ガンダムのMSV企画って当初はどういう経緯で誕生した企画だったの?back

ガンダムのMSV企画って当初はどういう経緯で誕生した企画だったの?


続き・詳細・画像をみる


MSVってどういう空気感で生まれた企画なの?
テレビで出たMSはプラモで出し尽くしたので…
ガンプラの新作を出したいが一通り出してしまったから
改造品でもう一儲けしよう
新商品作れるならなんでもいい!
この没になった機械獣キット化するゾ!
ジョニーとマツナガみたいなの以外のパイロットはギレンの野望辺りで捏造されたんかな
>>ジョニーとマツナガみたいなの以外のパイロットはギレンの野望辺りで捏造されたんかな
戦略戦術大図鑑から拾ってきたのが多い
一年戦争にフルアーマーガンダムってあったのか
>>一年戦争にフルアーマーガンダムってあったのか
ずっとデータは見つかったけど実在証明されてない扱いだから外伝とかだと好きにされてる
アニメでも部品ならセーフ
まあミリタリーからの発想ではあるんだろうな
リアルタイプカラー商品化時の空気感も気になる
>>リアルタイプカラー商品化時の空気感も気になる
デカール入ってるお値段据え置き!
お得!
ガンプラブームで元々戦車や戦闘機のプラモを作っていた
ストリームベースの人達とかがミリタリー寄りの作例を出して
それが好評を博して生まれた企画
まあモビルスーツを戦車みたいに区別するミリオタは昔からいたな
ジャブロー組の4機はおハゲのラフからだけど
how to build gundam1の作例をクリーンアップしたって感じかな
>>ジャブロー組の4機はおハゲのラフからだけど
how to build gundam1の作例をクリーンアップしたって感じかな
大河原氏のイラストが大本だが
ザクキャノンは「1」
MS-06Rと
ゲルググ高機動型&ゲルググキャノン
(当時のキャノンパックは高機動パックからの小田氏オリジナル キャノンの顔もノーマル顔)
ザクマインレイヤー
ジムキャノンの作例は「2」
「2」に載ってたドム砂漠仕様が
のちに”MS-09D”扱いされる
(トロピカルテストタイプの発想元)
リアルタイプカラーはガワラがそんな感じのマーキングとか入れてイラスト描きまくって
これそのままプラモで出そうや!ってなった感じなの?
キットが先って訳じゃないよね多分
詐欺なのでは?
>>詐欺なのでは?
写真見れば元のキットは同じものだと子供でもわかったし
06R買いに隣町のおもちゃ屋まで走ったな
世代じゃないから1/100が先だったのかと思ってたけど1/144が先なんだもんな
腹はともかく足でがっかりするのは分かるわ
>>世代じゃないから1/100が先だったのかと思ってたけど1/144が先なんだもんな
腹はともかく足でがっかりするのは分かるわ
同時だよ
ゼータが出るまでのバンダイのつなぎ
>>ゼータが出るまでのバンダイのつなぎ
MSVもいいとこやり切ってそろそろネタ切れだしMSXって新企画にリニューアルしようや
ってなってたけどゼータが決まったからXは立ち消えになった
ZでもMSVのキットがラインナップされてたような
>>ZでもMSVのキットがラインナップされてたような
劇中に出たからね
れっきとしたアニメ本編登場MSですよ
何故か宇宙にいるうえに格納庫に立ってるだけで出番が終わる紫色のザクキャノンェ
>>何故か宇宙にいるうえに格納庫に立ってるだけで出番が終わる紫色のザクキャノンェ
背景だなこれ
Zで宇宙戦だとジムスナイパーカスタムとジムキャノン、強行偵察型とか
全部Z版でもプラモ出てんだな
中身違うの?
>>Zで宇宙戦だとジムスナイパーカスタムとジムキャノン、強行偵察型とか
全部Z版でもプラモ出てんだな
中身違うの?
成型色がライトグレーから緑とか赤とかに変わってる
取説がZガンダムシリーズのフォーマット
解説文はMSVのものにZガンダム作中の扱いが書き加えられてる
デカールもティターンズマークとかが増えてる
個人専用機の他に○○部隊所属機で数を揃えたくなるアイデアもなるほどと
ザクタンクみたいにノリの部分もある
白いザク!?ってだけで興奮できたな
これで続編やるかと雑誌連載を用意してたら
まだガンダムのないMSやるのという子供の反応と
Zが動き始めて即ポシャになった程度の隙間産業
嘘くせーこの撃墜数とかライターが鼻くそほじりながら適当に書いただけだろ〜
とか思ってたのに公式に組み込まれた
一人前の軍人ぽい態度に騙されてたけどラル大尉やマ大佐みたいのにアムロが勝てたのは普通に習熟してなくて操縦がぎこちなかった可能性もあるな
書いたライターが鼻くそほじりながら適当に書いたのに…みたいな事言ってて笑った
作中だと戦線が膠着状態になってからサイド7襲撃までが9カ月だから
今の公式年表よりはもうちょっと長いのが自然だとは思う
長くなってもアステロイドベルトに潜伏してたゲリラ討伐とかだし
MS戦で一日の長があるとか言ってもマジで一日の可能性すらある
フルアーマーと06Rがカッコ良すぎてチビッたわ当時
>>フルアーマーと06Rがカッコ良すぎてチビッたわ当時
ジョニーがギャグ漫画みたいに吹っ飛んでる…
ジム登場から2ヶ月位しかないのに撃墜数もバリエーションも豊富で…
地球連邦驚異の生産力
刊行当時の設定だとMS同士の初の戦闘から終戦までどう見積もっても3カ月しか無かったけどトップエースは3桁余裕でした
なお現在はジムのロールアウトが前倒しされて多少伸びてる
>>刊行当時の設定だとMS同士の初の戦闘から終戦までどう見積もっても3カ月しか無かったけどトップエースは3桁余裕でした
なお現在はジムのロールアウトが前倒しされて多少伸びてる
当時はジャブローついてやっとGMの実戦配備だからな
いまは先行量産型とか先行試作機とか湧いてきてファースト1話より前に居るけど
どれが本当のジョニーなんだ…
>>どれが本当のジョニーなんだ…
シンマツナガみたいにUCエンゲージに出てくればそれが公式の決定版なんだけどな
リアルタイプカラー言っても今と違って塗装は自分でやれだし違いはないわな
ガンプラ出せばなんでも売れた
>>ガンプラ出せばなんでも売れた
今の方が酷くなってるのほんと酷い
今すごい酷い状況だけど
ブーム当時はまさに社会現象でもっと凄かったよ
>>ブーム当時はまさに社会現象でもっと凄かったよ
更に本離れしてた中高生も惹き付けた
今はRX-78だけは手に入るし昔よりはいいと思うよ
連邦機のバリエーションも出してって言われたからコアファイターバリエーションお出ししたら違うそうじゃないってなったという
