政権で「賃上げ」、ぜんぜん期待できない…
 岸田政権が「賃上げ」を重要課題として掲げている。
 日本人の給料は、金融危機が起きた1997年をピークとして長期減少傾向に入り、
安倍政権のアベノミクスで若干上がったものの、いまだに25年前の水準より低い。
(中略)
■「終身雇用・年功序列」だから給料が上がらない
 著書『日本人の給料』では、7人の識者がそれぞれの視点から給料が上がらない原因を論じている。
 人事コンサルタントの城繁幸氏は「終身雇用・年功序列賃金制」を挙げている。
日本の制度では経営が悪化しても人員を簡単に削減することができないどころか、給料を下げることも難しい。
 企業は、給料を一度上げれば下げることが難しいと分かっているため、昇給を控える。
また終身雇用制では人材が流動化せず、衰退産業に多く留まる一方で、優秀な人材が成長産業へ移ることも阻んでいる。
 一橋大名誉教授の野口悠紀雄氏は「デジタル化の遅れ」を挙げている。
コロナ感染者の状況を、保健所が行政にファクス送信していたことが象徴だが、デジタル化の遅れにより労働生産性が上がらず、したがって給料も上がらない。
 東京都立大教授の脇田成氏は「企業による内部留保の過剰な蓄積」を挙げている。
日本人の給料は1997年をピークとして長期減少傾向に入ったと前述したが、
その後、企業の業績は上がり、昇給できる原資を稼いできたにもかかわらず、内部留保として蓄積してきただけだ。
 7人の論考はそれぞれ深く掘り下げられたものであり、詳しくは著書を見て頂きたいが、興味深い点は、給料の上がらない原因が“日本固有”のものであることだ。
■問題の根深さ
 欧米諸国をはじめ、現在の雇用は、仕事の成果に対価が支払われる「ジョブ型」が中心となり、
終身雇用・年功序列賃金制は世界で稀有な制度になった。
 デジタル化の遅れも、技術水準の問題ではなく、日本の慣習・風土が色濃く反映している。
そして、アメリカでも欧州でも、企業は日本ほど内部留保の蓄積に励んでいない。
 経済のグローバル化が進んでいるにもかかわらず、日本固有の問題で日本人の給料が上がらないことに、問題の根深さがある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14e510ff7c9503488d49ea2a6e01c538deb6d3f1?page=3
7
前からわかってたろw
8
な、なんだってー!?
12
竹中のせいだろ
29
学歴社会もそうだろうな。
学歴が無くても、優秀な人材なら上に上げればいい。
45
ただの努力不足やで
皆下がってるなら皆努力してない
63
でしょうな
10年以上前の話じゃね?
85
終身雇用がなくなれば給料上がってもトータルは一緒じゃね?
107
うちの会社では副業OKだから副業してるわ('A`)
141
派遣…
143
多くの高給取り団塊の世代が
毎年去ってるのに平均年収は
右肩下がり
それは浮いたお金が労働者のために使われていない
企業が労働者の賃金を抑制してる事の現れ
146
そんなん結局下級が損するだけだから
上級が損する公務員改革や議員数削減をやるべき
178
新卒一括採用をやめなはれ(笑)
231
日本が調子良かった時はバリバリの年功序列終身雇用だったけどな
237

続き・詳細・画像をみる


【スカッと】新卒で入った会社できついパートのイビリにあって退職する事になった。が、後任として入社した美人Aのおかげで職場が崩壊した

【驚愕】『エルデンリング』でいらない要素、満場一致で決まるwwwwもしかして…

【悲報】ワイの会社、初日なのに18時までガッツリ勤務

【驚愕】漫画とかの「最強キャラ」がバッタリあってしまった結果wwww

天才芸術家「裸の少女の彫刻作るの禁止されたわ……せや!!」

こち亀に出てきた七変化カーのおじさんwww

【愕然】ワイ、入社式にジャージで行った結果・・・・・・

【悲報】日本もうめちゃくちゃ

赤青のタイミングが悪い!角度が悪くて見えない! 信号機には「意見を言える」仕組みが存在した

【悲報】 小学生さん、20分の休み時間で校庭へ飛び出してしまう

兵庫県民は、伊丹空港を大阪府の空港って言われてると怒るの?

兄弟は親に教習所代を出してもらっていたけど、私はバイト代で払った。明らかに兄弟にお金がかかってきたはずなのに「お前は金がかかる」と私が言われたのが未だにモヤモヤする…

back 過去ログ 削除依頼&連絡先