店には旧ザクやムサイしかなくてガンダムが見られるのはガムのシールだけ
数年後に幼稚園バザーに出されてるグフとゾック買って貰ったな
児童誌にフルスクラッチ作例が載るすごい時代
ボンボンは気軽に言ってくれる…過ぎた
そんなんだからコロコロに勝てんのだ
>>ボンボンは気軽に言ってくれる…過ぎた
そんなんだからコロコロに勝てんのだ
いやーこのくらいよゆーよゆー
バルサ材や木工用の目埋めパテや二液接着剤
プラ板やプラ棒も工業用を入れ物だけ変えたみたいな
模型界とは言うものの全然追い付いてなかったから
小学生でも頑張れば追いつけるレベルではあったよ
工作といってもオルファのカッターナイフとか彫刻刀くらいしかなかったから
小学生の時Pカッター買って2?プラ板を切断した時もう何でも作れると思った
まあ今はPカッターなんて使わないんですがね
このくらいは低学年でもできるよね!
読んでる当時のキッズはともかくある程度歳が行った当時のモデラーは本当にこんなのやってたの?
器用な少年が多かったのかと思ってしまう
>>器用な少年が多かったのかと思ってしまう
本当にいたとしたら
みんなどこにいった
分母がデカかった
ベビーブームでガキが溢れててクラスの男子の9割〜10割がガンプラ組んでた
ブームのお陰でプラモ作る人口が多かったし
ボンボンの英才教育で
中には天才少年もいたよ
ヒの神モデラー大体その年代だわ
『子供達の間で一番流行ってる遊び』=『ガンプラ』
だったんだ
子供だけではなく大学生くらいまで組んでる人が多かった
さあ君も改造してみよう!
>>さあ君も改造してみよう!
ここを改造しなくてはならない!って凄い強い言葉だな
よく無茶な工作記事ってネタ扱いされるけどこういうの見てなるほどこういうやり方もあるのか!って間に受けた子供が失敗しながらも上手くなってくもんよ
小学生のときボンボン読者だったけど俺がやってたのはニコイチくらいだよ
10歳の作例とか嘘くせーと思ってた
パテを盛って泥人形が出来上がったことならあった
無茶言うなよ
>>無茶言うなよ
今だったらコイツをベースして方が良さそう…
まぁスクラッチする以前に出来の良いダグラムキットあるからする必要がないと言う
ゲームとかないしTVもクソ親父が年中野球見てるしで
同じ漫画単行本(ドラえもんやおばQやキン肉マン)をボロボロになるまで読んで
プラモを作ったり改造したりブンドドしたりが日常だったので
普通のねんどを使って電柱や建物を作って
着色されてない真っ白のキットで戦ってる妄想して楽しんでた
バリもそのままだった
強行偵察型とフリッパーのキットはパーツ流用だと思ってたらランナーが完全に別物でガンプラブームやばかったんだなってなった
単色キットだったのでランナーもさほど分かれてなくて
当時はランナースイッチも無かったから流用しようにもやりようがなかったんだろうな
強行偵察型の頭とランドセルを全部余らせてフリッパーの追加パーツ付けると
箱の大きさと単価が増してしまうからやりたくなかったとか
リゲルグとかゲルググキャノンとか
そのままゲルググが作れるくらいパーツてんこ盛りだったけどね
>>リゲルグとかゲルググキャノンとか
そのままゲルググが作れるくらいパーツてんこ盛りだったけどね
ZZのザクマリナーもエメラルドグリーンな06Rのパーツが割と余る
単機能派生機の強行偵察型と違って
ゲルググキャノンとかはゲルググのリメイクキットの側面もあったからな
>>単機能派生機の強行偵察型と違って
ゲルググキャノンとかはゲルググのリメイクキットの側面もあったからな
今にして思えばこの頃から形が出来つつあったんだな…
そういう意味では真打登場的な14B
Z箱MSVは劇場版の時に一斉再販見た記憶
その後もやってた気はするけど頻度は低いイメージだな
劇場版公開記念の再販分と
その後の通常再販分とは箱が微妙に違うのだ
マジかよ…何の意味が
>>マジかよ…何の意味が
バーコードの近くだかに劇場版公開記念って書いてあるかどうかの違いってだけ
些細なことだよ
ああーそういう事ね
記念扱いならコレクターには外せない品にもなるのかな
MSVの箱は変更が多い
MSVの前に幻のMSとかいうのやった気がする
>>幻のMS
プラモ狂四郎で販促してたな
ザクII=高機動型ザク
と錯覚した小学生でした
MGプラモ出るころまでずっと錯覚してた気がする
>>ザクII=高機動型ザク
と錯覚した小学生でした
MGプラモ出るころまでずっと錯覚してた気がする
キット説明書ぐらい読みなよ1発でわかるぞ?
量産型ザクがある日突然ザクIIになった
アホなしょうがくせいはこんらんした
正直キットについてた解説は小学生には難解だった……
プロトタイプガンダムで理解できたのは「ガンダムは8機作られた」だけだった
>>プロトタイプガンダム
ガンダム量産しだしたのかよスゲー
とか思っちゃった小学生だった俺
MSV版とZ版二個一でプチ色プラにするのいいよね
やってた人見たことあるけど結構大変みたいね
>>やってた人見たことあるけど結構大変みたいね
頭と腿と上腕を取り換えるだけ
腰とか足の甲とかは無理せず諦める
諦めた
多分コレが一番詳しい
MSVを生んだ空気感ってのは本当に特殊で、当時をリアルタイムで経験した人間でないと分かりにくいと思う
ガンプラもZ以前はスケモよりで「リアルロボットプラモ」としてもZ以降と性格が違う
空気感知りたいならこれも面白かったよ
これから始まった
アニメの設定掘り下げてアニメ外の想像して遊ぶっての凄い新鮮だった
初代世代からするとMSVって夢の結晶みたいなもんだったんだ……
>>初代世代からするとMSVって夢の結晶みたいなもんだったんだ……
それは人それぞれ
『本編に出てない偽物扱い』してた人も多い
>>初代世代からするとMSVって夢の結晶みたいなもんだったんだ……
狂ったようにバーニア付ける傾向にあった気がする
パイプ焼けてもいいからとにかくバーニア付けるんだ
模型情報 1/4
2
3
4 終わり
MSVってのは当時の濃いオタク達が草の根から盛り上げてったんだよ
それが結果的にメーカーも動かした
特殊な生い立ちだと思う
>>MSVってのは当時の濃いオタク達が草の根から盛り上げてったんだよ
それが結果的にメーカーも動かした
特殊な生い立ちだと思う
仕掛け人の一人はバンダイの中の人よ
>>仕掛け人の一人はバンダイの中の人よ
今はね
当時はバイトでモデラーやってた大学生


続き・詳細・画像をみる


【カウントダウン】牛宮城、あと1週間でオープンwwvw

【朗報】子供部屋おじさんワイ(38)、家を建てる

お前らが笑った画像を貼れ『恐怖の道』

【イラッ】学校のバザーで息子の制服を購入した事に「偉いわぁ」とトメ。まぁやってる旅館の客の食い残しを中居に食べさせる人間の皮肉なんだけど

【速報】日本企業が運航の可能性がある船をロシアが攻撃

気がつけば見かけない! 最近のクルマから「シフトブーツ」が消えたワケ

【反日】 フェミ 「国家の悪を理解するなら、自国の歴史を振り返ればよい」 → 2万いいね

【自動車運転】左折時は大回りですばやく曲がるのがカッコいい!? これは迷惑!!危険な「あおりハンドル」

【知ってた悲報】Q.「中年のおっさんが隣に座ると不快な気分になる?」→「はい:○○%」‥‥なぜ俺たちだけが苦しむのか????

アルゼンチンの国旗ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【投稿記事】40過ぎて未だ未婚の友人は弟娘を溺愛し「うちの姪可愛いでしょ!」と本人にも弟嫁にも言わず不特定多数に姪の写真を見せまくってた。結果とんでもない事件が起きた

【画像】女性インタビュアー、マッチョに発情してしまうwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先